X



トップページ靴(仮)
1002コメント304KB

【日本の靴】 Rolling dub trio 10足目【浅草の靴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 01:02:50.86ID:AX3E5twA
サンキュー 頼りにしてるよ!
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 07:09:45.16ID:NURHPTbj
スレ立てご苦労さま

次スレ
ここ数スレ毎回俺が立ててるんだけどスレ立てする他に人いないんか
見てないと立たずに終わるぞ

と言ってるけどさ
君じゃないかも知れないけど
以前スレ立てした時に、後で立てた奴が重複したほうへ誘導たの見てスレ立て止めた。
それに君の義務じゃないから気負う必要ない
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:09:17.77ID:AX3E5twA
サンキュー 頼りにしてるよ!
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:18:49.25ID:pabRI47j
スレたておつおつ
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:42:09.87ID:LHkvgg8n
スレ立てありがとう

前のスレの最後の方でインソール勧められたものだけど
通販で買ってつけてみたら厚みでかかとがきつい
ちょいゆるの状態で履いてってゆるくなったらまた試してみるけど
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:58:25.17ID:htPfyAxj
キャスパー大きいっていいますが自分の体感はそうでもなかったです
つま先側に余裕があるけど、幅はそこまででもないからなんですかね

足の甲〜足首の付け根あたりが一番フィットしてる感じするんでここで選ぶのが大事なのかも…
0010足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:15:08.34ID:3NrXgKPX
ストーリーとかでブラウンカラーの宣伝しまくってるのを見ると、ブラウンは売れ行き悪いんだな
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:11:50.00ID:KksPjB3i
>>8
そのインソールを形にしてホームセンターとかで売ってるヌメ革辺りでインソールを作ってみ。厚さ違いで売ってるしわりと簡単に調整出来るよ。
0012足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:22:11.28ID:KksPjB3i
>>10
在庫無い、もしくはスグに無くなるイメージ定着してるから在庫あるアピールって感じじゃね
その分ルーツにしわ寄せいってて生産数少ないらしいよな
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:39:09.07ID:uGb1EfOI
インソール入れると音鳴らない?
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:46:21.09ID:4+bDDFUM
>>12
東京サンダルは一時期毎回のってたな
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:26:38.64ID:AX3E5twA
グリフィン届いた
ピンピンでもなかなかいいよ
吐き込んだらクラッシックな感じになりそう
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 23:15:15.34ID:ZwFjxcDJ
ディーラーの動きでも分かってたけど今のところはグリフィンそこまで人気なさそうね
0019足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:19:57.44ID:kJz7LL6n
>>18
なかなか上手いこと言う(笑)
クラシックスタイルは先行してるメーカーいっぱいあるからな
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:54:36.72ID:RxB+LntM
なるほどね
明暗は栗ちゃんのエイジング次第か
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:10:27.92ID:h+se14MO
ホームページのグリフィンのエイジングはかなりいい線いってると思うけどな

俺の周りのクリンチ持ってるやつは全員人を選ぶ靴だと言うね
おそらく苦行を耐えられてならせるんだろうけどクリンチ持ってる様な人は、前のスレにも書かれていたけど他に何足も持ってるだろうからやはり痛い靴はとうのくだろうな
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:20.89ID:NLLKY5Ir
ローダブを求める層はグリフィンの木型よりも、ルーツの木型が好きな人の方が多いイメージ
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:37:23.62ID:tJwAc3H+
グリフィンのエイジングサンプルも実際微妙かなぁ
ソフトトゥはソフトトゥでも柔らかいの入ってそう
ローロは履いた事は無いけどあっちっぽい
以前売れなかったやつに似てるし
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:27:13.00ID:jHOscQmI
>>21
むしろこの手はやっぱりクリンチが良いやってなるけど
クリンチのほうが信者囲ってるからなおさら
後追い感が強い
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:39:43.22ID:t1As3dTw
昔からのローダブファンからは受けがあんまりよくないイメージ

ナローでクラシックな靴って前々からたまにあったけどあまり人気なかったし
グリフィンジョッパーもやたら騒がれて売れそうな雰囲気あったけど
そもそもスレイヤーってかなり似てるジョッパーさっぱり人気なかったから1シーズンで終わったんだよ

騒がれた要素ってクリンチのジョッパーが人気だからでしょ
そのクリンチのジョッパーは受注受付やって本気で欲しい人は手に入るようになった
グリフィンジョッパー騒いでた層も結局そっちに流れる可能性すらある

クリンチが買えないから、クリンチが手に入らないから、クリンチぽいクラシックナローな感じでかっこいい
これじゃ新規層で買う人はいそうだけど
昔からのファンはむしろ嫌がる要素じゃねーの

とはいえ靴ラジで栗山さんのエイジング動画上がればまた変わりそうだけどねw
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:47:14.35ID:jHOscQmI
それは何となく気持ち分かるかな
キャスパーにしろルーツにしろコペンにしろ
定番で人気なのは多少似てるのはあっても唯一無二で好きな人が見ればそれって分かる物
そこに良さを見出してたりする身からすると
「クリンチぽいね」ってもはや悪口だよねぇ
しかも良い値段するのにクリンチよりは若干安いくてあっちはハンドソーンだしとクリンチのほうが上位感あるのもいただけない
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:32:34.85ID:lKPkxwsq
じわじわ人気出て定番化するか
ルーツの対になる位置付けとしてメイン商品にしたいみたいな雰囲気あるけどどうやろね
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:38:16.05ID:h+se14MO
栗ちゃーん 栗ちゃんのエイジングにかかってんだよ
オーディオ聞いてないで歩いた歩いた
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:19:56.51ID:bz5MpzGT
まあそのブランドのこれ買えばいいじゃんってな定番はあるからなあ
別にジョッパーの最高峰がクリンチだとは思わないが、上位互換に感じた人もいるかもね

サイドジップでもキャスパーじゃなくてアルチザン系でいいじゃんって人も別ジャンルでいるだろうしね
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:43:36.03ID:ejCcTzLh
ルーツなんてまんまホワイツだろ
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:35:15.59ID:zsnSL1YP
グリフィン8.5とエンジニアを高額転売目的の人は早めに損切りしときゃ良かったのに
0034足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:51:17.40ID:EEjRZzP3
俺はめちゃくちゃ気に入ったけどなグリフィン
8.5もエンジニアも黒と茶両方買うほどに
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:55:48.01ID:Py66HyxZ
>>31
そもそも製法も違うしそれはないわ
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:57:36.21ID:s1+eeFYM
ブーツショップのオンラインでもほぼ全サイズ残ってるやんけ
ローダブにしては珍しいな
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:42:44.46ID:RxB+LntM
木型の雰囲気とかでブーツちょっと悔しい人ならルーツをホワイツだとは思わないな
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:56:03.83ID:RxB+LntM
悔しい ぷっ
グリフィン残ってるね みんな様子見かな?
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:50:56.09ID:2e+VEEE0
ハンドソーンなんちゃらやグッドな話か、ここの人はファションだから関係ないだろ、茶色の靴にクレヨンで黒でも塗ってこれは茶芯の靴です。エイジングが早いです。と言っても信じそう
0040足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 00:22:03.62ID:vRHHwKrF
>>39
ハンドダイなんかそんな感じだろうな

クリンチがどうかわからんが知り合いのクリンチエンジニアはものすごい勢いで茶芯が出まくってるよ
すぐ出過ぎても楽しくないしなかなか出ないのも嫌だな
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 00:46:42.58ID:gbtgJ+lz
>>39
ハンドソーン履いたことなくてかわいそう
ダイレクトウェルトとハンドソーンなら違い大差ないだろうが
グッドイヤーとは履いたら違うの分かると思うけどなあ
0042足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 07:02:40.46ID:3C4R1hnM
>>40
ハンドダイか、忘れてたな。よく見ると最初から塗りムラわかったりするよね。エイジングが早すぎるのを知って履けてない靴あった。もったいなくて履けてない
>>41
それで赤羽は履かなくなったな
0043足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:10:05.38ID:uyMfzmNS
オンラインで買って気に入らんからメルカリに配送料+手数料引いても定価の利益出るように出品してる奴も多いな
全然売れてないけど
だから金に余裕のある奴以外は買うなって言ってんのに
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:14:52.94ID:o8bGkbLc
オレみたいな地方民がサイズ選びに失敗したパターンな
損切り価格帯で安けりゃ欲しいのは買うけど
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 11:42:29.20ID:JJhCvmVV
ルーツとホワイツの差なんて靴に詳しくないと分からんだろうな
俺だけが知ってる違いってのにオタクは独りでグフグフして過ごすのが楽しいんだろ
どのジャンルでも同じ
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:13:07.80ID:vRHHwKrF
>>46
それだと下手したらレッドウイング ルーツ ホワイツのロガーの違いなんてわからんだろうな
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:11:03.14ID:vRHHwKrF
グリフィン、部屋で半日履いてたらもうこれ履いて外出できそうなくらいに馴染んできた
ルーツとは大違いだな
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 14:23:02.29ID:JJhCvmVV
>>47
まあ実際そんなもん
興味ない人からしたらなんかゴツい暑苦しい靴を履いてるねーぐらいのもん
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 15:51:38.37ID:YzH3gt/h
グリフィン8.5みたいな紐が長いやつは履く時めんどうであまり履かなくなっちゃったわ
フックから紐が外れることもあるのがだるいし、
バイク乗るときは紐靴は危ないから履かないし
0051足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:19:55.71ID:TqcBukqz
>>43
試着もせず実物も見ずですけど、サイズ不安でも今の状況だととりあえず買っちゃいますからね。自分はたまたまサイズよかったですけど…

試着してるくせに微妙にでも利益が出るように出品してるのはこざかしいですね
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:57:03.77ID:vRHHwKrF
>>50
それが楽しみになる年齢になるんだよ
俺もバイク乗るけどエンジニアも履くけどレースブーツはバイク乗る儀式だと思ってる
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:57:58.32ID:vRHHwKrF
紐もバッチリ閉めてさあ出かけるぞ!


あ、財布忘れた
↑あるある
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:53:58.07ID:TqcBukqz
>>52
年齢じゃなくてナルシズムだと思う

不便でクラシックなブーツの紐締めてる俺かっこいい
不便なバイクに乗ってる俺かっこいい

みたいな
0055足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:14:23.68ID:YzH3gt/h
昔、バイクで紐がステップに絡まってコケそうになってからエンジニアブーツで乗るようになったんだよね
普段履きでは紐のブーツも履いてるけど、丈長いとやっぱり脱ぎ履き大変で。。
玄関で脱いだ後の紐も長くて邪魔になりがち。。

でも、カッコイイのはわかる!
気にしないで履きたい気持ちのときもある。
0056足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:15:01.31ID:w5UKeuvm
わかる
紐締める時ちょっとカッコつけてるもの
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:18:11.10ID:vRHHwKrF
>>54
ナルシズムを感じるのは若いからじゃない?
本当に紐結ぶの楽しくなるよ
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:19:17.47ID:vRHHwKrF
そもそも紐結ぶ時って大体一人なのに誰にカッコつけるんだよ?
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:57:57.79ID:Q06N2p3B
誰に見せるわけでもなく、カッコよく紐を締めてる自分を俯瞰してるイメージ
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 19:12:55.08ID:vRHHwKrF
>>59
それを楽しんでるって言うんじゃないかい?
そこで俺かっこいいと違うと思うな
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 20:45:43.78ID:w9UEDqlI
俺もバイク乗る時はエンジニアだな
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 20:46:59.77ID:w9UEDqlI
ナルシシズム
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 21:23:02.43ID:vRHHwKrF
それを言い出すと
このブーツかっこいい
試着
お、いいじゃん←ナルシズム
これもなるんじゃね?
一歩踏み込むと、
かっこいいブーツ履いてる俺好き
このスレみんなナルシズム
似合ってないなあなんて履いてるやついないだろ
似合ってないと思ったら買わないわな
0065うざだ萌え
垢版 |
2023/08/28(月) 22:24:48.22ID:5Jgdil6Z
やっぱ、グリフィンっは先端尖り過ぎて余ってるな
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:35:40.48ID:LqouYEH/
ローダブのInstagramの画像が栗山さんのグリフィン8.5だろうけど
先の余り気になるねぇ
0068足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:36:49.52ID:vRHHwKrF
>>66
そんなにとんがってないと思うよ
ベックマンくらいかな?
さきさんも新品ならヘロヘロにならないね
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 00:56:04.27ID:va9Vs6wH
Clinchのジョッパー(Horsebutt)注文した人いる?試着したらキツすぎてレッドウィングよりハーフサイズアップ(それでもかなりきつい)にしたんだけど、馴染んだら大きいかな?
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 02:09:34.10ID:FUP225oR
正味ブーツなんてまともなブランドなら履き心地どれも変わらんよ
製法も素材もローテクだし
製法とか素材よりラストかな
オールデンみたいにラストで色々選べる方が楽しさはあるように感じる
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 02:42:10.57ID:G0aDNHUf
>>69
クリンチは4足履いたけど多少しか馴染まんよ
とにかくラストが細い
サイズ調整してもらわんと普通はあんなん履けない
サイズアップするのが普通
知人なんて2サイズアップしてるわ
0073足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 07:49:19.16ID:lrmUrF08
ワイズに合わせて2サイズもあげたら先が長すぎて歩きづらくない?
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:07:46.16ID:G0aDNHUf
>>73
レースアップならそうでもないが
ジャストに比べたら明らかにでかいわな
というか2サイズあげないと羽根も全くしまらんそうだ
プルオンなんてそれでも履けたもんじゃないと
かなり甲高らしいからそもそもクリンチが合わないんだな
合う人がそもそも少ないラストだとは思うけど
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:20:48.01ID:6TPG1GAQ
そもそも松浦さんもジャストよりハーフか1サイズ上げてなかったっけ
ジョッパーもホースバットじゃなくて柔らかいカーフのほうを松浦さんは履いてるし
本人すらきついのが分かる
絞った方がかっけーのは分かるけどね
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 10:29:52.25ID:bbZ6sFMY
>>69
俺は試着して注文したけど、足の実寸25.5センチで、RED WING7.5Dで、
ジョドファーブーツもUS7.5にしたよ。

試着したときにたしかにUS7.5は足幅のしめつけは結構あった。
捨て寸は十分で、かかとのフィット感はちょうどよかった。
甲はちょっと当たってるかなってかんじ。
店員に各部のフィット感見てもらって、足先の周りには余裕あって、幅は多少伸びがあるから大丈夫ってことでこれにした。

US8.0も試着したんだけど、足幅の窮屈さは無くなったんだけど、カカトが少し動く感じがした。
US8.0の方が最初は快適にそうだけど、伸びた時に脚が前にいって靴ズレする可能性高いって言われてUS7.5でいくことにした。
捨て寸も長すぎる感じがしたし。

CNラストと、CNワイドラストが選べたけど、ワイドだとハーフサイズアップぐらいになるから、CNラストがいいってことだった。

松浦さんは実寸25.5センチで、US8.0履いてるって書いてたね。
結局、それぞれの足幅や甲高次第なんでなんとも言えないけども。
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 11:39:56.32ID:zGxEYpYz
メイカーズのラストだと6hだった少しショック
大体の靴は7から7hなのに
ラストってブランドですごく変わるよね
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 11:41:56.73ID:zGxEYpYz
因みにグリフィンとルーツ7で買ったけど
グリフィン細いかな?と最初思ったけど半日でかなり馴染んだ
分厚いホースバットだけどすごく吐きやすくて馴染むな
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:21:59.82ID:SpWhVcmn
>>78
サイズ感のイメージを掴みたいのですが、ホワイツのセミドレスを履いた事はありますか?
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:41:08.83ID:zGxEYpYz
>>79
セミドレス二足 スモークジャンパー一足で
間違って7cでオーダーして少しきつかったけど3年経った今ではちょうどいいですね
ホワイツで最初からジャストは6HEか7Dですね
ルーツを持っているならルーツの感覚で大丈夫かと
0081足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:45:35.06ID:E6lwYBdX
>>80
ご返答ありがとうございます。
薬指から人差し指まで親指より長いんでつま先の細そうな靴は悩むですよ
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 17:56:02.86ID:FUP225oR
コペンいい感じにエイジングしてきたなぁ、、、
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 18:21:24.24ID:zGxEYpYz
>>81
ハーフサイズあげてもあれだけレースの縛るところあればなんとかなりますよ
0086足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 20:11:28.88ID:stTPW6v/
つま先側でも幅は多少は伸びるよ
先芯入ってるところは無理
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 20:51:30.16ID:LZM93qsd
指先も伸びるんですね
買ったキャスパーが長さはちょうどいいんだけどワイズがちょっと狭い感じで指の感覚が少しだけ窮屈
通常ブーツはEワイズがジャストです
0088足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:12:38.04ID:kHLBioEa
ヒント
キャスパーの製法はグッドイヤーウエルト製法なので中底は履き込むと沈む込む。
革は皮元は生き物なので伸縮性があるので力のかかってる方向に伸びる
成形作業銅貨なんか観るといい
0089足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:15:15.17ID:bqHikk8q
てかわざわざ足痛めつけるほどのタイトフィットで選ぶ奴ってバカだしそういう設計のブーツ作る方も大概だよ
普通に健康に悪いからやめな
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:24:16.54ID:G0aDNHUf
>>87
クロムエクセルにしろホースフロントにしろ伸びるから大丈夫だよ
上にもあるけどグッドイヤーだから少し沈むし
半年も履き込めばフィットするはず
痛さあるなら外履き前に家履きでならすのもあり
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:16:06.04ID:XiPtA5Q7
横、ワイズ、ウィズはそれで良いけど縦方向はスニーカーと同じサイズ感でつま先が靴に触るようだと小さい。捨て寸と言ってあれこれあるのはググってくれ
紐靴無しの靴は足首辺りのフィット感が大切じゃないかな
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:10:12.98ID:aSEtsVJ6
グリフィンエンジニア今週末発売みたいだけど、予約客はいつから受け取れるんだろう。
仕方ないのは分かるんだけど、待ってる間にブーツ熱が冷めてしまった。
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:48:25.51ID:1+C97qOi
エンジニアは履けるの早そうだけど
レースアップも名作になると思うよ
革質がえぐい
理想のシワになりつつある
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:43:28.05ID:A52UDZie
革はホースバット使ってるやつはどのモデルも一緒だから、どれもいいエイジングするよ
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:02:37.10ID:RyTgibIv
ローダブのホースバットはルーツでいいし
ナローで細いのはクリンチでいいわ
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:30:40.97ID:WxJgkUx7
先芯の有無とかあれこれ気になって見てるうちにローロがグリフィンよりも好みに近いと思ってきた。
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:57:24.22ID:1+C97qOi
ローロはほそい
俺だとワンサイズあげないと入らなかった
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:09:29.77ID:maKoADPo
ローロはダイレクトウェルトじゃなくて、ハンドソーンウェルトだから、そこもいいね
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:16:30.07ID:1+C97qOi
>>99
確か最新はダイレクト
昔のはハンドソーン
俺のはハンドソーン
いいでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況