X



トップページ靴(仮)
1002コメント283KB

ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:04:42.94ID:HQyJ8Vy+
フランス既成靴ジョン・ロブ(John Lobb)を語るスレです。

https://www.johnlobb.com/jp/index.php/

◆前スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1585789073/

◆過去スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1459436050/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1470129700/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ (実質その3)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472655357/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1487757541/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1507785567/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524980216/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1563894189/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1575609530/
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:20:29.02ID:Czo59ByT
キーンが欲しかったけどサイズ無くて
同じラストのフェルトン買った
(ロペスと1時間くらい悩んだ・・・)
シティ履いてても誰も何も言わないけど
フェルトン凄いね・・・
社内で会う人から大体何か声かけられる
0004足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:50:01.96ID:vszRppw+
スレいる?w
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:09:23.48ID:lbfA7eQ4
グラデーションのやつは言われればそうかもね。個人的には最初またウィリアムのバリエーションかと思った
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:07:39.22ID:Ul03e2zh
ジョンロブ はスニーカー も無茶苦茶カッコいいね
高いだけある
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:09:30.80ID:rpsj9v2A
グラデーションもそうなんだが、つま先部分の横線がアレでなんちゃってキャップトゥになってるからさ
ああいうのってベルルッティくらいでしかみたことない
0010足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:05:36.72ID:M/DT8XPq
ベルルッティと比較されるとか屈辱のゴミ靴だな
ほんとデザイナーが女になってから良い靴一切出ない
ラストも今更なもの推しだしたりなんだろうね…
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:14:39.77ID:Hu2ZAcNg
最近革靴履き出したけど
靴ってなかなか新作のヒット商品出ないイメージあるなあ・・・
個人的にはイヤーモデルは面白そうだけど
これ毎年何か特別コレクションを出すなら
また来年待とうかなって思っちゃったw
そもそもチャペルもウイリアムも持ってないし
0012足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:05:19.09ID:DRQBJDKD
2010のイヤーモデル出したとは思えない凋落ぶりではある
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:17:24.83ID:+mNXL7Ks
ベルルッティぽいはないだろ流石に
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:34:39.61ID:p+gqfHoW
現地価格でなら買いたいけどT.T
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:27:15.39ID:IcGbcwK3
9195ラスト使っている人いますか?
ウィリアム買ったんだけど、どのシューキーパー合わせていいのかわからず困惑してる、助けてくれ
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:19:00.18ID:eABOhXVO
純正以外ならなんでもいい
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:16:03.47ID:+9c5uu/i
ウィリアム専用は9795じゃないの?
9195がどれくらい違うか知らないけど
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:58:36.05ID:IW9AJ/m4
どうでもいいよね
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 01:55:28.86ID:aceCy2to
変なの選んだなら自分で考えなきゃだめだぞ
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:11:36.13ID:zKTXIxMQ
9195って何?
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:56:54.50ID:fcLfP9n+
>>25
本気で羨ましいです
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:32:33.36ID:Gt/M3xEl
同モデル同サイズのブラックカーフとミスティーカーフでサイズ感が全く違うんだけど革のせい?
それとも個体差?
ブラックカーフは踵も抜けるし前も緩いがミスティーは新品でも踵抜けないしピッタリなんだ
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:24:16.88ID:s4czLcF4
>>10
同感
なんか靴屋らしく無いんだよなぁ
革質といいイヤーモデルといい2010年前後くらいまでがピーク
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:49:03.51ID:zvom8II1
1枚革のウィリアムとかもう食傷気味というかネタないんだなとしか
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:56:25.99ID:6J5sLFIk
>>27
個体差だろうね。強いて言えばミスティの方が薄いくらいか
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:51:15.53ID:SDAmSlxF
外側で合わせて作る訳じゃあるまい。ライニングもアッパーと同じだとまた変わるとか、まぁ個体差のはんちゅうかな?
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:03:44.92ID:3eo04uw/
>>27
踵の抜けが違うなら踵の高さが微妙に違ったりするんじゃない?
JOHN LOBBってライニングに釣りこんだ跡残るくらい強く釣りこまれてるから同じデザインなら釣りこむ位置が微妙に違うとかかもね

あとはサイズ表記自体が間違ってたりして
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:10:36.61ID:3eo04uw/
>>27
あ、あと踵シームレスやシームレスっぽいデザインなら吊り込みかなりバラつきあるよ
前部分、指先あたりまで緩い個体もある

踵に縫い割りがある方が吊り込みが安定してるし踵の食い付きもいい
0034足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:12:49.14ID:Gt/M3xEl
>>32
2足とも海外通販で買ったんだけどブラックカーフはもう手放しちゃって踵の比較出来ないんだ
ちなみにシティ2です。シームレスの方が高いから履き心地も良いかと思ってました(^^;
表記違いか個体差か、、、
勉強代と思って国内店舗でどっちも試着して1足買ってみます
〉30さん〉31さんもありがとう
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:46:25.09ID:AjE5csdf
シームレスは履き心地微妙だとあれほど…
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:52:32.36ID:3eo04uw/
>>34
シームレスやSTOWEYみたいなシームレスっぽいデザインは技術力ありますよーって特徴だせるから売りにしてるだけで個体差結構あるよ
同じ木型だけどデザインが気に入ったとかオックスフォードカーフがいい!とかじゃないなら縫い割りあるタイプのほうがフィット感は高い個体が多いよ
逆に自分にはタイトな木型でもシームレスだったらピッタリってこともあるけど
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:59:54.70ID:a7YfTifL
シームレス程度でそこまで変わるかなぁ。
自分にとってはロブのかかとは毎回緩めだから分からないわ
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:49:34.19ID:v0upFmCv
シームレスはツルツル滑る
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:39:44.41ID:Gt/M3xEl
>>36
自分は通常ウィリアムでも踵ガバガバなんでイヤーモデルなんて履けないですね(^^;
店舗までちょっと距離あるのでいろいろ勉強になります
0040足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 10:25:27.66ID:JJBSUoo0
>>37
それじゃわかるわけないだろ
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:13:29.66ID:LAlhMNaM
内羽根外羽根でも結構違うラストあるしね8695ハーリンピッタリだけど内羽根ウイングチップのストウは指先も踵もゆとりある
0042足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:23:21.21ID:AGZ2J+v/
>>39
今日イヤーモデルおろしました、インソール入れてますがベルト穴3つ目で両足とも踵も浮かず個人的に今まで履いてきたジョンロブの中で一番履き心地が良かった。
通常のウィリアムはベルト穴2つ目ですが、おろしたての印象は個人的にイヤーモデルのほうが上でした。
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:35:46.60ID:7CbsLATK
>>42
アッパーの革はどうですか?
0045足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:17:23.83ID:utnOVVwR
ファーで明日から22%オフやね。
ウィリアムのマイサイあるから買っておくか
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:26:31.81ID:edHtp5C8
>>44
ノーマルのウィリアムより若干柔らかめな感じですがキメも細かく思えます。
カラーはブラックですがアクセントが異なるブラックでそれもまたノーマルと異なった雰囲気で気に入ってます。、
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:23:10.61ID:+UZQLeaN
パウラ以降すんげーださくなってるの気のせい?
まったく買ってないわ
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:49:03.57ID:lipj6a4f
クラシックなドレッシーさが薄れたよね

あの黄箱の魅力的なワクワク感が懐かしい
0051足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:53:24.73ID:pml8imbk
ロブの踵抜け問題が遂に解決しました!
普段のソックスの下に踵ソックスなるものを履いたらピッタリくっついてきて歩行が凄く楽になりました。
慣れてたから気にならなかったけどやっぱり踵がついてくると全然違いますね。
ステマみたいですけど踵が気になる方はぜひ^^
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:16:08.15ID:DuVXIGy1
ロブはもう終わり
EGの方が質すら最近良いまである
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:15:22.34ID:VXsdVKSR
>>52
自信の数足サンプル?
それとも業者の方ですか?
0055足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:53:41.54ID:djieL96R
EGはが上はないわ
ライニングがJOHN LOBBの方が遥かにいいし吊り込みもロブの方がしっかりしてる
アッパーの革のとり方や品質管理はどっこいどっこいになっちゃったけど
オックスフォードカーフとかライニングとか革自体はJOHN LOBBの方がまだいい
0056足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:49:31.38ID:FSCpx8Vh
そりゃエルメス資本ですし、皮革だけは真っ先にええの仕入れさせてもらってると思います。
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:45:43.44ID:tkKubNOL
>>48
気のせいというかあなたの感性が最新のセンスついていけてないだけ
ジャズとか音楽でも一緒だろ?
新しい物を否定せずに自分の好きな物を楽しめば良いじゃない
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:11:39.00ID:Cut9NiFx
典型的な保有効果だろ
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:46:28.79ID:GKVWmi1e
2016年のモデルでもアッパーの革は既成のどこよりも良かったと思うけど、今は違うんだ。
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:52:31.12ID:+YG0P3rZ
>>59
革はまだいいけど悪い部分をかなりつかうようになった
ミュージアムカーフなんかは艶がなくなったし
前なら検品ではねなれるような屈曲部分の大きなトラとか刺し傷なんかもたまに店頭に並んでる
パターンオーダーはギャンブルすぎてバイリクエストのときでもないとオーダーする気しないかな
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:54:10.07ID:UpefU3rw
>>59
2016だと時既に遅しだったと思う。
指摘の通りミュージアムの艶がなくなって、フィニッシュ時の全体にかかってるWaxの量がかなり増えた。
まだらが明るく浮き上がってたのが、暗くなって焦げたような色合いになった。特にプラムとダークブラウンのような濃い色は顕著。
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:32:27.47ID:UpefU3rw
>>62
ごめん言葉足りなかった。厚塗りで
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:33:32.58ID:UpefU3rw
>>62
ごめん言葉足りなかった。厚塗りで革質をごまかしてるということが言いたかった
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:12:45.29ID:gn19/OjO
今はそんななんだ。
現物を見ないと買いづらいね。
0066足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:43:32.75ID:MOAoPU8a
2016って大して革質良くないでしょ
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:46:02.46ID:I8ovlbRr
そもそも昔から検品はザルだったよ
革に関しては確かに変わったかもね
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 19:14:56.60ID:Zi3U0Wa8
底の孔を見せびらかすのはやめてください
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 02:03:32.03ID:1MF3zjT8
海外通販も最近高いな
前は10万円下回るやつもあったのに
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 02:37:48.16ID:9wN9mO3x
見た目は単なる普通の靴。
値段だけが高い。それがジョンロブ。
0072足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 07:59:33.53ID:1MF3zjT8
見た目は単なる普通の靴。
値段以外が低い。それがジョンロブ以外。
0073足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 08:02:35.62ID:1MF3zjT8
間違えた
見た目は単なる普通の靴。
コスパ以外が低い。それがジョンロブ以外。
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:27:57.62ID:h+YlhDyA
>>73
プレステージと同じ価格帯のアンソニーやフクダはロブよりコスパが高いってこと?
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:53:28.23ID:WhaN4LqZ
>>74
まぁ福田はハンドソーンだし同価格なら工業製品のグッドイヤーウエルト製法よりコスパ高いってことになるよね
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:22:53.00ID:TLM2XYRA
10万越える靴にコスパ云々なんて頭悪過ぎるよね
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 18:41:12.65ID:JyvHEDjt
クリスマスセールみたいなのが始まるようだが、そんなのよりシューキーパーつけてくんねえかな
キーパー2万はたけえよ
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:23:23.61ID:1aG/9j9m
ジョンロブとフクダは別物だからあるだろ。少なくとも頭悪すぎるとは、新しくて悪い奴じゃないと言えないなw
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:30:33.91ID:3o0OMz0h
自分で言った言い回し理解できてないやつおる…
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:30:52.54ID:v6gpAlz/
>>78
そんなのよりってセールで2万以上安くなんじゃんw
0085足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:42:27.47ID:TLM2XYRA
>>80
あなたが考える高級靴におけるパフォーマンスとは?
その要素はデザインやブランド力といった個人の趣向を凌ぐのかな?
0086足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:00:20.24ID:1MF3zjT8
頭悪いしか言うことないんかこの思考停止脳が
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:03:35.48ID:1aG/9j9m
なぜおれがパフォーマンスを言う必要があるんだ??
10万超えの別物の靴を比較すること。それを頭悪すぎると言った奴を、バカじゃねーの、と言ったわけだ。覆したいなら自身でどうぞ
0088足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:19:17.81ID:TLM2XYRA
>>87
頭悪過ぎるは言葉が悪かったね ごめん
で、高級靴のパフォーマンスって何?
LOBBとFUKUDAを比較する際に考慮するに値するパフォーマンスがあるんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況