X



トップページ靴(仮)
1002コメント240KB

【ドクター】Dr.Martens 60【マーチン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:16:59.60ID:utnTW796
【参考サイト】
日本公式
ttp://www.dr-martens.co.jp/
UK公式
ttp://www.drmartens.com/
DMS USA Store
ttp://www.dmusastore.com/default.aspx
Dr.Martens shop DDR
ttp://store.yahoo.co.jp/ddr/index.html
ドクターマーチン福岡(D.M.F)ジョージコックスとドクターマーチン正規販売店
ttp://www.yashimasangyo.com/
ドクターマーチンショップDMS:Dr.MatensSHOP
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/dms/
靴ひもの結び方
ttp://www.yashimasangyo.com/drmartens/himo.html

※前スレ
【ドクター】Dr.Martens 59【マーチン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1626362551/
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 08:43:17.69ID:lYDEKIWm
マーチン愛好家がまた1人生まれたな
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 18:08:02.33ID:AJkIa11o
中華の通販では普通に激似せのパチモン売ってるんだな
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:47:58.87ID:IwMO6/e6
全然話題になんないけどクラッシュのコラボめちゃくちゃいいな。
塗装剥げたら緑になるんだろ?
ジョイディビジョンといい、音楽ネタだけは外さないな。
0702足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:48:03.94ID:Nj9dOKdL
マーチン正規品って言い方悪いけどかなりぼったくりよね
並行輸入でさえ3割引きくらいで利益出てるんだし。
0703足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 00:24:25.74ID:QW58pWHP
まぁ値上がりする前に買っとけ
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 11:04:18.54ID:24iH5sjG
正規店購入に限りソール修理が可能とかならまだ分かるんだが、並行輸入の純正ソールで修理してる業者ですら許さないってのはなんだかなぁ
0706足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 12:26:06.34ID:OoJZpjfp
売り上げ下がるからね
ボッタクリ価格なのにふざけてるよ
じゃあてめえらのとこで修理させろよって話
0707足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 12:26:59.53ID:OoJZpjfp
>>695
こないだ定価で買いました…w
良い買い物だね
0711足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 14:40:58.50ID:KkDreQL9
そういうことですか、せめて残ってるメンバー本人の公認くらいは欲しいところ
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:56:36.51ID:qNO4GLyl
安く買えりゃなんでもいい、金の行き先なんてべつに気にしない、
って考えの奴ばっかりかと思ってたけど
意外とストリクトリーなんだな
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:40:55.22ID:vz/ylkgs
aliexpressとかでマーチンめっちゃ安く買えるけど、模造品なのか?
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 17:30:12.61ID:x9O3Qa8T
アップデートといわれても今でもフェイク品の多くが中国発送で税関に止められてるのは事実だからな~
0718足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 18:26:30.36ID:vz/ylkgs
OEMだとめちゃくちゃ安くなるからなー
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 18:49:23.23ID:vCexbv04
未だに工場の横流しとか信じてるお花畑とかいるしなw
大手の下請けになるのがどれだけ大変なのか
やっと下請けになれたのに小銭の為に横流しなんかして
切り捨てられるようなリスクをとるアホはいない
そんなことした工場はその後も大手の仕事はこなくなるし
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:41:03.17ID:TLE8AAD5
知らんけど模造品の話なんだがなぜすり替えてるのか
0722足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 01:56:00.05ID:hqs8VGhN
主にスニーカーとかで、工場横流しで本物だけど安いよ!
と言い張るのが中国の偽物通販のよくある口上だから
安いアリエクのドクターマーチンも同じだろということかと

酷いのは販売前に偽物を本物の定価より高い価格設定で
正規販売前にこっそり工場から直販とか言って売ってる
このパターンはスニーカーより時計で多いが
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 02:57:14.34ID:TEkGiCvk
模造品のおかげで正規品を正規の店で定価で買う人増えたという面もあるんじゃないかな?
知らんけど
ナイキは特にそのおかげでEC成功したようなイメージある
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:31:34.85ID:E2IMNy7C
>>722
工場横流しならそれは本物では?
0725足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:58:03.13ID:P/AgWqKV
ローファー系に純正インソールってやっぱ踵脱げちゃう?
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:19:22.45ID:RumMxlJ1
>>724
そういうのって、全部横流しじゃなくて一部は安い部品使う手法
しかし本物の素材使ってるフェイクって相当上級品だから、末端のアリエクなんかには流れてこないかと思う
まして格安では流れてなさそう
実際届いたらもっと粗悪な品なんじゃねーかな
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:38:05.31ID:E2IMNy7C
>>725
やってるけど脱げないよ
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:53:59.40ID:ZsAPCGeR
工場横流しって本当なんかな
昔と違って監視カメラは絶対にあるし、治安の悪い国ほど労働者は信用されないからな
0730足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:48:21.84ID:NWumhUiv
>>727
サンクス
早速注文するわ
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:26:11.36ID:ZsAPCGeR
>>729
あるよ
マーチンは知らんけど、海外の工場で盗難が見つかってクビになったやついたよ
アメリカの話ね
0737足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:18:28.62ID:H3VhyiuJ
マーチン好きは全部マーチンにしたくなるから、たまにマーチンぽくないのも履きたいな~て時でもマーチンで欲しくなるねん
矛盾してるように思うかも知らんけどそれがマーチン好きやねん
全部マーチンにしたいねん
0738足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:33.14ID:+RE8ljgP
マーチンっていかにも大学生御用達って感じで恥ずかしい、でも内心興味ある、って人にはマーチンに見えないマーチンはとっつきやすいと思う
0739足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:04:45.17ID:iXTLsvDO
エイドリアンがいいよ
0743足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:51:56.44ID:WZGw+8eH
すまんな、学生時代からずっとマーチン履いてるわ。
0744足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:29:53.73ID:BK0Yj/DL
かれこれ30年以上
夏も冬もずっとマーチンがメインの靴だな
これから先も履き続ける
ほぼ思考停止状態
0745足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:38:23.85ID:Ost6tE76
みんな安心しろ。ほとんどの人が革靴に興味ないから。せいぜい汚いかそうじゃないか程度しか見てない。
0746足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:44:22.35ID:2RTXxu1F
さすがにマーチンは一目で分かる
0747足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:53:12.81ID:AwfoEE4W
チェルシーブーツで長時間歩くと疲れる
インソール入れたらマシになるかな?
0748足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:41:11.37ID:GYR2noUk
足の裏は確実にインソールいれたほうが痛みは少ないな
今じゃブーツは全部インソールいれてるわ
0749足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:39.59ID:XE1ziEsx
>>747
足首固定できないから疲れやすい気がするわ
インソールが良さそう
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:30:13.91ID:t+R8g4ac
>>747
インソール入れたらマシになるけど、基本的に疲れる。
サイズや足の形に合ってないとなおさら。
といっても数キロ程度の歩行なら全然気にしなくていいよ。
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:36:36.43ID:dEUltw4F
uk7の3ホールMONOがちょうど良いんだけど、2976チェルシーMONOはuk8の方がいいかな?
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:32:51.14ID:lH/kHFF/
>>751
3ホールでもmonoはたしかまたサイズ感違うんだよね
確か小さかった記憶がある

MONOじゃないならUK8がいいと思うけど
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:06:50.32ID:5m0UphuO
紐があるタイプは調整効くからあんまシビアにならんでもいいと思う。
靴のワンサイズは感覚が変わりすぎる
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:54:38.75ID:TedjyDIH
フルブローグの買ったんだけど、これの紐ってなんかほどけやすくない?
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:24:45.87ID:Mu36ozf0
ドクターマーチンの既製品のブーツの型で、
オリジナルデザインの柄のブーツを作ってくれるようなサービスはありますか?
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:44:32.29ID:bcukkNc8
>>758
バイク用には8ホールとか10ホールを使ってる人が多そうだけど、そんなブーツあるのか
どれ?新作?
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:16:26.77ID:qJ4ap75l
イングランドもん爪で思いっきり引っ掻いて傷いかしてもうた(;ω;)
傷どうしてる?
みんなけっこう付いてる?
0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:50:06.03ID:VDcpTGN/
俺もフルブローグ、ギザギザついたレンガ跨ごうとして爪先にモンスターみたいな爪痕ついて、しばらく腰抜けた。
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:42:57.53ID:yofMGsBW
俺もつま先の部分に傷ついてる
排水溝の小さい穴にひっかけたり階段でつまずいたりしてできた
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:12:49.74ID:inNe90EX
あるあるなのがコンクリの微妙な段差とか、あとグレーチングの隙間に爪先引っかかったりとか。
職場の入り口がそのダブルだ。
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:22:06.70ID:CxakxpfL
グレーチングはホントあるあるだな
綺麗に避ける3匹の柴犬思い出した
まあ特にワークブーツなら傷も味だよ
履き始めて1ヶ月もすりゃ気にしなくなる
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:22:32.32ID:VDcpTGN/
>>766
ワークブーツならいいんだけど、仕事で履いてくREGALとかも爪先ゲリゲリになるから泣きそうになるわ。
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:38:33.16ID:15uqKXAn
>>761
ちゃんとやりたいならプロに任せるべきかと。
自分だったら同色のクリームとかポリッシュかけておしまいですかね、
ピカピカもいいけど、ちゃんと手入れされた傷ならカッコいいと思うけどね。
0771足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:57:53.38ID:EoNAITNi
ブランドストーンを履いてるんだけど、めちゃくちゃ疲れる。
中敷工夫してもめちゃくちゃきつい。腰にくる感じがすごい。多分重さはあんまり関係ないと思う。
ドクターマーチンにしても変わらないでしょうか?
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 10:36:32.84ID:4lfKVTaK
>>771
グラントストーン?
オールデンで長年働いてたけど、辞めて何故か中国で店開いたという?
やっぱそんなクオリティなんだね。
履き心地の良さならパラブーツのシャンボードかな。
あとティンバーランドのヴァーガンディのオックスフォードとか。
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:04:10.18ID:+lAfIhgf
ブランドストーンはオーストラリアのブランドでしょ
サイドゴアブーツばかりのところ
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:48:43.66ID:4lfKVTaK
あ、そうなんだ。失礼しました。
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:24:23.50ID:xd30WeEW
サイズがあってないのでは?
0776足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:52:39.24ID:bO4xSXhy
足がどこか当たって痛いとかならサイズ合ってないだろうけど腰にくるならそもそも歩き方悪いんだろ
腹筋鍛えたほうがいい
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:57:01.03ID:9tltG7um
>>771
サイドゴアだと単純にサイズがあってない気がする
ワークマンのメリノ靴下みたいなパイル仕様の靴下履いて隙間埋めたらマシになるんじゃないかな?
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:47:18.08ID:glKnB4Fg
経験上、スポーツソックスとビジネスソックスとでは0.5センチくらい差がでる。
0779足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:57:39.84ID:gBTCBuAx
ちょっとでかい時は厚手の靴下
めちゃくちゃでかい時はインソールって感じかな
靴下調整はまじでいいよ
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:36:41.49ID:suICAwuy
マーチン純正の靴下って分厚いの?
実物見たことないや
0782足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:31:54.32ID:aZYxj+cA
メーカー純粋よりワークマンのメリノウール靴下買ったほうがコスパいいやろ
0783足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 16:53:52.00ID:OnCRPBuh
ほえええ
そんなんあるんや
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 17:53:37.08ID:CSe5iIlh
>>771です。
靴下試すのと腹筋やスクワットとかもやってみます。
元々、立ちっぱなしだとめちゃくちゃ疲れるのも関係してるかも。
10分くらいでヘトヘトになる。
姿勢やら筋肉やらが原因ぽいです。
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:44:41.60ID:rTCX0nDf
やっぱり向き不向きあるんですよね。
履いてみたいからダメ元でマーチンチャレンジしてみます。
0789足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 23:41:44.08ID:T2R+Z0S9
マーチンのインソールは結局どれがいいんだ?
新旧4種類あるが
いくつか試した人教えて
0790足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 18:59:13.88ID:PQGBuO/X
>>770
喜びがなーい
0791足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 01:30:02.79ID:sEkg2bYx
>>789
赤黒のソフトウェアインソールしか使ったことないけどすごく良いよ
踵の部分の履き心地がなんか布団の上みたいな感じになったね
0792足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 01:38:22.67ID:2TJdBEvp
インソールはクラシックとレザー使ってるけどどちらもいいよ
レザーはインソールなしの感覚に近い
あの革の感じすきなんよね
0793足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:20:49.34ID:jfM2tmhg
>>791
ソフトウェアインソールって踵に結構厚みがあるのかな?
ローファーだと踵が浅くなり過ぎる心配があって躊躇してるわ
0794足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:39:47.78ID:kTQIsDq3
>>791
ソフトウェアってあの通気性良さそうなやつだっけ
あれも夏用に持っておきたい
日本は夏の期間長くなって革靴しんどい時期長いからね

>>792
いいね、足裏が革に触れてる感覚おれも好き
次はレザーインソール試してみるか
出来るなら全てインソール持っておきたいよ
0795足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:47:59.03ID:eHOjEUnW
>>793
3ホールに入れると踵浮いてめちゃくちゃ脱げやすいからおすすめしない
短靴タイプならクラシックインソールの方がいいと思う
0796足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:19:54.22ID:oWN/FsA2
>>795
ありがとう!
迷ってたんでソフトウェア諦めがついたわ
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:43:30.26ID:IbNKXfZm
リック・オウエンスのマーチンの写真なかなかぶっ飛んでるなと思ったけど、そもそもリック・オウエンス自体がぶっ飛んでた
0798足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:17:25.87ID:ZZ5adlRA
北斎コラボ速攻売り切れて泣いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況