>>848

収斂進化と理由のひとつを既に述べてますが、何か?文体が似てることね。

要は、バカとか馬鹿とかばかは行間を読めないヤツが多すぎるから、こちらが端的に述べても
理解できないわけですよ。あなたみたいに。

信じるもなにも、違うだろと思った相手が同一人物だと客観的な証拠を添えて証明すればいいだけでしょ。
世の中偶然はいくらでもあるし、せとうちって人が二度と現れていないわけだから
こちらとしても別人だという証明ができないのは、否定の証明が悪魔の証明と昔から言われている通りだし。

では、「あなたはご自身が自分はせとうちではない」と証明することができますか?
過去、なんどか本スレに書いてるけどI
Pアドレスが異なるというのは、せとうちが未だにうどん県にいるという証拠がない以上、証拠にはなりません。
文体が違うというのは、文体なんてその気になればいくらでも偽装できるから証明にはなりません。

モバイルで投稿してるというのも、せとうちがどの端末を普段使っているのかわからないから証明になりません。

うどん県にいったことなどないというのも、リモートやプロキシetcで他県から操作してうどん県から投稿した
ようにみせかけることもできるから、証明になりませんなどなど。

同一人物でない≒別人だと証明できるか否かをあなた自身がシミュレートした結果だけでもご教示いただけると
ありがたいですね。

長くなったので、あなた辛の質問で答えていない項目があれば、再度記していただければ折をみて回答いたします