X



現代社会は厳しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/18(水) 12:11:46.81ID:vVtyNpby
俺は思うよ、

現代社会は、すべてにおいて厳しいよ、

つくづくそう感じる。
0058名無しさんの主張
垢版 |
2015/01/01(木) 09:55:23.96ID:1wOHw5F0
空気が読めない人、又は、うまく読めない人というだけで、馬鹿かダメ人間のレッテルを
すぐ貼り付けるのが、今の社会風潮そのものだな。空気が読めない人を、まるで犯罪者扱い
する輩も、世の中にうじゃうじゃいるし。これでは、いつも人の顔色ばかり気に
しなければならなくなり、世の中が済みにくくなるだけだな。今の人は、寛容さがなさ
過ぎるよ。
0059名無しさんの主張
垢版 |
2015/01/04(日) 12:38:58.88ID:???
まあ、日本には日本の厳しさがあるねぇ。当方はその点も踏まえてとある
コネクションでロスで暮らすようになったよ。一応日系大企業の社員だから
生活の方も安定している。将来は永住権もほしいねぇ。カリフォルニアの太陽
の下トヨタ車をころがすのは快適だねぇ。まさに王者君臨といったところか。
王者の威厳を保ちつつ適度に日本からのコピーライティングの仕事もPC
メールで受ける。。
0060名無しさんの主張
垢版 |
2015/01/05(月) 10:01:22.33ID:???
まあ、とは言え現実的な話に戻すと高齢の親を抱えているので地元神戸で
住み続けるのが賢明でしょうな。幸い神戸・大阪の街は好きなので問題ない
ですが、。コピーの仕事も大阪で出来ますからね。サクサクと仕事はすませ
たいですね。まあ、厳しいのは生活保護まで行くと存外気楽でしょうな。独り者
だとアパート暮らしでバイトで生計を立てていたりしては大変ですね。所帯持ち
ならば年収200〜350万くらいは大変ですね。もっとも年収数百万でも自宅
ローンと子育て教育費に追われていては大変です。そういった意味では自宅は
ローン無しでスパっと買いたいもんですね。中崎町あたりのタワーマンションに住む
のもいいですね。退社後はコナミ梅田店でのんびりサウナですかw。気楽ですなぁ。。
0061名無しさんの主張
垢版 |
2015/01/29(木) 11:45:30.75ID:???
まあ、基本富の奪い合いの様相を呈していますからな。そういった意味での厳しさ感
は街の至る所に感じますな。例えば居酒屋の呼び込み、他店にお客を取られまいとする
企て。寿司屋の回転寿司も干からびる前に売ってまえという意気込みを感じます。
就職シーズンになればわずかな大企業正職員のパイを巡って熾烈な競争が繰り広げ
られます。そういった意味、公務員もしくは大企業に勤めるのはまずまずの安全パイを
確保したといえましょう。そうなれば仕事ほどほどにプライベートの充実を図る事出来ますね。
基本、フィットネスクラブで健康維持に努めるのがいいでしょうね。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況