X



トップページ靴(仮)
1002コメント274KB

【個人輸入】靴の海外通販12【関税】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:53:51.66ID:2xbAAffc
海外サイトでの靴の通販について語るスレです。
マターリいきましょう。

注意:英語に関する質問もアリと思いますが、
  翻訳サイトなどですぐにわかるようなことは自分で調べてからにしましょう。
  革靴の関税は30%と高いですが、是非はともかく払うべきものです。
  それをふまえつつ、いろいろと関税について情報交換しましょう。

靴の海外通販 過去スレ(関連スレ)
1:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1093586113/
2:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1170143410/
3:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234328976/
4:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1258985285/
5:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1273201432/
6:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1289397389/
7:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1297428759/
8:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1313207718/
9:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1329574152/
10:ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1361416518/
11:ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1496801467/

為替の確認 google finance
http://www.google.com/finance

翻訳サイト excite
http://www.excite.co.jp/world/text/

辞書サイト アルク英辞郎
http://www.alc.co.jp/

The World Time Server (世界の時間)
http://www.worldtimeserver.com/

マウスオーバー辞書
http://www.lingoes.net/

海外通販サイト
http://www.sierratradingpost.com/
http://www.alden-of-carmel.com/
http://www.shoebuy.com/
http://www.pediwear.co.uk/
http://www.shoesnorthampton.co.uk/
http://www.neimanmarcus.com/
http://www.yoox.com/
http://www.herringshoes.co.uk/
http://www.bluefly.com/

個人輸入通関手続 : 税関 Japan Customs
http://www.customs.go.jp/tsukan/kojinyunyu.htm

次スレは>>970が立てること
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:07:37.38ID:aOZhM01s
>>266
あんまり履かないからそんな多く買ってこなかったけど10、15年は余裕で履けている。ハイブランド
どう言う条件でなるんだろうね。
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:56:39.38ID:fSFhUZ8F
愛情
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:24:26.73ID:KtPh6ZbH
ブランドとかあんま関係なくて まあスニーカーっつっても色々あるからね
純粋にゴム底だけの物からクッション性を高めた底のもの
そして加水分解が起きるのは後者という話
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 01:21:31.17ID:3CueKGjp
欧州の店からLockdown2のお知らせが続々と
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:00:50.83ID:W02x9Uy/
ロンドンのC&Jもお休みだってな
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:35:32.00ID:CzY/Gluv
メイルオーダーのみ受け付けてるな
0278足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:13:38.67ID:RM1aQT1g
通常郵便止まったらやばいけど前回のロックダウン時もFedExとUPSとDHLは動いてたからもし買う人居たらそっちに振るほうがいいかも
ちなみに前回ロックダウン直前に靴じゃないけどアイルランドのお店で買い物したら空港で荷物が止まった
そのまま届くのに半年近くかかったというのがありまして
0279足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:38:49.15ID:wRFH3apk
工場は通常操業しとるで
0280足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:16:20.45ID:+41AdYwr
流れ切ってすみません
初めて革靴を個人輸入したいと思っています。700ユーロ程度の靴を輸入した場合マックスで関税いくらくらいでしょう?
0282足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:32:50.99ID:+mU8WZb3
>>280
72 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/09(月) 08:34:25.20 ID:TJwnP1aR
>>59
やがまだ関税来てないわ
ということは今回関税0って可能性出てきたわ
5足で15000円未満とは考えにくい


こういうこともある
0285足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 06:19:41.50ID:LjKushEC
>>280
厳密に言うと二国間や多国間の協定に応じ
どの国から輸入するかで関税の適用率が異なる
それによって消費税の額も変わる
この3ヶ月でUKから二足納品されたが
税関の書類見たら30%が適用されてなかった
ブレグジットの影響もあるかもしれんが
米国や欧州(大陸国)は30%のままなのかも
0286足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 07:31:55.96ID:gph2RAr8
この前イギリスとのEPAの資料みたが革靴関連は最高17%だったと思う 30%なんて品目なかった気がする
0288足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:06:45.33ID:Uck8PK8G
>>285
>>280です
発送国はドイツですが、生産国はハンガリー(?)なんですよね...
ラッキーならラッキーでいいですが関税来たら払います。配送業者で関税スルーの可能性が高まったりすることあります?
0289足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:18:06.13ID:ypT4T5G0
EU内だから恐らく15.7%だね。7万の6割に対して15.7%。(7万+関税額)×10%(厳密には違うが)の消費税。あとは通関手数料。その3つがかかる。
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:18:13.90ID:fMd9OcMl
EU内だから恐らく15.7%だね。7万の6割に対して15.7%。(7万+関税額)×10%(厳密には違うが)の消費税。あとは通関手数料。その3つがかかる。
0294足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:58:01.11ID:+Uz9KZtG
VASSか
0295足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:08:51.29ID:3gq75SgM
詳しい方がいて、勉強になるなー
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:22:28.43ID:nk8RCnjf
まあここはおおらかでいいけど
靴以外の専門板のスレで関税スルーあったのを喜んで報告したらブッ叩かれるような所も存在するので

あとたまに間違いあるからちゃんと確認しといたほうがいい 通常郵便で税関通したやつなんかはとくに間違いが多い(反面関税スルーも多い)
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:36:01.27ID:6g+9HQD/
普通郵便でくるやつは納税者が受取人
だからスルーしてくる時もある、郵便局が脱税になるわけではないからね。
宅配は宅配業者が納税者になるから頑張って脱税しないようにする
0299足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:05:03.63ID:6g+9HQD/
>>298
書いた通り、納税者が業者になるか受取人になるか。
業者だったら脱税になって免許剥奪されるでしょう?
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:14:05.75ID:edM9/h1s
あーだから郵便の時だけスルーがあったのか。
そうかそうか
 わかりやすくありがとう
0302足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:55:01.03ID:LAA5pcye
>>297
それ違う
納税者はあくまで購入者
建て替えてるだけ
https://www.dhl.co.jp/exp-ja/express/customs_support/duties_taxes/duties_taxes_receivers.htm
関税と消費税についての基礎と、それらを誰がなぜ支払うのかについてご説明します。

「お客様は、お客様の国の関税当局が適切と見なす輸入関税と消費税を支払う責任を負います。」
「DHLはその商品に課される関税と消費税をお客様に代わって関税当局に支払います。」
0304足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:12:12.50ID:6g+9HQD/
10年くらい前、どうして関税スルーが発生するのか色々調べたんだ。
郵便局はスルーしても罪に問われないからだとわかった。
宅配はスルーすると罪に問われる。コンプライアンス的に
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:16:42.93ID:b+wYeehw
業者が納税者?
業者が脱税?
業者が免許剥奪?
なんか香ばしい奴が暴れてますやん
0308足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:31:45.75ID:rfOvIUqi
関税スルーは自分だけで小さくガッツポする位でいいのよ
一時期お目こぼしだのスルーでラッキーだの5chやブログで挙って書きまくってたけどさ
そんなのしたら変なヤツが一々税関に通報したり、偶然関係者の目に入って「おう、そうかじゃあもっと厳しくしなきゃな」となりかねん訳で
何があったかは知るよしもないが、事実そういう機会は以前に比べて確実に減ったのよ
世の中大っぴらにしなくていい事いっぱいあるでしょう
お願いしますよ
0309足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:50:45.03ID:YSoJHir7
仕組み上宅配業者は税金を回収する義務があるんだよ。
回収しないでスルーすると義務違反になるわけ。
郵便にはそれがない。
ヤマトのページに書いてあったろ?郵便は優遇されすぎてるって。
0310足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:54:44.23ID:hogTkpj2
納税者は購入した人に決まってるじゃん。住民税で考えてごらん。会社が納税者ではないでしょう。特徴みたいなもんでしょうか。
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:57:41.99ID:YSoJHir7
まぁ香ばしいとかなんとか言うが。
スルーされない/されない理由でこれより合理的理由は見つからなかった。
もちろん俺は輸入のプロじゃないし、運送のプロじゃない。
ネットに公開されてるフローやルールを調べて推測したまで。
間違えてたらごめんね。
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:13:25.42ID:hogTkpj2
>>309
郵便が優遇されてるってこれかな。

原則的納税義務者
・貨物を輸入する者が関税を納める義務がある

※郵便物については、「受け取ろうとする者」が納税義務を負う
0314足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:20:23.65ID:YSoJHir7
>>313
俺はそう判断した

経験的にも郵便はスルーするときというかスルーが多い。
とはいえ宅配でもスルーのときもたまにある。こらは漏れか?
はっきりはわからない。
0315足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:51:13.31ID:VLBqQO8/
>>314
もし『※郵便物については、「受け取ろうとする者」が納税義務を負う』ならスルーなのではなく本来は自分ではらわなければならないのかもね。

前に修理の件で書き込んだけど一回目スルーで二回目課税されて税関に電話したときは『そういうときもある』でさかのぼって一回目払う必要はないと。購入については申告税で払わなければならないと言われたから俺はスルーされないほうが良いと思ってるよw
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:54:34.99ID:T8bq3KhJ
中身無事ならいいでしょそのための箱なんだから
あくまで輸送用
0323足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:05:37.57ID:Bb9QDKvn
>>308
そんな君には
片方ずつの発送を勧める
靴は2足で一対のため
片方だと課税されない
最近は応じてくれる販売店ないが交渉する価値あるかも
0324足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:37:01.01ID:neZ3N8qg
此処は勉強になるのう
0325足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:01:22.80ID:h8FwNC82
無知で無能なコジキだらけ
ツイッターでべらべらしゃべるバカどもと同類
0326足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:25:01.42ID:Bb9QDKvn
その他具体的な単語は書かないが
靴という意味の方言を品目に書いてもらうという方法もあった
0327足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:28:19.49ID:Bb9QDKvn
海外旅行なんぞもう当分できないからもう一つ
旅行で買った靴は
金額をオーバーしても
(1)
(2)
ということで税関ではまず課税されることはない
0328足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:51:27.59ID:neZ3N8qg
インチキ家庭教師の巣窟
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:51:44.60ID:UoM82uxj
通関やってる人間からすると嘘や昔の情報ばっか書き込むのは辞めて貰いたいな
0332足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:05:44.13ID:CN0kRqqx
税関は基本的にザルなので貿易事業やってる奴らとかは年間単位で見ると凄いことになってたりする
お前らが「関税スルーした」とか喜々として書きこむ金額なんぞハナクソ以下の誤差の範囲だと呼べるレベルのな
0334足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 04:56:44.59ID:Zc085lvw
>>332
事後調査ってものがあって、後から追徴課税がプラスされて請求される事もかなりあるよ。
事後調査もでも見逃される事あるけどね
0335足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:17:05.48ID:ciKVFNyw
>>334
追徴課税?
そんなんが通用するなら
税関はわざとザル(というか無審査)にしてあとから調査すれば
税収アップやし、それを恐れて事後自発的申し出が続出
で税収アップ確実ですやん
なんでせんの?
汚職?追徴課税が知ったかなん?
0336足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:20:56.87ID:AXfx2qQq
通関する事業者には申告する義務がある。
税関職員が関税を調べるのではない。
0338足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 08:47:52.40ID:Cr53itZw
宅配事業者は申告義務があって、漏らすとまずいから詳細に調べる。
郵便系は信書かもしれない兼ね合いがあって、調べなくてもよい。
もちろん郵便でやってる「宅配」は全部調べてる
0339足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:18:09.89ID:wLyUQ0iC
普通にコンテナや大きいパッケージ以外全部一応見てるはずだがな (開封って意味じゃない)
0343足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:52:34.63ID:D0YuJKIM
此処はもう駄目だわ
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:24:48.27ID:QeIaNUbQ
関税スルー関税スルーて書かんでええ事をわざわざ書き込むからやで
そういうのは深くツッコまないのが暗黙の了解なんやで
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 13:35:55.86ID:X25cbOJD
>>346
だけど
これら皆お前やろ?
お前1人が関税スルー、関税スルーってうるさいんやで



284 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 03:19:11.17 ID:nk8RCnjf [1/2]
関税スルーは稀にしか起こらん事故みたいなもんだから期待したらあかん


296 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 12:22:28.43 ID:nk8RCnjf [2/2]
まあここはおおらかでいいけど
靴以外の専門板のスレで関税スルーあったのを喜んで報告したらブッ叩かれるような所も存在するので

あとたまに間違いあるからちゃんと確認しといたほうがいい 通常郵便で税関通したやつなんかはとくに間違いが多い(反面関税スルーも多い)


308 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 19:31:45.75 ID:rfOvIUqi
関税スルーは自分だけで小さくガッツポする位でいいのよ
一時期お目こぼしだのスルーでラッキーだの5chやブログで挙って書きまくってたけどさ
そんなのしたら変なヤツが一々税関に通報したり、偶然関係者の目に入って「おう、そうかじゃあもっと厳しくしなきゃな」となりかねん訳で
何があったかは知るよしもないが、事実そういう機会は以前に比べて確実に減ったのよ
世の中大っぴらにしなくていい事いっぱいあるでしょう
お願いしますよ

332 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 23:05:44.13 ID:CN0kRqqx
税関は基本的にザルなので貿易事業やってる奴らとかは年間単位で見ると凄いことになってたりする
お前らが「関税スルーした」とか喜々として書きこむ金額なんぞハナクソ以下の誤差の範囲だと呼べるレベルのな
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 19:21:33.46ID:ciKVFNyw
関税スルーで検索するとたしかに同じ文体がほとんど


スルーと書くやつもいる。これは別の文体
こいつは
「宅配は宅配業者が納税者になるから頑張って脱税しないようにする」
とまたバカ

課税されないと表現を使うデマ野郎もいる
片方ずつの発送とか
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:43:30.57ID:ddL/iROz
片方ずつ発送すると送料が倍かかるよな
郵便なら関税見逃しの確率上がるから無意味ではないかも
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 06:12:34.13ID:mj9/i1xL
バカの巣窟の常連さんバカ、おはよう!
0355足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:37:54.91ID:i6uA+gMW
いや、お前早起きしすぎw
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:51:09.34ID:jIs0toEI
バカの巣窟
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:09:54.32ID:QlkwGT/t
国内の中古、安いし状態のいい(ほとんど未使用)のあるから視野に入れてたんだけど、海外の中古で輸入できるサイトもあるのかしら??
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:19:25.99ID:yPNBj3xM
eBayとかあるけど、揉めたってブログとか見るから、中古の未使用買うなら日本でいいんじゃない
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:28:03.49ID:p56TnfbC
ebayもヤフオクもそりゃクレームになるときはあるでしょうよ

返品になったとき面倒で金がかかるのはebayだが
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:31:17.57ID:Q8YnO3Z8
ebayなんて危険すぐる
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:06:03.19ID:YYuHy7XZ
そんなもんかね
0365足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:57:50.74ID:S354nGIn
>>364
そのぶん人生のどこかしらで等量持ってかれてる
世の中はなかなかどうしてトントンになるもんや
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:26:40.55ID:k/d11Lau
あっそ
0367足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 02:48:27.53ID:pivuUVih
関係ないし興味ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況