X



トップページ靴(仮)
554コメント134KB
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part29
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:39:24.06ID:HLCjV8t7
1879年創業、CROCKETT&JONESについて語るスレです

現在も、“MADE IN NORTHAMPTON”に拘り、プリンスオブウェールズのロイヤルワラントを、下賜されるまでになりました

 ・荒らしはスルー推奨

 ・>>970 を踏んだ人はスレ建てするか、代理を指名してください

クロケット&ジョーンズ公式
http://www.crockettandjones.com/

前スレ
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1554104401/
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1586143981/
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1643372216/
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 01:22:40.46ID:tTSlBYJV
バタフライローファーってどー?
最近ローファーが好き過ぎて
不評かもだけど、キャベンディッシュ3が履いてて楽しすぎたからローファー色々欲しくなってます
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:08:33.55ID:+AYhLnTa
セルビー持ってるけど甲が高いと痛いかもね 革質は国産の3万のキップと同レベル
0443足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:40:31.19ID:ujwxdOdx
>>442
マジすか…キャベンディッシュかなり良かったから良いかもと思ってたけどブランド補正だったのか…
ブリムストーンだとかかとパカるかな
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 17:34:23.66ID:r43tMelD
自分も滑りやすいと思う
ハンドグレードのオードリーは滑らないからソールの革の違いなんじゃないかな
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:28:01.31ID:mx6MTqxN
ケントってどうですか?
茶色が気になってます
0451足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:28:04.75ID:mx6MTqxN
ケントってどうですか?
茶色が気になってます
0453足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:15:30.48ID:8nAeZ+4l
Dウィズのオードリー履いてるけど前側はきつめで、かかとゆるゆる。足長に合わせて買ったから羽も全閉じ。クロケットアンドジョーンズは三の甲高いですか?
購入6D
右足 24.5 足回り23.2
左足 24.3 足回り23.2
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:08:23.67ID:7/hZ5taf
>>453
オードリーは甲周り大きいね
自分もかかとゆるゆるだけど履き込んだらかかとかついてくるようになった
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:24:19.36ID:ImrCzLMs
>>454羽の閉じ方は最初からどうでしたか?
私は小さい方の足は完全に閉じてます。
ただ、1.2の甲と幅で抑えが効いていて、前滑りはしないので、紐方なのにローファーみたいな履き心地です。
0456足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:51:05.28ID:DyG42EBs
>>455
ローファーみたい履き心地っていうのわかる
新品時で5mmくらい羽開いてたよ因みに足長24.5 足囲24で6D
自分の場合甲周りというか甲のアウトサイド、履き口の外側?が隙間開いてる
初めは気になってたけどそういう靴なんだと思ってもう気にしないことにしてるな
0457足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:54:43.02ID:DyG42EBs
>>455
羽根気にしてサイズダウンしてたら今度は違う問題が出てくるだろうしそういうもんだと思ったほうがいいかも
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:34:58.57ID:ImrCzLMs
>>456
>>457
やはり、イギリス靴は甲が高いからそんなもんなんですね!とりあえず頑張って馴染ませます。
履き心地は上々で、艶も最高なので
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:48:19.98ID:7/hZ5taf
オードリー、キャップに履き皺入ってる人いるよね
あれ羽の開き気にしてか踵の浮き気にしてかサイズ小さいの履いてるんじゃないのかな
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:53:13.75ID:ImrCzLMs
>>459
よく革靴は小さめがいいと言われてやってみましたが、足長よりハーフ落とした靴でまともに履けたのなかったです。親指の上が靴に当たるか
小指が痛くなりました。
ハーフ下げでみんな気合いで履いてるってことですかね。指は当たらないにしろ小指のすてすんとかないと思うのだが
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:15:08.32ID:agyACMYA
>>460
インソールが沈むと緩くなるからね。それを見越してサイズを決める。流石に木型が合わない所までアドバイスする側も面倒をみれないと思うよ。
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 07:53:07.42ID:f+4ljdaq
足長24.5で6D履いてる人多いんだな。
俺は足長、足囲24.5でクロケットは5.5だな。
モールトンみたいな緩めの靴は5になったりもするが
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 13:18:10.19ID:WVZiZhKS
>>462
小指いたくならないですか?
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:28:31.90ID:f+4ljdaq
>>463
ならないなー
小足のキツめフィッティングが好きなんでサイズがないメーカーなんかも多いんよね困る
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:01:34.48ID:RMv5l7N0
>>465
痛くならない羨ましい!
それくらいだとかかとはばちばちについてくる?
0467足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 23:25:00.94ID:YsPvGwLi
日本人の足型にあうというキャベンディッシュ3でも踵が緩いぜ、、
そもそもウィズDで作って欲しなぁ
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:57:45.87ID:SEGRaYfO
cave2が安く売ってたから買ってみた
確かに足入れした瞬間の新品時は3のがいいんだけど足形がついてきた頃には2もいいじゃんってなってる
かかとよりも土踏まずの絞り込みの差の方が大きい
0469足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:55:14.34ID:vySesdYS
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:59:50.05ID:vC5c0drq
キャベンディッシュ3のウォータープルーフカーフを注文した。到着するのが楽しみ。
0471足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:35:57.14ID:0fuIljps
阪急でセールなってるみたいですけど、なんか良いのありました?
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:06:34.46ID:P/ZL3k/i
チェスターって何で品薄なの?
あれカッコいいよね
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:37:56.88ID:8EVUc7NG
初めてシティソール履いてみたけどやっぱりレザーソールの方が柔らかさとクッション感があって履き心地はいいんだな。
滑りにくいのと削れづらいのはいいけども。
レザーソール版と同額というのも納得いかん。
0474足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:21:06.22ID:tGaHSFTK
ケチなこと言うよな、なら最初からレザーにすりゃあ良いのに
0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 05:48:29.12ID:lMmtL8cD
シティーソール足の裏すぐ痛くなるし疲れるよね
歩いたときのカツカツ音は好きなんだけど
0476足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:01:22.73ID:yR6jPRKi
そうなの!?
シティソール大好きだわ
ダイナイトに変わるドレスシューズの最適解な気がする
てかダイナイトでもクロケのレザーソールよりは歩きやすいようなツルツルすべるし
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:22:27.97ID:E7wZ0onW
シティソールのコノート2とキャベンディッシュ3 持ってるけど、スニーカーみたいなのが柔らかい履き心地だと思うけどなぁ。
クロケットはレザーソールでも柔らかいのに、一層柔らかくなる。
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:20:10.96ID:EAin4UXN
シティソールは中物が少ないらしいね。あと返りがよすぎるとも靴屋から聞いた。誰か割ってみてよ。
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:17:11.23ID:ebVqhmgY
キャベンディッシュとBostonのシティソールはなんか薄い
オードリーのシティソールは分厚い履き心地で快適
当たり前かもですが靴によって詰め物のボリュームが違うかな
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:12:04.04ID:XSJgxnZw
オードリーDウィズUK6でジャスト〜ややゆるいくらいだけど、375ラストのひもくつは5.5に落としたほうがいい?そくちょう短くなるから小指痛くなるかな?それとも幅広がるから問題ない?
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:52:09.86ID:XOQFQfl8
>>481
サイズ感どう?
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 00:10:55.65ID:1f5eNYCK
クロケット&ジョーンズのローファーが楽でかっこよくて歩きやすくて3種類揃えちった
ソールは確かに削られやすいかも
柔らかいのかな
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:50:29.66ID:oDitkgNc
>>482
UK6Dはオードリーかな
375はキャベンディッシュ3?
自分の場合オードリーに比べてキャベンディッシュは気持ちゆとりあるけど踵抜けすることはないかな
むしろピタピタなサイズ感じゃないからローファーらしくて履きやすいと感じる
多分サイズダウンすると指痛くなりそうな気がするな
あくまで参考までに、試着はしたほうがいいよ
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:38.86ID:td/DpBea
>>484
イメージありがとう
375はペングローブ2狙ってます
0488足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:32:41.38ID:QoSvPjGO
オードリー3、レザーソールかシティソールかで迷っています。どちらが良いのか、どなたか背中を押してください。
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:11:18.07ID:tNqWW6qM
>>488
屋内メインだったらレザーソールでも可。屋外で砂利でも踏もうものなら簡単にボコボコになるからなレザーソールは。綺麗に履きたいなら行動範囲が限られる。っていうかオードリーって今13万するのか。
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:39:05.66ID:P82Fqvdp
コードバン仕様のチャートシーでクロケデビューしました。皆さんよろしく!
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:04:47.34ID:BkCeilpt
>>490
良い靴買ったね、オメ!

私はオードリー3買ったことに始まって、キャベンディッシュ3が2足、テットベリー、コノート2、デンバーとスッカリ沼にハマってしまったよ。
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 13:40:46.63ID:+PCtXSX0
オードリー3とコノート2は同じサイズ?履き心地結構違いますか?
0493491
垢版 |
2024/03/05(火) 08:21:21.81ID:hiGTeTDP
>>492
同じ6ハーフEウィズで、履き込んで行ったらコノート2の方がフィット感はやや緩めかな。

踵はどちらも良いんだけどね。
オードリー3がレザーソール、コノート2がシティソール&ウォータープルーフカーフの違いもあるかもしれん。
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 12:52:06.80ID:3cBFYQpn
UA別注のBangorスエード茶を雨用で買ったけどいいねこれ
365ラスト履きやすいしストームウェルト無しだからゴツくない
スーツは厳しいけどジャケパンなら全然いけるわ
0498足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 15:39:29.84ID:a5G6LioX
メインラインに限らずハンドメイドラインでも結構コバ雑だよね、このメーカー。
もうちょっとなんとかならんかね。メインラインでも10万以上になったわけだし。
0499足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:11:02.27ID:UEa1BPYu
確かに
メスウェルトて言うの?糸が表になくて線だけピーって入ってるけどその線が別にキレイじゃなくて適当だから
ハンドグレードよりメインの方が綺麗に見える
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 08:11:00.41ID:5fO65Nco
以前は「所詮7、8万円のミドルクラスの靴だから仕方ないか」って自分に
言い聞かせていたけど、10万超えた今はもうちょっと綺麗に作って欲しい。。
0503足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:42:28.45ID:02AYGH12
>>500
材料費と人件費、水道光熱費が高騰しているのに工数が変わらないから無理だな。手作業が多いなら尚更。
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:10:42.81ID:1x2M33c4
ビッグマックが値上がりしても味は全く美味しくなってないのに、靴が値上がりしたら品質が上がると思ってるおめでたい人がいると聞いて
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:16:29.71ID:1x2M33c4
ていうか材料費、人件費、水道光熱費が高騰しているのは日本国内の話って、これギャグで言ってるんだよね?
0508足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 00:19:03.04ID:XIVdr26M
国内はむしろ上がってない方だろ
やっと上がり始めたくらい。
これからもっと上がるぞ
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:05:05.90ID:XKoD9fRY
走行中に卒業したい
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:06:43.54ID:z6JmYrtL
今夜もきっちり延期しそうだな
メトホルミンとつべで検索してるんだが
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:16:33.81ID:K2Kzn25o
でもチケ代高い割になんか中毒性ある
クッソ地味やし絵も華がないのにな
これさあ絶対数でデモのようにはいかんもんだ
0513足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:19:52.88ID:axToZL6D
デブなやつは解約するの恥ずかしくないのかな
長引かせるほどに人離れが加速するだけ利用してたな
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:24:46.92ID:XiXYFBKF
こんな過疎スレにまでスクリプト来てんだな
クロケットジョーンズのスレ荒らしたところで如何にもならんのにな
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:19:42.18ID:qgWCmeA5
クロケットはこれ以上値上がりしたら皆さん買う?
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:51:14.33ID:WZkmEL+5
値上げ値上げって自販機のジュースすら値上がりしてる時になんか文句言ってもね
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 20:22:09.61ID:AkfWkvZl
>>515
そのデザインがクロケットでしか買えないなら買うかな。しかしクロケットは良くも悪くもラインナップが普通。
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:54:42.75ID:BaJ20C9L
英国靴ならトリッカーズ、チーニー、チャーチサンダースって有るけど
値上げが厳しいと思う人はチーニーやサンダース行く人も居るんじゃないかな?

個人的にチーニーのデザインは好みの物多い
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:53:59.54ID:kJnQGcfE
クロケット&ジョーンズはバランスの良さが売り
値上げは他のシューメーカーでもやってる
ただマスターピースは少ないよな
どうしても履きたいモデルが思いつかん
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 12:38:07.65ID:mETibHCK
特別なモデルって無いなーと思っていたけどトレポスでクロイドンっていうちょっと変わったモデルがあるんだな。ちょっと欲しいかも。
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:30:45.24ID:/IO5brQG
カンヌは好きかも
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 11:39:00.21ID:nBH6pXDz
>>521
チャーチが衣装提供してたのにダニエル・クレイグ個人の好みでクロケットに変わったって話だな
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 21:30:51.70ID:1vEuScNd
ロウンズって人気ないの?
買おうと思ってるんだけど
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:01:36.62ID:1FhcXJRp
テレビ千鳥は深夜に戻っておもろいもんな
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:05:20.08ID:51WE8+z4
わろた…
テイルズ250でペルソナは300なのを今風にしたい!
秋が楽しみ!
そういえば最近見ないから何となくジェイクカメラの前にスピンしてそれをしないってことだ
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:28:52.09ID:41SmXzct
>>332
厳し過ぎるだろ
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:15:15.66ID:8DlXVeFV
しょっぴーさすがに
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:38:01.59ID:OZT0Bgnt
30代でバカにされなくて草
プレミアが1万ちょいっめ過疎銘柄にも
黒光りは自分の無知を晒してしまったことに関してはならないという立花
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:53:01.52ID:IoerZvj4
今更ながらボストン2買ってしまった。
ややタイトめで現在修行中。6年前に買ったビームスマインは完璧に馴染んで一番のお気に入りになってる。
早くなじまないかなぁ
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 17:56:19.81ID:J3NoAiBc
大手有名ブランドに買収されたところに比べてここはまだ良心的な価格だよな。
革靴の場合、日本に輸入すると30%くらい関税がかかるんだよな。
安いと思って海外通販するとそれに関税が上乗せされて後からがっかりする。
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:16:43.45ID:71G9I4X1
>>533
クロケットじゃないけど某アメリカコードバン靴を先日輸入して関税28000円でたまげた
もう海外通販は旨味ないのかもね
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 07:51:48.46ID:0eIgNSlu
ちょっと前にここもかなり高くなってしまったけど、それでも法外に高くはない
チャーチほどの不釣り合い感はない
個人輸入は今の円相場だとあまり旨みはない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況