X



トップページ靴(仮)
586コメント142KB

クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part29

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:39:24.06ID:HLCjV8t7
1879年創業、CROCKETT&JONESについて語るスレです

現在も、“MADE IN NORTHAMPTON”に拘り、プリンスオブウェールズのロイヤルワラントを、下賜されるまでになりました

 ・荒らしはスルー推奨

 ・>>970 を踏んだ人はスレ建てするか、代理を指名してください

クロケット&ジョーンズ公式
http://www.crockettandjones.com/

前スレ
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1554104401/
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1586143981/
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1643372216/
0002足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:05:02.85ID:L4zsmFWk
4足目を買ってしまった。
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 19:19:35.27ID:Uv6cyZ9X
メインラインも10万オーバーになっちゃうかな?
0004足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 19:55:27.10ID:pQaluMyd
>>1乙!
アークネッツのecサイトを見るとトリッカーズが値上げ前の価格で売られていて、クロケットがラインナップに加わっているんだよな。多分クロケットに切り替えたんだと思うけど、この値上げは頭が痛いだろうな。
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 09:39:23.34ID:29HOyxgk
値上げなのか、。もう一足、いや2足くらいかっておくか
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:00:07.10ID:ZLLcDTaD
クロケットはいつでも買えるからと後回しにしていたらこれだよ。10年後には「クロケットの靴を持っているんですか!?すげー!」とかなりそう。
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:02:43.07ID:4bEpCLLz
靴は新品でも経年劣化する?
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 13:57:02.77ID:7H8O2Xiv
いつ値上げすんの?
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:35:39.78ID:MwFyIPeS
7〜15%の値上げって…
もう基本10万超えてくるやん
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 05:39:39.72ID:FuMy5h8e
ベースが10万って時点でなぁ。せいぜい6~7万のイメージだったのに。
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 07:32:42.57ID:ZbFdz9zs
キャベ一足買っとくか
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:31:38.37ID:tFKYL9lk
まあ10万超えるならチーニーいくかな
まあどこもまた値上げするんだろうけど
パラブーツで8万とかだもんな
革靴どこも高すぎる
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:06:26.68ID:xdDGwaQy
エドワード・グリーン、ジョン・ロブ 20万オーバー
チャーチ 17万~
クロケット&ジョーンズ 10万~
チーニー 6万~
ロイドフットウェア5万~

英国靴はもはや趣味の領域になってしまったな
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:07:18.80ID:R1pYn/qX
日本人どんどん貧しくなるね・・・いまや服も靴もユニクロで十分なんだとか
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 16:11:19.31ID:7OsPX90V
バタフライローファー買った
グリーンにもあるけどポールセンスコーンとかの作ってたのクロケみたいだし正統派感あるわ
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:11:43.42ID:QKKQPr1M
オードリー3ですらかかとがゆるい。
もっとかかとがじっくりくる木型の靴メーカーどこ?
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:12:13.08ID:NvPQpXyW
エドワードグリーン
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 23:20:17.07ID:QKKQPr1M
エドグリはクロケよりなんか野暮ったい感じしてなぁ。。
もう少しスマートなシルエットなら買いたいんだけど
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 00:38:43.92ID:x1uT0I6j
>>21
もうちょい厚めの靴下
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:01:22.70ID:RNOaSR9f
>>23
たぶん貴方の好みはグリーンだと不人気気味のlast群が近いと予想
888、890、915、新しい818辺りを先ず確認
で、当たり前だがウィズでも印象かなり変わるので
足形に合うなら更に細身でMTO
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:07:49.71ID:t/e2ckVF
チゼルとかロングノーズが好きそうだね
サントーニ、アンソニー等どうかしら
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:30.34ID:RNOaSR9f
>>26
23がグリーンに疎そうな初心者臭がするのは同意
ただまあ202、606、82辺りに比べると
クロケのがスマートという層がいるのも理解出来なくはない
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:36:59.41ID:Gk/aGEqd
本国でもロングノーズのハラムが人気なので、若い世代だとEGやチャーチあたりのクラシックなラストはオッサンっぽく感じるんだろ
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:45:22.37ID:zEqGwjs3
マイサイズの再入荷アラート来たから本国から直で買っちゃったわ
届くの楽しみ
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 21:28:59.58ID:HvomHW5R
野暮ったいは誤解を生む表現だった。失礼しました。

クラシック、まさにそれ。クラシック感過ぎて20代にはなんか合わないんですよ。もうすこしシャープさ、スマート感があってもいいかなって。
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 21:37:21.40ID:TvolAMj5
>>31
いやいやいや。似合わないのを靴のせいにするなよ。店では絶対に言うなよ?失笑物だぞ。
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 21:45:49.58ID:HvomHW5R
そのクラシック感をありがたがるのって「靴磨き職人クラスタ」とかだったりしません?スーツを着る必要ないのにスーツきて靴磨きしてるレイヤー。

誤解を恐れずいうとクラシックをありがたがってるのって社会的に地位は低いのに妙に靴とかにはこだわって詳しい人が崇めてる、、そういう印象が強いんですよ。

自分という価値観を持ってない人、でもあからさまなブランドの力で見栄を張るのは憚れる、そんな思考回路の人が一般的には地味なクラシック、つまりわかる人にはわかる靴を履いて自己肯定感を高めるツールとして使う。俺はわかってる側の人間だと思い込む、、完全な偏見ですがいま高級靴のクラシックを崇めるのはそういう人が多いのでは?と考えているのです。

本当の成功者が履いたら違うのだろうけど20代の若造が履くと「お前その層じゃないだろ、底辺なのに靴に金かけてるくせに、積極的なアピールはできないチー牛的弱者思考の人と見られしまう」という懸念があるのです。
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 22:54:07.96ID:RZPSZxg1
>>33
まあ靴を売る側、磨く側って底辺だからな
仕立て屋さんはお金持ちになれる可能性あるけど、靴職人で金持ちになった人はいない
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:39:18.54ID:TvolAMj5
>>33
・疑問符ばかりで根拠のない妄想
・紳士靴を神格化している奴の思考
・周りの目を気にして靴を選ぶキョロ充

グダグダとめんどくさい。良いと思った靴を「買う」「履く」でいいだろ。それが結果的にクロケットやグリーンだったってだけだ。他人の目を気にするとか、その自信の無さが未熟な証拠だろ。
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:47:16.30ID:RNOaSR9f
>>31
28で書いたけど言いたい事分かるよ
野暮ったい。も言うほど不適切な表現ではないと思う
ただ最初の踵がじっくり来るメーカーは
間違い無くグリーンだし、
その上で25で挙げたlastのモデル達を勧めてる
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 00:15:23.04ID:3WpDBJbr
いちいち相手せんほうがええ
どうせグリーンどころかクロケの一足も持ってないよ
0040足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 02:59:24.53ID:k/4hXLh8
>>35
靴磨き職人クラスタや一部の人々は、社会的に地位は低いが靴にこだわりを持ち、クラシックな要素を重視しています。彼らは自己肯定感を高めるために地味なクラシックな靴を選ぶことがありますが、若い人が高級な靴を履く場合には弱者思考と見られる懸念も存在します。ただし、これはあくまで一部の人々の傾向であり、全ての人に当てはまるわけではありません。

そういうときこそchatGPT
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:40:50.58ID:4rkabJm5
本国公式にあるキャベ3のハッチグレインいいな
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:17:22.00ID:RgbL2uRs
キャベンディッシュ3の黒ってどこの革なのかな?
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:45:32.80ID:hQohyPBD
ペンブロークのガラスレザーモデルを買った。ポリッシュドバインダーだろうがキャバルリーだろうがガラスレザーだろ?って思っていたが全然違う。なんなら手揉み革のグレインレザーより柔らかい。すごい。
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:27:06.39ID:HvL+YVXx
またブーツ買った
やはりクロケはブーツがいい
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:34:45.25ID:6kU4Bdqb
デカい釣り針にかかる人が意外に多いのに驚き
相手にすんなよw
0051足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 20:50:23.89ID:pS+OlJG9
値上げするんじゃ仕方ないから
どこで売ってるんのかわからんけど来月株の配当金でベルグレイブ3買うわ
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:42:57.97ID:/87WAlNo
四半世紀ほど前の大学生時分、夏でもレッドウイングのブーツ履いてた笑
昨年買ったコニストン、足に馴染んできたから真夏以外はたまに履こうかな
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:52:06.57ID:JfKeDYUo
僕もオードリーを3足もかってストチに飽きてきたからベルグレイブでも買ってみようかな
0055足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:58:59.05ID:C5/5fdvT
>>55
俺も嬉しくて毎日アイリッシュセッター履いてたよ。土砂降りの日も構わず履いて、ミンクオイルくりたくってボロボロにしてしまったのは苦い思い出
0056足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:27:39.80ID:JpVpWaE6
オードリーとオードリー3、どちらか欲しいけど悩んでいつも購入まで踏み切れない。
皆さんのオススメはどちら?
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 02:07:09.36ID:x0sjIa5W
オードリーの方がわずかにスマートに感じる
オードリー3は踵が狭いんじゃなくてワイドな作りに感じるんだよ
ちょっとゴツい。
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 02:07:47.47ID:x0sjIa5W
おすすめオードリーのDワイズ。
個人の足型にもよるけどこれが一番スマート
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:12:56.70ID:RQICSh4J
クロケのメインラインには靴前半部分にしかコルクが入ってないのか
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:39:06.01ID:x0sjIa5W
そんなわけあるかよ
コルクのが素材としては革より安いんだぞ
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:06:52.74ID:HX/WDcqG
確かユニオンのブログで見たけど
作りがなんか特殊なんだってな
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:31:24.71ID:n9rzbbRf
>>59
そうらしいね
分解してる人が言ってた
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:27:44.20ID:yYLbVuJU
トレーディングポストで7月1日からの価格乗せてるけどボストン2のコードバン17万超えかよ
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 21:20:48.67ID:n9rzbbRf
キャベが11万か~
0066足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 21:54:57.33ID:ieBeWpNT
国内メーカーの価値が見直されるチャンスなんたけど、これで行きつけのインポート靴を取り扱っている店が苦しくなるのは嫌だなぁ。1
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 23:35:35.38ID:ieBeWpNT
材料費っていうか電気代が上がっているだけで製品価格に反映されるよね。労組の賃上げ要求もあったし。
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 00:26:23.06ID:3xoxkrXW
自分たちの給料もあがってるやろ
ここは我慢しようぜ
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 03:05:41.25ID:Stt7NJCJ
ボーナス手取り150万だけど、10年前は100万いかなかった
あらゆる商品が値上げしてるけど驚かないな
0073足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:02:36.29ID:7mI9dgNB
>>71
俺も10年前はボーナス手取り80万くらい
今期は手取り120万
普通のサラリーマンってこんなもんだよな
靴の値上がりは全然許せる
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 14:31:28.39ID:h22TxMda
こういう時に手取りで額を出してくるやつは逆に信用ならん。
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 07:08:19.36ID:/JMOrBcy
クロケの国内有名店正規価格がついに統一されてしまうんだね
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 08:07:59.53ID:cgR3xe4K
買える人と買えない人の格差が開いちゃったね

ここも嫉妬や妬みの書込みが増えそうです
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 09:39:42.10ID:HnsA2P8E
ボストンも来月から11万か…
ウエストンいくわ
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 16:31:33.83ID:AbFQbohW
>>73
しかもその80万円時代の方が革質上という
値上げはどんどんしても良いから革質落とさないで欲しい
まあ既製靴は50足単位で作るから革の確保が大変なのは分かるが、ならオーダー会を充実させて欲しい
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 22:23:25.18ID:fM40k5xD
値上げ前の駆け込みで2足買ったけどもう2足くらい買っておくかな、、
0084足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 22:27:51.04ID:fHOchnDa
売れ残ってセールで叩き売られたところを買えばいい
0086足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 22:41:59.24ID:q5RLL86H
20年以上前に二万くらいでセールで買ったボストン
10回も履いてないと思うけど、いくらで売れるかな?
0088足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:39:49.52ID:9lHGGSlO
ここの民たちはやっぱベルトもクロケットジョーンズで揃えたりするんですか?
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 23:24:57.34ID:KzJYrBI9
クロケットはブーツが良い
ブーツだけで4足になった
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 00:00:47.38ID:+XODj4dy
わいもシューツリーとオードリー買っちゃった。
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 02:42:07.36ID:kX+pTipk
リモートワークにカジュアル化とコロナと若者の革靴離れ
色々重なって日本で革靴売れなくなってんだろうな
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 03:42:55.55ID:a2RFzpPt
>>95
若者は昔よりも革靴履いてると思う
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 07:57:58.87ID:JobTSXP4
売れてるかもしれんけど高いのは売れてないんじゃないの
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 08:42:09.68ID:3AnUyBas
今の若い人はスーツや革靴とかあまり着ないからこそ、一気に高いやつを買ってるよ
ロブ、ブリオーニが結構売れてるってさ
逆に2番手グループは見向きもされない
0101足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 08:43:55.01ID:3AnUyBas
>>98
今までスーツや革靴買ってた層もそれほど頻繁に買わなくてよくなったから、ツーランクくらい高い服や靴を買ってるってさ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況