X



トップページ靴(仮)
906コメント212KB

Wolverine ウルヴァリン 13mile

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:44:36.18ID:WE1Ec+kc
「ソールとアッパーは鉄のように堅く、履き心地はシルクのように柔らかい
1000マイル(約1600km)歩いても壊れない」と称されるウルヴァリンブーツ。

1000マイルを駆けれるか分からない者たちのウルヴァリンスレッドです。

日本公式
http://www.wolverine-boots.jp/
米国公式
http://www.wolverine.com/US/en

前スレ
Wolverine ウルヴァリン 12mile [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1546970189/
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:20:30.73ID:dMXkg3Ij
ダイナイトにしたらかなりかっこよくなった。最初からダイナイトで出しとけよ…
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:57:15.91ID:ejNO8ulA
ストレッチに出してたEvansを修理屋で受け取ったんで明日履く
厚手の革ですねと言われた
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:49:53.01ID:2E7SeqKR
1週間ストレッチしてもらったEvans履いたが、多少緩んだ程度
気長にデリケと馬糊の裏塗りかな
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:51:13.54ID:64JtVBBx
1週間ぶりに履いてるが、妙に横に滑る
w00137withハーフラバーは全くそんな感じ無いんだが
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:03:34.13ID:tp44+ubS
捨て寸は木型次第だしブーツは紐やソックスで調整効く分サイズ選びは小さすぎを選ばない限り楽だよな
0469足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:02:22.05ID:zogyVH28
 私も>>466読んで頭を愚練ったが、「ブーツには捨て寸という要らないものがあるので、(略)」と解釈した
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:08:08.00ID:8cNOG9Ch
 共に1サイズアンダーのw00137コードバン#8とw40049Evansをローテの中で同頻度で履き回しているが、フィット感が雲泥の差。前者は本当に足にピッタリとフィットするし、後者は硬くこわばりボールジョイントを締め付ける。どちらもホーウィン・クロムエクセルだが、このフィットの差は革の違いだろうか、それともラストが異なる。
 ラストの違いなら、w00137と同じラストの靴を知っている人がいたら教えてください。購入を検討したい。
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 07:36:43.31ID:o6NMXRwb
W990076とW05299それぞれカギホック交換やってみるわ
取りあえず外してみたけどW05299の方が硬かった
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 17:04:45.65ID:Q9m479XQ
いい靴なんだけど世間一般ではレッドウイングのばったもんだと思われてて悲しい
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:51:02.22ID:firPFrSg
1週間ぶりくらいでEvans履いてランチ摂りに出たが、革が足に随分と馴染んできた
軽さを考えると今履き込んでるベックマンよりも履き易いし、シェイプも洒落てる
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:11:22.45ID:ehaOz5fm
反りが抜群にいいから履き始めは楽なんだけど路面のギャップ拾いすぎて長距離歩くと疲れるんだよな
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:43:14.55ID:bsGaWO1Y
 それは革底のW00137で感じて驚いた。半貼りはしてあったんだけど、踏んだ路面の小石の形状の感触が足裏に伝わる。半貼り無かったらゴロゴロ痛いんじゃないかなとさえ思った。
 平らな舗装路面を1,2時間歩く分には無問題。
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:50:07.30ID:v0+zVela
1000マイルはシャンクが貧弱で歩いてると疲れるんだよな。1000マイル歩いても疲れないとか大嘘だわ。
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:26:56.00ID:DQO7Mngn
ダイナイトにしたらかなりかっこよくなった。最初からダイナイトで出しとけよ…
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 03:13:24.52ID:7kGKEv23
ようやくセンマイの季節到来といった感じ。電車乗ってるとみんな見惚れてるのがよくわかる。
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:09:49.32ID:uj71NoIZ
センマイ履いちゃうとベックマンが履けなくなる。こっちの方が上品でなんにでも会うよな。
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:24:48.90ID:37p6Gx43
ウルヴァリンに限らずシングルレザーでアスファルトの上なんか歩いてると速攻で摩耗するからハーフラバーは推奨
トゥスチールは必須と言っていい
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:05:06.62ID:CpOunxIc
W00137半貼りはしたけど、スティールは不要ですと修理屋に言われてしまった
化粧釘を土踏まず側にも足先にも打ってくれて良い具合だけど
EvansはVibram底
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:15:57.13ID:1dlqm3p8
つま先が無くなったのでトレファクトスタイルに売りに行った。300円だった。
最初からつま先にスチールとやらを付けておけばよかった。もったいないことをした。
0498足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:34:21.62ID:xwF6ivRY
今日は雨予報なんでベックマンではなくクロムエクセルのEvans履いて通勤
最初硬めだった革が随分足に馴染んできて快適だ
ベックマンのフェザー・ストーンより相当馴染みが早い
どちらもミッドソール入ってヴィブ底なのにEvansは断然軽い
アンダー・サイズなんで真冬になっても薄手の靴下しか履けないのが惜しいな
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:36:34.32ID:pFCF/t1D
降られて濡れたんでとりあえず乾拭きしたが、あとはクリーナーで拭いてデリクリ挿しでいいんだろうか
0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 12:08:02.72ID:pUpzOmro
ワークブーツを手入れしてきれいに履いてる人を見ると残念な気持ちになる。
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 17:22:38.57ID:bTrTOEMg
俺も残念な気持ちの人を見るとワークブーツを手入れしてきれいに履きたくなるよ
0508足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:37:11.15ID:pnfSf6nf
RWのアイリッシュセッターをミンクオイル塗りまくりながら雨の日も風の日も履いてたら一年足らずでボロボロになってあまりにも汚らしくなったのでソールの張り替えもしないで捨てた。いまは大事な靴はきちんとケアして雨の日は履かず常にピカピカをキープしてる
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 13:59:49.40ID:syT+5c0q
代理店がなくなってどこのショップも3,4万円台で値段が固定されてきたな
アホみたいにインポート革靴が高騰してる昨今でこの値段でアメリカ製クロムエクセルのブーツが買えるのは貴重だね
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:10:22.24ID:tx9iudjx
メンズでレディースの1000マイルブーツを買われている方は、
サイズはどうやって換算されていますか?
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 08:00:50.17ID:cjz2Xkav
W001137 バーガンディ(1サイズアンダー)
W40049 茶Evans(同上)
W990082 黒(今回購入、多分ジャスト)
これで3色揃った
シュッとしたシェイプだから、ビジネスソックスで通勤に履いちゃう
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 11:21:20.31ID:98a9vI7N
履いちゃう
どうせオフィスでは室内履きの内張りクロックス
足首が保護されてかつ暖かい
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 12:17:33.00ID:CfhflhmA
>>517
もう届いて履いてみたけど
サイズはギリギリだった

ベックマンは7インチ履いてるし
スニーカーなら7.5くらいを買っていて
クラウドなんたらさんのサイトに
8.5は25.5cmに書いてたし
WOLVERINEは大きめって聞いてたから
女性用でも大丈夫だろうと考えたけど
鳩目は3個しか無いし
足が小さくても野郎が女性用を履くのは
ちょっと無理があるかもしれない

と言っておきながら
明日からガシガシ履くけど
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:13:48.72ID:k0D/pV5Q
ハズレ個体ではないみたいだ
週末半貼りに出すが、スチールどうするか悩ましい
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:17:59.62ID:k0D/pV5Q
因みに箱のシールに1000 mile boot Cambridge Blackとあるが、Cambridgeが呼び名でいいのかな?
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:40:28.95ID:EnlrEesq
コメント失礼します。
東京在住なのですが、1000マイルブーツを取り扱っている店はありますか?
よろしくお願いいたします。
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:13:48.80ID:0+BfRiIr
中古で1000マイルのタンカラーを買ったんですが、プレデターレザーとかいうやつらしく、手入れはどうしましょう?
アニリンカーフクリームを塗れば良いとネットでは発見しましたが、、情報があまり見つけられません
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 20:04:14.93ID:FPvG3/Z2
日本では完全にレッドウイングに負けてるけどナイジェルカーボンあたりとコラボすればまだいけると思う
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:25:07.05ID:qtOmbCbq
仕事納めにW00137を履いて出たが、昨日履いたフラット・ボックスと同size同widthなのに履き心地がまるでこう柔革を纏った感じと革箱に足を突っ込んだ感じいった差がある
なぜかW40049の革は硬めだが、W990082はどうも中間といった感じ
明日にでも半貼りとヴィンテージ打ちを頼むつもりだが来年の履き下ろしが楽しみだ
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:47:33.20ID:nLgxUi5R
4年ぶりに黒買った
色違いで同じブーツ買ったのは
初めてだ
履き心地がめちゃいいよね
レッドウィングは足痛くて
たんすの肥やしだわさ
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:51:38.27ID:VyeqABMj
>>531
ありがとうございます!
アメ横のお店で何点かあったのですが、全部ラフアウトのモデルでサイズが合わなかったため断念しました、、
黒のクロムエクセルのモデルが欲しいのですが、通販だとどこも売り切れてるし米国公式サイトから購入するしかない感じですかね?
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 20:56:42.14ID:DzVWQIJj
行付け修理屋さんの年内営業時限にギリギリ滑り込んでW990082の半貼りと5穴スチール打ちを頼んできた。
5穴のヴィンテージは、欧米本家がディスコンで国内製が出回ってるらしい。本当に日本製なら本家以上に品質安心なんで有り物で頼んだ。スチール裾に化粧釘打つかどうか悩んだが、打たずに踏まず側だけ打つことにした。
松の内明けの受け取りが楽しみだ。
0547足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:43:04.17ID:sXrZIha8
本物偽物ってより詐欺サイトでしょ
靴に限らず家電関係でも自転車関係でもこの手の詐欺サイトめちゃくちゃある
whois見るといいよ
ちなみにこちらはサーバーはアリババcloudだった
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:33:03.52ID:uyKUw/4L
掲載してる画像は
本物を撮影した画像の可能性が有るし
或いは本物を撮影した正規販売店の画像を
拝借してきて貼ってる可能性も低くないので
商品画像を見て「良く出来てる」などと
騙されてはいけない
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:39:36.82ID:OpCtjMZu
こんなの本国の公式につうほうすべきあんけんでしょ。
個人情報規定なんてめちゃくちゃだし。
0551足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:25:05.49ID:0vDFwewO
画像素材は引っ張れるとして全体の構成や日本語も良く出来てる
もう少し常識的な値引きならクリスマス歳末セールで納得して買ってたかも
怖いね
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:22.96ID:V6tmzx4M
足サイズUS6Hの小人でアメリカの公式サイトに問い合わせた身からすると、
1000マイルが定番のクロムエクセル以外でUS6から注文できる時点で怪しい
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 09:34:14.68ID:p7aUx8l/
>>530
去年は上野で扱う店が有ったけどコロナでたたんじゃったみたい。
しょうがないから怖いけどアマゾンで取り寄せた。
僕のはまあ良かったけど、品質のばらつきが多いみたいだからやっぱり店で直接選びたいよね。
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:01:45.31ID:3eeFnHts
ダイナイトにしたらかなりかっこよくなった。最初からダイナイトで出しとけよ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況