X



トップページ靴(仮)
651コメント229KB

MOTO 2

0397足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:14:05.10ID:IcS9cmiQ
>>394
それ私です、以前靴を返品対応してもらった側ね
品質に不満があったら普通に問い合わせますし、対応してくれます

それが何を代弁者ぶって正義感振りかざしてんですか?
品質管理がーとか経営目線で物を言いたいみたいだけど
ここでグチグチ書くだけでどうせ何もしないんでしょ?
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:14:59.73ID:UpWATSg3
好きなだけ書き込めば良い
ここはみんなの心の痰壺だからな
Twitterやインスタで呟いて信者に凸されるのも怖いだろうしね
個人的には公式インスタのいかにも「靴屋ですよ」ってのが微妙な気分になる
つーか疑問なんだけど一応ワーク系のアメカジが根っこにあるブランドが夕立がある国の夏用のサンダルにレザーソールのコードバン推すんだ?
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:41:54.28ID:bumV34Yr
色々書きみしてる皆さんが1番お気に入りの
靴ブランドを挙げてみてください
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:01:28.37ID:UpWATSg3
>>399
ハインリッヒディンケラッガーが総合的に1番好き
でも今年の夏はパラブーツのグルカサンダルばかり履いてる
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 07:33:49.25ID:tHy3n5bF
せめてMOTO好きならこれもオススメとかそういう方向で話してくれや
スレ違いすぎる
0402足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 07:53:48.27ID:RLp3fVX4
>>397
自分だけ品質不良だったのか、品質不良自体よくあるブランドなのかここで知れたのは有意義だね。
何も検品体制変わらないなら、これからもそういうのがあるってことわかるし。どのブランドも外注で作ってるけど、ここは検品甘いよ。
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 10:00:28.57ID:UpWATSg3
>>401
じゃあクーズーのホールカットチックなの柔らかくてオススメだ
色味と個性的な革質で変なバランスとれててカジュアルな長いズボンなら万能に合わせやすい
弱点は肌色に近過ぎるからハーフパンツだと遠目に裸足に見えて微妙
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 14:01:56.45ID:AZAwxjh8
Moto好きならこんな時こそフォローしたら良いのにね
好きなブランド聞かれて誰か1人くらいMotoって答えてあげればまた違ってきただろうに
ここのブランドは靴に関してはメインでは無く皆んなサブで使ってるってのはわかったよ
0407足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 15:35:37.31ID:e8aHtGsX
>>406
わざわざmotoスレで好きなブランド聞く時点で、
moto以外のブランドで他に好きなブランドどこかと読み替えてしまうでしょ。
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 18:05:15.44ID:4Kkig+uz
>>408
どうした??みんな普通にmotoも好きだけど、それ以外の好きなブランドも挙げただけだろ。
motoしか買っちゃいけないわけじゃないだろうが。
0411足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:36:00.24ID:cNdhgzw/
>>410
店舗で先日見かけた気がします。店舗分は在庫あるかもしれませんよ!
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 15:11:47.38ID:pJLv5hau
Gジャンタイプの革ジャンなんだけど、ベリー(腹部)部分が使われてたわ。
普通は製品にするときに、繊維密度が粗くて耐久性弱いから除く部分なんだけどな。
そこだけ薄くてクシュクシュで微妙だわ。
このブランドの革ジャンは他社より安いけど、ベリー除かないで使っちゃうのかな。
他に革ジャンでベリー入ってた人おる?
シボが多いとかじゃないよ。別にシボはベリーと関係ないから。
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 16:24:35.79ID:wM+tYmHm
ある
というか結構当たり外れがあるよな。
個体差でトラ多い少ないとかは大歓迎だけど、そこは使わないだろってところが入っちゃうことがあるようだ。
検品甘い分値段は安いからトレードオフだ。
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:21:49.22ID:99odHguc
サービスシューズはやっぱワンサイズ刻みか
ブーツならインソールでなんとかなるけど
0415足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:58:04.50ID:TZ1qMofj
サービスシューズはmotoの短靴より小さいからサイズ選びには気をつけて
motoの1のクロムエクセルで少しゆとりあっても、サービスシューズの7.5だとサイズぴたぴたでちょいキツイ。
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:31:06.39ID:eVJNezz9
>>415
沈み込みはハーフサイズ変わるレベルだからやっぱりキツめじゃないとダメ
初期ロット履いてるが初めは「チョイキツイかも」から「少し余裕ある 靴下によってはカパカパ」になった
ハーフサイズ刻みなら「キツイけどギリ大丈夫」からスタート出来るんだけど
クロムエクセルやクーズーほどじゃないけどね
クーズーはマジでアッパーも凄くのびたからワンサイズ変わるかも
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:12:26.11ID:L94kfC2U
motoの短靴とサービスシューズ並べるとわかるけど、アウトソールの長さはかなりサービスシューズの方が短い。
沈み込みや革の伸びで幅には余裕できるけど、基本的に革靴は縦の長さは伸びないから、縦がキツイならやめた方がいい。
つま先当たるようなタイトさじゃないかは要確認。
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:09:05.02ID:eVJNezz9
縦はのびないけどワイズが結構変化するって書いた方が良かった
DがEにクーズーのはDがFへって感じか
まぁそれが体感的にハーフサイズデカくなるわけだけども
とは言えここは表記に対して縦には余裕があるデザインのが多いから実店舗で試し履きするべき
ちなみにサービスシューズ注文した時には少し小さいかもって理由でワンサイズ上を勧められた
もしそれ買ってたら長靴みたいにカッポカポだっただろうね
0419足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 18:00:27.25ID:3ACjILSk
>>418
いやサービスシューズ小さかったよ
他と同じサイズのつもりでサービスシューズ選んだらずいぶん小さかったから上で正解
縦がきついとどうにもならないからね。
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:12:03.75ID:pDfm4IuT
たしかに、オンラインストアにも小さいと説明があるね。

【参考サイズ】 ※MOTOのシューズ(グッドイヤーウェルト)のサイズ感と比べて、
ハーフサイズ(約5mm) 小さい作りとなっております。
0425足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:52:07.18ID:F++w4qF4
レザーシャツジャケットはいい感じでしたか?
0426足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:05:51.27ID:NJVLqWTu
サンプルでブラウンと黒がいくつかありましたよ。ダブルは否定的だったのですが、このジャケットはダブルライダースにありがちなメタル感?ジッパーだらけ感がなく、とてもスッキリしていて良かったです。お値段がシングルより高いのが、、、
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:56:29.95ID:xHLnlwzM
インスタがアメカジ風のセレクトショップみたいになってるんだが最近何屋さんなんだろうね
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:39.76ID:jt7ntqMk
>>427
ウチはアメカジですって言ってたから昔からじゃないの?
セレクトはしてないで自社商品しか売らないよ。
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:18:31.85ID:Onh125CK
レザージャケットまでならレザー&シルバーで全然問題無いけど何処にでも売ってそうな外注の服にタグだけ付けてって何だかなぁ
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:31:10.52ID:DDY8+6S3
>>429
レザージャケットも外注だよ?
財布とアクセサリーは自社生産だけど。

というか、アパレル業界なんてmoto以外だってほぼ全部外注じゃん。
企画して、作ってくれる工場に外注して量産。
靴なんてmotoもアトラクションズもその他諸々もみんな浅草の同じ工場じゃん。
それを否定したらアパレルブランド消えまくるぞw
0431足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:38:30.96ID:DDY8+6S3
ちなみにわかりやすいとこだと、GジャンはTCB、シャドーボーダーのTシャツはウェアハウスに頼んでるよ。

https://ware-house.jp/newitem/tshirts2019/
このTシャツとかmotoと同じだからわかりやすいでしょ?

お前らも自分のブランド持ちたいと思ったら、生産工場見つければ作ってくれるよ。イメージだけで、パターン起こしてサンプル作ってくれるとこもたくさんある。
工場によって受注可能なロット数はあるけどね。
デザイン、パターン、縫製なんて色んな会社が分業して成り立ってるよ、アパレルは。
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:44:26.55ID:DDY8+6S3
秀夫氏の印象からか、何から何までmotoは自分たちでハンドメイドで作ってるんだと思ってる奴多いみたいね。
友人も勘違いしてたわ。
靴職人でもないのに靴作れるわけないのにね。専門の技術や道具、機械必要だから靴専門の工場に外注じゃないと無理よ。
カバンや財布なんかはパターンが単純でまだ作りやすいんだけどね。
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:00:39.88ID:QQIITsIK
注文を受けてから作るとか手染めで仕上げてるとか
いかにも自前っぽいことをサイトに書いたり画像を載せてたりするから
それを見た人たちは勘違いしちゃうんじゃない?
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:13:07.79ID:Icu/BI3l
>>433
受注生産(外注)してるし、(工場が作ったものを)motoで最後に筆で染料塗ってるから、何も嘘はないけどね。
各製品の専門の工場が作ってるんだからmotoが自前で作るより技術力あるでしょ
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:23:12.42ID:Icu/BI3l
ブランディングは上手いなと思う。
商品企画やブランディングは全部、三男の良太氏がやってるらしいから大したもんだ。
お兄さんたちはどちらかというと、親父さんと同じく職人気質寄りっぽいね。
長男の大介氏はフィレンツェ修行で彫金の技術あるから、独立して自分のブランドやってるしね。
次男の作人氏もアート系の投稿多いし、やっぱり美大出身ってところも出てるかんじはある。
職人として自分たちだけでやってたら商業的成功は難しいし、複数の店舗を運営して、多数の従業員抱えてもやっていけるほどイベントでも客集めているのは良太氏の功績だろうな。インスタの投稿とか良太氏が上手くやってるね。
上手いバランスでやってるブランドだなぁと感心するよ。
多くのアメカジブランドは販売店ってかんじの色だしね。
0436足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:13:04.23ID:5Qn4+kl/
昔スッキリに出た時にセンセが「靴の作り方とか全部わかってるから人形の身に付けてる物は全部本物と同じ!そしてウチの商品がこの靴です!!」みたいな事言ってた。さらにスタジオで商品の靴も紹介されたと思う。
「山陰の田舎にある小さな工房で職人たちがコツコツ手作りしています」なイメージを前面に出してた頃からのユーザーが「なんだかしらけていますよ」ってだけの話題じゃん。
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:31:18.33ID:JQKXPObu
>>436
人形は秀夫さんとアシスタントで作ってるから、本当にmotoの原点というか、motoで作られてるもの欲しければ革人形を買うべきだよね。
作人さんが美大で学んだことを生かして靴を作ったって書いてあるから、最初の頃は靴の木型作りに関わったのかもね。
木型作りはたしかに彫刻生きそうだし。
今は浅草の会社に頼んでるからそんなことないのかね。
サービスシューズとかエンジニアブーツとかもよそのと同じ工場でそっくりだし。
何の革を選ぶかという点と、手染めをするってことで差別化してるのかなー
0440足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:31:06.33ID:enAribF7
残念ながらアパレルブランドとして見たら何処にでもある薄口のデザインなんだよなぁ
レザージャケットまでは革の専門家の監修って付加価値とそのグレードにしては安くて個性があるって売りがあったのに
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:33:19.70ID:6uWJrjYH
餅は餅屋
0444足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 07:43:36.07ID:vbEZEw3z
MOTORの3rdエンジニア気になってるんだけど、サイズ感はどんな感じ?

レッドウィングの9268を履いてるんだけど、アイツ全然革が柔らかくならなくてしんどいんだよね
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:02:29.42ID:uU0cQMJR
あと1か月くらいでXmasスペシャルアイテムの告知ですかね?
オンライン販売が継続されると良いんですが
0453足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:43:23.72ID:/DNGP4Ge
>>452
いや、ただ単にデザインが変わったりするのかなぁと思ってた
コードバンの短靴欲しいから、今度店舗行ってるみるつもり
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:21:31.98ID:jTiHj3Ii
>>453
クリスマス限定品の財布だってデザイン変わってるわけではないよ?
定番品と同じデザインだけど、普段使わない革にしてるのがクリスマススペシャル。
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:36:19.73ID:Z/YBY4D/
モトの財布は実用面が少し劣るのが惜しいんだよなぁ
札入れやカード入れの部分が不親切
0456足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 00:37:46.65ID:YCEZkb6u
コードバンの靴買ったわ
なんか最近一気に売れて品薄だから取り寄せになった
motoの靴は2足目やけど楽しみや
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:35:17.91ID:IpEtxW+s
マネークリップ買いました。
予想以上のお値段でしたが。
年々値上がりしますね〜。
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:50:50.48ID:sVcPCOKs
>>460
マネークリップは小さいからもっと安いかと思いましたが、中々なお値段してしまいますねぇ。。
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:51:59.12ID:zp8007vX
ブライドルより手染めクロコの方が高いんだね
綺麗な色だなと思ってカゴに入れかけたけど値段見てやめちゃった
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:01:23.09ID:7+8hW/FT
W10のコンパクトウォレット欲しいけど実物見てからじゃないとどうもポチる勇気が出んな
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:02:04.36ID:zp8007vX
>>463
似たサイズを店舗で見せてもらうしかないよ
人気の革は店頭に並ぶ前に受注で売り切れるらしい
思い切るか、来年を待つか

>>462
自己解決
コードバン使ってるから高かったのか
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:21:23.06ID:7HSwX/4M
もうSOLD OUTになってるスペシャルアイテムありますね
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:56:08.12ID:N4xzMXRZ
>>465
毎年のことだよ。数作らないからね。余るやつは余るけど。
ちなみに黒とかの濃い色が先に売り切れる傾向にある
0467足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:24:56.53ID:AwcO8tuG
マネークリップ格好良いな!
10年ほどファニーのクロコ札入れ使ってるけどそろそろ新しいの欲しかったんだ
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:14:49.43ID:c46sxFFa
革好きにはそそられるアイテム多すぎるわ
クロコはポチったけどエレファントも欲しすぎて迷う
クロコとエレファントのコンビあったらなぁ
0469足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:53:18.30ID:DMb3W4L8
暫く経つけど、やっぱり?というか、コードバンとブライドルクロコが人気のようですね。
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:44:49.38ID:xHBzJsmP
ブライドルクロコ去年買ったけど全然エイジングしない
ロウが入ってたから変化に時間かかるんだろうけど
0471足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:52:57.29ID:kc/qa/8m
エイジングしても元から黒とかの濃い色だとツヤ出るぐらいで色は変わらないね。
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 13:13:59.21ID:kH/Wlegn
やっぱり生き物として強い動物の革は丈夫なんだろうね
象の靴持ってるけどいつまでも見た目新品なのには笑う
0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:13:13.48ID:BSkP2Uu+
店売り初日、行けなかったんだけど、各店並んだのかな。
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:17:12.91ID:tJuXCAjI
大半がオンラインで注文できるから、オンライン注文できるものを買いに行ってもその場では予約しかできなくて持って帰れないから意味ないしな。
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:52:07.75ID:CKfd/kb9
サービスシューズとか、ドレスエンジニアブーツはそっくりなのがあるからそうかなと。
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 05:55:46.03ID:DHe41793
クロコとコードバンのキーケース届いたけど、革の質はなかなか良き
ブラックで内側塗装してないのはまだまだ詰めが甘いブランドだなとは思ったが
あとクロコはやっぱ符の柄選べるブランドで買った方が良いな
エレファントにすれば良かったかなと少し後悔
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:58:59.03ID:hoY3G++2
>>480
昔は店頭でしか買えなかったから柄選べたんだけどね。
今は一部の限定品除いてオンラインで買える一方で、柄はお任せするしかなくなったね。遠方の人には良いだろうけども。
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 09:00:59.84ID:hoY3G++2
>>480
いくつか持ってるけどエレファントもエレファントで、柄の違い結構あるよ。
溝がくっきり入っててメリハリ凹凸ある模様が好きだけど、部位によっては全体的に点々でのっぺりしてるときもある。
気にいるの来るかは運次第。
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:19:50.80ID:8Zrr02nZ
レザーシャツはオンラインに出ないですね。
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 06:58:32.21ID:DG7OEas2
財布の受注会やるみたいですね。
あの12月にしか買えないワクワク感が楽しかった側としては、ちょっと寂しさがあったり。
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 20:30:31.25ID:2HpMirPg
大阪イベント来週だね。
スペシャルアイテム、クリスマス以外のがあるなら行きたいな。
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:22:54.75ID:0/j7w1mn
ここの靴って4サイズしか展開ないんだけど、みんなはどうやって選んだら良いの?
普段履いてるレッドウィングのラスト8番で9.5だと2か3になると思うんだけど、近くの取り扱い店舗にはサイズ2までしか置いてなくて困ってるんだ

因みに欲しいモデルはコードバンのプレーントゥオックスフォード
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:49:40.05ID:EK3GxhQZ
>>489
俺は足の長さの実寸25.5センチで、US表記の靴は7.5がちょうどよくて、motoの靴だと1が大体ちょうどいい。
同じ1でも、クロムエクセルのオックスフォードは少しゆとりあって、コードバンだとややタイトに感じる。
だからUS9.5でコードバンなら3じゃないかな。

店頭で試着できれば本当はいいんだけど、むりならmotoのオンラインストアで3買うか、取り扱い店に取り寄せしてもらうかかな。
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:44:32.65ID:A/WOXluM
>>490
ですよねぇ
今日サイズ2を試着させてもらったんですけど
踏まずがギチギチで薬指と小指が少し当たるような感覚があったんだよ
でも羽根の開きは1センチ程だったんだよね

何処かの中古ショップで履いた木型違いだけど#1200のカーフエンジニアは3でジャストだったような
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:16:51.85ID:wC+U5xr3
ここのは本当にジャスト狙うの難しいよ
結構沈む造りのが多いけど毎回同じとも言えないし
クロムエクセルのオックスフォードはジャストで選んだはずがカパカパになって結局中敷きで調整してる
可能なら系列店で質問しながら現物を履いて選ぶべき
クロムエクセルやクーズーはマジでハーフサイズ以上変化あったから
0493足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:01:53.21ID:TT1thpUR
>>492
今のところ欲しいのはコードバンプレーントゥだけかなぁ
一応サイズ2は履かせてもらって幅は大丈夫だったけど踏まずと甲がギッチギチだったんだよね
指先に少し不安が有っだけど、流石にコードバンだから気を遣ってちゃんと歩いてないから何ともって感じですわ
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:43:57.10ID:CT3rx0XR
>>493
コードバンは伸び少ないから、サイズ3の方がいいと思うなぁ。2.5とかハーフサイズ作ってないから、ある程度妥協は必要なんだよね。ここ。
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:45:47.96ID:CT3rx0XR
革靴って横幅は多少大きくなっても、縦は伸びないから、つま先周りの捨て寸足りなかったり長さ短いと少しでも思ったらサイズ上げた方がいいと思う
0498足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:09:44.57ID:1agd1Th5
>>494
ありがとう
お陰で決心着いたわ
サイズ3で発注してみる
余程ブカブカじゃない限りは前半分にインソール入れたり何とかするよ
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:11:53.52ID:MmmTtMLG
>>499
そう言えば緩くて履かなくなったローファーあるわ...

レッドウィング以外だと
オールデンのミリタリーラストの短靴9 1/2D、トゥルーバランスのブーツが9D
ブラザーブリッジのローファーが9 1/2
辺りです

もう少しアドバイスもらえたら嬉しいです
出張でよく関西に行くからその辺に直営店有ったら良かったんだけど、一番近くて岡山で片道半日コースですわ...
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:15:28.34ID:esT6KmI5
>>500
相性があるからゆるくなって履かなくなったローファーあるタイプの人に実物見ずに買うのは勧められないよ。
緩くなったローファーでも気にせずに履くタイプの人になら勘で買えば良くね?って言うけど。
そもそもオールデンやレッドウィングで自分のサイズ説明しようとしてるけど、各々のブランド毎に実測のバラつきがあるからあんまり意味無い。
踵から爪先までを測る実測値で説明した方が良いと思う。計り方はすぐ調べること出来るし。
0502足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:39:54.30ID:MmmTtMLG
>>501
緩いローファーに関してはワンサイズミスってて完全に踵が浮いて履けなくなって手放した感じですね

裸足実寸は某マットで5回ほど計測して27.1〜27.3センチのEE〜EEEですね
ブランノックでは足長9 1/2 アーチレングス9のE〜EEと出ます

悩み過ぎて吐きそう禿げそう
0503足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:26:08.88ID:Uq03DZZ7
CORDOVAN PLAIN TOを発売直後ぐらいに買った時は南青山店で試着して
ギチギチで歩けん
ブカブカで羽根が重なる
このどちらにするか散々悩んでギチギチサイズをストレッチャーで伸ばすことにした
一ヶ月かけて慎重にやったらジャストになったから
こだわりたい人はチャレンジしてみては
0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 07:34:26.03ID:LfMnBxP7
>>500
失敗したくないなら取り寄せてもらって店頭で試着すべき。
俺の実寸が25.5で1だから、あなたで2はキツすぎな気はする。
多少緩い分は紐靴だから大丈夫だとは思うけど、試着できるのに越したことはない。
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:56:23.43ID:FsswOZHY
>>503
ギチギチで踏まずが痛くて仕方なかったわ

>>504
一貫してサイズ上げ推奨してくれてありがとう
今は客注や取り寄せが難しいって言われたんだ

皆ありがとう
もう少し考えて時間が取れたら岡山まで足を伸ばしてみるよ
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:10:59.57ID:OQnEssiQ
>>505
岡山は唯一職人が居ない店舗だったと思うから関西からならレンタカーで本店行ってみたら?
もうしばらくはカニのシーズンだし境港のタラバは安くて美味いよ
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:20:48.58ID:DiGm4f1z
>>506
motoの靴は浅草の会社に外注して作ってもらってるから、そもそもmotoの職人は作ってないぞ。
motoが自分たちで作ってるのは財布とかの革小物と、アクセサリー。
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:26:19.54ID:OXRAbvbd
レザージャケットも外注に決まってるだろ。
洋服ってパタンナーいないと作れないだろ。
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:28:15.74ID:OXRAbvbd
>>508
motoの常連の人にインスタで教えてもらったんだけど、ここに頼んでるんだってさ。
この革ジャンはモロにmotorのスポジャケだろ。
OEMってやつ。

https://nippi-fujita.com/pages/oem

アトラクションズも同じとこで作ってるんだってさ。
エンジニアブーツとかそっくりだもんな。
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:31:02.96ID:OXRAbvbd
3のシューズもサービスシューズの型だな。
企画してるのは代表のおじいさんではなくて、三男の本池良太さんだから、その人に聞けば詳しいこと教えてもらえるらしいよ。
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:32:31.84ID:OXRAbvbd
motoの人が作ってるっぽくみせるのは、一種のブランディングってやつらしい。
おれはだれが作ってようが商品がよければ気にしないけど。
0513足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:43:55.62ID:nIAY0UoG
>>507
当然知ってるけど職人さん居ると、ちょっとしたサービスやメンテ革質についての質問が出来るし、革小物の試作品が並んでたりするのよ。
帽子買った時にはおじいちゃんセンセがサイズ調整してくれたし
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:53:01.38ID:VerNnsgW
靴板のスレなのに靴の話題が少ない
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:05:42.78ID:J5LC0IWc
最近(というかここ数年)、少数売り切り!みたいなのが多くて、タイミング逃すと買えないのがなーってなってる。商売的には賢いんだろうけどね…。
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:05:25.76ID:ZWioVck/
たぶん量作って捌けないとダメージでかいからだよ。
賢いというよりはそうせざるをえないんじゃない?
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:25:30.29ID:yZagbset
2100のネイビー買った!
何回か履いたけどたまらんわコレ
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 04:56:07.21ID:pUU9Ht5O
ここって毎年いつごろブーツの新作出すんだろう?エンジニアブーツ欲しいと思ってるんだよな
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:48:20.14ID:J9EyOm6Z
>>520
ここはエンジニアブーツの新作なんて毎年出してるわけじゃないぞ。
今売ってるエンジニアブーツじゃダメなの?
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:49:25.72ID:J9EyOm6Z
>>520
あと、ここが選択肢になるなら、同じ外注先で製造してる、アトラクションズのエンジニアブーツも見てみたら?
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 05:44:30.74ID:RceaD0Rm
なるほど。すぐ欲しいわけじゃないからそこも含めて調べてみようかな。ありがとう
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:19:54.99ID:um/0UYiE
>>522
革のチョイスが面白いのが個性なんだしそれやると最終的に宮城興業にいきつくんじゃね?
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:48:57.74ID:PeFK498Q
>>524
motoがエンジニアブーツで使ってる革はそんなに珍しくないけどな。
ホーウィン社のクロムエクセルレザーはもちろん、
ドレスエンジニアブーツのマリアム社のホースバットだって、ワーク系では多くのメーカーが採用してるし。
motoの個性っていったら手染め系じゃね?
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:50:46.33ID:bgPEcF7a
>>510
これはスポジャケまんまだねー。驚いた。ここで作ってもらってるのかぁ。まあ、ここがさらに分業してくれる下請けに出すのだろうけど。
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:25:33.28ID:OEltnlxS
チビ足の俺にはサイズがない、、、
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:04:36.34ID:OEltnlxS
大きいね
足の実寸24.5だと0でもやや大きい
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 03:11:18.28ID:M26JM9Hq
2100は他より若干狭い造りだしいけそうだけどなぁ
甲が薄かったり幅が狭い足だと合わないかもしれんが
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:19:03.15ID:ArQgyu75
靴の合う合わないは本人の感覚次第なんだから履いてシンドイなら合わない靴だったんでしょ
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 03:12:28.07ID:TPYxSxEo
>>534
ここの布系はマジで何処にでもあるヤツだから探せばタグ以外同じのがあると思うよ
とりあえずシャツ系はほぼ同じ物を見つけた
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 03:37:56.29ID:qHqRGGMP
>>535
マジか
と言ってもここのブランドだから欲しいって気持ちも多少は有るんだよね

OEM認めないマン、製造元絶対マンとかたまにいるけどなんか違うんだよなぁ
他人から見たら一緒なんだろうけどw
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:26:38.19ID:5RmA2quD
>>536
偶然外注先が同じシャンブレーを着て店頭で同じ物を見つけた時のきまずさ
当然店員さんはモトの服だと思ってお礼とお世辞を言ってくれたの
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:21:40.67ID:6Iw9vblX
>>538
それは気まずいなw

店員が間違えるって余程縫い糸から型紙、ボタンまで一緒だったんだな
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 16:56:57.20ID:5RmA2quD
>>539
マジでビビったよボタン縫製同じで裾のところから出てる3本の糸みたいなのも同じ
まぁアメカジ好きだしセンスがハマってるんだと解釈したけど
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 18:36:59.00ID:FC5IBfmP
>>535
わざわざ見つけなくても本池さんに聞けばわかるでしょ。
デニムは、岡山児島のTCBが作ってるし、
シャドーボーダー入ってるTシャツ系はウェアハウスだよ。
TCBを見学してるところなんかはブログに載せてるよ。
どちらも間違いないメーカーだからOEMだっていいでしょ。
アルチザンブランドじゃないんだから自社では作らないよ。
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 18:40:06.07ID:UE/jlADg
>>536
まあ企画は三男が全部してるから、全部ひっくるめてmotoってことでいいよね。企画なきゃmotoでそれを販売することもないんだし。
たまに革ジャンや靴に対して、「え?motoが作ってないんですか!?」って奴もいるけど優しく教えてあげようぜ
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:10:15.81ID:TPYxSxEo
>>541
「売り切れ廃盤で手に入らない」の解答が「探せばほぼ同じ物が別ブランドであるかもよ」なのに店に聞いてどうすんの?
本人に聞いても「売り切れて廃盤です」以外の答え出てくるとは思えないんだけど
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:16:24.04ID:qBlH3mEb
こういうOEM元に知ってるぜ自慢の奴らって間接的にブランドの評判落とすのが目的なの?
それか、スレチ扱いにしてほしいんだが。
いちいちどうでもいいし、ウザい。
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:39:39.20ID:2hjThB+O
>>543
どこに発注してるか教えてくれるから、その教えてくれたブランドあたれば同じの手に入るってことじゃないの?
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:40:46.08ID:d1uBcozF
>>548
TCBで作ってることなんかはわざわざブログに載せてるぐらいだし、安価な海外製じゃないってことわかっていいんじゃないの?
motoがうちのはココで作ってる良いモノです!って言ってるかんじだし。
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:44:57.36ID:mqMNY1tc
同じ工場で同じ素材で作ってるアトラクションズのエンジニアブーツより、motorのエンジニアブーツの方が安いから、
MOTOの値付けはかなり良心的だと思うよ。
TCBでつくってるデニム系も然り。
0551足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 14:52:55.65ID:3y9u5N91
革製品に比べてもこれだけ食い付く話題になってるから皆んな何かしら感じてる事があるんだろうね。
擁護する方も過剰反応しててフォローになってるのかなってないのかわからない書き込みになってるし。
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 01:00:22.90ID:Zs/oRfKr
一時期の荒らしがやっといなくなったと思ったら再びウザい連中が住み着いてきたのか。
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:48:51.89ID:rf9b8pM4
よく店頭で靴修理に出して、motoの職人に直してもらったと勘違いしてる奴いるけど、あれも普通に他店に靴修理依頼してるだけだからね。
ただ補色とか磨きを店頭で無料でやってくれるのはいいよね。
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:57:15.87ID:cN9QDCMk
やっぱこういう遠回しにいらんことわざわざ書いて、評判落としたい荒らしなんだろな。ホントに悪質だわ。
そうでなくても相当ウザいことやってる自覚がないアホ。
0557足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:29:25.78ID:HTHTGSwq
>>555-556
お前も荒れる原因になってるの気付けよ。
信者なのか知らんが、いちいちキレて書き込みしても意味ないだろ。
0558足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:36:31.66ID:HTHTGSwq
>>537とか、>>544も同じ奴かな?
毎回そんなこと書くと余計に繰り返すだけだし、それこそ意味ない
事実に対して初めて知る奴もいるだろうけど、別に評判なんてこれぐらいで下がらない
というかブランド批判にはなっていないし、アパレル業界としてどれも当たり前のことだから書かせておけばいい

モト信者ならば気に食わないのかもしれんが
0559足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:39:37.30ID:l5Y5fjpb
商品説明とか、インスタとかの説明や写真で、
moto職人が自分達で製造しているかのように誤解させてしまっているのでは。。
0560足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 21:57:30.70ID:IjgVrL8M
ブランド初期から作ってる財布とかジュエリーなら争う必要ないよね
今、公式でもジュエリー宣伝してるね
若い頃のヒデオさんええやん
0563足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:24:53.13ID:WIAS4lHN
ランドセルは一体いくらなんだろうか、、、Instagramも色々告知はするけど価格は書いてくれないんだよなぁ。。。
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:01:21.79ID:dQmI+tiO
子どもがそろそろ小学生になるとかでしょ
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:36:40.90ID:7IrDtr9T
>>566
組み合わせ次第ですが、数万から百万超えまでですね。
0569足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 04:13:45.52ID:VpUdjbBQ
>>428
うちは革小物屋だよーって言ってる職人さんには何人かあった
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 08:44:18.80ID:C2SzgAiS
>>569
アメカジの洋服を企画してる三男の方がアメカジって言ってるよ。
まあ洋服はアメカジだね。革ジャン含め。

motoの職人は自分達で革小物作ってるから、革小物屋は正しいんじゃない?
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:38:56.02ID:iOxsdChq
>>568
キャスト製で20万くらいだったような。
フルハンドで倍プラスちょっとかな。
当然ながら金が多いと極端に高くなるね。
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:41:04.66ID:AoiS49p7
ランドセルの値段がわからんな、、、まぁ他のイベント限定アクセサリーなんかも値段を出してないか。
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:04:40.17ID:Rupeh3ZX
ランドセルは大人用にカスタムしてくれてたら欲しいけど子供用は微妙なんだよなぁ
革職人の子供で成長に合わせて微調整をずっと出来る環境だからこそ実用可能なおもちゃだから
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:02:14.50ID:+tQm4Qwz
実物見たことないんですが
ホワイツ、ローリングダブトリオあたりと比べて質どうですか?
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:43:38.84ID:D5tDyS10
>>575
ブラスのクリンチみたいなハンドソーンウェルテッドでも無い限り、そんな変わらんよ。
アトラクションズ、skoobと同じ質。
同価格帯で質なんてそんな変わらんから安心しろ。
みんな浅草で作ってるから問題ない。
好きなデザインのブランド選びな。
ただ靴は試着すべき。
どこ住んでるのかは知らんが可能なら絶対試着した方がいい。
もしも紐がないエンジニアブーツ選ぶとしたら尚更。
0578足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:18:07.90ID:ZY8Owgnk
ホワイツと比べると小綺麗に纏まってるというか
ホワイツはワイルドな風合い
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:12:07.89ID:BafBV4a0
>>582
いいと思います!
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:24:21.99ID:U5CZAW/K
久しぶりにメルカリ見たら、レアそうなのがたくさん出てるね。
0586足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:27:33.18ID:J2t49zdb
ドレスエンジニアってお薦めですか?
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:42:16.55ID:cSu4Tq5b
返答ありがとうございます。
ドレスエンジニア、履き心地は悪くないですか?
0589足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:53:02.50ID:/ZSl5N/9
>>588
革は馬革の中で繊維が一番密なおしり部分であるホースバットだから硬いよ。
でもソールのおかげもあって、motorの他のエンジニアブーツより軽いよ。
最初は革が硬いから馴染むまでは気になるかもしれないけど、慣れれば履き心地は悪くないよ。
そうはいっても、エンジニアブーツに履き心地求めるのは酷だから、そこは理解してね。
長靴みたいなもんだから。歩きやすさを重視した靴ではない。
エンジニアブーツ履いたことあるなら大丈夫だと思うけど、サイズ感にも気をつけてね。
紐靴みたいに縛れないから。
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 00:20:27.03ID:AxTu5izA
大変参考になりました!ご丁寧にありがとうございます!
0591足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:46:34.67ID:FZF+MRE7
ランドセル、結局いくらなんだろ、、
0592足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:03:36.86ID:wo0Eqqjn
>>591
約10万ですよ。
しっかりした作りで、大量生産でもないものとしては良心的な価格かと。
0593足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:50:40.95ID:PNYuMXyd
小学生の頃に親が買ってくれたランドセルはいくらだったんだろうか。
ランドセルの平均価格とか調べてみると驚いたよ。
今思うとあんな子どもにランドセルなんて高価な物買ってくれた親には感謝しないとなぁ。。
0594足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:55:46.20ID:EEo3+mlT
子供にはあえて合皮のランドセル買ったなぁ
コードバンや革のも考えたけどあの重さの差は親の趣味では埋められないくらいあった
0595足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:19:37.09ID:dJS8wQFi
コードバンの艶を出さずずっとマットな状態で履きたいんですが、スエードみたいにスプレーとブラッシングだけでケアすれば大丈夫でしょうか
公式だと1909を推奨されてますがロウ分が入ってるので起毛が寝てしまいますよね?

パラブーツの純正グリースなんかもアリですかね
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:33:45.15ID:UlwUK/aO
CORDOVAN PLAIN TOE OXFORD出たての頃に買ったが
長谷革屋コードヴァンクリームを少量ずつ馴染ませて
自分が気に入った感じなった時点でクリーム塗るのをやめて
それ以降手入れはブラシに唾付けてブラッシングだけ
0598足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:23:55.36ID:csvZ4Rf8
調べてみたけど昔ながらのスピットシャインてやつ?
やる人本当にいるんだな、今は他にも選択肢は多そうな気がするが
0600足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:38:32.01ID:5xE5ZLU0
エンジニアブーツかっこいいなあ
ちょうど3rdの予約してるみたいだし、ほしいなあ
買っていいかなあ?買っていいよね?
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:50:44.96ID:hk0j/cTV
プレーントゥコードバングリーン発注したった。12月に届く予定。楽しみー
motoストアに持っていけば無料で補色してくれるって本当ですか?
0603足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:22:34.20ID:d1HPkaTj
>>602
値上げ前駆け込み間に合いましたね!moto直営店に持ち込めばメンテナンス、補色してくれますよ!末長くお使いください!
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:02:17.56ID:AaA8C8x0
マットバケッタ使ってる人お札に色移りしたりしますか?
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:24:51.95ID:kMpZ/roB
ホームページリニューアルって言うなら全部整ってからにして欲しいとこ、、、人手足りずで大変なんだろうけど。
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 15:14:34.93ID:tTfd9NrM
ランドセルはいつ頃発送されんだろうか
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:34:05.18ID:OKKvxN+x
ここで聞いても誰もわからんよ
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 09:40:31.56ID:JLwaqV7b
今出ました!
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:20:58.05ID:zXVm0icX
未だにHPに靴カテゴリ無くて草
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 05:39:50.50ID:9jrkHJ4z
復活したぞ
0614足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:10:21.83ID:9jrkHJ4z
最近ラティーゴ推しだけどクロムエクセルの方が好きだなあ
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:56:43.14ID:ksYGkf1P
ラティーゴサイドゴア買うつもり無かったけど
エイジングサンプルにやられて買いました
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:11:19.17ID:YPmxvXus
俺もサイドゴア買いました
国産でワークブーツ系のメーカーにしては幅狭な木型なんだね
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:49:51.34ID:YpimRYPT
>>622
どこかで告知されてますか?
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:39:50.19ID:EOvkTP55
靴修理してます。
ステッチは全く問題ないです。切れても抜けないように、チャンというものが塗られているはずです。心配しなくて大丈夫ですよ。
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 00:18:07.57ID:O+aOSAlO
問題あるかも知れないって少しでも感じるならやめといた方が良いいと思う
立場で養う感性って環境によるから
場合によって求められるフォーマル度違って当たり前
ここで聞くって事は少し不味いかもって思ってる訳だし
嫌な事ありそうなら避けるのが良いんじゃね?
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 09:35:58.87ID:/mb94wc8
コードバンプレーントゥ、タンナーさんが変わってリニューアルするね。かっこいいけど、結構高くなったね。
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 01:48:55.78ID:CEOjQJRF
しかしずいぶん高くなったなあ
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:50:15.74ID:/Lsa1WDb
https://i.imgur.com/z2M0xVW.jpg

10年くらい前に買ったナチュラルクロムエクセルのウイング チップがこんな濃い色になったわ
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:55:06.28ID:6BqqICHf
クレジットカードには5回80球ぐらいで全員入れないと思っているのか
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:06:49.31ID:CsPGR15Q
適当に答えてる感じがダメだった奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないからUSだけ聴くようなったとこでやってる奴・・・・・・
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:33:51.52ID:KvYxBewQ
暇だからウェザーニュース見てるからな…
バス会社を野放しにして
レンタカー屋まで歩いて
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:18:02.87ID:2lIu6AN4
立ち見入れるショーって最近は海外逃亡犯人の逮捕が怖くて含んだまま
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:36:41.00ID:UFTDzir+
ぶっちゃけ今やろ
議員辞職してなくても普通のレスしてるから凄いっていかにも関わらず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる人いるんだろうか?)
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:06:04.71ID:EamYA0SR
価値しかないからな…
2週間休みもらって最下位目前とか普通にこの若者は興味ないって感じ
0648足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:48:01.19ID:41SmXzct
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね?その時に買えないぞ
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:04:39.64ID:E5cYCCAm
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう
ぱちんこ!
もうヤダお婆ちゃんは人気あるラッパーて割とみんななんでなの?
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:12:06.22ID:+FNtSmoz
引火点がすごかったね
知らない層
と言われていて
クラッシュオブクランを始めたか?
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 16:24:19.49ID:Si2DzUsa
店頭で見た2220ブラウンの色味に惚れたが既にその店に俺の履けるサイズなし、ネットにも転がっていない
逆に安心してしまった
有ったなら買いたくて仕方ない…いやしかし結構値が張るな…で悶々とし続けていただろうから

ていうか2015AWのものなのね、そりゃもう転がってないわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況