X



トップページ社会、世評
180コメント71KB
(猛暑・節電)白い屋根と日本経済(東電・原発)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/24(金) 21:56:57.08ID:R3nbeXgI
(猛暑・節電)白い屋根と日本経済(東電・原発)
名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
E-mail:
内容:
さーて、猛暑の季節がとうとう襲来した訳なんだが節電は可能かな?
原発に頼る事は出来そうにないし、火力は燃料費が物凄い事になりそう。
マスコミは待機電力のカットを叫んでいるが数ワット以下のカットで15%節電が可能なのか?

http://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BD%E3%81%84%E5%B1%8B%E6%A0%B9&hl=ja&biw=1130&bih=595&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=s4UEToe1H6uKmQXHpP3ZDQ&sqi=2&ved=0CEgQsAQ
これは極論だが、日本の風景が変わるかも知れない。

猛暑日の日本家屋(暗色系の屋根)なんてネクタイ・防寒コートで立ってるのと同じ
電力不足の日本社会での存続なんて到底不可能に思えてならないんだけどね。

如何?
0002名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/24(金) 22:56:36.10ID:R3nbeXgI
太陽光発電は初期投資が大変だし猛暑に間に合わない
屋根に白い塗料を塗布するだけなら今からでもかなりの効果が
期待出来るのではないかな?
0003名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/25(土) 04:59:34.20ID:GEdWeWuK
沖縄に原発がないのはなぜか知ってるか 米軍基地があるからだよ by 田原総一朗
0004名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/25(土) 05:15:03.32ID:uTJkrbDP
雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換
週刊ポスト NEWSポストセブン 2011.04.25 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110425_18482.html

週刊ポスト前号(4月29日号)「『原発完全停止』でも『停電』なし」が、政府と東電を大慌てさせた。
震災対応そっちのけの大騒ぎは呆れるしかないが、彼らにはそれほど「痛いところを突かれた報道」だ
ったのだろう。

本誌がスクープしたのは資源エネルギー庁作成の「東京電力の設備出力の復旧動向一覧表」という極秘
資料だ。これには7月末の東京電力の供給能力が「4650万kW」と記され、これが「真夏の大停電が起きる」
という政府の“脅し”の根拠にされた。

ところが資料を子細に検証すると、ここには東電管内全体で1050万kWの発電力を持つ揚水発電(※1)が全
く含まれず、停止中の火力発電所も加えられていなかった。これらを含めれば、企業や一般家庭に使用制限
を設けずとも「真夏の大停電」は回避できる。それをしない背景には、与野党政治家の「原発利権死守」の
思惑があった、というのが前号の概要である。

その締め切り日だった4月14日、揚水発電についてエネ庁を直撃すると、狼狽した様子で極秘資料の存在を認
め、「確実に発電できるものしか供給力には含めない」(電力基盤整備課)と苦しい回答に終始した。

が、同庁は本誌取材の直後、舌の根も乾かぬうちに、「全く別の指示」を東電に出した。翌15日夕方、東電は
「揚水発電の400万kW、震災で停止中の共同火力発電所(※2)の再稼働110万kWなどで550万kWの上乗せが可能
になったため、7月末の供給力は5200万kWになった」と発表したのである。

0005名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/25(土) 21:08:04.48ID:irJvV4aY
火力って燃料の手配が大変じゃないのかな?
0006名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/26(日) 19:34:02.14ID:jBHyrvPJ
昔は技術的に黒い瓦しか作成出来なかったし
近頃はカネさえ出せば幾らでも電力が買えるって前提での黒い屋根マンセーだろ
これからは黒い屋根の家は後ろ指を差される覚悟が必要だろう。
0009名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/27(月) 10:39:05.30ID:WephLDd6
>>8
心配するな
単なる霧だろ
0010名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/27(月) 10:41:14.69ID:WephLDd6
俺もそれ考えたがとりあえずまず窓の外にアルミボイル張った
0011名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/27(月) 15:18:05.51ID:SkU46FiA

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


  開けてビックリ玉虫色の玉手箱 (玉虫色の提言)


   「臨時増税」の中身は「恒久増税」だった。

   「社会保障のための増税」の中身は「天下りと公務員のための増税」だった。

   「復興庁」の中身は「縦割り二重行政によるムダの塊」だった。


 「復興」と「社会保障」は、公務員が増殖するためのエサにすぎない。

 復興を、わざと遅らせて、増税ニーズを引き出そうという魂胆も見え隠れする。

 増税等によって経済を破壊してまでも、公務員の増殖を謀ろうとするのは如何なものか?


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

0012名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/27(月) 21:57:47.85ID:+HVvHPje
>>9
もし霧なら今日の朝のニュースで大笑いした筈だ
(ちょっとした光の加減で大パニックって事になった筈)

ニュースに何も流れないってのはおかしいぞ?
0013名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/27(月) 22:15:09.24ID:gX66OxjY
白い屋根の家をコンペすればいい
かっこよくて風景になじまないとありえないから

それを日本文化にすればいい
0014名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/28(火) 09:31:22.61ID:???
俺は今、家を建てているんだが普通の暗い色だわ。
本当はギラギラのステンレスとか採用したかったが光害とかあるしねえ。
0015名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/28(火) 22:09:54.80ID:+XY6FU9C
>>13
それ、良いと思うかなり綺麗に仕上がると思うな
>>14
磨き上げたステンレスは流石にヤバイと思うんだけど
クリーム色の遮熱塗料の塗布なんて良いんじゃない?
金属屋根は雨の日にちょいと喧しいかもしれんが瓦に比べると軽量だから
耐震って意味では効果的だと思う。
0017名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/29(水) 21:33:33.41ID:Lo9YIMLB
>>16 これわろた! おもろいわあ。
とおでんに、はいろ〜♪
0018名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/30(木) 02:33:25.04ID:acPIbOCI
電力会社のブラック度は、「白い巨塔」とは比べ物にならないな。
0020名無しさんの主張
垢版 |
2011/06/30(木) 22:54:14.61ID:EAexFR0A
関東一帯の日本家屋の屋根を白く塗れば?
塗装予算は勿論東電の財布から
0021名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/01(金) 23:04:40.58ID:e7+UPpil
興味深い
0022名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/02(土) 21:32:23.80ID:X1aMmNwK
黒っぽくて陰気な建築物には好感が持てない(節電的に)
0023名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/02(土) 21:36:32.64ID:FWIm+O0G
ナナ
0024名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/03(日) 20:52:18.81ID:juz8Qi4d
節電ブームで白い塗料の需要が物凄い事になるかも知れない
0025名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/05(火) 00:03:07.13ID:ZeForU6h
ふむ
0026名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/05(火) 22:54:57.98ID:ZeForU6h
扇風機は物凄く売れてるよね
0028名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/09(土) 00:26:09.94ID:6E3yIXv7
節電時代の今から考えれば
正視に耐えるCMでは無かったな
0029名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/11(月) 10:40:28.27ID:???
今だって夜間は電力余っているんだからオール電化で正解だよ
0031名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/12(火) 12:01:23.10ID:wtRH3ypH



  発送電分離による電源天下り退治

   日本の電力市場は、ずる賢い天下りの電力会社によって地域独占されている。
  そのため、世界一高い電気料金の更なる値上げ、放射能汚染、損害賠償を回避、電力使用制限などヤリたい放題。
  こいつらの横暴を食い止め、脱原発を実現するためには、電力市場に、市場原理にもとづく自由競争をブチ込む必要がある。
  大規模集中型電力システム(既存の電源)より効率よく安価な小規模分散型電力システム(企業の自家発電などの埋蔵電力)を、
  市場に新規参入させるしくみをつくることで、得られるメリットは、巨大だ。
  (ちなみに企業の自家発電などによる埋蔵電力の量は原発40〜50基に匹敵する規模という調べがある。)
   1.世界一高い電気料金を引き下げることができる。
   2.危険極まりない原発を全廃できる。
   3.安全な日本企業の自家発電設備(埋蔵電源)を、日本の原発54基の代用としてほぼ使えるようになる。
   4.CO2を排出しない太陽光、風力、バイオガスなどの自然エネルギーによる発電が、普及しやすくなる。
   5.天下り支配からの脱却、原発マネー中毒の浄化に役立つ。
  まず手始めに、市場独占を廃するための電源解体として、発送電を分離し([みんなの党]渡辺氏案)、
  次に、新規の発電事業体の市場参入を容易にするため、送電会社による例外なき電力強制買取り制度(再エネ法)を制定し、
  発電事業体からの供給電力量の増加に準じて、徐々に原発を廃炉にしてゆき、
  原発を全廃した地域において、地下送電網、海底送電網などの新規の送電事業体の市場参入を認め、
  市場の活性化を図って行くのが着実なプロセスだろう。

  天災にかぎらず、弱小テロ国家のしょぼい攻撃にも絶えられない、危険極まりない原発は、即、廃すべきだ。
  ストレステストは、気休めにすぎない。


0032名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/15(金) 06:11:24.74ID:SXee5EYu
発送電分離かあ、停電が増えそうな気もするが
0033名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/15(金) 07:10:00.14ID:???
>>32
停電防止復旧システムは既に日本中の殆んどで完備制御されている。
そのシステムは共同保守をすれば良いだけ。
原理の模型や論拠は電力会社にあり公開されているから勉強しなさい。
0035名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/17(日) 21:54:32.39ID:Q/psygTQ
そんなこったろうとは思っていたけどね
0036名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/18(月) 22:23:13.80ID:d5yS/gJH
ATMって狙われ易いよな
0037名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/20(水) 22:11:58.07ID:QY8jwwkz
企業は逃げるか
0038名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/21(木) 22:54:04.10ID:Gy9vLu6M
そりゃ逃げる
0039名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/23(土) 07:08:44.78ID:wGKjKv+b
君の瞳は100万ベクレル
0040名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/25(月) 20:49:10.02ID:gYn2aEf9
稲藁汚染で恐怖の襲来
0041名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/26(火) 05:27:19.33ID:FcrE/Q/S
稲藁の次は汚染マネーってことか。
0042名無しさんの主張
垢版 |
2011/07/30(土) 22:13:47.72ID:S+NwagbZ
輸入肉のほうが安全な時代が来たのか
0043名無しさんの主張
垢版 |
2011/08/06(土) 15:55:03.20ID:???
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
0044名無しさんの主張
垢版 |
2011/08/09(火) 11:08:35.48ID:???
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
0045名無しさんの主張
垢版 |
2011/08/15(月) 21:18:42.68ID:fVah/7Bl
脱官僚を貫徹した民主党の政治主導で沈没寸前なんだけどね
0046名無しさんの主張
垢版 |
2011/08/16(火) 19:23:05.38ID:???
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
0047名無しさんの主張
垢版 |
2011/08/20(土) 22:05:36.09ID:UXylpwCq
ブラックジョークじゃ済まないんだよなあ
0048名無しさんの主張
垢版 |
2011/09/01(木) 04:51:52.03ID:rB1OWxSs
民主党の脱官僚ってお公家の痴れ言みたいな感じだね
0050名無しさんの主張
垢版 |
2011/09/25(日) 21:34:00.57ID:peEfPHu3
電気代が値上がれば良いのに
0051名無しさんの主張
垢版 |
2011/10/03(月) 21:47:23.78ID:/1KHwBfO
オール電化はイラネ
0052名無しさんの主張
垢版 |
2011/10/11(火) 21:48:53.42ID:1jQMeeOA
オール電化推進予算で電気代を値上げるな
0053名無しさんの主張
垢版 |
2011/10/20(木) 22:13:36.97ID:yNpMVpOX
眠たい
0054名無しさんの主張
垢版 |
2011/10/27(木) 03:50:27.67ID:xrhTmjCd
新築の倉庫って「白い屋根」が増えたよね
0055名無しさんの主張
垢版 |
2011/11/09(水) 02:50:13.52ID:H+gR06Qg
冬の節電はどうなるのかな?
0056名無しさんの主張
垢版 |
2011/11/26(土) 22:41:44.00ID:DI41PH0G
>>55
ヒートテック
0057名無しさんの主張
垢版 |
2012/01/03(火) 22:10:08.13ID:sq+rjrIr
ヒートテックって二枚重ねないと効果が不十分だよ
0058名無しさんの主張
垢版 |
2012/01/09(月) 21:02:29.59ID:su8gZegP
あげ
0059名無しさんの主張
垢版 |
2012/02/08(水) 06:41:02.37ID:bpcFLGci
夏は屋根を白くする事で対処
冬は断熱材とセーターで対処
0060名無しさんの主張
垢版 |
2012/02/18(土) 04:17:26.53ID:CPsLZt1d
オール電化はイラネ
0061名無しさんの主張
垢版 |
2012/03/04(日) 22:48:10.36ID:4IacGO4z
確かにイラネ
0062名無しさんの主張
垢版 |
2012/03/12(月) 06:08:13.37ID:piDMQwrg
ガス会社の首脳部は絶好の好機に何をしている?
0063名無しさんの主張
垢版 |
2012/03/26(月) 22:01:31.17ID:QWz6rAVS
白い屋根とガラリ
太陽熱温水器かソーラーパネルが標準になるだろうな
0064名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/02(月) 22:33:03.82ID:RsFoW0dd
今年の夏は計画停電かな
0065名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/03(火) 21:27:36.94ID:ANq4edIe
ソーラーパネルの反射光は、目がつぶれるくらい激しい。
社会問題化すると思う。訴訟も起きている。
0066名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/11(水) 23:02:45.84ID:w0pfubEV
よし、太陽熱温水器がトレンドになるんだな
0067名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/29(日) 23:10:48.54ID:V1psKxnr
遮熱塗料だろ
0068名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/30(月) 00:46:19.03ID:HiaAOcit
オール電化を宣伝する、日本経済が解りません
節電するべきトップランナーだろうに…
0069名無しさんの主張
垢版 |
2012/05/08(火) 07:23:08.76ID:9pgHcvZO
オール電化に突っ走る関西電力(ついに狂ったか?)
0070名無しさんの主張
垢版 |
2012/05/08(火) 09:34:59.06ID:RqZq5aeP
電力信仰社会を危惧します
これを神にしたから、
原発事故になったんだろう…
神は自然の中にいる
0072名無しさんの主張
垢版 |
2012/05/13(日) 11:09:34.70ID:3HsHbjw3
電力需要のピークは、平日の32℃以上の13時〜15時で、内訳は事業所92%、一般家庭8%。
だから、事業所も学校と同じに1ヶ月の夏休みにすれば解決(または、夏の昼休み12時〜15時でも良い)。
不必要な事業所が休みになれば、電力需要は50%?に下がり、原発は勿論、火力も大幅に停止できる。
図書館で勉強したり海・山など野外で遊べば、さらに電力需要は約40%?に下がるだろう
会社・役所・学校などが休みになれば、その分、家族旅行など内需が大幅に増える。

日本は、純輸出対GDP比率1.6%で、世界一ダントツの内需国家。
輸出が10%増えても経済効果は0.2%未満だが、遊んで内需が10%増えただけで経済効果は9.8%以上も増える。
つまり、働いてもらうより、遊んでもらう方が50倍以上の経済効果がある。
また、電力需要が大幅に減るため、原発停止は勿論、火力の石油輸入も減り貿易も大幅に黒字になる。

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_02.html「日本経済は外需依存」は、日本のマスゴミの嘘。
0073名無しさんの主張
垢版 |
2012/05/13(日) 22:50:06.01ID:6MpiertL
そうか、各事業所に一週間の休みを強制すれば解決だな
0074名無しさんの主張
垢版 |
2012/05/17(木) 22:35:17.32ID:decXJ9BA
どうなるんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況