X



トップページ靴(仮)
1002コメント249KB

【ラコタに】Alden オールデン 66足目【親を】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:54:15.93ID:w6sku3xn
1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズフランドのスレ

http://www.aldenshoe.com

http://www.alden-of-carmel.com
http://www.aldenshop.com

前スレ
【コードバン】Alden オールデン 65足目【カーフ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1609729453/

【コードバン】Alden オールデン 63足目【カーフ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1584767553/

【コードバン】Alden オールデン 62足目【カーフ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1581382565/
0291足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:24:50.55ID:SEb+jnGI
>>287
おまえみたいな神経質な奴にオールデンは不向き
0292足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:35:33.60ID:fKEogcG4
あとヒールソールのゴムが接合不良で隙間があるやつとかあった。さすがにコレはアカンでしょ!って言ったらコレが味なんです!とドヤリの一言だけの説明。
これが噂のラコタクオリティなん?
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:37:09.65ID:WSMXWShk
>>287
アメリカだけでなく、イギリス、フランス、イタリア製も実際そんなもん。
というかそういう見た目の細かい綺麗さとかメーカー側も売りにしてないし、大半の購入する側も気にしない。
変に神経すり減らして滅多にない見た目のキレイな個体探すより、日本製の靴買う方があなたの精神衛生上大変良いと思うぞ。
0295足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:37:26.01ID:fKEogcG4
ちなみにオマエラって地下鉄とかでオールデン踏んづけられたりヒール蹴られたりしても全然オッケーなわけ?
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:43:47.51ID:YYtUo/mB
オッケーなわけあるか
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:44:40.92ID:0mv508YM
>>295
修理に出さなければならない程のダメージ受けるなら全くオーケーではない。
ただ、そうでなければ靴とか履き物なんて多少踏まれることもあれば、壁や階段に軽く当てたりなど自分で傷付けることもあるから気にしてられなくね?
軽い傷とかなら手入れすれば目立たなくなるし。

神経質な性格直した方が生きやすいぞ?
0298足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:12:42.83ID:6mOyWPCw
裸足でサンダル履いてるときに踏まれるよりはマシ
0299足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:36:33.79ID:YVoiObeu
神経質な奴はそれが治せないから神経質な訳でそのアドバイスは傲慢が過ぎる
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 18:10:32.83ID:9vpMfAnE
アメリカ正規店で売られてる物よりラコタの商品のが色ムラや縫製は良い。まあ、それでもなw
0301足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:06:01.32ID:ya4VeDUN
靴磨いてもらったあとなんかは呼び止めてしっかりトラブルにするだろうね。
0302足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 23:12:34.86ID:L+5RFhGv
コンバースだったとしても怒るようなことをされたなら、文句の一つも言ってやるが
そうでなければ多少傷が付いても気にしない

傷だってシワと同じで自分の履いてきた歴史なんだから、磨いてやればこれも味だと思えるよ

コードバンのオールデンだからと特別扱いしたり神経質になったりするのが一番ダサい履き方だと思う
そこまで気にするなら、そんなもん履いて地下鉄なんかに乗ってくるんじゃねえよって話になる
0304足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 23:23:25.52ID:WSMXWShk
>>299
神経質な人間の独りよがりな尺度をメーカーに押し付ける方が余程傲慢だろ‪w

インソールの接着痕とかマジどうでもいい
ウェルトの継ぎ目が1mmでも空いてるだけでギャーギャー騒ぎそうだし、神経質な輩は海外製の物に近付かないでもらいたい
0305足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:35:58.66ID:fHAX8hJl
立派だこと
0308足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 06:22:59.00ID:+BXb2jUZ
>>304
神経質な奴は商品に関するアドバイスならまだしも性格のこと言われた所でどうにもならんし何様ですかって感じだからほっとけって事なんだワ別に独りよがりを擁護してるんじゃねんだなー

足元は立派でも頭は御粗末な様だね
0309足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 06:28:07.75ID:wFujroqA
ラコタ試着する時スゲー神経質にあれこれ抜かすやん(笑)
靴には神経質、靴下に無神経なのはどうゆうことだ?
0310足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 07:46:44.58ID:fHAX8hJl
なんでそんな偉そうなんだ
靴の品質聞いてるだけで性格直した方がいいって
0311足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 07:51:46.35ID:xBS63Os+
妙に偉そうにする奴おるよね
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 08:33:24.88ID:1//zDzi3
無知なのにクレーマー気質の奴に対して語気が荒くなって、偉そうな感じになるのは分からなくもない。
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:38:41.60ID:FfvMQn03
それもこれも、どれもバカ息子のせいってことで皆仲良くしようや
ラコタが日本における正規輸入代理店から撤退すれば済むだけの話しなんだから
0314足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:07:55.53ID:sx1W3y7x
品質に神経質な客は否定し無神経な接客平気でするのに
客の試し履きには異常に神経質なラコタ
0318足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:55:38.90ID:9WtRdvEC
サドルシューズとか今時履けるかよ。
「あいつゴルフシューズ履いてるぞwwww」って言われるだけ。
0322うさだ萌え
垢版 |
2021/06/20(日) 22:23:40.35ID:OrVvKXnG
オールデンって、パターンオーダーやビスポークできんの?
0324うさだ萌え
垢版 |
2021/06/20(日) 23:29:16.71ID:OrVvKXnG
ありがと。じゃあ、無理やな。23.7の3Eとかやからな。
0325足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 09:00:05.16ID:IRCj8L85
オールデンのサイズは5からだっけな?
ラコタかビームスあたりに聞いてみてはどうだろう
0326うさだ萌え
垢版 |
2021/06/21(月) 13:07:25.20ID:JR1X/4N2
なんか、ラコタとかって、恐ろしい感ある。

デカメ買わされそう感。
0327足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:11:14.46ID:5FH+oZMg
>>322
MTOならニューヨークで出来るぞ
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:05:25.16ID:5FH+oZMg
ちなみにお前らバーガンディ派?ブラック派?
オレはバーガンディ
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:59:31.89ID:PGdOwRGc
色付きはレア色だろうがなんだろうが飽きるよ
とはいいながら色付いてるのばっか俺は買ってるけど
0334足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:16:16.39ID:E7x2pZao
オールデン好むのって中身すっからかんの雑誌の受け売りだけの変な奴多いな。
ニューバランスとかの客層とまんま一緒w
0335足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:19:15.85ID:gkGzuh9X
買えないからって妬むな
0336足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:31:17.90ID:IaS3tg4d
カジュアルな服装には革靴としてはオールデンが一番合うと思うんだけどなあ
シェルコードバンでなければ俺は買わないけど
グリーンとかウェストンもいいが

トリッカーズ、チャーチはモノの割に高くなりすぎた感あるし
0337足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:38:28.77ID:EJXVkB4j
どこでも雑誌だのビギンだの言うやつは、そいつもなかなかの雑誌購読者だと言ってるよな。
0339足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:47:59.12ID:FsbvTtnD
なんだまだマルジェラ君が粘着してるのか
マルジェラのアンチとして機能しているのなw
0340足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:50:13.91ID:KMn7xWuG
>>336
合うと思うんだけどなあって突然どうしたの
オールデンカジュアルに合わないみたいな話してなくね?
0344足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 22:48:22.51ID:XjvsRrrJ
チャーチ値上がりしたし、どうせならオールデン買った方がいいのかなと思った
雨でもコードバン履き倒してみるとかいいのかな
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:26:04.90ID:gkGzuh9X
手入れをしっかりすればコードバンは濡れてもいいし、というか濡れたらいかん革などほぼないのでは
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:05:05.32ID:9c9q7hYb
>>345
どう手入れするんだ?教えてくれ
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:22:56.14ID:OtYJi38W
>>327
初耳だ
発注したのか?
0348足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:33:15.95ID:+wKEotZE
>>346
ggrks
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:27:43.48ID:CthAPIE3
コードバンのメンテはクリームも含めホントみんなバラバラだもんな
俺の経験だけ話せば純正クリームは光らんし浸透しないし色乗らないしで
まるで使い物にならんかった。初コードバン買った時俺自身嵌められた
https://www.lakotahouse.com/brand/items/FINE-BOOT-CREAM/
あっちの価格
https://aldenmadison.com/collection/alden-cream/
まあ、価格によく反映されてるわなここの代理店体質が
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:06:20.72ID:+MaggGFo
それはヘタなだけだな
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:38:34.68ID:NS/SnVkb
まあツヤならクレム1925なんちゃうかな実際
保管という意味では純正使った方がいいのかもしれん
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:48:37.97ID:CthAPIE3
>>350
ほう、そうかい
じゃあ俺が磨いても光るクレムの方がよっぽど安くて良いクリームなんだな
コードバンクリームどもレノベーターでもガンガン光るわwww2460円の取り扱い糞面倒な暴利底質クリームなんていらねえわ 
0353足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:12:01.34ID:ZJieuJvl
マジレスするとモゥブレイのクリームエッセンシャルが最強
有名靴磨き職人の人がこれだけで十二分と豪語してた
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:27:09.90ID:+wKEotZE
コードバンは銀面じゃないからな
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 03:36:46.80ID:bPfLgNu8
ちゃんとアビィレザースティック使ってんのか?
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 06:52:26.83ID:ZmMTXYHZ
>>356
シューケア製品屋と同じものなのに3割もぼったくる別注仕様ってやっぱ光沢違うんですよね(笑)
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:32:31.40ID:OCH6ZgbG
雨後のメンテは、毛羽立ちを寝かせるだけで他はカーフと何も変わらん。
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 16:57:36.63ID:bPfLgNu8
アビィじゃなくてもいいけど棒はきちんと使えよな
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 17:36:42.38ID:bSffNZij
なんかすごく頭悪そうな人が常駐してんね
0362足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:25:02.08ID:yIU8sB/t
知ってるそいつ弾とかいう奴
0364足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:05:13.05ID:+ayevKwr
おまえら今年の夏もヒラメ筋ぶよぶよのボーボー足にライムグリーンとか黄色のソックス履いて
ショートパンツとかいうキモい格好なのを余裕で想像
0365足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:19:01.94ID:0Qo4LHD/
自己紹介か?
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:55:23.47ID:MAoCAQPz
>>365
毎度必死だけどぼったくり靴下とか廉価盤のクソコードバンのベルトって売れてるの?(笑)
とうとう籠まで売り出したのかwww
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:20:54.50ID:0Qo4LHD/
>>366
モレ、全くの部外者なので何を言ってるかマジで分からんのやが
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 03:08:54.81ID:rWw1yO52
購入時にジャストがいいのかハーフサイズ下げた方がいいのか、どちらがいいですか?
ハーフサイズ下げると多少圧迫感を感じます
0371足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 03:18:50.65ID:ongCA2Dd
>>369
何か暗い過去があって、頭のネジをどこかに落としてしまったんだろう、でも俺たちに構ってる暇はねーし義理もねー、せめてまともな人間に戻れるよーにねがってやろうじゃねーか。
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:45:39.54ID:JRYnYf0K
ラコタに修理出すと、国内の下請けが修理するの?
アメリカまで送るの?
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:34:02.86ID:lcfrqXUF
今月のBeginの自宅コーヒー特集にラコタの血脇弾氏が業界のコーヒー通の一人として出てたな。
お気に入りのコーヒー豆として銀座バーニーズカフェで販売してる100g4000円という高級ブルーマウンテンを紹介してた。
そういえばラコタでも○周年企画とかでコーヒー関連のことやってなかったっけ。
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:37:09.67ID:HMgSnK4/
周年でコーヒー出してたよ
レアカラーくると思ってたら靴はおろかコーヒーっていう落ち
0378足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:42:03.89ID:HMgSnK4/
「バカ息子」言われる所以はそういうとこだよな
ついこの前だってTシャツ出したりとかさ
自分が靴屋だって言うことわかってないのかよ?
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:44:50.47ID:rZwrSX62
く、くつはもう売ってるから
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 11:34:24.76ID:CQ9zUYS6
https://i.imgur.com/fkmZdIS.jpg
左右で色がかなり違うんだが、いい補色の方法ってある?
サフィールのコードバンクリーム塗ってるんだがあんまり効果がない
暗いほうに合わせたいんだが無理かな
0385足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 12:12:49.21ID:JpwlNGlS
別の靴みたいだね
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 12:19:56.37ID:vpY+4H1B
>>384
どこで買った?
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 12:52:57.67ID:cF2eYmJM
>>384
お金かかっていいならブロセントで染め直ししてもらうのがベストだと思う。
自分でやるなら黒のクリーム混ぜて濃いめにするとか、染料系のクリーム塗り重ねて染まるのを期待するとかかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況