>>117
今の天皇はまつりごとを行えない象徴天皇なので、「天皇は江戸に行幸中で、
日本の首都は京都市」 というのは意味をなさない。
客観的に言えば、日本の標準語は学校の 「話し方」 で採用されている言葉遣いで、
これは東京の言葉とも少し異なるものである。また、大阪弁はTVでどんなに人気が
あろうと、完全な方言であることは論を俟たない。