X



トップページ靴(仮)
1002コメント231KB

【New Balance】ニューバランス164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:31:37.40ID:2zK3henZ
公式(米国)
http://www.newbalance.com/

公式(日本)
http://shop.newbalance.jp/shop/

公式アウトレット(日本)
http://outlet.newbalance.jp/shop/

※前スレ
【New Balance】ニューバランス161
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1583944815/
【New Balance】ニューバランス160
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1582920314/
【New Balance】ニューバランス162
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1586188252/
【New Balance】ニューバランス163
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1587610015/
0353足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:38:19.20ID:Ewa5tOzC
まともな会社でまともに仕事してる人間だとスニーカーを履く機会は休日だけでしかも車で移動するので歩き回る必要がないから、スニーカーを沢山持ってるやつは自ら負け組を自負しているようなもの
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:22:34.53ID:T7yoYnIX
まあ実際履けるのは土日だけだから複数持ってても中々試せないね
他と一緒に並べてるけど赤の995なんか1回も履いてないわ
合わせやすさと履き心地で1700の登板頻度が圧倒的過ぎる
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:36:01.91ID:BvzfipLc
>>353
上場会社勤務だけど、
スニーカー通勤してるから毎日履いてるよ笑

もう今の時代は、スニーカー通勤も増えてるし、
平日スニーカー組がまともじゃないなんて偏見すぎるだろ。
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:23:35.05ID:/e6j3475
革靴に3万は普通だし最近はさらに高騰している
ただ2500円でもちゃんとしたものが手に入るスニーカーに3万も出すのはコストの観点からはイカれてる。
メーカーの儲けには間違いなく貢献してる
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:43:26.52ID:T7yoYnIX
まともなメーカーので2500円とか見たことすらないんだけど、どんな生活してんだよ
革靴3万のレベルならスニーカーは1万前後くらいが標準だろ
0362足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 05:15:07.63ID:/e6j3475
必ずそうやって突っ込む奴がいると思ってたけど
大型スポーツ店に行けば、2〜4000円台でいくらでも売ってる。その中と最安価格で挙げただけ
まぁ1万円も高いと思うけどそれを基準にしても3万は大きく貢いでるのがわかるよな?
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 05:29:28.55ID:Z24l5NlF
まったくわからん
3万出してスニーカー買えないだけの負け惜しみやん
趣味なんだから欲しかったら買うだろ

自信無くなって急に2500円から4000円まで幅持たせてわろた
0365足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:52:33.56ID:AaBcFpFb
待ちに待った992の復刻だったが
なぜオリジナル通り6穴にせず女子仕様の5穴に改悪したのか
カッチョワリーったらありゃしない
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:17:19.49ID:a6j5u5+u
>>355
賛否両論かもな
おれは俄然992だわ
まあ何回もここで話でてるが
ブラックは993、グレーは992だな
ただその2つ比べても992grのほうが俺はカッコいいと思うよ
0367足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:37:24.28ID:AMYorZCR
紐穴少なくて見た目ずんぐり インソールも手抜き 劣化復刻の何がいいのかわからんわ
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:09:15.95ID:e9WM5JMN
いや992以外カスだろ
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:21:20.33ID:ueR1ecfk
>>356
別に金があって欲しいから買うんじゃ駄目か?
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:25:30.26ID:e9WM5JMN
>>363
イキってるから横から口出すけど
adidasのグランコート2100円でオーソリティで買ったよ。履き心地も最高文句なし
どうでもいいけどな
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:06:59.54ID:2bCNu4Oa
環境にもよるよね。
自分は妻子持ちで年収も多くないからUKUS製のNBは滅多に買えないな。
好きなのはせこせこ貯めて買ってる感じ。
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:12:11.82ID:2VXcmC0c
>>369
それはそうなんだけど
>>353 からすればスニーカー履いて勤務してるだけでまとまな会社じゃないって認識なんだよなー悲しいなーと

自分は毎日モデルをローテしてnew balance出勤してる
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:00:53.29ID:D5KXs6Ao
3万円するダンロップを買うここの住民は凄い
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:14:17.20ID:e9WM5JMN
じゃあ992ぐれーがキングという事で
よろしく
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:11:43.65ID:ecP2YgWC
>>385
え、海外から買えばええやん
簡単やで
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:37:20.62ID:BmNe8v16
5穴か6穴かなんてほざいてるのは世界見渡してもここの奴くらいで一生言ってろよww
こんだけコラボも出てて今後は5穴が正真正銘の992だと言うのに
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:46:03.47ID:AMYorZCR
>>389
まぁそう怒んなよ 好きなら履けばいいだけ ただ残念な事に正真正銘は6穴のGLに変わり無いけどな
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:09:42.46ID:AjPZse2f
>>388
買い慣れてる人からすれば簡単だけどニワカにはハードル高いだろ
そもそも在庫も少ないし
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:47:25.81ID:gjqXDEmH
327が完売してるからか結構な値段で転売されてるけどこれまた再販されるやつなんじゃないの
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:33:44.37ID:kdw9Vx3O
おまえらがどれだけカラーに拘ろうが世間から見れば変な色のNマークの靴に過ぎないんだがな
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:42:32.03ID:C/7My2og
つか大概ヲタクックに何を求めてんだよw
っこの、クソ雑魚ドモ!
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:54:09.69ID:rqdzXw0h
>>408
ダンロップ買った事が無いからわからんが、じゃあ、特殊学級卒のてめえはダンロップ履けよ。
0411足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:35:02.14ID:jZkuw6wu
993のブラックからキモオタ臭やチー牛臭が漂ってくるのは事実
聞かれてもいない薀蓄を早口で語りそう
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:40:22.06ID:9rUNMvTT
まあ人格全て否定する訳ではないがダンロップやスポルティングやチャンピオンのスニーカーを並べて見れば大した違いなど無い事に気付くよ
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:43:57.59ID:IKfvKM9W
ダンロップの紛い物に3万使うよりもっと良い飯を食いに行った方が賢い。どうせマックや吉野家かラーメン屋ばかりなんだろ
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:44:58.00ID:e9WM5JMN
たしかにダサい
誰もが薄々気がついてはいるが、周りが褒めるといつの間にか見て見ぬ振りを始める。
だからここで指摘しても同意は得られない
0424足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:02:10.42ID:kOP1ZZWH
>>418
オレンジの差し色ってオフホワイトのマネなの?
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:05:44.01ID:Ts2bwoSE
>>423
992も993もv4も1700もどれも大好き
0431足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:16:25.87ID:zqUKI+d8
1300JPの優しく包まれるけど芯が通ってる履き心地は好感が持てる
ちゃんと叱ってくれる佐々木希って感じかな
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:59:53.86ID:ChO62BVI
俺は1500みたいな硬いコツコツ系が好き
0436足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:06:42.68ID:dWFW6coe
>>433
デスクワークではあるけど、諸事情で通勤時間長くて結構歩くからかもね
休日も趣味で半日近く歩くし
0440足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:05:26.49ID:rxOqejGI
NBはダサいか?
ほとんどがダサい

でも頭が悪くなく(良くはない)見えるモデルはある
こいつ見る目があるなと思ってくれる人もいる事はいる
履き心地のいい靴の中ではまだ見た目がマシな部類の色やモデルもある
オッサンに愛用者が多いのは
”バカじゃないこと”に今より意義があった時代の人達だから

ぼさぼさ髪やメガネやシャツがアメカジ通り過ぎてダサ目のものになってるのは
イケイケデザインのスーツや二重襟ドレスシャツ
トンガリ革靴やハイテク系メガネにうんざりしてる若者が
アレとは違う、と偏差値や収入じゃなく
自身の素材と感性()が相対的によく見えるように
ダサ目のもので中身を際立たせようとする相対的演出の結果

ワカモノ雑誌の煽りでは、格好良く見せようとしてる所に無理がある
オッサン向け雑誌だと気をつかってればオシャレ度数が上がるし若干痩せてるだけで少数派だから
メタボな身体にボッテリスニーカーが似合うって最重要点には触れない
ビギン等グッズ雑誌では生産国や歴史で誌面が埋まるから重宝

ニューバランス英米は、カッコイイレースからは降りてる
日本だけがスポーティじゃない方向で売ろうとしてる
気の毒なワイナイナ
0444足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:14:31.93ID:QF60DzMu
ダンロップだって負けてない!
上位モデルは結構いい値段するもんね
モデルや俳優が履いてくんないかなぁ
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:34:56.18ID:+f3Xzeaa
なんでアッパーが安物運動靴みたいなパターンなんだろな
なんかデザインコンセプトの名前ついてるんだっけあれ
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:11:34.75ID:o6epNcw3
NBのダンロップ系が1万以下だったら誰も買わない。
値段で良さそうに見えてるだけ。消費者心理。
0447足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:57:40.28ID:7R2cdzDT
仰々しくクッション材に名前をつけて、職人()の手作りにして、さらに値段で勘違いオサレ坊や達を釣り上げる作戦が完璧だったからな
敢えて庶民のための価格にしたダンロップの敗因はそれだ
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:58:17.01ID:k90iwhLY
ダンロップ言ってるのって1300とかのデカN信者なんだなって最近気づいたわ。
同族嫌悪ってやつだよな。
1300も574と見分けつかないって罵られてるから結局はお互い様。
みんな仲良くしよーぜ。
0449足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:59:52.24ID:aZUV7imX
ダンロップあぼーんしたら、スッキリした。
しつこいよ、ダンロップ乞食(特殊学級卒)
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:04:17.18ID:vLdsK7yy
>>448
やっと敗北を認めたかw
ではまず服従の証としてDUNLOPを一足買ってこい
言い訳や泣き言はそれから聞いてやろう
0451足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:07:15.18ID:dNC/eztr
ダ ン ロ ッ プ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況