トップページ靴(仮)
1002コメント276KB

安藤製靴 32箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0304足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:02:36.58ID:ejLSvL+5
>>298
山幸のと同じ中森商店のチロリアン履いてるが、防水性高くて水たまりでも浸水しなかった。
実用性は高いと思う。
モカは形崩れし辛い気が。
ソールの横、水性で塗ってあるのかすぐ落ちる。
それとちょっと蒸れる。
0306足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:44:14.46ID:/IjdDpO6
外国のは憧れはあるけど自分の足に合わんのよね
国産のチロリアンならゴローもそっけない感じがプロっぽくて(何のプロ?w)実用性高そう
安藤なら廃版のホットスタッフが安全靴を高級にしたみたいで好きだった
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:11:09.72ID:8wsbDcgm
チロリアン話題になってるからOR1欲しくなっちまったじゃねーか。
しかし、五万は高いな。OR5で我慢しよう。
0308足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:16:47.24ID:Eddomx+G
>>305
もう廃盤ですよね?
0309足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:57:32.68ID:koDXgssI
>>305
ドロミテいいぞ
一足目はグリーンライフスポーツで買った
何度か底を張り替えた
二足目は大手のアウトドア屋さんにあった
0310足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:30:58.27ID:uuPWRwfB
昔、チロリアンでドロミテコルチナと安藤ダナーを比較してるサイトがあったんだけど
今はもう消えてるんだろう見つからない
ドロミテ絶賛安藤酷評だったのは覚えてるが、実際そこまで差があったのかどうか
0311足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 01:46:53.27ID:CvwG43rB
昔から安藤製靴気になってたからジェルミを自分の正月祝いに買おうと思ったら
68,000円くらいになってる😭
ちょっと前まで6万くらいだったような
もっと早く買えば良かったでも買う!
欲しいうちに買うんだ!
0314足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:10:55.26ID:+ZnHC5rR
10年前に買ったジェレミー5thはすごい
オイルとか1度しか入れてないのにクロムエクセルの部分がひび割れどころか全然しっとりしている
他の部分ももちろんしっかりしている
0315足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 12:33:29.74ID:CTNaIN25
>>314
ジェレミー2nd持ってるけど
サルツレザーのデッドストックの
オイルドハーネスビーバー未だにしっとりしてる
擦れに強いし良い革だわ
筒部分のクロムエクセルもオイル入れてないのに
未だにしっとり柔らかく良いんだよな
ラストが他と比べ若干デカいけど
カッコ良さ含めて気に入ってるわ
0316足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 12:57:35.30ID:Tsv3cwJE
またツートンのジェレミーつくってくれないかな
0317足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:03:43.84ID:QGSY5eyq
安藤初心者さんに勧めるんなら
やっぱりフラッグシップのジェレミー?
バイクも乗るんだけど
0319足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:06:07.34ID:Tsv3cwJE
バイク乗るならシフトガードついたZとか
今、一足目ならパンテラ買うかな
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:24:09.96ID:+ZnHC5rR
>>315
かっこいいし質もいいね
他のメーカーのクロムエクセルのブーツも持っててそれもジェレミーと同じように扱ってるけど乾燥してひび割れしまくり
社長の言葉通りクロムエクセルも厳選して選んでるのが分かる
0321足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:58:59.37ID:uSPs5k3f
オーダーじゃないから絶対に試着してね
木型が足に合うかどうかなんて運ゲーだから
可能なら試着した個体を買うのが理想だけどなかなかね
0322足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:49:43.11ID:GCE0jwGl
なんで既製品にそこまでフィットを求めるのかわかんないな。
そもそも安藤は新品時でのタイトフィットを推奨してるメーカーじゃ無いし、なんなら調整用の厚めの中敷セットにしてくれるくらいなのに。
許容範囲を正しく捉えてそこから自分で中敷や靴下とかどれだけ合わせれるかを理解した方が絶対に良い。
冬がすごく寒い年に買ったブーツは例年だと少しブカ気味だけど今年みたいに寒い年だとジャストとか結構楽しいし。
0323足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:28:50.88ID:V9duGQpa
そもそも登山靴ってのは靴下の厚さでフィット感を調節するもんでしょう
寒いから厚手を履くというのとは違うよ
0324足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:16:44.88ID:kWY9XFvM
>>323
登山靴の形をした別の何かなんだからジャストに持って行けるならそれが正解。
どちらにしても神経質になるジャンルの靴じゃない。
0325足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 03:32:58.66ID:hy3867O/
フィットしない靴ほど重くて靴ずれする不愉快なものはないと思うんだが
初心者はがたいがい1足目はデカ履きして後悔、2足目は足を痛めてでも耐えて合わせるんだと意味不明なことして…だいたい3足目でジャストに出会う
その頃には木型が合わないものは諦めるなど考え方も正されてるw
0326足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 04:28:59.49ID:dbxqTeR4
見た目とか評判だけで欲しくなって買ってしまうからそういうことが起こるんだよ
まず試し履きをして自分の足に合うのかを判断した後にフィットした靴の中からどれを購入すべきかを考えればいい
0328足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:28:00.50ID:sOUr42pS
>>326
都内近郊に住んでないとかなりキツい
火木土の15時~18時のみの営業なので
そこ狙って行かないと買えないだろソレ
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:50:43.59ID:LilVZXKJ
初安藤買ったんですが若干後悔
モノに不満はないんですがケベックのボルドー服に合わせるの難しすぎ…
黒色にしたほうが良かったかなと今更ながら購入時の自分を恨んでます
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:01:47.26ID:H11t+qwB
>>329
バーガンディと言うか赤紫を上半身に帽子でも良いかもを持ってれば簡単
灰色や茶系のそこまで強く無い色持ってくれば靴でしまると思う
秋や冬のはじめの景色思い出してその中の色持ってくると良い
0332足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:29:41.21ID:lI0rUAK/
ユニクロでさえ初任給30万だってのに、靴職人ときたら…
0333足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 06:39:59.58ID:WkUxnl2t
手に職系は舐められがち
保育士や介護士、整備士なんて絶対必要なのに最底辺だし
底辺だから知能指数も低くてストライキなんかも起きずにずっと底辺のまま
一度全員退職してしまえば良いんだよ、価値が評価されたら給料上がるから再就職したら良い
0335足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 13:12:15.30ID:1wOOB2/p
>>329
ネロのバーガンディ愛用してるけど
どんなパンツにも合うよ
よく色も褒められるし
どこのブーツ?って聞かれる
0336足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:28:27.50ID:Pdc1rJUt
バーガンディって合わせづらい 普通にブラウン系でいいよ
0338足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:52:57.54ID:dXPQYDdf
バーガンディは最も汎用性の高い色の一つなのに、
合わせにくいって意見は不思議
0340足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:51:30.89ID:ZTJ4U0k2
在庫商品の場合は注文確認のメールが送られてこない事ってある?
毎回急に届くので不思議に感じている。
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 11:45:25.60ID:DNj+rvNL
web注文したら注文時に入力したメールアドレスに安藤製靴鰍謔閧チてタイトルで発送日や代金が記載されたメールが届くはず
ってか毎回届いてる

届いてないなら迷惑メールとかに振り分けられてるかも
0344足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:01:06.86ID:BkLumlHu
>>343
EEだろうけど例えばネロ(もう廃番?)なんか
甲も低く幅もやや狭かったかな?
後サマチロとか限定で出てたチロリアンも狭かった
ジェレミーはサイズ表示よりもハーフデカい
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 06:07:13.28ID:Yo4bcU9t
ワイズ変更できないの?
日本人だから幅広とか幅広にして日本人向けとか昭和ぐらいの昔の話よな。
現代の日本人には当てはまらんと思うわ。
幅広だと野暮ったく見てるし。
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:59.91ID:Gnoy9AGj
昔からいるお客様相手の商売でもあるし
ラスト変更は割りと賭けだったりする
そういうのを限定品などで様子見ようって
実験的にやってるんだろうね
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 09:47:45.45ID:Yo4bcU9t
つうかワイズ一択ってのもどうなん?って思う。
それで日本製だから日本人の足にあうって謳うのは無理があるだろ。
日本人でも足の形なんて個人差ありまくると思うのだが?
0348足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:11:32.96ID:PMNaQ8MC
>>347
そこまで余裕ねえんだろ
ラスト作るのにもお金掛かるだけでなく
それだけの在庫抱える事になるから
靴文化が海外と違うし
ワイズ選べないブランドいくらでもあるだろ
国内で売ってる海外ブランドで国内で
ワイズ選べるのってどれだけあるんだ?
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:34:24.05ID:ld+k6wqo
むかし250買ったとき、嬉しがってVIPに画像上げたら
だせえチャッカだな何これドタ靴かよ言われたわ
4Eくらいに見える幅のせいだろう
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 17:48:13.54ID:Ixif1Mo9
好きなヤツしか買わないブランドなんだし、どっちでも良い気がする。
正直大きな所じゃ無いから、みんな少しずつ合わないよりも、ワイズ広めの客層に振っていくのは間違いじゃ無いと思う。
そもそもジャスト狙わないで自分で微調整するのがほぼ公式。それ用の厚めの中敷きオマケにくれる訳だし。
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:25:48.26ID:sh3mUlL0
ワイズは極論体重で増減できるよ
オンとオフで体重が5キロ10キロ変わるスポーツ選手はワイズが選べない靴だと0.5~1.0ぐらい変わるから
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:12:11.23ID:uhS7uiqh
>>351
あー確かに15キロダイエットしたら6ミリ小さくになったしワイズもEがDになった
運動もして痩せたから土踏まずも盛り上がった
0353足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 04:35:11.23ID:TdCO3SWV
16キロダイエットしたら安藤の靴全部サイズ合わなくなったわ
サイズ補正のために冬山登山用の極厚靴下でも買おうかと思いつつもう冬が終わりそう
暦の上では春だし
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:05:16.06ID:8gUGJlen
ここは創業者一族がやってた頃のニックスに似てるかも。
やり取りが頑固で、サイトが垢抜けてないところとか。
個人輸入でホワイツとかウエスコを買ってた、オッサン世代には分かると思う。
0355足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 20:09:45.72ID:9qPfoV7P
サイトがダサいのはなんとかしたほうがいいと思う
50万くらいでリニューアルできるのに
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:16:53.80ID:rot3xaex
小洒落たサイトなんか安藤ぽくないしいらんな
その金でDワイズのラスト作ってくれ
できるか知らんけど
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:23:57.70ID:XZ1nrvFv
国民健康栄養調査見たらわかるけど40代50代男性の肥満率40%だよ
こういう現役世代の著しい肥満率考えたらDワイズなんて20代以下しか履けないようなもの作りたくても作れんでしょ売れないから
痩せたら履けるは正しいけど痩せる気ないじゃんみんな
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:35:45.67ID:BCJKASSs
>>358
人種的な特徴があるんだから大多数の日本人はE以上なんだしそれは仕方ない
そもそも自分の正確なサイズ知ってる人がどれだけ居るのか
サイズを上げてDを履いてたりする人が多いのは知ってるよな?
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:31:05.67ID:PL8++KYC
そう言えば、youtuberが紹介する「俺のブーツコレクション」って動画、
Dの場合は大体ハーフサイズあげてるね。
Z世代以下でも、ナローワイズをジャストで履ける人はまだマイノリティーなんじゃない?
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:13:30.60ID:mDEqBWdq
なんか日本会社特有の変化させると既存のお客様が離れる、既存のお客様が大事、長年これでやってきた、うちは安くて良いものを提供してるんだ、変えるつもりは無い感が半端ないな。
普通に考えてあんなホームページ、怠慢だよな。
靴の品質は良くてもイメージがダサすぎる。
まぁそもそも事業拡大とかしたくないのだろうけど・・・。
小規模経営だからこそお客様に寄り添えるとか言うんだろうが、ワイズ選択、カスタムもできないし、ネット販売軽視で何も寄り添って無い感じがする。
ワイズも平成生まれはDが標準だと思うわ。
そいつらも30歳超えてる。
日本の衰退がここに現れてるよ。
高いけどかっこいいのでホワイツ買います。
0362足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:49:44.43ID:2YhDOKy+
定価4〜6万レンジでワイズ選択や仕様のカスタムできるワークブーツ系の靴メーカーがあれば逆に教えていただきたいのですが
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:07:32.57ID:mDEqBWdq
いや、だから値上げしてもいいから選べるよにすれよって話。
己が安く買えればいいみたいな目先の小さな話しとらん。
こうやって日本製品は安く買われ、経済は衰退していくんだなって話。
0364足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:21:05.95ID:KbdiyuRI
適正な値上げをしてサービス上げろというなら賛成。
>ワイズも平成生まれはDが標準だと思うわ。
これはお前の主観。
ファクトを確認しないお前みたいなアホな有権者がいるから、日本が衰退してるんじゃね?
https://www.fha.gr.jp/pdf/21.6.foot_size_report.pdf
↑サンプル数1157人(男)
0365足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:49:31.15ID:TkCMQUn1
>>364
Dが標準でないのはよく分かるけど
ファクトチェックとして持ち出した資料が
14年前のってのもちょっとな
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:26:17.64ID:KbdiyuRI
>ワイズも平成生まれはDが標準だと思うわ。
さて、「平成生まれは」2008年時点で何歳でしたっけ?
あと統計の常識として、5年間隔の身体データが著しく上下するってありえるんだろうか(棒)
0367足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:48:48.17ID:mDEqBWdq
まぁ俺は俺の足しか知らんからDが標準じゃね?は主観だが、
そんなに皆幅広ってことはナイキのスニーカーとか殆どの奴がオーバーサイズを履いてるんだろうな。
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:57:16.38ID:xcdOuYak
>>367
スニーカーはどういうサイズ設定なのか
よく分からん部分があるのでまた違う
安藤直営ORIGINで計測して実寸26.2cmだが
ニューバランスのランシューで2Eの27cm
試着したら縦の長さが足りずキッチキチ
27.5のD履いたらジャストフィットで
結果それ買って快適に使ってるから
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 18:13:52.26ID:KbdiyuRI
でも>>361の不満は正しいんだよ。
革靴は融通が利かないから、
本来なら、D(ナロー)・E(標準)・EE(ワイド)位ラインナップしてないといけない。
アメリカだとC・D(米の標準)・Eの3展開あったり、イギリスも大体2タイプある。
でも、日本に入ってくるのは何故か1タイプだけ。マージン乗せてるのにねえ。
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 18:14:17.66ID:1T0UYm0n
生まれた年代じゃなくて中高年が太り過ぎなんだよ
男性20歳の平均ウエストなんて70センチぐらいだからな
パンツだと27インチや28インチぐらい
それが30代40代50代はどうだ?統計では平均ウエスト86センチだ、32インチだとか35インチ履いてるのがザラに居るだろ
Dワイズ普及させるにはデブに課税するくらいしなきゃ無理よ
0371足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 18:35:50.04ID:2UA0dW9r
>>370
その20歳の平均ウエスト70cmなんて
どこにデータあるの?あるなら出しな?

Mサイズの下着のウエスト日本の商品で
基本は
76cm~84cmだっての
0372足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 19:18:28.75ID:qxcMAw9H
>>371
しかもMって普通じゃなくて少し小さめだよなぁ

逆にNIKEとか超巨大メーカーのスニーカーがワンサイズな時点で作り分けなんて言うほど儲からない証しだもんなぁ
そもそもD D言ってる子も自分のサイズ本当にわかってるのか?
実はEなのにDのサイズを上げて履いてたりしてない?
プロの人が片足毎に何ヶ所も測らないと思い込みとで結構勘違いしてる人居るよ
27.5の Dだと思い込んでたけど26.5のEだったとか

絶対に合う靴はビスポークで自分の足型作ってから特注する物だし既製品に求め過ぎるのは無駄だよ
ちなみに俺はビスポークで数足作ってるから自分の正確なサイズ知ってるよ
0373足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 20:17:43.69ID:D9Xn0KZD
おれは表参道だか青山だかのNB直営店みたいなとこで測ってもらってサイズわかってるが(Eと2E)サイズ上げてDはきたい
NBのスニーカーも、RWやホワイツニックスのブーツもそうやってDをはいてる
その方が見た目が多分かっこいいからな
足がDだからDで作ってほしいと言うんじゃないからまあまともな選び方とはいえないのかもしれんが、そんなやつは他にもいっぱいいそうだな
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 09:42:16.08ID:IsgKlnXd
そりゃあ、ビスポークはピッタリでしょうよw
他所のスレから遊びに来た人?
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 15:59:06.55ID:FqnYzKHJ
>>374
既製品でサイズが合わないは当たり前だから 妥協出来ないなら他所で買えば?って話しだよ
ちなみにここではガルサレザーの限定品の写真やらUPしたのが俺だよ8年位前からのぞいてるかな
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 22:16:37.98ID:0aHJ3mNs
ジェレミーの靴紐がついに切れちまったんだが、紐単品売りってまだしてくれますかね
0378足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 09:10:35.39ID:3R0vqGca
>>376
別に、ダナー、レッドウィング、トビー(柔らかめ)で良くない?
あと蝋引きだと、モンドとかもあるし。
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 18:33:52.43ID:zQTEgoin
>>377
あざます。暇見つけて行ってみます
>>378
一通り値上がる前に買っちゃったから、こうでもしないと店行く機会無いんよ
スレで話題になる店主の接客っぷりがどんなもんか気になるし笑
0380足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 07:44:41.46ID:/cZnt3HU
今後購入予定のモデルは、あらかじめ試し履きしておいた方がいいよ。
試着用サンプルがサイズ別にあって、結構気軽に履かせてくれるから。
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 09:23:13.61ID:gOatzQ8m
当時22ぐらいで4足持ってて同じように紐買うついでに初めてショップに一番乗りしたんだけど
常連の知り合いジジイがいたからか

塩対応で紐もZシリーズとかの黒紐だとロールから切るだけ末端処理なし
がっかりした記憶がある。
登山用の靴も買う予定だったのにすぐ出てゴロー向かった苦い思い出
0382足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 19:34:24.20ID:2sUyZ5Fc
ここの末端処理ってライターで炙るだけじゃん
自分でヘアアイロンでプレスした方がマシ
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:10:35.20ID:XNc1Mmyt
パンテラめっちゃいいんだけど、フック裏の菊割がタンとスレて一回履いただけで結構な擦り傷が…
気にしない方がいいんかね
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 19:39:42.89ID:02WQKdB/
オワコンの匿名プラットフォームでグダグダ言っても相手にされないぞ。
クレームがある奴は、各SNSで発信した方が効果あると思うが。
twitter.com/mjh1a01k/status/1625847186767376387
twitter.com/leather_Riv/status/1619886221249110016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:40:31.55ID:PS+cmfEw
これきになるなら、ブーツ履けんわなw
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 21:04:39.91ID:dy8x1NTV
>>371
信じられない気持ちもわかるが事実だよ
経済産業省のデータによると
男性
20~24歳72.9センチ
25~29歳77.9センチ
30~34歳81.5センチ
35~39歳83.5センチ
40~44歳85.4センチ
45~49歳85.5センチ
50~54歳86.2センチ
55~59歳86.0センチ
60~64歳84.3センチ
65~69歳85.6センチ
70~74歳85.9センチ
75~79歳84.8センチ
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 21:11:24.82ID:dy8x1NTV
男性の場合体重1キロとウエスト1センチでだいたい連動するから
例えば80キロでウエスト90の人は60キロまで落とせばウエスト70になるしその逆もある

しかし20代の前半と後半でウエストが5センチ増加、20代後半から30代前半で3.5センチ増加してるのはビビる
縦の成長が終わっても食事管理できない人がこれだけいるんだよね
ズボンのサイズの1インチは2.5センチだから一気に3.5インチも上がるw
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 21:33:11.63ID:sLBXB2R2
年齢で体型が崩れるのは老化と関係あるからしゃーない
自分の両親思い浮かべたらわかると思うがまぁ太るかヒョロガリの2択になるのはよっぽど意識が高く無いと難しいだろうね
当然俺はリングフィットのおかげで整った体型してるけど
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 22:25:43.71ID:mvzV+z6Q
>>388
骨格上細くなり過ぎというか成長不良のが
結構混じっているような気がするが
平均身長最近縮んでいるしな

身長止まってから一番痩せてたの25の時で
173cm56kgだったがウエストは76cm
70cm未満が大量にいるのはヤバいな
>>389
そんな単純じゃないよ
もう少し勉強しておいで
0392足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:42:15.30ID:TsUOuEO4
経済産業省のデータということでググってソースのリンク拾ってきた
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286890/www.meti.go.jp/press/20071001007/004_bessi.pdf

体重1キロウエスト1センチというのは減量があるスポーツ選手では一般的に言われてる
もちろんアルコールの過剰摂取などで腹水溜まってるような人はこの限りじゃなくて禁酒して1キロ痩せたら5センチ凹むかもしれん
基本的にウエストは脂肪量と相関するからボディービルダーのように筋肉量がめちゃ多い人でも太くはならない
大会時の体脂肪率3%みたいな状況だと60センチ切る人もいるようだ
https://youtu.be/Zh8sro_iYDo?t=240
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 00:43:53.94ID:u30s/vVO
>>390
ソース見ると女の人は体型崩れてないな
加齢は関係なくて怠惰じゃね?
おっさんになると食事を学校給食や親が作ってくれなくなって好きなものばかり食べるようになるし体育の授業で無理やり動かされることも無くなる
徒歩や自転車移動すらしなくなるだろ
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:29:00.72ID:MkaNhXE6
>>393
学生こそ安くて量が食えてカロリーと油まみれのエサみたいな食事大好きじゃん
大人になるとその辺りを安っぽくて美味しくないって感じるようになるんだよ

若くてワイズがほっそりしてるならティンバーランドとかでも履けば?
それこそホワイツでオーダーしたらいいのに
「好きな人は好き」「合う人にだけ合う」の隙間でやってるブランドで「合わない」ならお客さんになるの無理だしよそ見た方が絶対良いと思うぞ
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:19:03.35ID:tsXrFxVR
久々に覗いたら安藤も最近話題になるもんないんだな
なんかブーツじゃ無くて身体の話しかしてないwww

まあ痩せて健康的になるのはいい事だよな
デブは駄目だわな 万病のもとだし
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:00:40.34ID:93OJZTrM
Pantheraは甲部分は低いけど、つま先の高さは少しゆとりがある。
ワイズ的にはE位かな。
ワーク寄りの外観で、見た目ではむしろNeroの方がシュッっとしてる感じ。
0397足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 10:58:14.86ID:ya8A7fbq
>>384
オレのネロも同じだよ
普通の事かと気にもしてなかった
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:51:30.52ID:HCXaUKl6
もっと履き込みたいんだけど車の運転にはあまり適さないのが難点なんだよな。かと言ってわざわざ車に積んで持ち運ぶのも…
安藤のブーツで普通に運転してる人いるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況