ネパール

●神戸新聞NEXT

 自転車でトンネル内を走っていた高校1年の女子生徒の髪をつかみ、現金を奪おうとしたとして、兵庫県警川西署は14日、強盗未遂の疑いで、ネパール国籍で阪神間に住む飲食店員の少年を逮捕した。
 逮捕容疑は9月29日午後4時10分ごろ、川西市西畦野1のトンネル内で、帰宅中の女子生徒の前に立ちふさがり、髪をつかんで「マネー、スピークイングリッシュ」(金、英語を話せ)と告げて現金を奪おうとした疑い。「髪をつかんだり、金を要求したりはしていない」と否認している。
 署によると、髪をつかまれた女子生徒が悲鳴を上げたため、少年はいったん逃走。直後に戻ってきて「マネー、スピークイングリッシュ」と女子生徒に告げたが、拒否されたため現場から姿を消したという。
 女子生徒が近くの交番に助けを求め、県警が捜査を開始。逃げる少年が複数の防犯カメラに映っており、映像をつなげて足取りを追う「リレー捜査」により、自宅に入る姿が捉えられていたため、関与が分かったという。

●10月16日

山陰中央新報

益田署が24日、強制わいせつの疑いでネパール国籍の益田市、飲食業の男(36)を逮捕した。
逮捕容疑は20日午後、同市内の駐車場に駐車中の車内で、島根県西部在住の10代女性に対し衣服の上から上半身を触るなどわいせつな行為をした疑い。同署によると「間違いない」と容疑を大筋で認めているが、行為について一部否認しているという。
女性が20日夕、保護者同伴で同署を訪れ「外国人の男性にいたずらされました」と届け出た。