X



トップページ社会、世評
776コメント390KB

大阪弁が耳障り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの主張
垢版 |
2013/09/09(月) 20:18:54.21ID:+9V4DDsq
大阪弁を東京で話すな
0208名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/08(水) 02:50:43.42ID:???
>>207
205みたいな関西弁はない、205は東京弁やね
もし関西で双方が大人で、非常に丁寧に言うとしたら

(関西)
「今日、朝礼しはりますか?」 「いえ、今日はおませんわ」
0209名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/08(水) 06:24:42.46ID:???
>>208
アホやなあ。それはコテコテの関西弁で、両方がよく知り合った関係の場合にだけ
使われる表現やないかい!

関西では 「する、しない」、 関東では 「やる、やらない」 というのは常識やで。

関西では 「試合をする、しない」、 関東では 「試合をやる、やらない」

関西では 「選挙をする、しない」、 関東では 「選挙をやる、やらない」  等々。
    
0210名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/08(水) 06:44:33.67ID:???
関西では

「うちの学校では運動会はしません」

関東では

「うちの学校では運動会はやりません」  等々。
0211名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/08(水) 16:49:42.55ID:???
関西では 、関東に比べて助詞が短縮・省略されるのは常識だよ
だから関西弁は早口に聞こえる

誤:「うちの学校では運動会はしません」
正:「うちの学校は運動会あらへん」
0212名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/08(水) 20:56:07.90ID:???
>>211

「うちの学校は運動会あらへん」 ・・・・・(×)

せやから、それはガキ(子供・若者)が使う関西弁。

関西出身でも、の学校の先生がそんな言い方はせんやろ!
  
0213名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/08(水) 22:42:05.43ID:???
>>212
>学校の先生が

大人が丁寧に言う時は、語尾に「ね」「わ」「し」がつく
北摂だが、「しません」なんか聞いたことがない

「うちの学校は運動会あらへんね」
「うちの学校は運動会あらへんわ」
「うちの学校は運動会あらへんし」
0214名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/09(木) 00:50:32.18ID:???
>>213
じぶん、中学生やろ。これからは大人の大阪弁を身に付けなアカンで。
そやないと、おおきいなってから恥かくさかいな!
0215名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/09(木) 01:35:20.56ID:???
>>214
誤:そやないと、おおきいなってから恥かくさかいな!
正:せやないと、おおきなってから恥かくよってな!

ナリスマシ関西人なのがミエミエやねwww
0216名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/09(木) 02:56:07.49ID:???
>>215
アホか! おまえがナリスマシやろ!

確かに両方とも使うな。関西でも場所よって少しずつ違うからな。

○:そやないと、おおきいなってから恥かくさかいな!
○:せやないと、おおきなってから恥かくよってな!

○:「うちの学校では運動会はしません」 (大人)
△:「うちの学校は運動会あらへん」 (ガキ)
0217名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/09(木) 12:46:05.36ID:???
誤:「うちの学校では運動会はしません」
   ・・関西弁の助詞短縮がない時点で全く違う。大阪でこんな言い方は全くない
正:「うちの学校は運動会あらへんわ」
正:「うちの学校は運動会あらへんよ」
正:「うちの学校は運動会あらへんし」
正:「うちの学校、運動会せえへんね」
正:「うちの学校、運動会せえへんわ」
正:「うちの学校。運動会せえへんし」
0218名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/09(木) 14:28:13.69ID:???
>>217

↑ それらは、すべてガキ言葉。 

ちゃんとした大人の大阪弁を身に付けようね!
0219名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/10(金) 00:30:58.07ID:???
>>218
脳内妄想はいいからw
関西のどこでこんな変な言い方するんだ?????
0221名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/11(土) 08:21:32.18ID:???
>>220
だから、関西のどこでそんな気持ち悪い言い方するの????
福井とか岡山の方言っぽいなwww
0222名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/13(月) 01:49:23.11ID:???
>>221
>福井とか岡山の方言っぽいなwww

アホか!
もうええから、はよう大人になりなはれ。
0223名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/15(水) 01:16:16.38ID:Gtg1qjxN
>「うちの学校では運動会はしません」

これは岡山・香川の瀬戸内地方の言葉
0224名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/15(水) 01:43:15.99ID:???
>>223
和歌山県の者だけど、「うちの学校では運動会はしません」 は
普通に使っていますよ。
0225名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/15(水) 01:46:23.29ID:???
岡山・香川では
「うちの学校では運動会はしとらんです」 も使う。
0226名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/15(水) 11:34:40.70ID:???
岡山では
「うちの学校では運動会はしとりゃーしません」 も使う。
0227名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/15(水) 19:29:22.44ID:7eJiQ5fp
どっちにしても関西弁は奇妙な言葉だな(笑)
0228名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/15(水) 19:35:26.76ID:???
奇妙でない言葉を挙げてもらおう。

標準語なんていうなよ。

「共通語」はもっとダメだ。

「関東地方の言葉」は初めから論外。
0230名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/15(水) 21:07:02.20ID:???
洋画の吹き替えが関西弁だったら笑っちゃうな

いい映画も台無しだ
0231名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/15(水) 21:22:31.23ID:???
そうそう…シリアスな場面でもコメディになっちゃうw
0232名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/16(木) 04:46:28.82ID:???
洋画の吹き替えが関西弁やったら笑(わろ)うてまうな

ええ映画も台無しや

そやそや…シリアスな場面かてコメディになってまうw
0233名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/16(木) 05:03:53.48ID:???
京都弁どしたら、洋画も上品になりますえ

ええ映画はもっとええようになりますえ

そうどすそうどす…シリアスな場面なら歌舞伎の舞台みたいになりますえ
0234名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/16(木) 05:17:27.43ID:???
<店に入ったとき、店員が・・・>

洋画セリフ : May I help you?

字幕(標準) : いらっしゃいませ (何かお探しですか?)

字幕(大阪弁) : おいでやす (何かお探しだすか?)

字幕(京都弁) : おこしやす (何かお探しどすか?)
0235名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/16(木) 13:38:29.29ID:???
>>234
>(何かお探しだすか?)
「だす」はおかしいだろ。
せめて言うなら「何かお探しでっか?」かな。
俺関西人じゃないから間違ったこと言うとしばかれそうだが。
0236名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/16(木) 13:39:34.57ID:???
あ、ひとつ思い出した。
関西弁じゃないけど「ちげーよ」ってどこの言葉?
関東のDQNが好んで使うらしいけど。
0237名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/16(木) 15:56:56.35ID:???
>>235
「何かお探しでっか?」 も大阪弁だよね。

「何かお探しでおいででっか?」
「何かお探しでおいでだっか?」   も聞くよね。

>>236
「ちげーよ」は関東のDQN言葉でんな。

関西なら、「違いますがな」 「違いまんがな」 「ちゃうがな」
0238名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/16(木) 22:43:49.59ID:Y1AycaqJ
関西人は過去の栄光にしがみつきすぎ

カッコ悪り(笑)
0240名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/17(金) 09:01:51.72ID:???
関東は昔から田舎扱いだから過去の栄光は無いよ。
鎌倉幕府も江戸幕府もあんな状態だったし。
江戸はかろうじて庶民の町に格上げになったが。
0241名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/17(金) 10:25:52.67ID:???
関西も関東も仲良うせなあかんで! 
元寇の時に西日本の危機を命懸けで救ってくれたんは
関東生まれの鎌倉幕府第8代執権・北条時宗やでー!
0242名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/17(金) 13:50:31.19ID:???
関東・・・堅い、真面目、融通がきかない、きちんとしている

関西・・・柔らかい、オモロイ、融通がきく、いい加減
0243名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/17(金) 19:04:15.19ID:orCYZJ/7
ほんと関西人は虚勢を張るな

もう関西の時代はとっくの昔に終わっているので強がるのも程々にしろ(笑)
0244名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/19(日) 23:03:25.51ID:Nr4xi8fT
関西人はマクドナルドのことをマクドと言うらしいな(笑)

実に田舎臭い言い方だな

普通にマックと言えよ
0245名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/20(月) 04:44:37.79ID:???
>>244
関西人にとってはマックと言えばコンピューターのマックになるからな

関東人もマクドナルドのことをマクドと言えよ!

昔は関西人はアイスコーヒーのことをレイコーと言っていたな

もう今は言うてないと思うが・・・
0246名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/20(月) 18:43:23.34ID:R1QBTO17
絶対口が裂けてもマクドなんて言えねーよwww
0247名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/21(火) 01:40:36.03ID:???
関東人はミスタードーナツのことはミスドと言ってるくせに、
マクドナルドのことはマクドと言えないらしい。統一性がない。
0248名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/21(火) 18:59:21.88ID:Vxuhf21l
関東のミスドと関西のミスドはイントネーションが違うから言葉の響きが全然違う。

関西のは田舎臭い。
0249名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/21(火) 19:08:33.16ID:???
それは違う。関東風=都会的と自動的に思い込まされる。
0250名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/21(火) 19:51:05.84ID:???
やめろよ、俺も大阪で育ったし好きだけど大阪は一地方だよ。
何故かって、海外から入るものはまず東京に上陸し地方に流れる。
関西は関東よりも日本文化を守ってるし、日本文化の継承では日本一というより、
ここだけに集中している。
だけど国際感覚という点では東京だけだと断言できる。
ハリウッドスターが隣りの席で寿司食ってるなんて、大阪だったら野次馬だらけになるし、
美人モデルがスーパーで買い物してても、大阪なら大騒ぎ、つまり田舎者なんだよ。
東京と大阪じゃ違い過ぎ。レーガンが来た時だって俺のマンションの前で晩餐会。
それが東京。
0251名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/21(火) 22:59:47.76ID:???
関東は物質的。 関西は精神的。
関東は鉄筋コンクリート。 関西は木造。
関東はパスタ。 関西はうどん。
関東は山谷。 関西は釜ヶ崎。
関東は洋服。 関西は和服。
0252名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/22(水) 20:14:24.25ID:RwbFzDoY
そういやあ天王寺に高層ビルが建ったってなあ

あんなゾンビたちの巣食う汚ねー町に建てたってしょうがねーと思うけどな(笑)
0253名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/22(水) 21:36:02.56ID:???
国際感覚という点では東京だけだと断言できる=明治以来(江戸以来か)の誤った政策の結果
                      よほどの独裁国か未開発国(日本もその両方なのかもしれないが)ならともかく
                      そんなこと言えること自体恥ずかしいこと 
         
0254名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/23(木) 14:23:40.64ID:Zi5TBcKL
だいたいこのてのスレは関西組が大惨敗して逃げ出すんだよなwww
0255名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/24(金) 12:41:48.19ID:???
なんでそんな低レベルなことで勝負するんだよw
って感じだが。
俺の感覚は
関東のDQN:チンピラ
関西のDQN:ヤクザみたい
勝負とは関係ないが。
0256名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/24(金) 22:04:12.96ID:W2lhM4HW
標準語の赤は関西弁だと垢になる

海は関西弁だと膿になる

関西弁は汚ならしい言葉だろ(笑)
0257名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/25(土) 01:48:09.34ID:jR6aubqz
女は東京弁がいい
男は関西弁も東京弁も自由自在なやつがいい
演劇部とかなら完璧
言葉のセンスが抜群
アニメ映画 アキラの不良少年たちが関西弁じゃかっこつかないよね
0258名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/25(土) 03:15:45.88ID:???
政治家や公務員は関西弁がいい 一般市民は東京弁がいい
店では店員は関西弁がいい 客は東京弁がいい
病院では医者は関西弁がいい 患者は東京弁がいい
飛行機ではスチュワーデス(客室乗務員)は関西弁がいい 乗客は東京弁がいい
学校では先生は関西弁がいい 生徒は東京弁がいい
家では親は関西弁がいい 子供は東京弁がいい
0259名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/25(土) 04:12:34.85ID:???
テレビではアナウンサーは東京弁がいい 気象予報士は関西弁がいい
洋画の吹き替えは主人公は関西弁がいい 脇役陣は東京弁がいい 
0260名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/25(土) 18:18:06.21ID:???
六本木、銀座あたりで、5.6人の集団で
「なんやこれが東京か、しょうもないなー」
などと大声で言いながら歩くのが大阪人だな。
田舎者過ぎ。
0261名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/25(土) 18:57:39.96ID:???
大阪人は東京コンプが多過ぎ。
生粋東京人は大阪嫌いが多過ぎ。
東京の関西人は関西弁を使わず、出身も聞かないのに、
気付いたら関西人で固まってることが多い。
これ、普段の会話で冗談言うのが関西人で、なぜか無口な関東人はあまり冗談に乗ってこない。
関西以北の地方人は冗談どころか、会話の内容もなぜか排他的で他人を好いていない。
よって関西人は自然と群れてしまう。
0262名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/25(土) 20:39:51.52ID:U8+X04xJ
>>261
>普段の会話で冗談言うのが関西人で、なぜか無口な関東人はあまり冗談に乗ってこない。

本当にそうだよなあ。
冗談に乗ってこないだけならいいんだけど、怒り出したりする人がいるから驚くんだよね。
冗談で何か言ったとき、関西では笑われたり突っ込まれたりするだけの内容にも関わらず、
関東では本気になって不機嫌な顔をされてしまい、唖然とすることも少なくないな。

関東人・・・・・ 「会話とは必要な情報をやり取りするもの」
関西人・・・・・ 「会話とは言葉遊びを楽しむもの」

                     
0263名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/25(土) 23:02:09.89ID:hTqyYp5I
関西人は雨と飴の発音の区別が出来ない

だから飴にちゃん付けして飴ちゃんと言って雨と区別をつける
0264名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/26(日) 02:00:15.57ID:???
関東人の言葉遣いが標準語としてテレビ、マスコミで採用されることが多い。
多くの場合は問題ないのだが、ときどき関東人の変なイントネーションが採用されて
しまうことがある。
一例は、動物のラッコである。この動物が日本に初めてやって来た時のイントネーションは
アクセントが 「ラ」 にあり、イントネーションは 「抱っこする」 と言う時の 「抱っこ」 と同じだった
のだ。ところが、関東人の多くが喫茶店の 「喫茶」 と同じイントネーションでラッコと言っていた
ので、いつ頃からかテレビ、マスコミでもそれを使うようになってしまったのだ。
「喫茶」 と同じラッコよりも、「抱っこ」 と同じラッコの方が音の響きが可愛く、あの動物には
合っているのだが、関東人の音感のセンスの悪さのために現在のようなイントネーション
が一般的になってしまったのだ。 まことに残念なことだと言わざるを得ない。
0265名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/26(日) 18:01:08.42ID:Vxhy7x/1
ラッコが抱っこと同じ発音の方が田舎臭いw
0266名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/26(日) 20:29:23.85ID:???
多分、中部地方から東北あたりまで関西人と話しが合わない。
北海道はなぜか別格。
東京と周辺あたりは標準語でつき合えばわりと話しは合う。
新潟あたりは北関東より標準語に近い言葉だからこれも大丈夫。
なぜか、たかじんの番組もやってる。
岩手あたりで見た記憶ないから、このあたりは関西嫌いが多いと思う。
価値観が違い過ぎ。
0268名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/27(月) 01:42:21.85ID:???
「喫茶」 と同じイントネーションのラッコって可愛くない。 物みたい。

ペットも、「抱っこ」 と同じだし、ラッコもペットと同じイントネーションに
変える運動を全国的に展開する必要があると思う。
0269名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/27(月) 13:49:03.50ID:zQ5NNAYK
アホらし
0270名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/27(月) 16:59:12.46ID:???
>>269
実際にあちこちで運動が起きているんだよ。
ラッコの発音がオカシイんじゃないかって。
0271名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/27(月) 19:08:00.83ID:g4mv+wLp
ラッコって日本語じゃん
0272名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/27(月) 23:48:46.79ID:zQ5NNAYK
関西人は関西弁が最高と言いながら、書き込む時には標準語になるから訳が分からない。
0273名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/28(火) 03:13:24.22ID:???
>>272
関東人のインテリは、話すときでも書くときでも、標準語しか使えない。

関西人のインテリは、話すときでも書くときでも、関西弁、標準語が自由に使い分けられる。
まあ、バイリンガルのようなものだ。 関東人とはキャパシティの違いを感じるな。
  
0274名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/28(火) 13:23:04.98ID:v1Bd+s7b
別に関東人が関西弁を話す必要性は無いしな。
0276名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/29(水) 10:37:46.81ID:???
俺は関西人じゃないけどあっちに3ヶ月も住んでたら言葉に癖が出るかも。
ま、関西弁嫌いじゃないし。
どっちかと言うとDQNが勘違いしたようなしゃべり方の『関東訛り』のほうが嫌い。
0277名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/29(水) 18:24:58.13ID:++hdIbo+
関東は標準語だぜ!

関東訛りっていったいどんな言葉だよ?
0278名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/29(水) 18:38:02.28ID:???
DQNが勘違いしたようなしゃべり方って書いてあるだろ。
関東は標準語だぜ、ってのも勘違いの一種か?
0279名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/29(水) 18:49:54.77ID:???
おう、なに言ってやがんでぃ。こちとら江戸っ子でぃ。
なんだとー、関東訛りってえ、てめえ知らねえで、
何 偉そうな御託並べてやがんでぇ。
上方のお方のしゃっべっぷりは、どうも甘ったるくていけねえや。
江戸っ子ってえのはな、竹を割ったように真っ直ぐ、
曲がったことのきれえな性分なんでぇ。
おととい来やがれ。
0280名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/30(木) 01:47:40.92ID:???
関東弁は堅いでんな。
もっとやわらこうにしゃべってもらわれへんやろうか?
わてら頭悪いでっさかいに、堅い言葉っちゅうのは理解できまへんのや。
すんまへんな。 ほな、よろしゅうお願いしまっせ!
   
0281名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/30(木) 14:28:26.46ID:I5qYh7LK
大阪弁も確かに田舎臭いけど、街並みも田舎臭いんだよね。

戎橋から心斎橋にかけても単なる商店街的なアーケードだし、店のごった煮なんだよね。

東京の公園通りとか表参道みたいなお洒落な感じとか微塵も感じられないんだよね。
0282名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/31(金) 05:19:12.32ID:PqdNPr+k
わてほんまによう言わんわ
0283名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/31(金) 10:19:21.86ID:yAcXgfeK
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い人、物、金を吸い取り他都市を壊してきた遷都もしていないのに首都とか言ってる東京(現在でも首都は東京じゃない)
中毒と同じで止めれなくなり
ターゲットにするのは大人や子供、企業など関係なく良いものを捏造してまで悪くするように、やる事に歯止めがかからず危険な都市 危険な人種と化してきている東京
中国やアメリカなどに目を付けられるのも無理はない
中国やアメリカは東京の為に見下されているからである
例えば上海やニューヨークに一極集中すると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
スリ かっぱらい ひったくり 全国ワースト1位の東京
山谷地区がある東京
犯罪率 全国ワースト1位の東京
借金全国ワースト1位の東京
第三セクター破綻の東京
犯罪件数全国ワースト1位の東京
0284名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/31(金) 13:24:15.62ID:t4BeKvTW
最初の一行まで読んだ
0286名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/31(金) 17:49:53.42ID:???
首都に胡坐をかいてはいけませんがな。
あと、俺は理解に苦しむんだが、住んでいる(だけの)ところを他人と比べて優越感に浸ることと相手を見下すこと。
あ、俺は田舎もんでかまわんよ。事実だし。
0288名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/31(金) 20:28:18.66ID:???
大阪だけでは東京に負けるが、京都を含めた 「関西」 なら 「関東」 に勝てる。

大阪<<<東京

大阪+京都>>>東京

大阪+京都+神戸>>東京+横浜
    
   
0291名無しさんの主張
垢版 |
2014/01/31(金) 23:27:15.55ID:t4BeKvTW
大阪はたこ焼き屋が多い
京都はお寺が多い
神戸は…何かあったか?

どっちみち何処もたいした事はないなw
0292名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/01(土) 02:45:07.16ID:???
東京はブティックが多い
横浜は…何かあったか?

どっちみち何処もたいした事はないなw
0293名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/01(土) 06:26:57.53ID:???
神戸にはラジオ関西がある。
マリアリグレステイ・奥田博之の電話リクエスト良かったな。
0295大阪人顔=ダウン症顔
垢版 |
2014/02/01(土) 08:24:20.60ID:???
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。
0296大阪人顔=ダウン症顔
垢版 |
2014/02/01(土) 08:25:21.02ID:???
ダウン症白人
http://www.webhealthguides.net/wp-content/uploads/2008/12/down-syndrome-child.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/17/99/e0061699_8402712.jpg
http://home.comcast.net/~daryl59/10q/anderson_jess/jess6yr.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4067/4388393284_fde9888ca6_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/67/221312842_56f7226735_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4005/4645374407_d6c1a54b79_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2538/4242767068_c90f3bdc33_b.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/189/486175516_2c712abb2d_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2591/3956692766_7af06fd1e5_b.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3236/2869943204_c7a88760f9.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3295/2825936216_a037218da6.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2750/4374275588_b71b83fc60_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6218/6256176114_2d28fbb290_b.jpg
0297大阪人顔=ダウン症顔
垢版 |
2014/02/01(土) 08:26:36.96ID:???
蒙古ひだの写真
http://waynesword.palomar.edu/images/epican1.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm
http://www.se-biyou.com/html/eye4.html

ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130805224637.gif
http://www.gazou.me/cache/large/f0417cb22931a40a06513765512b4941.jpg

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。
0299名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/01(土) 19:13:56.44ID:onZcwzXd
他のどの方言も自然と聞き流せるが、関西弁のイントネーションだけは受付られない。
0300名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/01(土) 19:43:07.10ID:???
まったく逆もあるってことだな。
俺は関西弁と標準語だけ。東北とか中部日本はだめ。そこ出身の友達もいない。
言葉以前にものの考え方、価値観、対人関係が嫌い。
深い精神性を感じるのは関東関西四国九州北海道というところか。
たかじんの番組を放送してる地域となぜか重なるね。関東は別にして。
0301名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/01(土) 22:08:33.08ID:???
>>300
>言葉以前にものの考え方、価値観、対人関係が嫌い。

それは、少数の人しか知らないことから来る偏見だろうな。
確かに、西日本の人間には北関東・東北人気質は理解しにくいところがあるが、
西日本の人間よりも実直で、独特の人情の厚さがある。
本当に仲良くなったら、西日本の人間よりも信頼できるような気がする。
また、どの地方にも実にいろいろなタイプの人間がいるので、出身地で人を一括に
くくるのは誤りだ。北関東・東北の人は一般にユーモア心がないが、関西人も驚く
ほどのユーモア心を持っている人に出会ったこともある。関西人の中にもユーモア
が解からない人間がいて驚くこともあるのだ。
まあ、できる限り多くの人に出会って、偏見を持って人を見ることがないようにすべき
だと思う。
   
0302名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/02(日) 19:08:23.45ID:FoxlKefo
関西弁はマジでダメだな

もっと綺麗に発音したいと思わないのか?
0303名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/02(日) 19:31:03.95ID:???
>>301

理想論は分るが、実は関西人が半端なく嫌われている地域がるってこともある。
俺の場合、親の都合で関西から東北に転校させられたわけだな。
そこの学校では生徒から教師に至るまでほぼ全員間違いなく関西人の感覚と違った。
コスモポリタンは理想だが、そう簡単なものじゃない。
東京人の中には片親が関西人というだけで親をも嫌ってる奴もいるんだぜ。
関西的な楽観論の通用しない世界もあるんだ。
関西人の見る東北は、日本の辺境の田舎世界だが、素朴で純朴な地域、って
ところだろうが、そう簡単な話しじゃない。
接しない方がいい人間関係もあるんだ、ヨーロッパのイスラム移民のようにね。
0304名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/02(日) 20:20:49.34ID:???
>>303
いや、実は僕も中学生の時に親の転勤のために、西日本から北関東に引越して
ひどい目にあったことがあるんだよ。言葉も感覚も違っていて、冗談で言った
ことが本気だと思われて周囲に嫌われたりしてさんざんだった。
だけど、10人に1人、2人くらいは西日本の人間と同じ感覚を持っていたよ。
だから彼らとは仲良くなって、今も友達関係が続いている。
君も、関西人で大嫌いな人間も沢山いると思うから、出身地で一括りにする
のではなく、一人一人の人間で評価するのが正しいと思うよ。
0305名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/03(月) 10:48:20.16ID:???
376 名無しさん@3周年 [sage] 2006/01/05(木) 07:36:19
確かドナルド=キーンだったと思うが、日本語と中国語とどちらかを勉強するに当たって、
「鉄砲撃ちまくってるように聞こえる日本語」よりも、
「音楽を歌っているように聞こえる中国語」が美しく感じられて中国語を選んだ、と言っていた。
結局、その後日本の重要性を知って改めて日本語を勉強し、日本文化の専門家にまでなった人だが。
0306名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/03(月) 11:39:57.55ID:???
ドナルド・キーンについては、私も忘れられない思い出がある。
それは、コタツでうたた寝をしていて目が覚めた時、つけっぱなしだったテレビの音が
聞こえて来たのだ。西洋と日本についての興味深い内容だったので画面を見ないで
目をつぶったまま暫く聞いていたが、こんな博学な日本人は誰なんだろうと思って
画面を見てビックリ! 外国人だったのだ。それが、当時長い日本生活を終えて母国
アメリカに帰る直前のドナルド・キーンだった。顔を見るまで全く日本人だと疑わなかった
完璧な日本語だった。その後、アメリカで長く生活した後、東日本大震災で思うことが
あったらしく再び来日して日本人に帰化したらしいのだが、現在の彼の日本語はお世辞
にも上手とは言えない。母国アメリカでの生活によって、昔身に付けた完璧な日本語が
ひどくサビついてしまっていたのだ。言葉というものは本当に 「慣れ」 なのだなと思う。
    
0307名無しさんの主張
垢版 |
2014/02/03(月) 12:08:03.76ID:???
関西人でも笑福亭鶴瓶のような人は、日本中どこに行っても好かれると思う。
それは飾り気のない性格で、何よりも彼自身が人間が好きだからだろう。
関西人でも東北人でも、違う文化の人と仲良くなれない人は、自分自身が殻と
偏見を持っているからではないか、と反省することも大切だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています