01RR(ラバー底)を買いましたが、これゴムが消費される前に定期的な踵とラバーソールの貼り変えを行えば
グッドイヤーウェルトの特徴であるオールソール交換ってほぼやらなくて済むような気がするんですが
オールソール交換でググっても、ソールに穴が開きそうor開いているレベルの靴ばかり紹介されてて
あのレベルまで靴を履き込むのは足の裏が滅茶苦茶危険なんじゃないかと…

オールソール交換ってレザー底向けの補修方法なんでしょうか?
それとも踵やハーフラバーの張り替えも回数に限界があり、どこかのタイミングでオールソール交換となるのでしょうか?
色々無知ですいません