X



トップページ靴(仮)
1002コメント238KB

【Nike】Air Max 総合スレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:25:12.96ID:uxaMlsOE
>>748
AF1はモデルによってアッパーの素材違うからどれか言ってくれんとわからん
パテント以外でボロボロになるってよくわからんけど
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:30:50.61ID:q6MiMBM2
レスありがとう。履かずに長期収納しっぱなしにしなければ月に数回履くだけでも平気って認識でいいかな?
>>750
普通のオールホワイトのモデル。本革に塗られた塗料か銀面がひび割れてたのかな?メンテしないで放置してしてたから
0752足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:43:41.27ID:q6MiMBM2
よく調べたらAF1のアッパーは基本的に本革みたいですね。
パテントレザーって調べたらウレタン樹脂でコーティングしたエナメルのやつね。やっぱり耐久性はAF1で履き心地はエアマックスって感じですかね
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:48:55.40ID:uxaMlsOE
>>751
履いてても履き皺のとこ割れてくるよ
わざわざメンテしてまでその辺までケアしてるやついるのか知らんけど
履き心地はズームエア=リアクト>マックス>AF1かな
好みにもよるけどあとマックス系はモデルによって履き心地全然違う
0754足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:03:56.52ID:q6MiMBM2
>>753
参考になります。ありがとう。AF1は羽根がないから余計にシワのダメージきそうですね。新モデルが近日発売するみたいだから枯渇感は無くなるね
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:18:39.06ID:+6Mp82vY
>>756
外観、履き心地からは問題ないと思える。靴底減ってるからそろそろ寿命だけどね。真っ二つに切断したら案外崩壊してたり…
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 01:43:45.32ID:zcQVn56Q
AF1は加水酷くなると、ミッドソール摘むとグニュグニュするからわかる
クソニワカはここからが本番らしいけど
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:46:40.34ID:HkzmLQoJ
着用頻度高いと加水分解する前にカカト擦り切れて穴空くしな
あんまり気にする必要ない
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:36:31.14ID:o2vROCGT
>>763
今はsacaiとかアパレルコラボが人気でエアマックスは好きなやつしか履いてないだろ
95、97は履いてる人見るけど他はあんまりかな
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 21:02:43.52ID:1MISUrqL
今日90のフライイーズ履いてるやつ見かけてびっくりして車で事故るとこだったわ
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 21:14:29.76ID:cD93ij9p
このスレで言うことじゃないかもしれないけど
アパレルブランドコラボモデルのディティールをNike本家がパクるのってどうなんだろう
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:43:32.22ID:DXLIRBFa
最近はダンクダンクばっかりで天下のエアマックスはどうしてしまったんですか?
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:00:49.14ID:wV2MgKaY
今はリアクト履いてるわ
ふかふかしてて気持ち良い
エアマックスより良いかも
0788足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:54:55.09ID:WMwRASHf
スタンスミス、スーパースター、エアフォース1 は27.5なんだけどエアマックス90は同じサイズで行けますかね?
0.5上げようか迷ってます。バイユーで頼みたいけどサイズ感分からないし店舗でも見かけないんですよね。
0790足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:37:13.37ID:AtKWFA0s
>>789
アドバイスありがとうございます。実寸26.5で幅は2Eの甲高気味だけどこれが世間的には幅広の部類なのかな?
バンズのオールドスクールは28でプーマスウェードクラシック+は28.5。
おそらくプーマほど細くないだろうから0.5アップかな。難しいですね。
0792足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:09:07.82ID:AtKWFA0s
>>791
横から見ると90はエアフォース1 より明らかに甲が低いですよね。甲が低いスニーカー、例えばアディダスのキャンパスとかだとスーパースターより0.5アップの28がジャストなんで0.5アップがいいかもしれませんね。
サイズ上げすぎて踵が浮いたりブカブカなのは避けたいし。バイユーで注文しても返品できるようなので28cmで注文してみます。ありがとうございました。
0793足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:09:44.48ID:2HsiLI/K
>>788
スタンスミスとスーパースター、エアフォース1は28cmのオレだけど、
エアマックス系は全部28.5cm。そうでないとキツい。
0795足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 01:20:20.53ID:WvtvbDj2
すまん。初心者で公式からエアマックス95ブラック
購入しようと思ってるんだが
普段の靴サイズは全て26.5cm履いてて
今回買うエアマックス95のサイズは27.5cm
選択で大丈夫?
0798足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 07:43:42.85ID:8YKjzmMU
>>797
ありがとう。

普段の靴とは仕事時の作業靴や
ナイキではないプライベートと履く安い靴の事でござる。
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 07:50:27.33ID:8YKjzmMU
あと、今までナイキの靴買った事ない俺が画像見て
惚れたエアマックス95のブラックを買おうと思ってたが…

エアマックスZM950ブラックもめっちゃカッコいいから
気になってきた…鯨みたいでカッコ良すぎる。
0800足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:43:12.71ID:V3G1hA5n
俺身長174cmで身長コンプレックスだから
エアマックス95は底4cm+楽天で買った
シークレット中敷+2cm入れて
憧れの180cm越えれるなり。
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:15:35.47ID:AoIwoHdg
>>798
俺はそういう靴とか革靴なんかは28だけどAF1が29でMAX95は30履いてるわ
どっちもサイズ下げても履けるけど羽根の部分が開き過ぎるのと脱ぎ履きするのに靴紐結び直すの面倒だからそのサイズにしてる
95なくてもAF1あたり試着してきてそれより0.5以上あげれば履けないほどキツイはないはず
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:21:56.93ID:AG0verNa
>>802
ありがとう。
参考になったでござるm(__)m
0804足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 22:55:47.39ID:rbe6DlJD
俺は、af1がus12,ジョーダンはus13
95は、us14

甲高幅広だから、us13でも95は甲が開いちゃうのよ
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 23:33:20.88ID:MK4isJhO
>>804
それは羽根が閉じるようにデカ履きしてるってこと?AF1から2サイズUPってすごいけどウィズいくつなの?3E以上あるとか?
0808足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:41:41.45ID:bEXQ3jfd
95てモデルによってサイズ感微妙に違うくない
デンハムとか少し大きく感じる
0811足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:08:58.41ID:YrFTRTGC
ココ、実物買ったら、あまりにも安っぽくてびっくり
これで11,000円もするのな、高過ぎる
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:00:08.42ID:AhTurnHp
キムジョーンズ95やたら人気無くて
叩かれる傾向にあるが、今安いから買ってみた
品質めちゃくちゃ高くねこれ、OG作り汚すぎだよまじで
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 01:34:16.64ID:qiHiE0z8
アンディーが調子ぶっこいて数作ったら
だだ滑りしただけだろ

キッズはそんな事も聞かなきゃ分かんないか
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 06:56:41.00ID:bg/tL5w3
認定はされてませんが、私が真のマスターオブエアーです。質問あったらどうぞ
0826足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 07:30:11.64ID:Gvqhd8vK
エアマックス系のエアーユニット加水で白く曇って来るけど
対策は何かある?

96IIユーロ限定のマルーン色だったら買ってたのに残念
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:09:19.01ID:32HLd3Oj
>>814
この夏の主力としてめっちゃはいてるけど、作りはかなりしっかりしてて履き心地もいい
さすが定価が高いだけはある
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:08.74ID:92DZisI0
今日スポーツ用品店行ったけどエアマックスは廉価版しかなかった。とりあえずVG-Rってやつ試し履きしてきたけどエアマックス90も同じサイズで良い?
いつものサイズでも履けないことないけど少し横がキツくて0.5上げたらちょうど良かったんだけど。
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:57:29.71ID:nGNUA+yY
95が加水分解してしまったので
自分でソールスワップしてみたいんだけど
ドナーに良いのは何があるだろう
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:18:39.45ID:WofbYfLA
>>833
デポ、ゼビオ等のスポーツ用品店はランニングシューズがメインになるので、
ウォーク用のエアマックスは少ないよな
自分が知ってる所でエアマックスが多いのはABCの大型店舗だな
小さいところは行ってもほぼ置いてない
あとはナイキのアウトレットショップに行くのもいい
肝心のサイズについてはすまんが分からないので答えられん

ABC-MART
店舗一覧の中で、店名の所にGRAND STAGEと書いてあるのが一番大きい店です。
その次に大きいのがメガステージと書いてある店です。
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:57:12.48ID:jih6Onwy
>>833
VGR知らないからググッたけどひでえなこれw
とりあえず95なら90と同じサイズでいいと思うが
イオンとかにも売ってる店あったりするから見てきたら?
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:36:33.61ID:92DZisI0
皆さんありがとうです。今日行った店はゼビオでした。ホカオネオネは結構ハイエンドなモデルあったんだけどなぁ。ホカもいつもより0.5アップでちょうど良かった。試しにABCにも行ってみますね。
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:41:28.15ID:92DZisI0
>>836
俺が履いたパンダカラーは言うほど悪くなかったよ。安いからジョグやウォーキング用ならありかな。でもファッション的にはナシだけどね
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:57:33.62ID:DgPleOi0
そんなわけわからないゴミMAX買うくらいならアンディ97今1万くらいで売ってんだから買えばいいのに
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 16:51:01.98ID:XUig/Skj
ニケコム2割引だから不人気MAXなら1万しないで買えるぞ
エアマックスビギナーは試しに買ってみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況