X



トップページ社会、世評
237コメント59KB
野球中継の所為で
0001名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/07(日) 20:50:35ID:???
ちびまる子ちゃんとサザエさんが観られなかったじゃないか。

一週間をリセットする国民的アニメを押し退けてまで観たいもんなのかなぁ?
自分は野球中継あると、普段観ない放送局を観て新発見したり。。。。
録画中継で深夜にでも放送すればどう?
どうしても観たい人は深夜にでも観るでしょう・・・・
0002名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/07(日) 21:02:24ID:QRedy7u4
景気が悪いとサザエさんの視聴率が上がると
言ってたなぁ。

戦後から経済復興する日本の、これからどんどん暮らしが良くなっていく
古き良き時代を引き摺ったアニメを見て何が楽しいか?
あれこそが平和ボケした日本を象徴しているじゃないか。
もう役割はとっくに終わっているんだよ。
0003名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/07(日) 22:17:00ID:???
サザエさんだけじゃなく、ダラダラダラと延長して後の番組視聴者にも迷惑掛けているよ
0004名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/07(日) 23:33:04ID:r0Gmyjy7
2時間余り延長してたよね・・・・
今夜のブラジルGP中継は何時からになるの?
0005名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/08(月) 00:20:46ID:BHElzvdp
140分繰り下げだそうだ・・・
0007名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/08(月) 14:16:20ID:???
地デジ化したら野球中継は専用チャンネルになって
他の番組に迷惑掛けなくなるのかな?
0008名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/08(月) 15:04:52ID:???
そういやNHK以外で枝番が活用された番組って見たことないな
0012名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/10(水) 06:44:49ID:???
野球中継延長反対!!
ヤキブタは野球場で見てろ。
テレビを使うな!!
0013名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/10(水) 13:27:15ID:YFx2/7Rn
野球は植民地政策の象徴だよ。
ヨーロッパの植民地はサッカー、アメリカの植民地は野球。それぞれ支配下の民衆のガス抜きに用意された。
昭和のサラリーマンは、ひたすら家畜のように働き、帰ってビールをのみながら野球を観る。会社では、野球の話をするようにし、社会への不満や、日本の将来などを考えさせないように計らった。
0018名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/16(火) 22:25:16ID:???
選手によるつまんないゲーム大会やカラオケ大会を見せつけられるよ
0020名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/18(木) 00:03:05ID:???
スポーツ選手なのに、酒・タバコって全然ストイックじゃないよね・・・・・
0021名無しさんの主張
垢版 |
2010/11/28(日) 15:26:26ID:YsEN7L0c
中継不要
0024名無しさんの主張
垢版 |
2011/01/09(日) 23:51:09ID:???
野球中継って真剣に観てる人居なくて流してるだけだよね?
0025名無しさんの主張
垢版 |
2011/01/09(日) 23:53:14ID:w8x976mZ
明日の朝刊が待てないヒト

賭けてるかもね
0028名無しさんの主張
垢版 |
2011/02/07(月) 07:49:07ID:???
大相撲は場所の断念したんだから野球も開幕やめちゃえよ
0030名無しさんの主張
垢版 |
2011/03/13(日) 19:47:31.57ID:???
24時間震災特番でアニメどころじゃ無いわけだが・・・・
0033名無しさんの主張
垢版 |
2011/03/14(月) 20:30:13.82ID:5JDfzk0Z
とは言っても何度も何度も同じ内容を繰り返し報道する意味はあるのかね?
何か動きがあった時だけ、割り込み報道すれば良いんじゃない?
0040名無しさんの主張
垢版 |
2011/05/15(日) 06:39:08.74ID:???

メジャーリーグ
日本人対決に 日本中が注目
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )  うそつけ
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
0042名無しさんの主張
垢版 |
2011/10/16(日) 01:58:18.45ID:???
今シーズンは野球中継による放送時間変更が少なかった気がする
0043名無しさんの主張
垢版 |
2011/11/09(水) 20:49:06.20ID:GaGUWZKm
最近バレーボールばっかでフジテレビ系のゴールデンタイムの番組観れないぞ
0045名無しさんの主張
垢版 |
2011/11/15(火) 21:06:16.06ID:???
フジテレビ、野球放送してる
こんなに寒い季節になったのに夜に屋外で働かされる選手達・・・・
0046名無しさんの主張
垢版 |
2011/11/15(火) 23:19:29.38ID:7US1Ug2I
屋外じゃねえし
0047名無しさんの主張
垢版 |
2011/11/16(水) 00:17:46.93ID:zX+ktZr0
戦争やりましょう
中国鶏姦工作員ふざけるな
テクノロジー集スト犯罪テロ装置。今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる創価はヤクザ学会
(東芝部品同和も絡む)
0049名無しさんの主張
垢版 |
2011/12/11(日) 23:16:09.02ID:G4ZRg1zl
日テレ系の番組が異常に遅れてる。。。。
またスポーツバカのオタク番組の所為か????
0051名無しさんの主張
垢版 |
2012/08/08(水) 12:13:13.84ID:3yympOgy
オリンピックじゃ男子サッカーは準決勝
女子サッカーは決勝まで勝ち進んだのに
毎日毎日腐るほど中継している野球は全然出て来ないね
弱っちい不人気なスポーツの中継なんかやめるべきだね
0053名無しさんの主張
垢版 |
2012/08/08(水) 18:49:14.44ID:???
娯楽が少なかった時代の遺物なんだよな
テレビほとんど見なくなったから割とどうでもいいけど
0055名無しさんの主張
垢版 |
2012/08/10(金) 12:10:49.21ID:eSV8r2aD
いつもは正午前のニュースといいともが映ってる社員食堂の大型テレビもこの時期たけは高校野球が映ってる

母校や故郷以外な試合に興味あるんたろうか?
0057名無しさんの主張
垢版 |
2012/08/18(土) 12:39:20.24ID:meOREidb
内緒で野球賭博やってるヤツがいるんだろう。
0059名無しさんの主張
垢版 |
2012/08/19(日) 21:06:43.34ID:WsoLwyEg
野球中継好きは悪者
0060名無しさんの主張
垢版 |
2012/08/28(火) 12:05:54.89ID:???
社員食堂のテレビはいいとも映ってた
どうやら邪魔臭い高校野球の中継はおわったようだ
0061名無しさんの主張
垢版 |
2012/09/08(土) 18:43:22.85ID:???
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
0062名無しさんの主張
垢版 |
2012/09/08(土) 19:08:14.89ID:7Wq0Atsn
野球中継無くなった
0063名無しさんの主張
垢版 |
2012/09/24(月) 20:47:46.74ID:rk1Dm82E
シーズン終了?
0064名無しさんの主張
垢版 |
2012/09/30(日) 14:37:50.47ID:x0DJbM69
雨が降っているのに大声あげて試合してる野球バカがおったぞ
0065名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/20(土) 20:17:48.67ID:45KWBLXy
今夜は日テレで野球中継やってるよ
週末夜のお楽しみ、志村動物園と世界一受けたい授業はお休みなのさ
0066名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/21(日) 21:45:50.83ID:L01lUYlC
馬鹿みたいに延長しやがって、傍迷惑な!
どうせなら9時台の番組もお休みにして時間変更無いようにしとけばいいのにさ
0067名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/21(日) 21:54:47.80ID:w9Q6x1gD
今日ぐらいいいだろ
久しぶりに野球が面白かった
0068名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/22(月) 00:17:13.44ID:8yN0WjkK
他人に迷惑かけずに深夜にこっそり録画中継すれば良い
0069名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/22(月) 00:42:30.12ID:KNm/a/vZ
>>66
世界からは、日本人は時間を守らない民族として有名だからな。。。

始業時間に遅れると目の玉から火が出るくらいに非難されるが
終業時間を守る者は殆ど居なくてダラダラと業務を引きずっている・・・・・
0070名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/22(月) 19:08:27.98ID:7ylgXC9Y
日テレ気でも違ったのか今夜も焼き鵜中継やっとるぞ
0071名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/24(水) 02:13:22.49ID:xiQrufbP
オヤジ専用の野球チャンネルでも作って
一般人と隔離した上で24時間、
存分に楽しめばいいのにね
0072名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/25(木) 20:45:45.19ID:AZbegOmj
年度別巨人戦テレビ中継数・平均視聴率推移

1999年 129試合 20.3% *7歳(小学校入学)
2000年 131試合 18.5% *8歳
2001年 140試合 15.1% *9歳
2002年 134試合 16.2% 10歳
2003年 132試合 14.3% 11歳
2004年 133試合 12.2% 12歳
2005年 129試合 10.2% 13歳(中学校入学)
2006年 106試合 *9.6% 14歳
2007年 *74試合 *9.8% 15歳
2008年 *61試合 *9.7% 16歳(高校入学)
2009年 *32試合 10.0% 17歳
2010年 *27試合 *8.4% 18歳
2011年 *19試合 *9.5% 19歳(高校卒業)
2012年 *20試合 *9.3% 20歳

今年成人の1992年生まれを基準としてみた。
「若者の野球離れ」が言われる昨今だけど、
この世代がスポーツに関心を持ち始める小学校3年〜中学入学の頃は、まだ年間100試合以上放映されていた。
ガキの頃にAKBや吉本芸人は見てても、野球を見てない世代が社会に出始める十数年後からがやばい。
(2006年に初めて年間平均視聴率一桁に落ち込み、翌年から中継数も激減した。2006年は開幕前にWBCがあったけど、そんなに後々に影響与えたのか)
0074名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/27(土) 18:05:33.75ID:VAuZsjzL
日テレ、叉、焼き烏中継してる

番組作りしたくないなら放送局なんてやめてしまえ!
0075名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/27(土) 18:34:36.76ID:???
今観てるが、野球ってホント選手の体型がだらしないな。
おおよそアスリートとは思えない。
まあ、大食い大酒飲み自慢するのがわんさかいるスポーツだから仕方ないがな。
こういうだらしなさも、人気に陰りが出てきてる原因なんだろう。
0076名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/27(土) 22:00:07.16ID:LDxlIJoo
>>74
先週、今週をきっかけに他の局の番組見て、そっちのファンになっちゃう人も多いだろうね・・・・
0077名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/28(日) 22:12:36.51ID:zDY7ArU1
>>76
おいらなんて、行列の出来る法律相談所、毎週見てたのに
先週、野球やってたから、たまたまフジのドラマの第一話みちゃったから
このまま、ドラマの方に以降しそうだ・・・・マルモリ以来かも?
0079名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/31(水) 21:55:42.97ID:5iYrmfar
今夜はフジTVでダラダラ残業しとるぞ

昭和時代のモーレツオヤジのようで迷惑千万
こんなだらしないスポーツは禁じてしまえ
0080名無しさんの主張
垢版 |
2012/10/31(水) 22:22:18.47ID:zvUv6x72
何時までダラダラ続けるのだろう?
傍迷惑な!
0081名無しさんの主張
垢版 |
2012/11/01(木) 00:00:24.14ID:yMvfku2A
10時に終わる番組が今終わった・・・・

健康増進法違反で放送関係者を取り締まればいいのにな・・・・


他番組を押しのけるくらいに重要な放送なのならば、日中に放送して
会社員や公務員には視聴休を用意してやればいい。
一般人のプライベートタイムを犯すなよ・・・・
0082名無しさんの主張
垢版 |
2012/11/03(土) 18:38:00.69ID:yZVeHMrF
三週連続で土曜日のゴールデンタイムを潰したバカ日テレ、視聴者を馬鹿にしてんのか?

こんなもは全番組が終了した深夜にノーカットで録画中継したけ
一般人に迷惑掛けんな!
0083名無しさんの主張
垢版 |
2012/11/03(土) 20:34:11.58ID:EJxsIGDt
今夜はフジテレビ観てる
けど、おもんないから飲みに出掛けよう・・・・
0084名無しさんの主張
垢版 |
2012/11/04(日) 23:02:30.70ID:QVjBhlPK
>>82
F1なんて野球より全然試合数も少ないし格式高い国際スポーツなのに
今の時間から、しかもBSで録画中継するのにね・・・

自動車輸出大国なのにな・・・・
0085名無しさんの主張
垢版 |
2012/11/05(月) 00:25:12.54ID:+uijIkGW
しかし、アブダビGPはトワイライトレースなので途中で日が沈んで陽光きらめくハズの美しいマシンが
途中から照明に浮かび出されるようになり、野球のナイター中継のような不健康さがあるのが否めないな・・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況