X



トップページ靴(仮)
1002コメント301KB

J.M.WESTON Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:17:45.58ID:J1e/VWtG
J.M. WESTONのスレです。
素晴らしい革質と堅牢な作りは数多くの人々を魅了します。

http://www.jmweston.com/

◆前スレ
J.M.WESTON Part24
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1586954257/
J.M.WESTON      (実質Part2)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1140150861/
J.M.WESTON Part3  (実質Part3)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1174920283/
JM WESTON Part5  (実質Part4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1204401408/
J.M.WESTON Part7  (実質Part5)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1243631331/
J.M.WESTON Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1276248110/
J.M.WESTON Part8  (実質Part7)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1299398908/
J.M.WESTON Part9  (実質Part8)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1312277831/
J.M.WESTON Part10 (実質Part9)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1327109121/
J.M.WESTON Part11 (実質Part10)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1339836404/
J.M.WESTON Part12 (実質Part11)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1348527920/
J.M.WESTON Part13 (実質Part12)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1367062761/
J.M.WESTON Part14 (実質Part13)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1384044958/
J.M.WESTON Part29  (実質Part14)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1484291767/
J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1488356608/
J.M.WESTON Part16 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1495255546/
J.M.WESTON Part17 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1499596824/
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:44:38.53ID:oUErx1T+
足長あわないのはやめた方がいい。
俺も180はあわない
0513足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:05:11.69ID:uA5yRUub
>>511
たぶんそれぴったりになるよ。
自分も返りが着くまでカカトがスコスコで緩かったけど今とかスニーカーより履き心地良い
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:44:22.37ID:w3RyaZAq
>>511
身長いくつ? 5Cとか170いかないくらいの身長じゃないとバランス悪そうだが
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:59:20.69ID:jsdNkdYM
他の高級革靴も色々買ってきたけど、スニーカーより履き心地良いとか言うやつは嘘吐きだと思っている。
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:17:01.84ID:441Wgl6K
そうか?スニーカーなんてフニャフニャで足にもピッタリ合ってないし、履き心地が良いとは感じないね。柔らかいだけで履きやすいと感じるなら、いまだ良い靴に会ってないだけだと思うぞ。 
ただ、westonがそういう靴かどうかは別の話ですけど。
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:29:46.84ID:nYFFiQBK
>>512
有難う。諦めることにする。
>>513
たとえ履き込んだとしてもやがて踵がついてくるようになるとは
想像できなかった。クロケの376とか375とかは良くできてるなと思った。
>>514
170ちょい。
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:45:01.68ID:K1xdc7V/
その試着しに行った時は店員3人居たけど、皆180履いてた。
歩いてるところを確認すると、皆踵浮いてた。
あの絶壁に近いヒールカップで裏素材もスエードじゃないって
致命的だと思った。
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:01.11ID:0BI75FQV
ローファーの話なんだけど

前に店員から(たぶん欧州か米国の)古着屋で売ってるローファー見ると踵に血がついてるものがあったりする
って聞いたから外人もローファー買うときは踵きついの選んでるのかな、とも思えるし
怠け者がそんなキツいの履くのかな、とも思えるし本国のサイズ選びってどうしてんのかな
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:14.63ID:9kD0/SML
>>520
マドレーヌ店で180買ったけど、全然タイトフィッティングじゃなかったよ。
青山で6/C勧められたけど、向こうでは6/Eと7D勧められた。
あと、180履いて接客受けてた本国の人もスポって感じで靴脱いでたから、基本的に向こうではサンダルみたいな感覚なんじゃないかな
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:30:17.11ID:9PqkHPpu
映画の主人公が踵に血が付いた万力締めのローファー履いてたらどう思う?
結論出たよね
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:21:28.31ID:tjPNWX5S
お、久しぶりに来たか
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:26:13.15ID:XtHuaVFC
意味不明で草
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:34:08.35ID:jYsZTQZr
ゴルフ欲しいんですけど2ヶ月に1回くらいしか
履けそうにないからタイトなサイズ買う必要ないですよね?
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:24:38.10ID:WnCS0BC2
>>527
数年はいてるけど、そんなに緩くなった感じはないので、ジャストで買えばいいと個人的には思う。
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:06:13.67ID:QA54wwli
緩くなればサイズ調整出来るけど、キツすぎるのは調整出来ないですよ…
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:41:30.61ID:MwFskOa0
以前ここで履き口にスタッズのついた靴がメルカリにあったw
もったいないよな、あんなことしてさw
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:24:17.48ID:A/IrCTjR
しかもハンターグリーンとかいうゴミカラー笑
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:16:23.33ID:JnHQWJc9
ゴルフでも捨て寸確保するよね?
爪先当たりやすいのを甲か幅で抑えるとか。
数mmでもあれば大丈夫?
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:16:02.63ID:Aqi81BKb
>>532
あの解けやすい靴紐をきつく締め上げるのは慣れないと難しいと思う
一般的には1〜1.5cm必要と言われいるけど革靴は1.5~2.5cmあたりまである事も
捨て寸なしとかは本当は異常なんだけどウエストンの測定器で計るとそうなるよ
人によるとしか言えないけど自分はウエストンで計測したサイズから1/2〜1サイズ上げてる
そうしないと親指が当たるか薬指小指前部分が当たって痛くて履けないから

ゴルフはハーフ上げそれでもフットプリントみると捨て寸1cmない
ちなみにウエストンの靴はハーフサイズごとに4ミリ刻みで長くなる
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:55:35.74ID:2NHwMIgv
百貨店のところとトゥモローランドで出されたサイズが同じだったからそれで買ったら
一年くらいで指先がかすかにだけど当たる感じになったけどハーフ上げが正解だったのかなぁ
180はハーフ下げで今のところは問題なさそうだが
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:35.12ID:loju0vWl
>>533
丁寧にありがとう
ハーフあげたら踵抜けたり足が前スライドしやすくなりそうだからウィズダウンしてみる
>>534
返りがついたら爪先当たりにくくなるかと思ったんだけどそうでもないのか
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:17:33.95ID:3+i2/T7I
>>535
捨て寸ないゴルフや180で親指が一番長いいわゆるエジプト足型だとウエストンの計測器通りのサイズで履くと
返りがついて爪先が上がってくると指先が当たるようになる人がかなり多いと思う
人によってはハーフ上げでも当たる

ゴルフならサイズ上げか180は調整効かないからサイズ上げウィズ下げで履くしかない
踵は多少緩くなるけど諦めるしかないね

よほどウエストが気に入ってでもない限り特に180はやめたほうがいい
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:04:28.29ID:NRqxMV1e
>>537
タンパットくらいしかないんじゃない?

あとは紐を締め上げてなかで足が動かないようにする
そもそも靴内部で足が数ミリ動いただけで指先当たるのならサイズミスかそもそもが合わない靴だからね

ゴルフとかクラシックラインはいい靴だけど捨て寸ないから親指や中指が長いエジプト、ギリシャ足には難しいよ
次買うときはハーフ〜1サイズ上げウィズ落としか羽根とじなければウィズそのままも検討した方がいいよ
踵は隙間が無ければ多少緩くても諦めるしかないね元々緩い作りだし返りがつけば多少マシになる

屈曲したときの指先の事なんて店員さん判断つかないし
返りのついてない新品靴を絨毯の上で試し履きして歩き周っても本人も分からないから余計難しいんだよな
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:38:05.43ID:6AMqpDn6
キルト付き茶ゴルフ買ったんだけど、やっぱりキルト付けて服に合わせるの難しい…

どーゆーコーデにしたら良いのでしょうか…?
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:19:05.13ID:5qNBagHk
句読点が無い文章の読みづらさよ
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:43:56.68ID:jADLIIqs
中古を再生した180ローファーやゴルフが5〜6万で買えるとか
またビギンがなにやら仕掛けてるけど、ああいうのはこのスレ的にどうなのよ?
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:08:51.81ID:DLCKR5l1
ビギンはウエストンの取り組みを記事にしただけ
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:33:52.93ID:JpuBuEW3
ウェストンビンテージ、
日本は青山店だけとのことだけど、
何足ぐらい並んでるの?

それと履き古した靴を引き取ってもらった場合、
いくらぐらい(クーポン?)もらえるんだろ?
リセール価格5〜6万ってことは、
よくて1万とか?
それだとメルカリとかで売ったほうがよさそうね
0547足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:14:18.00ID:4pU4o3Fm
>>546
儲けるとかよりもあれはサスティナブルというコンセプトに賛同する人の中で履かないウエストンの靴があればとという半分ボランティア感覚のものだから
少しでも利益出したいならネットオークションの方がいいでしょ
0548足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:30:23.54ID:UIdHa3Ny
>>547
それはわかるんだけど、
そのコンセプトで年間どれだけの数を集められるんだろう?
まぁ利益うんぬんじゃなくてCSR的な目的でやってんのかもしんないけど。

アーペーセーが以前から履き古したジーンズ回収してリメイクして売ってるんだけど、
それは新品のデニムを半額で買えるようになるので、それなら出そうかなって気にもなる。
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 02:56:15.53ID:4pU4o3Fm
>>548
まぁそういうことなんだろね
集められなけりゃJOHN LOBBみたいに不定期販売にするんでしょ
といってもJOHN LOBBは革の検品自体が甘くなって正規品で悪い部分使った物が並ぶようになったけど

たしか1万とかの割引券じゃなかったけか
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:53:08.97ID:UIdHa3Ny
>>549
やっぱ1万ぐらいですかー。
リセール価格が5、6万ということで、
手間賃工賃考えるとやっぱりそれ以上は厳しいですよね。
もう少し付加価値をつけて10万円ぐらいの商品にし、
買取り価格もも少し色をつけてくれるとか、
特典つけてくれるとかすれば集まると思いますけどね
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:16:17.74ID:ClbSRCKd
CSRに賛同してくれる人は協力してくださいねって位の企画じゃないの?180なら新品で11万で買えるのに付加価値付けても中古に10万出すのは居ないし、下取り価格を期待する人ならヤフオクやら買取業者に出してねって事でしょ。
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:20:55.54ID:kgYXKcaT
ゴルフ買ってきた
ハーフアップウィズダウンの差だと
外見上同じに見えたな
劣化したとよく書かれてるけど丁寧な作り
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 04:23:16.15ID:04JG6ui2
>>553
前と比べるとライニングの劣化とモカ縫いや出しぬいのステッチが荒くなってるんだよ
それにもともと救い縫い工程の工員が昔からヘタクソで
機械の調整が下手なのか縫いが下手なのか両方か、ステッチ穴見えてる個体とかたまにある
まぁでも全体的には丁寧なつくりだしアッパーは昔と比べてもさほど劣化はみられないよ
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:39:01.71ID:0V3AHVII
オールデンスレ立てた奴責任とって
0558足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:49:07.23ID:gVCp1US7
クロケットの8E履いてるのですが、ゴルフの7/E(UK8D)って、サイズどうですかね?
オンラインショップだと、ワイズDとEしか無いですよね?
8E(UK8/D)のほうがいいかな?
0559足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:52:33.14ID:OwW0QQ6y
悪いこと言わないから試着した方がいい。ウェストンとクロケットはまるでサイズ感違うから
0560558
垢版 |
2020/10/02(金) 21:53:52.61ID:gVCp1US7
>>559
即レスありがとうございます
やっぱり、試着してきます!
0561足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:48:20.60ID:ovg8/SM0
>>515
スニーカーと言えばバッシュでか履き
0562足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:53:20.29ID:ovg8/SM0
>>515
スニーカーと言えばバッシュでか履きしか知らない奴とかね
まともなランシュー履いてみろと言いたいわ
ついでに言うけどUSUK製ニューバランスの履き心地がどうこう言う奴もバカ
見た目が気に入って何足かは持ってるけどあんなのじゃ走るどころか早歩きする気にもならねえって
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:39:20.12ID:ODo1uJj0
ゴルフの踏み心地気に入ってるんだけど
180と踏み違う?
似てるなら買おうと思ってる
ラバーソールとレザーソール違うかな
ゴルフとC&Jキャベンディッシュ持っててキャベ硬い
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:45:27.70ID:/KAfGErx
>>558
試着したかな?
メールして在庫あれば無いサイズでもオンラインストアにアップしてくれるよ。
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:24:00.31ID:Z24JKYAT
>>564
全然、まっったく違うよ

ゴルフはあのリッジウェイでふわふわ歩きやすいけど180はある意味普通
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:00:48.49ID:cD/YYJ2p
タンに1909シュプリームデラックスのカラーレスだけでメンテしている人います?
シミになりづらく、めちゃくちゃイイと思っているのですが、
1909シュプリームは革が柔らかくなる、なんてレビューをよく見ます。
正直、そんなに柔らかくなっても形が崩れそうでイヤなのだが、実際にそんなに柔らかくなってしまうもんでしょうか?
0569564
垢版 |
2020/10/08(木) 13:47:27.76ID:7A+YGJMv
>>566
ありがとう。アウトソールの影響か。
>>568
足裏全般柔らかく感じた。CJキャベは板て感じ
普段履いてるスコッチは中間位かな
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:39:21.45ID:NJQPrcld
ゴルフのリッジウェイがふわふわで歩きやすいとは、、?
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:40:20.06ID:orcGCR5W
ゴルフってコツコツって感じだけど?
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:21:05.40ID:Pq8+f5PV
コツコツは草
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:54.82ID:YLmgsjR7
カジュアルでゴルフ履いてる人他何履いてる?
同価格帯で似た雰囲気の靴が少なくて悩み中
サイドゴアとプレーントゥが欲しい
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:58.37ID:kYbhzg1l
>>574
俺はゴルフの他だと
180、パラブーツウィリアム、チャーチシャノン、オールデン1339、オールデン9901 夏場はジャコグルカ  
あたりがオフ用だな
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:20:17.52ID:IZ4Bea31
ものすごいミーハーやな
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:10:09.02ID:Ka+5qKkX
>>575素敵なだけどウェストンだけ違う感じする
程良くシュッとしてるけど尖り過ぎなくて革質も
となると難しい。
雨用にパラブーツかポリッシュドバインダーは考えてる
シングルソールのフルブローグ廃盤じゃなければ…
131はすまん
0582足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:07:13.63ID:v3/Isq1F
131ナメたらあかんで
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:27:27.19ID:uq0kJAWN
でも131どころかほとんどのCountry Gentsが廃盤になってるんだよね
格好良かったのにな
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:31:26.43ID:cOY4OR2d
>>581
だから131だって!
でもストームウエルトにするとマジでかっこよくないかなぁ
ラストもほぼハントな履き心地で踵浮かなかったのに
0586足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:32.20ID:8Zei+IeY
正直くっそださい
0587足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:44:31.90ID:8cLu8WaT
流通センタースレスレのビジュアル
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:21:44.45ID:/OFyKlyd
ウエストンのチャッカブーツってどうなの?
0589足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:31:15.36ID:zQWaii1Q
>>588
いまはマイルスコレクションのマッケイ製法だったかのチャッカーしかのこってないんじゃない?
マッケイであの価格だすなら外買う
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:35:52.67ID:CkgMPmvo
中途半端なスクエア感がダサいな
0591足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:39:19.60ID:WMGGOHsL
>>589
あれマッケイなんだ
0595足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:33:41.50ID:ms9PJk51
>>593
フランスの文字が消えたやつ?
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:42:06.93ID:dLouLClS
>>594
大丈夫もクソも効果的なワクチンができるまで
全世界のこの状況は1ミリも変わらないでしょ
0597足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:07:32.40ID:fqVDsgmD
MADE IN FRANCEでないと言えばユージン・ゴルフ

思ったより良くて。ヨーロッパ在住のインスタグラマーさんの話信じるなら底付けがポルトガルらしいね。

微妙に普通のゴルフとラストが違うようだが俺には合ってる。短めのスウェードの黒ってのも合わせやすくて良い。

ただ内部の革がより一層変。つま先部分に敷いてある革だけど真っ白。全く汚れない。今までこんなの見たことない。
0598足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:34:57.03ID:CBul0Z85
>>595
ユージーンてやつですか?ラスト違うんですね。普通にカーフのやつ買おうかなぁ。スエードのほうが柔らかい印象だからオフ用に使い勝手良さそうなんだけど…
0599足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:05:43.86ID:taLqMo8Z
純正のソールワックス使ってる人いますか?
0600足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:54:46.35ID:8PvUURPm
数年前からゴルフ欲しくてやっと来月買おうと思ってます。
横浜住みなのですが青山と丸の内だったらどちらの店舗がおすすめでしょうか?
ちゃんとした革靴初めてなので悩んでます。
是非教えてください!
よろしくお願いいたします。
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 03:20:45.32ID:cDbmUU3X
>>600
どっちも同じもんおいてるし
ウエストンの計測器は特殊すぎてエジプトギリシャ足型辺りじゃ捨て寸ないゴルフは店員のアドバイス全く当てにならない靴だから寄りやすい方でいいよ

強いて言うなら丸の内のほうが店員が若干警戒気味というかお高い?というか青山のほうが声かけてくる店員多い気がする
多分丸の内の客は話しかけられるの嫌う人も多く来るのかもな
初めて行くなら内装やディスプレイに気圧されるかもしれないけどスタッフはそこら辺のアパレル店員とさほど変わらない
0603足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 03:31:05.34ID:cDbmUU3X
>>600
てかゴルフ目当てならマジで捨て寸気をつけろよな
親指や人差し指が長い足型で計測器通りのサイズ買うと歩き出すとほぼつま先当るから

元々履き口が広くて踵が浅い靴だから踵の抜け気にして計測器よりサイズ落とすとほぼ確実につま先当るようになると思う
絨毯の上の試着程度じゃ気づかないし店員も判断使いながら自分で確認するしかないし
計測器よりハーフ上げ、ハーフ上げウィズ落しとか採寸より長いサイズも試着したほうがいいよ

踵の抜け気になるかもしれんけど
解けやすくキツく結びにくい靴紐をしっかり締め上げて履けば
ハーフ〜1サイズウィズ落しくらいなら靴が柔らかくなったら気にならない程度に踵もついてくるようになるから
まぁ柔らかくなるまで1~2年葉かかるけど
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:12:34.10ID:CPYIOXS3
>>600
青山の昔大阪にいた某スタッフが良いと思います。
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:51:27.12ID:I7JSbxdS
>>600です
皆さまありがとうございます。
スニーカーは大好きで多少の知識はあるのですがまともな革靴を買ったことがありませんでした。
しかし背中を押して頂き、あらためて購入を決心することが出来ました。
特に>>602~>>603
長文でご助言頂き本当にありがたいです。
「皆さまがスタッフさんだったらよかったのに」と思ったほどです。
ご助言賜ったことに注意しながら試着をにし行きたいと思います。
ありがとうございました!
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:06:20.34ID:aFiTwZ6N
新宿伊勢丹ならウェストンジャパンの営業が常駐してるし伊勢丹のポイント貯まるよ
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:57:24.59ID:KOgaW+2v
銀座三越もウェストンの人居たね。
伊勢丹でも買ったことあるけど、どちらも詳しくてワンサイズ変わった場合の周囲の差とか教えてくれて助かった。
あと株主優待も使えるしね。
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:41:22.68ID:AYNZozuo
>>606
まじかレベル1勇者がラスボスと戦うくらい難しいな
ゴルフで使うであろう靴下を履いていく
気圧されずにとにかく時間かけてじっくり試着
親指上げてみてどこらへんにつま先あるか確認(親指がモカ縫いに重なってたら爪先当たる可能性大)
羽根の開きや踵などの全体のフィッティングを確認

店員採寸のハーフ〜1サイズ上げてウィズ一つ落としたサイズも確認しろよ
爪先当たると痛くて履けないor我慢して履くことになるけど踵が多少浮くくらいなら馴染めば若干マシになるし
ウエストンの滑る靴紐をキツく結べればもっとマシになるからとにかく踵抜け気にして計測より小さいレングスは絶対選ぶなよ

ギリシャ足の俺は計測のままだと爪先当たってハーフ上げても歩き出したら爪先当るから3回買い直して1サイズ上げて履いてる

足型によっては革靴好きでもそれくらい難しい靴だからね
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:19:31.36ID:it8x5fWX
ウエストンで雨に強いモデルってどれ?
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:22:29.64ID:jAbd0eiv
ゴルフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況