>>15
何が違うんだろうね?教育だとしても私は修身教育を受けたほどは年寄りじゃない。
>>18
それが修身に書かれている
『男は外で働き、女は子を産み育て家を守る』
という教えなんですけどねぇ〜。
これだって立派なワークシェアリングだと思うんです。
仕向けた奴らはもちろん連合国を構成した奴らと、その各国から加護を受けた方々・組織ですよね?
>>23
20代イケメンにサービス業しか残ってないわけがない。
20代で歴も頭も能もないだけのイケメンにはサービス業しか残ってないんだろう?
>>28
違うんだなぁ〜、産んじゃえば何とかなるなんて発想しかできないから嫁も持てないんだよ。
最初からこの女と所帯を持ち子供共々一生食わせるという覚悟があれば
内定蹴っても学歴不問の重労働を選べるんだよ。
元々自分の専門分野での起業が目的だったから面接でも3年だけ置いてくださいと入社した。
まあそれがDQNだというなら、そう呼ばれてもいいが、自分でやれもしない、
やったこともない人間には言われる筋合いは無いかな?
野球を見たことしかない人間がプロ野球選手のテクニックを批評をするようなもんだ。