X



トップページ靴(仮)
1002コメント380KB

甲低幅狭さんのための靴22 婦人靴&紳士靴】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:00:50.76ID:+1gwDIvd
最近では普通の売り場でも幅広さんのための靴を見かけますが、
幅狭さんのための靴は姿を消してしまったような気がします。
おすすめのショップ、ブランドなどの情報を交換しあいましょう。

現在、婦人靴の情報が多数を占めていますが、紳士靴についての情報も大歓迎です。

>>970を踏んだ方は次スレお願いします。

関連スレ
甲薄紳士靴が見つからず困っている!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262705252/

※前スレ
甲低幅狭さんのための靴20【婦人靴&紳士靴】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1570104811/
甲低幅狭さんのための靴21【婦人靴&紳士靴】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1600296964/
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:54:44.42ID:DHAQ2lo6
>>854
それ余剰在庫品つかまされたのかもよ
24以下の足なら普通に24、小さ目の靴なら24.5が適応サイズ
本人が痛いとかゆったりが好みとか発信したなら別だけど
あとで伸びてくるのは靴屋なら当たり前に知ってる筈だし
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 04:14:39.40ID:4E8HiVjU
コンフォートボロネーゼの幅狭サイズに余剰在庫なんてあるか…?
あそこフィッターに縦大きめを勧めてくる人がいるのよ
幅も計測通りの(実際はゆるい)持ってきたり
フィッターをかえるか強い意志を持って小さいサイズ持ってこさせて自分でフィッティンズするか
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:02:27.40ID:BQ/uqmT2
コンフォートボロネーゼの木型は捨て寸が短いのので0.5cmアップになるって言ってたよ
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:33:51.92ID:jP0TlbyF
私もコンフォートポロネーゼはハーフサイズ上買ったけどワンサイズ上買ったほうが良かったのか?って思うほど指が当たりがちだった。指の形にもよるのかも。親指長くて浮き指巻き爪タイプ
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 15:33:25.77ID:QwR10OlI
コンフォートボロネーゼ捨て寸短くて指当たって痛いんだけど
ボール部位置合わないせいでよけい足が前に行って指が当たってる
ボール部位置合わせるとワンサイズ落とす事になるけど、そうなるとますます捨て寸足りなくてダメな気がする
どうしたらいいのかわからん
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:24:26.29ID:jwYhYluJ
コンフォートボロネーゼはボロネーゼ製法だけにボール部はあまり気にしなくてよいのかと思ってた
0868865
垢版 |
2024/01/31(水) 12:23:02.16ID:kvgw66sc
なぜかボール部合わないと痛みとか出やすいです
エジプト型だけど小指側までの角度が緩やかなのでそのせいもあるかもしれません
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:18:30.85ID:VyjoYUvT
2/1より前に一度値上げしてない?
8800→9900→12100(2/1)に見える
8800でも正直たけーよ
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:08:01.70ID:4G1JAT2K
>>875
1000円ならまあ…ってギリ許容範囲だったのに四割値上げはムリポ
ならパトリック買うわ…
セラーノCLなんて15kだよ
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 16:28:50.64ID:G9GxPF5R
他板でユニクロCのスニーカーが細いというレスがあったよ
サイズがある方は見てみてもいいかも
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:15:44.72ID:QePTYcfO
アンナロウのprimoめっちゃイイな〜と思って問い合わせてみたら、もう作ってないんだって...。ショショットのjade買うかなぁ...。
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:48:06.05ID:pvvQIqlZ
フォアモスマルコはちゃんと幅狭?
薄くしただけとか、踵は大きいとかのなんちゃってBワイズ だったらがっかりなんだけど
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:09:22.02ID:SM6pPOie
>>881
体感でBくらいだったよ
市販のものの中ではかなり細かった印象
安いし重宝してたんだけど、去年だったか突如として
「小足の方だからといって幅狭でない方も多いことがわかった」
などと幅広めも出し始めてカオス
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:07:20.81ID:VUt9vOA/
21.5AA幅踵極小だけど踵が抜けてフォアモスマルコだめだった
幅はともかく踵小さい人には合わないと思う
あと正直デザインが好きじゃない…
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:35:49.92ID:dlBRmi0p
私男だけど気の迷いでguの990円のトレッキングシューズを買ってしまった
こんな安い靴買ったことないんだがどうなんだろう
一応紐靴だし、在庫全部試着して一番マシなの選んだからフィット感は悪くないんだよね

もともとは>>879見て行ったんだけど、そっちはちょっと踵が浅い感じだった
あれも複数履き比べたらもうちょっとマシなのあったのかな?
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 12:37:40.43ID:uW0pF6hI
パトリックのパミールウォータープルーフ買った
普段オニツカのセラーノ25.5を履いてるんだけどパミールは40でちょうどだった
パミールは土踏まずのところの絞りがないのでフィット感はセラーノの方が上かな
あとかかとがややゆるいかも
まだ新しくて革が固いので履きこんで足に合ってくることを期待
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:55:36.27ID:sInS/0XM
幅狭の皆さんが履いているゴルフシューズが知りたいです!
最近始めました
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:33:00.90ID:fOYdkrOT
>>566
つまんなそうやな
不器用過ぎるのかもしれないし
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:49:55.40ID:+/dUdSa/
近所に信者スレ
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:59:05.08ID:wdEg8Poa
忘年会とか一生やることないんやないのでプラス引けだったということだなのかな?
契約しとるけど観れんくなるって聞いて自分達よ
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:14:05.19ID:+FNtSmoz
何かを強烈に食いたいとか願望はないと思うとウンザリするわ
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは犯罪者は騙されやすいって事務所のプロ意識ないなってたのは寂しいけどルールは守れ、不安な人が乗っていましたが。
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:26:01.82ID:QaxY5CRE
セラーノ、革バージョン出ましたね
とりあえず試し履きしてこようかな

19,800か
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 07:41:43.42ID:E/m814kf
>>894
ホントだ。二色出してるしそこまで奇抜な色でもないし欲しくなるな これから色も増えるだろうし
 ただセラーノは底が薄くて足裏痛くなるところが合わないんだけどそこを変えたりしたら幅狭に好評のフィット感変わっちゃうよね
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 16:11:32.32ID:ZPHO9JMo
>>896
持ってるセラーノが靴紐穴部分の革と布の境目から切れてきたから
革の方が長持ちして得かなあ?
ただ本当に素材以外は同じ型なのかどうかわからなくて不安だ
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:14:55.79ID:tyINMUAi
>>836
私の話で万人には当てはまらないと思うんだけど……
私、右の小指はタコだらけで痛くて左はタコなし
右の股関節のハマりが悪いのがひとつの原因って言われた
右膝を立膝にするのが楽だったり、
足組むのも左右で組みやすい方があってそっちばかりにしてたんだよね
あぐらかいたとき左は開きやすいけど右が硬いからストレッチして開脚しやすいようにしたら
靴の中で右足が外側にそれなくなって小指のタコもよくなってきたよ
ただストレッチさぼると一日で元に戻るし
合わない靴一回履くと元に戻る
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:54:51.06ID:sv9BgFaz
ベルアンドソファの幅狭特注靴頼んでみたけどなかなか良かった
気軽に買える金額で助かる
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:56:27.98ID:d1yp4FxV
901だけどベルアンドソファの幅狭特注靴を1ヶ月ほど履いたのでレポします

スペック
・左右とも23.5cmAAエジプト型
・開張足、強度内反小趾、強度巻き爪
・アンドステディを履いていた時もあったけど、巻き爪と内反小趾が悪化するのでやめた
・普段はセラーノ24.5にシダスアウトドア3Dを入れてる(これが最適解ぽい)

今回試した
→ベルアンドソファ ローヒールストラップシューズ
24.0幅狭でオーダー、靴下着用で1ヶ月履いてみた
・素材は値段なり(合皮)
・作りはしっかりしている
・幅はほぼ理想通りにフィット
・かかとは少しゆるいのでがたつく
・指先はゆとりあって丸いのでエジプト型でも大丈夫
・毎日履くのはちょっと無理だけど、2日セラーノ履いて、1日はローヒール、というローテーションなら一万歩歩いても大丈夫

という感じでした
ご参考まで
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:40:11.92ID:VpjYz/bF
>>904
レポありがとうございました
概ね「いい」みたいですね
狭い薄い靴(そんなに高価でなく)はあまりないので到着を楽しみにしています
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:05:49.83ID:k+dXH1Ze
>>908
パンジーの靴は私はぶかぶかだけど、このサンダルは良さそうだね。ちょっとごみ捨てとか、玄関に誰か来た時とかつっかけサンダルは大事!
ありがとう
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:43:37.40ID:k8L7mzu6
>>906です
ベルアンドソファのバレエシューズがやっと届きました
外を少し歩きましたが確かに幅狭で嬉しい!中敷きなく靴を履ける事はほぼないので感動
私はやはりストラップをはめないとダメだけどつま先も親指よりにできていて歩きやすいです
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:04:22.89ID:KgoH/TGU
MOONSTARのオルタを買ってみたら結構良かった
幅狭ではないものの2箇所のストラップである程度締められるから短時間なら歩ける
近所の買い物くらいならこれでいけそう
やや大きめにできてる感じだからいつもよりもワンサイズ下げたんだけどもうひとつ下のでも良かったかもしれない
スペックは23Aでいつもはパミールやアイリスを履いてる
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:10:06.06ID:k1h8oEbh
既出かもだけど、最近買ったスニーカーが結構良かったからカキコ

メーカー名 CEDAR CREST
スパッとシューズというシリーズのスニーカー
モデルはCC-2505

踵が固くて高め、特にアキレス腱周りがきゅっと狭まっていて固定される
踵が変にぐらつかないので気持ちいい

普段23.5Aを履いているけど、このスニーカーは24.0でちょうど良かった

このモデル自体は廃盤みたいだけど、同じシリーズがロコンドにもあったから、スニーカー難民さんは試してみるといいかも
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:20:55.17ID:0PLsGmu1
>>914
自分の場合、空中と着地でだいぶサイズが変わる旨を前持って伝えていたのに踵が抜け歩けないブカブカな仕上がりで既製品を買うのと大差ありませんでした
もし開帳足/こんにゃく足ならサイズ感の確認相当ご注意ください
こちらは蝋で木型を作ってくださるのはよいのでしょうけど、いくつか投資する余裕のある方向けかもしれません
アルスノバの方がいいと個人的には思っています
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:00:11.39ID:drTPCAEl
>>915

このブログにのっている写真は相当細そうなのに妙なものですね
とりあえず行ってみて様子を見ます
アルスノバは予約など必要でしょうか
0917914
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:09.44ID:drTPCAEl
パンプスではなく普通の短靴を買う予定です
そこそこ開帳足ではあるものの、限界まできつく締めて空中で測ってもB程度
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:20:45.55ID:mpBLRPEi
>>916
予約はしましたがふらっと立ち寄ってみても良いのでは?紐靴で革底いいなと感じてます
ヒロは結構前の過去スレを参照して行きましたがパンプスだったので調整は余計難しかったのかも
合わないはずないのにどうして!ちゃんと測ったのにおかしい!あなたの足が小さくなったんじゃないの?と言われやり取りが辛かったです、誰か連れて行けば良かった
でも、相性や好みもあると思いますしいい靴ができるといいですね
なかなか経験談がないので行かれるならレポ読みたいです
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:43:05.05ID:iSQ44iHQ
アルスノバ予約いらないけど直前でもいいから今から行っていいか電話で聞いたほうがいいよ
店内狭いしフィッティングに時間かかるから先客いると出直す羽目になるし
店主がお昼ごはんとか出てていないこともある
0920914
垢版 |
2024/05/25(土) 23:50:58.54ID:drTPCAEl
>>918
いやもうアルスノバがダメそうでない限り行く気しないしレポも書かないです
ありがとうございました
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:26:17.43ID:hFVUnEWP
>>912
かかと周り固定してくれるスニーカー興味あります
24.0にしたのは長さの問題ですか?
それとも高周りでしょうか?
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:04:08.72ID:tct8PNAX
>>922
裸足のスペック 右23.6A 左23.8A
ただし踵が小さめ、開帳足
足長的には24.0が適正サイズだと思うんだけど、24.0だと踵が大きくて抜けてしまうので、パンプスとかは大体23.5Aで履いてる(だから捨て寸ほぼなし)

ご紹介したスニーカーは、踵というよりアキレス腱周りを支えてくれると言った方が正しいかもしれない
ちょっとブーツを履いてる感覚にも近い
すっぽ抜けなくて快適だったよ
0924sage
垢版 |
2024/05/27(月) 21:09:33.84ID:tct8PNAX
>>922
足の嵩増しは必要なので、厚めの靴下推奨だけど、中敷なしで普通に歩けてるから私には合ってた
922さんにも合うといいね!
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 07:56:33.43ID:SRaQkwWB
中敷2枚は大変…!幅狭民の苦労が偲ばれる

このスニーカー、踵部分がガッツリしているせいか、ちょい重いから長時間歩く人だと大変かも
まあ、気が向いたら試してみて〜
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 01:25:34.05ID:tgp0Aki/
アルスノバってダサすぎて無理だわ〜
10万だすならもちょっとでグッジやプラダ買えちゃうし
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:55:57.75ID:5XdfxTtB
>>929
あの紐靴のレトロさは好み。一周回ってカッコいい。
 パンプスは、うんまあ同意するわ。でも開帳足が踵抜けしないパンプスはここでしか買えないなと思ったよ。
 特に問題のない足でグッチやプラダを買えるならそっちを買ったほうがいいんだと思う。困った人だけ買うニッチなお店だから。
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:02:45.90ID:q2uAxCra
こんなんだっけ?もうちょっとクラシックすぎるデザインだと思う。メンズもやってるはずだけどつくれぽ見たことない
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:36:15.57ID:Jb3nokb/
>>932

アルスノバのインスタにもホームページにも載ってない形だ、こういうのもあるんですね

しかし男物なら普通のレースアップかショートブーツくらいで良くないです? 男性から見ると変な形なのかもしれませんが。
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 10:17:35.34ID:43zNjaNR
グッチやプラダを買ってアルスノバで底を剥がして釣り直ししてもらえばいいのでは?
アルスノバのデザインはクラシックど真ん中でダサいダサくないも何もないと思うんだけど…
0938足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:35:47.53ID:Ss7D90H9
イメージとしては 婦人靴はおばあちゃんが履いてる靴 紳士靴はオッサンが履いてる靴 という感じだから若造からしたらダサいんだと思います
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 16:37:51.27ID:4iE7xgak
>>936
これは好きな部類だけど男性からみたらちがうのかな
 最新ファッションを求めるとこではないしな
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:18:01.94ID:M4AieVF9
価値観次第では。丸の内風の服装ならハマるけど、合わないファッション系統はたくさんありそう
0942足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:18:02.48ID:M4AieVF9
価値観次第では。丸の内風の服装ならハマるけど、合わないファッション系統はたくさんありそう
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:39:40.14ID:ISoFytJE
>>934
そうだねもっと爺臭かったかもね
地方の百貨店じゃなくて半シャッターの潰れる寸前の靴屋で埃かぶってるようなイメージ
0944足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 06:07:32.41ID:8Gsiizlx
幅狭の靴は高価なの多いしどんなファッションでも似合う無難なデザインが欲しい
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 06:29:40.45ID:oW2n1EfI
インポートは幅狭かなと思って探してた時期あったけど、そこまで細くないし日本にないような独特のデザインばっかりで、そういうことじゃないんだよ…とがっくりした
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:13:02.67ID:YnaoHgls
どんなファッションにでも合う無難な、ってどんなデザイン?
幅狭に限らずそんなの存在しないと思うんだけど……
そもそもアルスノバは流行に左右されない無難なデザインだよ
10年後、20年後、自分たちがジジババになっても履けるっていう
0947足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:11:39.96ID:9d8dRV/d
ダフナのレインブーツは若干細めな気がする
Cくらいかな
ラルフローレンの靴は幅狭だと聞いたんだけどサイズが大きいのしかないみたいだから諦めた
インポートだと国産よりは幅狭が見つけられるとは思うけどそれでもBC程度だろうね
0948足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:06:09.06ID:uQZrLfS8
ださくない幅狭靴見たことない
ここでださいから無理って言ってる人はそんな細くないんだろうなと思ってる
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:40:27.13ID:HfO0hkqq
>>946
私も無難な靴欲しい
ブランド靴ってぱっと見でどこの靴かわかる特徴や雰囲気がある気がする

そういうのがないシンプルなもの
飾りがなくシンプルなもの
コンビ色ではなく黒・茶・紺・白・ベージュ一色のシンプルなもの
だといろんな服に合わせやすいかな
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:02:45.63ID:YnaoHgls
プレーントゥ、アルスノバにあるよね……??
っていうかなかったとしても
こういうデザインできる?ってコミュニケーションとってやる店だと思うんだけど…
(答えてもらえないこともあるだろうけどさ
0952足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:10:21.83ID:HDBJbNnN
アンナロウは幅狭靴にしてはダサくないほうなのでは?
踵が大きめだから自分には合わなかったけど幅狭でも踵がしっかりめの人なら合いそう
0953足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:15:32.57ID:foEhzqhO
>>948
♂だから幅細っていっても高がしれてる→といっても24pにたいして幅周が23以下なんで
計ると驚かれる→♂で小さい人の大半は幅広らしい
なのでA以上とA未満で別けて論じた方がいい
A以上で足も小さければウィメンズのB〜Cを履くとイイ感じになる
0954足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:19:47.85ID:foEhzqhO
概ね幅は-1〜+2自分の場合だとB〜2Eまで問題ない
微妙なところはサイズをハーフ上げ下げする
0955足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:43:34.01ID:foEhzqhO
木型が小さ目のブランド アジア系が多い 木型の男女間のサイズ感は小さいほう
決して幅狭ではないがギリギリメンズでもサイズを最小にすれば履けるブランド
・ハルタ(2E〜3E)→サイズを合わせると3Eは広く感じる
             スポックシューズはメンズ23pもあるが自分の足がシューツリーになった気分で非情に不快
             ♀24. 5の2Eくらいが履きやすい
・アサヒ(3E〜4E)→実質Eくらいでサイズを合わせると広く感じるメンズ24pでも履ける
・オリエンタルのユニセクス(E)→サイズを合わせると広く感じるuk5(サイズ標記♂23.0〜23.5♀24.0〜24.5)でも履ける
・ジャランスリワヤ → サイズを合わせると広く感じるメンズuk5でも履ける→甲がきつくてあとは緩い
・パンジー → シンプルなやつのLサイズ24くらいなら履ける 高級感はない
0956足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:07:50.33ID:piVU0+e0
これ結構ほそい
指入れてサクっと履いたら店員さんが驚いてたので調べてみたらイタリアBだった
2じかんくらいテスト歩行してみたけどキツイw
サイズ7にしなくてよかった→たまたま無いっていわれたんで店頭の7.5にした

https://bananarepublic.gap.co.jp/br/luz-leather-loafer/504384006.html?dwvar_504384006_color=504384006&cid=1114440
0957足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:09:50.90ID:piVU0+e0
たぶんAからBむけ
捨て寸があるのでサイズをさげればAAとかでもいけるかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況