X



トップページ靴(仮)
1002コメント288KB

総合!革靴についての質問スレッド 43足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 00:06:45.73ID:YWwJDpG+
革靴の総合質問スレッドです
スニーカーはスレチ

質問は出来るだけ具体的に

関連リンク(自分で調べて勉強するためのサイト)
靴選びのチッェクポイソト  http://www.sun49.com/fukuya/fukuya6.html
靴のお手入れ方法  http://www.columbus.co.jp/how_to_care/index.html
靴のあれこれ http://www.regal.co.jp/kutsu/index.html
wiki http://wiki.yjsnpi.nu/
靴の修理・百科事典  http://www.shoe-riya.com/
過去口グ倉庫  http://2style.net/shoe/

手入れは手入れスレへ
【靴】 皮革製品の手入れ術 54足目 【クリーム】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1573830331/

スニーカーはスニーカースレへ
スニーカー総合
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1513776823/

前スレ
総合!革靴についての質問スレッド 42足目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1579254716/
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:50:04.13ID:xbWfjpJU
ハインリッヒディンケラッカーのRIOのサイズなんですけど、普段スニーカーで25.5〜26センチだとサイズ7だと大きいですかね?
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:34:41.72ID:lGvSt+R5
RIO、サイズの参考にします!ありがとうございました!
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:08:43.69ID:SoBGhICS
噛まれるって前に相談したやつなんだけど、ポイントストレッチャーでぐりぐりしてたら
表面がガサガサ?になってるんだけど(ネル布でなでると繊維が引っかかって取れる)
仕上げ剤とか塗ったほうがいいのかな?
あと柔らかくしたほうにクレム塗ったら油分がめっちゃしみこむようになって黒いしみみたく
なるようになっちゃった。
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:06:17.79ID:sjUnx3E9
>>389
ストレッチャーって要するに革を無理矢理伸ばすわけで、ほんの僅かに伸ばすならともかくグリグリなんて言うほどやったら単なるダメージにしかならないよ
あれは最低数日かけてゆっくり僅かに伸ばすものなんだよ
目に見えないほど細かいクラックが大量に入ってるんじゃないの?
柔らかくしたってのがなんなのか知らないけど、リグロインとかでクリーニングしてから油塗り込んだなら水分は殆ど残ってない
そういう革にクレム使うとシミになるからデリケートクリームとかで下地を作る必要がある
0392足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:35:28.28ID:xoH6KxN8
28.5cm以上のサイズ扱ってるメーカーでオススメのブランドってどこでしょうか?
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:55:31.81ID:0YPH9EDk
古着屋でmade in japanのジョンマーアリストクラフト見つけたんだけどどうなんだろうか
ロゴ的に80年代にチヨダ工場で作ってたモデルってとこまでは分かったんだけど
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:57:03.23ID:9esmgJEi
スエードは雨に強いって聞くけどマジ?
雨天時は黒のスムースレザーしか履いてないよ
0397足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:02:15.35ID:ZZpEPLvN
所謂しとしと降ってるくらいなら傘との併用でなんとかなるかもな
台風はもちろん横殴りや最近のゲリラ豪雨なんかに革靴なんか表も裏も起毛も無いぞ
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:15:06.94ID:Ng5t0ztW
>>396
防水性が高いって意味じゃなくて、濡れても革がダメージを受けにくいって意味だろ
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:29:24.27ID:lV+69Usl
>>396
シアサッカーのシャツが何故涼しいか
凹凸があり肌に触れる面積が少なくなるから

スエードが何故雨に強いか
密集した毛だから防水スプレーさえ吹いとけば表面で水が玉になって滑り落ちてくれるから
同じ理由でシボ革もよいぞ

本当の意味で雨に強いのはオイルドレザーかガラスレザーかつアウトソールが接着の靴
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:32:58.80ID:lmi4ZVdh
台風の時はいっそPVCとかの革に似せたものを履いてるわ
撥水加工とか樹脂加工とかいくらやっても革である以上は染みてくるし縫い目からも入ってくる
だから防水友二郎にはお世話になってるわ
晴れてる時に履きたいとは全く思わないがこと台風の時にはロブやグリーンや100万前後のビスポークとかよりずっと頼れる
0402足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:55:51.13ID:vvbZtwkp
これからは台風のときはテレワークだよ
もう雨用の靴がどうとか考えなくていい
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:59:18.17ID:X2KLwCIK
グッドイヤーで、ヒールに縫い目があるので
アメリカ?のブランドかな?とは思うものですが
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:18:45.25ID:lV+69Usl
縫いがフェイクっぽいしただのガラスレザーだし
これのどこに惹かれるのかさっぱりわからない
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:29:16.15ID:S+JDnsaj
>>405
画像検索してみたら、taftclothing.comの靴らしい
0410405
垢版 |
2020/06/13(土) 00:56:32.39ID:NuidIGYm
>>409
ありがとうございます。
同じものは今は売ってないみたいだけど
雰囲気からしてこのメーカーだね
特定thx!! ありがとう。
0413405
垢版 |
2020/06/13(土) 20:25:42.02ID:3ALwWgYU
>>408
お前の嫁(99%居ないだろうがw)のどこが良いのか全くわからない。顔もスタイルも悪いし性格もお前に似て悪そうだし
0415405
垢版 |
2020/06/13(土) 21:04:23.08ID:3ALwWgYU
>>414
久しぶりにモテなくて拗らせちゃった人間を見た
0416405
垢版 |
2020/06/13(土) 21:05:02.47ID:3ALwWgYU
哀れで惨め。はやく死んだ方が良いんじゃない?
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:30:45.70ID:WMOZq6Ci
>>420
バーウィックはジャランスリワヤ並みに甲、踏まず、踵がガバガバ
スコッチグレインがぴったりだという昭和甲高奇形足なら合うでしょうが普通の人にとってまともな靴ではありませんね
バーウィックと同じスペイン靴でもマグナーニやカルミーナやヤンコはまともです
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:30:44.76ID:WAIU+rgm
shipsのレザーブーツどうなんでしょう?かっこいいと思うんですが
アラフォーです
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:29:41.70ID:ITtj+Wss
こういうボールガースがガバガバのシワシワな靴って、足を痛めると思う
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:31:10.55ID:vToS34Uo
>>438
新品だよ
>>440
ださいか?
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:27:18.44ID:XxuS6Ffv
>>426
やめといたら?
カジュアルにドレスシューズの組み合わせに限らないけど、
ハズシってのは、本人が「これがいいんだ」っていう絶対の自信を持ってないと
まずかっこよくは見えないよ
0447足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:32:17.32ID:XxuS6Ffv
>>437
いいかどうかは本人の考え方やコーデ次第だけど
靴単体で見るとあまり質の高いものには見えないね。革も形も
チャッカブーツなんてそれこそどこのブランドでも出してるんだから
もっと広く探してみたら?
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:43:26.79ID:vToS34Uo
>>447
形に一目惚れしたんだけど
0449足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:44:35.74ID:vToS34Uo
2万もするんだが
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:53:10.37ID:CUSlwrKv
35歳で予算5万くらいで普段ばきに良い革靴ないですか?
今までスニーカーばかりで革靴はマーチンとパドローネぐらいしか持ってないです。
もう少しランクが上の革靴を大切に履きたいんですが、種類が多すぎて・・
普段はm47等の軍パン古着系かマーカなどのきれい目を主に着てます
0453足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:59:43.47ID:RQEk9yNz
>>450
5万あたりの買うくらいならオールデン、パラブーツ、ウエストンあたりから選ぶ方がいいと思う
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:11:21.66ID:XxuS6Ffv
>>448
惚れ込んでるなら5ちゃんで相談なんかしてないですぐ買えばいいと思うよ。誰も止めない
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:18:15.59ID:CUSlwrKv
>>453
見た感じウエストンが気に入りました!一応オールデンとパラブーツも履いてみて考えますありがとう!
0456足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:27:08.66ID:XxuS6Ffv
>>455
予算とは何だったのか...ww
まぁ気に入ったものがあったようで良かった
0457足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:32:02.14ID:CUSlwrKv
>>456
5万ぐらいで考えてたけど、高くても良いものを大事に履きたい気持ちが強いので・・
後は歴史とか見てたら別に高いものではないのかなと感じました
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:37:49.34ID:Nba4xxNU
ウェストン気に入ったんなら専用スレを覗くといい。
予算に収まるかもな
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:46:33.90ID:U7bgDCTW
チーニーって最近値上げした?
ケンゴン2rが78000円になってるけど、少し前まで68000円位じゃなかった?
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:59:47.35ID:zft+3a4G
現在スニーカーしか持っていないのですが予算4万程度でカジュアルな革靴を探しています
可能な限り試着するつもりですがワイズが広めのオススメを教えていただきたいです
今のところはレッドウイングの直営店の2Eのポストマンが第一候補です
0469足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:28:30.82ID:vXn5gWyA
>>466
カジュアルに合わせる安物の靴なら
ドクターマーチン、クラークス、ビルケン・シュトック、ティンバーランド、マドラスあたりがオススメかな
どれも3万まで買える
ウィズも細くないし
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:32:31.51ID:xZqSSmd+
>>466
ガバガバがいいならAldenバリーラストだね
コードバンモデルが手入れしやすいし雨にも強くておすすめ
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:04:05.69ID:YRGlanA4
>>467
色は黒希望でデニムとワークシャツに合わせたいです
>>468,469
ありがとうございます
調べてみますね
>>470
流石に予算的に厳しいです
0474足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:05:30.84ID:8+0K5hVv
>>470
黒のコードバンは結構手入れ気を使うぞ。
バーガンディのコードバンは雨に強めに作られてる印象
0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:00:53.61ID:PTiFNMbg
>>466
バーウィックのロングウイングをおすすめする
プレミアムグレードでもコードバンを除けば税込み4万未満
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:15:50.64ID:U7bgDCTW
チャーチ シャノンとアレンエドモンズ LEEDSで悩んでるんですが、どちらがいいと思いますか?
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:44:22.69ID:WBQFbSEs
>>473
リーガルのシューアンドコーも見てみると良いかも
ゴルフも予算オーバーだろうけど、似てるのならリーガルトーキョーのw558
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:47:34.89ID:U7bgDCTW
>>478

>>480

ありがとうございます。
良ければその理由も教えて貰えますか?
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:10:36.27ID:hLGu30A5
>>477
シャノン
よりはっきり言えばポリッシュドバインダーのシャノン。昔のブックバインダーのがあればそっちのが良いけど
チャーチは作りの細かさは無いが必要十分に頑丈に作っている
シャノンの強みはストームウェルトとダブルソールによる田舎道にありがちな水や土汚れへの強さで、アッパーがポリッシュドバインダーなら雨の中でも特に気にしなくていいくらい長所を伸ばせる
他の本格革靴と比較して水への独特の強みがあるから後にもっと良い靴買っても出番がある
エドモンズは見た目は似てるけど作りは甘くて、アッパーも水に強くない
国産ブランドの4万くらいの方が明らかに良い
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:44:56.63ID:06uuC6KO
>>466
あんま人気ないけどメフィストのMarlonは歩きやすいよ
幅は選べないけどEE相当くらい
革はレッドウイングより柔らかい感じ
あと底のクッションが優秀
定価49kだから、セールで見つからないとちょっと予算超えるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況