X



トップページ社会、世評
243コメント107KB

マイナンバー制って国民総背番号制だよね [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/06(火) 04:37:20.96ID:KtA5+YAF
 ちょっと前に大多数の国民から非難ごうごうで中止になったやつ、名前を変えていつのまにか決まってるなんて! 大多数の人が気づかないうちに!
0002名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/06(火) 20:29:33.72ID:+2EcvABe
      ./ ̄Y ̄ ̄\
      /  /\   . ヘ  ん?中間層?貧困層?お前ら全員、マイナンバーで把握して、徴兵して、
      | /   \_ |    米帝様の為に、中東(戦地)に派遣してやるからなw【CIA工作員】
      | 丿=-  -= ヽ.|
      Y ノ ・ ) ・ヽ .V          
      |  . (_ _).   |                    
       ヽ  (__人__) ./ ⌒ヽ /⌒\ .          
     (''ヽ\ `ー' _/  〉 〉  ,、  )_____
     / /        (__ノ   └‐ー< 壱 /.万 / |
    /〈_/\_________ノ.../.万 /.|彡|
  / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√;
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√‖ ←派遣(奴隷)
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<</i
<○;√. <○;√  <○;√.  <○;√..;‖ ;くく //√
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく ..//√‖ ←派遣(奴隷)
  くく     くく     くく     くく    //√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<<
<●;√. <●;√  <●;√.  <●;√..;‖ ;くく
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく
  くく     くく     くく     くく
0003名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/06(火) 23:06:59.45ID:MJh7FWwT
「自分の情報が参照されたら全部履歴として見れる」といいながら、
警察が参照した履歴が見れないのは、安倍政権のいつものやり口
0004名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/09(金) 04:35:40.13ID:aTiYjZtq
むか〜し子供のころ読んだ「大予言」の本に書いてあったような気がする。

黙示録? 

世界が終末に向かうとき、すべての人が数字で数字で管理されるようになり、

ひとりひとりに刻印がおされるようになるだろう......
0006名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/09(金) 12:41:52.75ID:15XuUBqA
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < 週刊金曜日の表紙も、枚ナンバーで損する、
    {:| -=゜=i ! =゜=-'|:}  | ですよ、枚ナンバーウサギの後ろに黒い影が
   「(    / しヘ、   )j  │一年で最高4000円を取り戻すがためにアホか
   g !  ` ![三]!´ ,ノg  │  助かりますね、とかマスコミのインタビューで答えるバカ民
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
0007名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/09(金) 13:44:35.25ID:VYVAgVfE
戦争国民全員参加、マイナンバーは徴兵番号!
0008名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/10(土) 02:06:54.93ID:zsWFY846
奴隷制度の始まり
0009名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/12(月) 20:55:10.06ID:tuGe/uZs
受け取らないぞマイナンバー
0010名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/12(月) 21:31:27.07ID:mK3K26Gn
どうせ身分証明にマイナンバー必須の時代が来る(ように国が仕向ける)
0011名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/12(月) 22:36:14.07ID:wMc6QTLQ
マイナンバーをやる前に、
住基ネットを仕掛けた野郎の腹を切らせろ!
0012名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/13(火) 02:57:09.22ID:U/RjQX8S
しかし、何故? 多くの日本人、日本国民がしらないうちに、その国民が払っている税金から、莫大な出費をして国民が嫌がっていることを 誰が?
0013名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/13(火) 05:00:42.59ID:fWVyV4Fg
何かをごまかそうとしている人以外は実害はありません
0014名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/13(火) 07:25:36.83ID:ilG1gieP
国連機関も認めた患者虐待のバカ病院、病院に金出すか職員に身内がいないと虐待されます。
病院は面倒なんか見ないのでバカ患者にイビられます。経営者がバカですから。
0015名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/15(木) 19:46:21.65ID:htDNDBTf
>>13
お漏らしばっかのニッポンを信用してるなんて奇特な人でちゅね
0016名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/16(金) 01:33:26.88ID:???
>>4
だな
庶民は全員、管理されて、お国のために働くだけだよ
世も末だな
0017名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/19(月) 11:51:27.71ID:???
しかしマイナンバーごときでは「権力に近い人」なら「何かをごまかす」くらい
今まで通りってこった。いやもっと簡単にワルを働けそう。
0018名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/19(月) 15:23:42.67ID:UuHPQ+ur
国民総背番号という言葉が生まれた頃は予想もしなかった程
多くの個人情報が国家に管理されるようになる
0019名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/19(月) 15:55:07.51ID:???
管理監視されてることを、「身に覚えのない人なら問題なはずだ」「悪者が捕まるだけだから
いいことだ」などという平和ボケが多く、もしくはお上に絶対服従の意識が抜けない儒教社会
ではどうにもならん。
0021名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/20(火) 04:00:56.35ID:3qv2gz3p
管理してる人たちが、皆いい人たちならいいが
0022名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/20(火) 09:21:35.08ID:YeamUQLz
        ____
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}       
   ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   }::! { : :`、 ,´: : j !:! < ただでさえ不当な税金をいくつもの名目上、
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}  | 搾取されたりしてるんだから
  r(   / しヘ、  )j  │国家は本当に国民庶民を舐めてますよ
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │ 国民も似非お人好しばかりで騙されるキャラだな全く
    \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
0024名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/21(水) 16:26:21.77ID:az1Wezfh
こんな事するの犯罪者だけでいいのにな。
行政から流出して悪用される事件増えるだけ。
0026名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/23(金) 03:09:16.11ID:aiIBvZ8N
あの高卒公務員、マイナンバーのせいでニュースでデカデカと取り上げられたが、あいつ高卒のノンキャリだということでぜ〜んぶ背負わされて切られたのかもしれんぞ。
今までにも公務員の汚職、逮捕のニュースは山ほどあったけど、東大卒のキャリア官僚が
あんなにデカデカとさらしものにされたのはみたことない。
0028名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/23(金) 03:15:14.81ID:???
ナンバーでひもつきにされ、なけなしの貯金に資産課税? 赤字補填のために年貢の何重取り?
0029名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/24(土) 15:15:15.78ID:???
調べれば調べるほど怖い
特に病歴を共有するってやつがプライバシーも糞もない気がする
風邪で内科に行っても性病で泌尿器科に通ってるのバレるみたいな事だよね?
0030名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/25(日) 17:23:38.20ID:???
新たな公共事業だな! 箱ものの公共事業だと住民の反対が多いが、マイナンバーだと反対がしにくい。
どうせ漏洩が相次いで数年内に破綻するのは分かっているが、どうせ責任なんか追及されないんだから、やったもん勝ち!
税金1兆円をIT関連業者と官僚と自民党の政治家が山分け。

どうせ罰則は無いんだから、俺はマイナンバー通知の簡易書留が来ても受け取りを拒否する。
一旦受け取ったら、その瞬間から様々な義務が発生する。
どうせ英国みたいに破綻が想定されている制度。 しかし、安倍不正政権には困ったもんだ。 やりたい放題で暴政の限りを尽くしている。
昔の森政権の最低支持率が5%だったのに、こんな悪政の限りを尽くしている安倍政権が40%以上の支持率だなんてインチキだろ!
世論調査は共同通信とか時事通信にではなく、ギャラップ社にやらせろよ、そうすればせいぜい10%台だろ!
0031名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/25(日) 17:57:19.12ID:???
>>30
受取り拒否してもナンバーは付与されているわけだがw

まあ、工房、厨房なら使う機会は無いかもな。
0032名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/26(月) 14:47:50.77ID:???
使わなきゃいい。

なんでもナンバー振りゃいいってもんじゃない。
前に某地下鉄乗ったときに、ステーションナンバーエムトゥエンティ、っていう音声案内が、ステーション難波、って聞こえて、乗り間違えたのかと思った。
0033名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/28(水) 08:54:05.39ID:???
マイナンバーで公務員はどれくらい減るのか、国の経費の削減はいくらか、
どの程度脱税、不正は減らせるのか、ちゃんと公表してくれるんだろうな
0034名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/31(土) 19:56:28.88ID:???
マイナンバーは、
・受取拒否(番号は住民票で確認)又は 、
・受取って中身コピー後封印し「受取拒絶・受領印は取り消す・個人番号情報削除せよ」と朱書きし、押印・サインしてポストに入れ「返却」する。
マイナンバーは、いらない。
0035名無しさんの主張
垢版 |
2015/10/31(土) 19:57:15.29ID:???
マイナンバーは、
・受取拒否(番号は住民票で確認)又は 、
・受取って中身コピー後封印し「受取拒絶・受領印は取り消す・個人番号情報削除せよ」と朱書きし、押印・サインしてポストに入れ「返却」する。
マイナンバーは、いらない。
0036名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/01(日) 21:55:28.96ID:???
ともかく、受けとるな。
受け取り拒否しろ。

受け取ったとしても、
番号控えた上で、受け取り拒絶と
赤で書いてポストに返せばいい。

要らないものは要らない。

迷惑だから要らないと拒絶された
ものは、差出人へ返せばいい。

「郵便法第四十条 (郵便物の還付)  受取人に交付することができない郵便物は、これを差出人に還付する。」

関わらないでしばらくすれば、漏洩か政権交代で廃止されよう。

安倍政権打倒!
0037名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/03(火) 04:10:51.85ID:sG+lreEu
国民総背番号制以外の何者でもないっ!  イギリスでは何年か前に、圧倒的に弊害の方が大きいとわかり廃止された! 少なくとも民主主義国家のための制度ではないっ!
0039名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/03(火) 19:05:53.19ID:???
何でもそうだ。他国はみんなやってるとかいっても日本の場合反対意見ひとつきかず、
反対運動もろくに起こらず、その上国民にメリットを分かち合うことも絶対ない。
0040名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/04(水) 14:24:23.35ID:IXIYBVCq
いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。

http://buzzap.jp/news/20150620-2015-japan-class-of-empress/
0041名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/04(水) 17:14:01.42ID:???
えええ? Σ(Д゚;/)/

アンジェリーナ・ジョリーがおっぱい取らなきゃならなかった経緯知らないの?

このままだと日本でも、

一生変わらないマイナンバーに各官庁等でプライバシー(将来はDNA情報も?)が蓄積

各官庁で漏洩

マイナンバーでマージされたリストできる

企業(保険会社とか)がリスト購入

貴方は代々乳ガンの家系だから乳腺とらない場合のガン保険料はこれね。 とかね!
0042名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/09(月) 00:04:38.81ID:oJmZSpw5
財産収奪問題は今はわからないが、プライバシー問題は大きい。
住基ネットの時、プライバシーの関係で役所以外には流通しないという説明は、
実は今も有効だろう。
それが、民 民 官で流通させるという。
受け取り拒否が望ましいが、家族の関係でできないなら、少なくともすぐにカード申請はしないほうがいい。
0043名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/09(月) 02:52:44.02ID:oJmZSpw5
・役所の都合で国民はプライバシー侵害の可能性が増える。
・違憲訴訟多発・漏えい→制度廃止もあり得る。

受け取り拒否が妥当。少なくともカード申請はすべきではない。
0044名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/09(月) 03:09:04.84ID:oJmZSpw5
https://www.youtube.com/watch?v=bTKBdJLu0Pk


・役所の都合で国民はプライバシー侵害の可能性が増える。
・違憲訴訟多発・漏えい→制度廃止もあり得る。

受け取り拒否が妥当。少なくともカード申請はすべきではない。

勉強しよう。今からでも間に合う。
0045名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/09(月) 04:25:37.48ID:oJmZSpw5
・マイナンバー制度の抜け穴(法19条12号)


犯罪捜査、脱税調査という理由付けで、

個人情報のやり取り・マイナンバーによる検索・ファイル作成

が何ら制限なし。あの「警察」や「税務署」がやり放題!!!

「代用監獄」等の人権侵害の刑事司法手続きを放置して冤罪多発、

自らの「取り調べの可視化」はザルにしているあの「警察」を信頼できるか?

大問題だ!!!
0046名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/09(月) 16:43:06.63ID:oJmZSpw5
家畜並みに管理される側なのに気付かないバカの末路
→ブライバシー漏洩、思想統制、資産に課税、預金は無価値に
・「誰が主権者か」 「自己情報管理権」「抵抗権」「非暴力、不服従」
0047名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/09(月) 23:11:40.12ID:???
気づかないどころか、管理されることはいいことだ、の社会だ。
0048名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/10(火) 00:35:05.24ID:???
国民の90パーセント以上が反対! の意思を表明していると、あるテレビ番組では世論調査の結果が出ていた! これは、まさに恐怖政治の序章か?!
0050名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/10(火) 20:07:04.88ID:???
>>48
世論調査に答えなかったのは何人で答えたのは何人だ?

調査対象に偏りがあるのが明白なんだよ
0051名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 00:12:08.88ID:???
>>82
確かに・・・
プライバシーに対する意識が向上している証だ。
0052名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 00:13:22.55ID:???
>>48
確かに
プライバシーに対する意識が向上している証だ。
0054名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 03:54:04.99ID:???
だな。 公務員さまのように勤務時間中にキャッチボールしたり遊んでたりしても、ちゃ〜んと
お手盛りの給料はもらえて、そのうえ有給休暇、数々のナントか手当て、
35過ぎて独身のひとには独身手当てだの、わけのわからん手当て、保障のオンパレード
 で、年金はた〜っぷり なんの心配もない人たちにとっては都合がいいよな。
0055名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 05:02:07.96ID:???
せや! 今、4割以上の人間が非正規雇用、なんの保証もない環境で働いてんだよ 個人の預金通帳にまでナンバーつけて、いろんな名目でむしりとってそれがオマイラのお手盛り給与に化けるんだろうが!
マジ、公務員、官僚だけに都合のいい制度だよな。  
国民総背番号制! 猛烈に、大多数の国民に反対されたものを、いつにまにか国民が気づかないうちに
密行した!  「消えた年金」の時よりも胡散臭い、えげつない!
そういえば、あんなに問題になってた「公務員改革」、いつのまにか
ぜーんぜん聞かなくなっちまったな!
0056名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 05:07:18.43ID:???
国民が気づかないうちに、名前を変えて密かに、勝手に決めたな 国民総背番号制!
0057名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 06:14:59.90ID:???
>>53
「国民の90%以上が反対」のテレビ番組があるというレスに、その番組名を聞くと公務員認定って不思議w

テレビ番組なら公知の情報なんだから示せば良い話。








話が捏造でなければな(笑)
0058名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 08:28:05.52ID:???
マイナンバー制度いらない
クソ公務員死ね
受け取り拒否で潰せ
カード不申請で潰せ
番号記入拒否で潰せ
0061名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 14:32:49.41ID:IXoaXebK
>>59
マイナンバーの会社への申告って来年からなんじゃないか?
しかし、都心はまだ到着していないのに、提出拒否とかの段階じゃないだろ?
バカ?
0064名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 16:45:00.33ID:???
昔は、家が貧乏で進学は無理だから、仕方なく安い給料でも役場に勤める。 とかいうのが普通だった。 恩給もつくし、まあ我慢しましょう。と いうことで

しかし、日本にバブルがきて民間企業の給料が上昇したから、遅ればせながらそれに準拠して

公務員の給料も上がっていった、それも大企業の給料に準拠して。

バブルが破裂して一般民間企業の給料は下がっているというのに、公務員の高い給料、恵まれた福利厚生、恵まれた立場はそのまま。手つかずのまま。

少し前まであんなに騒いでた公務員改革のことなど、全然誰も言及しない。

そのうえ、あんなに大部分の国民から拒否反応を受けた「国民葬背番号制」を、いつの間にか

国民が気づかないでいるうちに、密かに決めてしまった! 莫大な額のお金を

国民の血税から支出して。  そのメインテナンスにも毎年莫大な金がかかるという。

ま、たとえどうなっても自分の金じゃないから、自分のフトコロが痛むわけじゃないから、か。

この国は公務員以外は人間らしい生活は望めないのか?

政治家は選挙で落とせるが、公務員には選挙がないからな。
0065名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/11(水) 16:49:13.75ID:IXoaXebK
>>64
いい指摘だ。
大問題だ。
Aeraも公務員特集
0067名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/12(木) 10:04:23.92ID:???
捏造じゃねえよ! アホ その番組オレも見てた。 視聴者参加型の番組でリモコンのDボタンを押して
答えるやつ。 たしか4〜5日前に放映された「日本の大問題」とかいうタイトルだった。
オレもリモコンのDボタンを押して参加したから覚えてる、確かに90パーセントが反対だった。
オレの反対の方を選んだ。 捏造なんて、ま、ゲスの勘ぐり、とでもいうやつか。
0068名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/12(木) 10:19:06.69ID:???
www「ゲスの勘ぐり」あるいは、「語るに落ちた」とでも? カラ出張、カラ手当、日用品の公費支給、その他数え切れないくらいの「捏造」もどき
やり慣れてる人たち
税金泥棒、が使いそうな言葉じゃのう。
0069名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/12(木) 10:30:26.69ID:???
捏造だのなんだの平気で嘘をつくツラの皮の厚いひと、そんな人たちがマイナンバーなんて管理したらコワーイ
0070名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/12(木) 10:43:15.25ID:???
 消えた年金、の時よりも大変なことになる。 あのときだって莫大な国民のお金が盗まれたが、誰も逮捕されず、責任もとらなかった。
0071名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/12(木) 13:15:10.52ID:???
>>67
元レスが11/10なのに「4、5日前」ですかw

せっかく捏造するんなら、もっと上手にやらなきゃ(笑)
0072名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/12(木) 14:21:52.86ID:???
 >71 おまえ数の計算もできないテーノーか? それとも悔しまぎれにわけのわからんこと書いてるのか?
>67のレスは、11/12の時点で書かれてんだよ、その四日前は11/8、
だということはオマエの頭でもわかるよな? たまたま俺もその番組みてたからいうけど、あれは11/8(日)に
放送した番組で俺も「反対」の方にクリックしたから、ハッキリ記憶してるよ。
捏造常習犯のようだなオマエはw 捏造、架空請求 水増し請求、これからもやり続けるんなら
もっと上手にやらなきゃ(笑)
0073名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/12(木) 14:39:04.80ID:???
www 11/8、に放映された番組について、11/10、にある人が引用した、そして、

また別のひとが、それについて11/12、に11/8の番組のことを4〜5日前、と表現した。 スッキリと理屈が通ってるよね。

それなのに、>71、の(「元レスが11/10なのに4,5日前ですかw せっかく捏造するんなら、もっと上手にやらなきゃ(笑))

だって・・ どんな頭してればこんなレスになるの?  悔しまぎれにメチャクチャなこと言って

ウヤムヤにしようとしてるとしか思えな〜い
0074名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/12(木) 14:46:16.56ID:???
>71、の人が公務員かどうかはわからないけど、こんなに低知能か、あるいは恥も外聞もなく自分の間違いを誤魔化したり、言い逃れ、覆い隠そうとしたりするような人が公務員で、マイナンバーなんてタッチしたら、超コワ〜イ!
0075名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/13(金) 13:49:46.33ID:???
食いもん屋がマイナンバーの下四桁によって割引サービスなんてのは
漏洩の危険とかいって認めないが、お上は自分たちの方は漏洩悪用防
止策は完璧か?
0076名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/13(金) 15:41:06.66ID:ez2LlNG9
マイナンバーの通知を受け取るのは反対!
なお、個人番号カードを申請した場合には、最寄りの役所でカードを受け取ることとなるそうだが、
顔認証システムにかけられるそうである。以下のツイートを参照。

「総務省が示した質疑応答集によれば、交付申請したマイナンバーカード(個人番号カード)を
市役所、区役所、町村役場に取りに行くと、日本全国どこでも必ず顔認証システムにかけられることが
確定しているようです(*゜Д゜)」

本人確認を機械任せにするということか。
そして、顔の情報はあとはどう使うのだろうか?
顔情報の廃棄のタイミングはどうなっているのか?
このシステムにかけられることを拒否したら、カードは交付されないのか?
これははじめて知ったのだが・・・
国民のプライバシーをどう思ってるのだろうか?
0078名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/14(土) 00:22:10.47ID:???
>>77
まあな♪
しかも質疑応答集は、加除式書籍のため、書店購入しかないとのこと。
なぜそうまでして情報を隠蔽するのか!
0079名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/14(土) 01:33:54.32ID:???
わけのわからん税金、何種類もとられてそれが無駄遣いのハコモノ行政に使われたり、暇な公務員の高すぎる給料のために使われたり、
なんといっても、税金をはらってるひとたちの給与が下がってるんだから、それにスライドして公務員の給料も下げるべきなんじゃね?
高すぎる公務員の給料を維持するために一般庶民、納税者からありとあらゆる方法で金をまきあげるための背番号制だと思えてしょうがない。
0080名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/14(土) 01:50:54.59ID:???
お役所しごとのズサンな管理でマイナンバーいじられたらオソロシイわな〜
0081名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/14(土) 22:48:27.59ID:???
マイナンバー作った奴等、
157894235637
287612563696
324621721369
0082名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/15(日) 17:53:23.63ID:49k83CBA
マイナンバー制度は、国民のプライバシーを官僚と天下り大手SIが食い物にしているだけだ。
漏えいしても官僚は責任を取らない。リスクは国民に押し付けた。
究極的には、官僚のお手盛り・豪遊・無駄使いの結果の財政危機を国民資産の収奪によって
解消するための布石だ。「預金封鎖」は前例がある。
これを踏まえて、国民は、腹を括って「受け取り拒否」する必要がある。
もう配達計画の達成は無理→すべて廃止でいいじゃんか〜♪
0083名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/16(月) 03:01:34.47ID:???
これは、国民全部の安全、人権、自由、人間としての尊厳、他、ありとあらゆるものを毀損するものです!
国民の皆様! 真剣に考えてみてください!
今、サイバー攻撃においては、中国から赤子の手をひねるより簡単に転がされている日本!
マイナンバーなどで、全ての個人情報を集約されてしまったら、中国の格好の餌食になり、
日本国民一人ひとりが中国が陰謀をしかける時の、なんらかの道具にされてしまう可能性が出てくるのです!
何年か前、中国でハニートラップを仕掛けられ、内部情報を漏らすように脅迫を受けた
日本大使館員が首吊り自殺をした件があったことを忘れてはなりません!
0085名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/16(月) 20:29:49.77ID:???
マイナンバー制度は、もっぱら官僚支配強化のためだと判明
漏洩リスクは国民に、権限利権は官僚と受注天下り法人へ
官僚の豪遊、お手盛り、無駄使いで財政危機になったが、
官僚は責任を取らず、国民財産の収奪で解決するつもり。
二回目の預金閉鎖で資産を召し上げる。
マイナンバーで収奪が可能になる。
唯一の対抗手段は、受け取り拒否だ!
0088名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/16(月) 21:30:14.83ID:YtDGTCws
2001年10月31日朝日新聞
宮沢喜一大蔵大臣のインタビュー
”終戦の時に政府は軍が持っていた債務を棒引きした。
今回日本には千数百兆円の国民資産があるのだから新勘定、旧勘定を作って、
なんらかの番号制を導入して国民資産を調べればできると思う”

なんらかの番号制を導入して=マイナンバー
0089名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/16(月) 21:35:20.24ID:???
ただし権力者とその関係者の財産は不問です。それ以外から広く浅く(深く)頂戴
しますってか。



今のままでは絶対にそうなる。
0091名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/17(火) 00:03:04.60ID:???
マイナンバー制度は、もっぱら官僚支配強化のためだと判明漏洩リスクは国民に、権限利権は官僚と受注天下り法人へ官僚の豪遊、お手盛り、無駄使いで財政危機になったが、
官僚は責任を取らず、国民財産の収奪で解決するつもり。
二回目の預金閉鎖で資産を召し上げる。
マイナンバーで収奪が可能になる。
唯一の対抗手段は、受け取り拒否だ!

2001年10月31日朝日新聞
宮沢喜一大蔵大臣のインタビュー
”終戦の時に政府は軍が持っていた債務を棒引きした。
今回日本には千数百兆円の国民資産があるのだから新勘定、旧勘定を作って、
なんらかの番号制を導入して国民資産を調べればできると思う。”

預金封鎖は騙し討ちです。事前に広まっては成就しません。
ありえないなんて言っていると財務官僚が ニタ〜リ ニ〜タリと笑うことになりますよ。官僚を性善説で考えたらいけません。

受け取り拒否で制度廃止しかない!
0093名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/17(火) 02:34:05.09ID:WbxghRkX
マイナンバー制度は、もっぱら官僚支配強化のためだと判明!
漏洩リスクは国民に、権限利権は官僚と受注天下り法人へ!
官僚の豪遊、お手盛り、無駄使いで財政危機になったが、
官僚は責任を取らず、国民財産の収奪で解決するつもり。
二回目の預金閉鎖で資産を召し上げる。
マイナンバーで収奪が可能になる。
唯一の対抗手段は、受け取り拒否だ!

宮沢喜一大蔵大臣のインタビュー/2001年10月31日朝日新聞
「終戦の時に政府は軍が持っていた債務を棒引きした。
今回日本には千数百兆円の国民資産があるのだから新勘定、旧勘定を作って、
なんらかの番号制を導入して国民資産を調べればできると思う。」

預金封鎖は騙し討ちです。事前に広まっては成就しません。
ありえないなんて言っていると財務官僚が ニタ〜リ ニ〜タリと笑うことになりますよ。
官僚を性善説で考えたらいけません。

受け取り拒否で制度廃止しかない!
0095名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/17(火) 05:13:53.32ID:WbxghRkX
>>92
今度二回目ね
0096名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/17(火) 17:59:11.09ID:6JB36EAc
受け取り拒否したって番号は付けられてしまっているのだから、無意味じゃないか。
0097名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/17(火) 18:17:50.73ID:???
クレカや各種の記名式カード、プリカの類いを使わない活動から
始めたらどうか?
消費をおさえる運動にも運がよければ発展する。
0100名無しさんの主張
垢版 |
2015/11/17(火) 21:30:46.24ID:???
>>99

一番困るのは資産があって債権購入者だけど資産家は何も問題にしてないけど

マイナンバー拒否してるのは、税金のがれしてるやつらだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況