X



トップページ靴(仮)
1002コメント274KB

【個人輸入】靴の海外通販12【関税】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:53:51.66ID:2xbAAffc
海外サイトでの靴の通販について語るスレです。
マターリいきましょう。

注意:英語に関する質問もアリと思いますが、
  翻訳サイトなどですぐにわかるようなことは自分で調べてからにしましょう。
  革靴の関税は30%と高いですが、是非はともかく払うべきものです。
  それをふまえつつ、いろいろと関税について情報交換しましょう。

靴の海外通販 過去スレ(関連スレ)
1:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1093586113/
2:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1170143410/
3:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234328976/
4:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1258985285/
5:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1273201432/
6:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1289397389/
7:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1297428759/
8:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1313207718/
9:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1329574152/
10:ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1361416518/
11:ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1496801467/

為替の確認 google finance
http://www.google.com/finance

翻訳サイト excite
http://www.excite.co.jp/world/text/

辞書サイト アルク英辞郎
http://www.alc.co.jp/

The World Time Server (世界の時間)
http://www.worldtimeserver.com/

マウスオーバー辞書
http://www.lingoes.net/

海外通販サイト
http://www.sierratradingpost.com/
http://www.alden-of-carmel.com/
http://www.shoebuy.com/
http://www.pediwear.co.uk/
http://www.shoesnorthampton.co.uk/
http://www.neimanmarcus.com/
http://www.yoox.com/
http://www.herringshoes.co.uk/
http://www.bluefly.com/

個人輸入通関手続 : 税関 Japan Customs
http://www.customs.go.jp/tsukan/kojinyunyu.htm

次スレは>>970が立てること
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:11:17.14ID:uwbQKIF5
>>119
ありがとう。
DHLでスルーあるんだ。送り状にShoesって書いてあるんだけどな。
0122足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:39:28.61ID:zazlRD1+
ハインリッヒディンケラッカーの本国サイトでENエリアにして表示するとIncl. import taxes & dutyって書いてるけど、関税は込みってことでいいのかな?
消費税だけ受け取り時に払うのかなと思うんだけど。
ブログとか調べたけど関税と消費税をごっちゃにしてるみたいで買ったことある人いたら教えてほしい。
消費税だけでもコードバンの買うと一万円近く行きそうだけどなぁ。
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:34:50.63ID:g+GFYqXP
多分間違いじゃないかな、ディンケはそこら辺適当だから。企業間のやり取りだと輸出者側が負担する時もあるけど、DHLとかが立て替えてディンケに請求する事は無くて普通に請求されると思う。
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:34:09.22ID:uYbgy245
ユーロ表示だと945ユーロ(Incl. VAT)。
ENでUE圏外だと1225ドル(Incl. import taxes & duty)。
945ユーロからドイツのVAT19%引いて765ユーロ。
1ユーロ1.18ドルで計算して903ドル。
関税が商品価格の60%の30%で計算して162ドル。
合わせて1065ドル。送料0円のはずだし全然計算合わねーなw
VATありの関税付きよりは安いしどんな計算なんだろな。手数料だいぶ取ってんのかな。
945ユーロを直接ドルにしたとしても1115ドル程度だし。
0126足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:01:05.80ID:uYbgy245
>>125
ディンケ布教委員会の人かなwありがとう。
他のサイトだとちゃんとVAT抜きでもっと安そうなところあるんだが欲しい色がないのよね。
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:38:08.60ID:8O8kk+rx
ディンケから返信あって、USD金額以外に支払いは無いと関税と消費税はディンケが負担するみたい
VATの免除も出来るのか聞いたけど、それは無視されたんだけど難しいのかね
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:38:54.44ID:NOJrKha8
>>128
返信来たんだ。ありがとう。
ただ消費税込みとはにわかに信じがたいね。
マジで込みなら差額縮むから手数料とか考慮して価格はまだ腑に落ちるけど。
配送はFedexみたいだけどそんなサービスやってんのかな。
さすがにVATは免除してくれてると思うけどな。
消費税なんか国によって違うんだし国変えて価格変わるか試してみるか。
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:45:58.10ID:8O8kk+rx
>>130

上に書いてる人いるけどTrade TermがDDU.DDPだったら全部売主が負担するって契約もあるんだけど、FedExが受けるのかが疑問
多分税金分結構のっけてるんだろうね
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:46:09.01ID:rPXz8fEk
>>132
住所をオレゴンの転送業者のにしてみたけど価格変わらず。消費税込みは怪しいね。アメリカの輸入消費税がどうなってるのか知らんが。
DHLとかはよく事前計算の関税込みでって配送あるけど消費税は聞いたことないなぁ。
まぁ、いままで関税かかる個人輸入でDHLなんか使ったことないけどw
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:17:25.18ID:hSM7MEl4
今回一度もおろしてない靴にトゥースチールつけたら1600円かかった。新品扱いされたのかなあ。明日確認してみよう。
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:02:19.75ID:RXVPZDxS
>>136
新しい情報ありがとう
さっきディンケから返信あったけど、やっぱり全部込みの値段だって言ってるよ
本当だったら日本で買うよりは安いねw
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:59:35.81ID:e/MgGfrW
>>135
関税がって書くの忘れたw
前に修理でかからないって書いたんで続きの感じで書いてしまった。
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:37:36.17ID:e/MgGfrW
靴の修繕の関税について確認した。結論言うと修繕にも革靴と同じ関税がかかる。協定により一年半前からEU産革靴は15.7%イギリスは経過措置中。
ちなみに前回の修繕で請求されていないが申告する必要があるか聞いたら「請求されなければ払わなくてよい」とのこと。ついでに購入時に請求されていない場合は?と聞いたら申告税なので申告をすべきとのこと。
修繕は請求されなければ払わなくてよくて購入は申告すべきっていうのがよくわからん。
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:02:03.65ID:0qBG2Vps
>>140
誤積みのため再輸入される貨物であって、当該輸入貨物が誤積みにより輸出された貨物であることを書類等により確認できるものをいいます
とあるので誤って送って戻ってきた場合にしか適用にならなそう
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:12:04.29ID:S7RNhJJd
>>137
うーん。消費税込なら13万ちょいくらいか。
それほど悪くない価格かも。
日本の代理店価格と比べたらねw
色々ありがとう。
とりあえず代理店に試着しに行くかw
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 02:47:01.34ID:DCAMcudJ
修理とか基本国内でしてるな
ビスポークのでオールソールする時は送るかもしれないけど
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 04:50:28.08ID:X7sXZg0H
>>141
再輸入免税受ける場合は輸出する時に申告してないと駄目なだけで、靴にスチール付ける位だったら靴として項は変更にならないから適用可能っちゃ可能。日本から海外出す時に税関申告してて書類等が残ってれば大丈夫。
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:10:16.20ID:DuETK3Xr
guidi買ったわ
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:55:56.02ID:6zF0MDSo
Fedexは関税・消費税が15,000円以上だと先に支払わないと通関進めないんだね。それならそれで、trackingupdatesに通関遅延の理由を明記すればいいのに。
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:57:32.10ID:BIaPm6pB
英から日本への輸出品の99%が無関税になるらしいけど靴はどうなんだろうか?まさか1%に入ってないよねw
 
0151sage
垢版 |
2020/09/11(金) 21:25:03.85ID:VQp4kvtA
theお役所の資料って感じだな
字が多いだけでさっぱりわからない
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:24:21.79ID:Yu8bKfHh
で結局革靴は関税撤廃になるの?
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:35:36.61ID:mAO2X6s3
トラス国際貿易相「この協定はウェールズの自動車工場から北イングランドの靴メーカーまで、イギリス各地で働く人たちのより良い再建を助ける」だとさ
0156sage
垢版 |
2020/09/12(土) 16:46:01.20ID:mnWQerz5
>>154
まだまだ先だな
その頃には在宅ワークが広まりすぎてて、革靴とかスーツ懐かしいね〜ってなってるのかな
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:37:42.78ID:E8S9r6Ft
>>158
じゃあEUから送料無料で靴買うなら
(A) 本体価格
(B) 本体価格×0.6×0.23
→{ (A) + (B) } × 1.10
が総支払額、ってことで正しい?
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:33:50.67ID:tcsYKEup
>>159
ごめん、一欄見間違えてて関税今24.4%だった。
ざっくりの計算方法はそれであってるけど、それにプラスしてDHLとかの手数料も発生するし、通関業者がどこの税番で申告するかによって多少は変わるよ。
短靴かブーツか素材によってもある程度違うし、
ここで今まで出てたので見比べると税番が同じような靴でも通関業者によって違うから。
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:18:09.92ID:XOQY+e2Z
>>161
その関税が緩和される協議がされてる→既に緩和され始めてて24.4%になってる

と言う話ではないの?
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:26:45.65ID:E8S9r6Ft
>>160,161
すいませんググると結構サイトによっていってること変わるのと今ちょうど過渡期でどれが最新なのかよく分からなくて……

そっか国外だと送料無料でも運送屋が更に手数料取るのと、適用される品番が時々でまちまちだから多少ブレるんですね

350ユーロの靴(普通の革底のホールカット)買おうか検討してて、24.4%なら
(350+51.24)*1.1=441ユーロ→55500円
国内が67100円なのでここからさらに細々取られるなら国内で検品受けたもののほうが安心かー、って感じですね
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:39:23.26ID:tcsYKEup
>>164
メーカーによっては個人輸入した方がかなり安くなるからやってる人多いと思うけど、日本国内との値差がそれくらいだったら、国内で買った方が安心かもね。
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:10:49.31ID:Hbe2vLkZ
>>165
本家サイトだけセールしてたりすることもありますよね。とはいえ今買おうとしてるとこは新興ブランドで全くセールの気配なかったのでおとなしく国内で買うことにします。
しれっと質問してすいませんでした、ありがとうございます
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:00:48.96ID:XLFGZS/s
香港の関税優遇靴は関係なしだっけ?香港の靴取り扱いしてるセレクトショップもけっこうあるけど
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:03:58.80ID:WKpbGYZ6
ええと計算するのは

商品代と運賃
(商品代はVAT抜き価格だが、
通販業者によっては面倒なの
かVAT抜いてくれないので注意)

関税、
消費税
運送業者の手数料

を積算して国内価格と割に合うかってところか。
0170足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:04:17.24ID:Hbe2vLkZ
>>167
あっ、消費税は本体価格にのみ、でしたね
350*1.1+51.24=436.24
確認してみたらexcl. VATでしたのでそのままですね
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:50:03.42ID:+6j/Si6B
>>172
>>173

ん……逆!?
350+51.24*1.1=406ユーロ→50795円
ってことですね。何回もすいませんでした。
となると国内価格67100と結構馬鹿にならない差が……
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:23:28.22ID:ZKVBHRfW
>>174
単純に計算するよ 1ユーロは130円と仮定
350 x 130 = 45,500
45,500 x 0.6 = 27,300 (課税標準額)
27,300 x 24.4% = 6,660(関税)
27,300 + 6,660 = 33,900 x 10% = 3,390(消費税)
45,500 + 6,660 + 3,390 = 55,550
それに通関業者の手数料がプラスされる。
消費税は下2桁が切り落とされるとかあった気がするけど、大体こんなもん。
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:33:41.68ID:+6j/Si6B
>>175
あー!そういうことか!!!!!!
「課税対象」は関税だけでなく消費税の対象もここに限られるということなんですね。あー、やっと理解しました。

すいません何度も何度も申し訳ない……
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 05:03:47.01ID:5JKoMpQQ
>>177
そんな事もあるのか…
EPAの取り決めだとInvoiceに原産国の記載があれば、無条件で日EUのEPAが適応されて関税率下がるはずなんだけどね、Invoiceに原産国の記載あった?
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:35:59.07ID:nuTZVoBh
中継業者の住所で注文したら店が郵便番号入力間違えたようで靴が別の都市に向かってるわ
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:24:49.47ID:qM7O0ml1
EPA適応されるのは原産国から買った場合のみ
イタリアのショップでイタリア製の靴を買う→EPA適応
イギリスのショップでイタリア製の靴を買う→EPA適応外

わかる?
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:53:09.94ID:2VYgVHwl
くわしいなぁ
勉強になるわ
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:19:09.26ID:DKQqFjOX
>>185
これ気になるけど写真が同じ角度ばかりでいまいち判断がつかないんだよね
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:44:35.46ID:eyN0GgIc
此処は関税に詳しいかたがいらっしゃって参考になる
仰ってた通りEPAでトリッカーズの税が安く郵送小包で先月届いた
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:27:14.76ID:Ki9/21wL
>>187
実際関税何パーセントでした?あとブーツか否かと底材教えて貰えると関税率表見やすくなるので、お願い出来ますか?
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:07:34.34ID:qXA7HXoS
>>188


輸入許可通知書
【税関通知欄】
関税法第67条の規定により、あなたが申告した貨物の輸入を許可します。

関税率:15.7% 原産地GB _ U KING
内国消費税等⑴ 消費税:7.8%
内国消費税等⑵ 地方消費税:22/78 ← これだけ何故かパーセンテージ表記ではなく「割合」表記!

ブーツ

ラバーソール
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:38:23.80ID:V3bPMAgw
>>188

文字化けを訂正

輸入許可通知書
【税関通知欄】
関税法第67条の規定により、あなたが申告した貨物の輸入を許可します。

関税率:15.7% 原産地GB _ U KING
内国消費税等(1)消費税:7.8%
内国消費税等(2)地方消費税:22/78 ← これだけ何故かパーセンテージ表記ではなく「割合」表記!

ブーツ

ラバーソール
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:22:04.10ID:wWcpEu9i
英国靴個人輸入のチャーンス!
原産国って必ずインヴォイスに売り手が記載してくれるものなのかな???
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:59:24.48ID:XO8y3Z8q
かもね、しかし£安は来年はどうなっていることやら^^;
なにせ、1£=200円くらいの時からやっと10年以上かかって135円まで円高ポンド安が進んだから
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:50:40.30ID:8AbHrDWd
ふむふむ
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:40:36.61ID:AHLuMb2A
>>194
呑気だね
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:48:31.61ID:WRoGyNMc
関税来年4月から下がっても2%だけ。
為替の変動で一発で飛ぶ金額しか下がらない。
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 06:16:56.56ID:XwcwBmA3
>>191
600£くらいのちょっと高めの靴、買うことにしたけれど、おかげで関税・消費税・地方消費税の総和が13500円くらいになると前もって分かった、ありがとね。
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 03:57:50.29ID:KF6t4Zsu
>>191
サンキュ
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:25:31.92ID:kDCFEkt8
メッカリエッロのサイズ感ってどうかな?
スコッチグレイン、オデッサU25.0
リーガルDRCD24.5
メルミン(ワイズD)25.5
上基準で分かれば教えてほしい。
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:13:41.09ID:t+OwE9Vw
>>201
メッカリエッロは難しい
何故ならば俺が持っていないから
無責任なアドバイスが出来ん
ちからになれず、申し訳ない!
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:48:19.92ID:iBZlgJLK
たぶん日本だと取り扱ってないっぽい。
あったとしても数足
>>105のリンクから買おうと思ってる。
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:14:47.61ID:klR0MhZK
メッカリエッロはオオクニが取り扱ってたけど、もうやってないのかなあ。
以前はお台場のアウトレットでも売ってたけど。
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:40:52.78ID:uwyxVbA3
メッカリはガジアーノと福田さんだよね
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:44:48.29ID:VqLorOnW
>>204
大阪の天神橋筋商店街というど昭和の商店街にある紳士服店にメッカリエロとフランチェスコベニーニョ置いててびっくりした。店主の趣味かな
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:17:33.25ID:ovJaoCi3
>>201
昔はサントーニのサイズ感だったと思います。今は日本で扱っているのは当時の売れ残りが大部分ですね。サイトからの靴はご本人がラストから作り直したと言っていましたので、分からないです。。
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:01:50.88ID:P2xfkaKG
誰も立てなきゃ俺が立てるけれど、MECCARIELLO(メッカリエッロ)のスレッド立てないか?
それとも、この「靴の海外通販」のなかの、1つの話題としてのがいっかなぁ?
何にせよ>>105から、自責の上で買うしかなさそうだが!
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:35:05.51ID:gAJx4NYy
どうこうより表記サイズより1まわり他のブランドよりデカいw それがSantoni
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:04:28.79ID:2rNdRzrD
あー、あー。
>>213
>>217に答えてやってよ、「変わらんよ」と。
(クスクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況