前スレ
NIKEスレッド700
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1622702040/

ストリートファッションブランドの発信地「裏原宿」の一角に、
わずか25平方メートル強の売り場で年間6億もの売り上げを出すチャプター原宿というスニーカーセレクトショップがある。

このお店は業界関係者達が「日本一売っている」と口を揃えて言う有名なお店だ。

チャプターの商品は、海外限定モデルなど「レアもの」が中心になり、自らバイヤーも兼務する社長はスニーカーの流行・人気は自分が作ったと豪語している。

扱う商品は海外限定モデルの並行輸入品が8割。
そしてチャプターの人気を保つ裏原独特の戦略とは?



チャプターx日経B20 インタビュー

「売れ筋商品を占有している場合は5万円をめどに段階的に値上げします。
また、意図的に市場への供給量を調整して力ずくで価格を上げプレミア価格で売れるようにします。 」




スニーカーというのは出荷の半年前に予約を取り、受注分を生産するフューチャーオーダー制という取引方法が一般的で、
小売店などは過剰在庫にならないように数量を絞り仕入れをしているが、チャプターでは各シーズンごとどの商品が売れるかを考えて商品を絞り、同一商品を大量に買い付ける一本背負い的な賭けをしています。

メリットとしては、大量に購入する分他所よりも安く仕入れる事が出来るわけなんですが、狙い通りに大量買付けした商品を流行らせる事が出来れば、チャプターだけで在庫を独占する事が出来て、最後まで売れ筋商品を確保する事が出来る訳です。