X



トップページ靴(仮)
1002コメント279KB

ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:57:53.45ID:d+6QmZkr
フランス既成靴ジョン・ロブ(John Lobb)を語るスレです。

https://www.johnlobb.com/jp/index.php/

◆前スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1575609530/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1563894189/

◆過去スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1459436050/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1470129700/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ (実質その3)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472655357/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1487757541/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1507785567/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524980216/
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:29:19.25ID:z82G36as
>>530
こんな臭い文章よく書けるな
悟性があったらこんな気持ち悪い文章書けないと思うから安心していいよ
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:23:09.14ID:oZmhri7h
俺もヘイル買おうと思ってたのにモアセールになったところで誰かに先を越されてしまった。
関税込みで7万円台だからな。そら愛せない気持ちもわかるわ。
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:41:37.47ID:zOaxLNeT
良いと思うけどね、ヘイル

個人的にダービー2のメダリオンがダサいと感じるので後継のヘイルでメダリオン変わって良くなったと思う。
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:37:12.95ID:80UU/EXF
革靴って実際中古で売れるのかな
現在ロブ50足近くあって靴屋かよってレベルだからロンドン以外はもう売って整理したい…
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:51:23.10ID:Atm7c1Wr
>>542
いや売れてるから買取業者もでてくるんでしょ

自分で出品するのがめんどくさいから買取業者に10数足うっぱらったら50万くらい戻ってきたぞ
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:08:05.41ID:VD+6B2SN
実質的な状態の良さは別にしてブランド名だけで買う層がいるからな。
文字通り糞みたいな状態でも名の通ったブランドなら驚く中古価格がついてるからねぇ。
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:26:04.99ID:KJXXptjP
今年はバイリクエストやったっけ?
新型コロナでおじゃんかな
0548足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:04:46.61ID:no7en74T
クラシックラバーソール全然減らない。
オールソール何年後だろう?
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 01:33:00.80ID:Yi2Pps9T
>>546
この前日本橋高島屋で9月だか10月にやるかもって言ってたような。。。
んで、ちょっと聞きたいんだけど、
ロペスってインソールが黒とオレンジっぽのあるけど
どっちが新しいの?
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:06:34.82ID:dpGG1KW8
ジョンロブ履きたいけど典型的な幅広日本人足だから手を出せない
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:55:12.24ID:RbsPUCIJ
>>550
ラストによる。9795なら合うかも?
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:25:41.22ID:0DilQ6NP
靴底にコロナ付着してて感染するケースがあるみたいだけど、手袋して手入れするしかないのかな?
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:53:45.07ID:dIpcsNtc
>>554
終わってから手を洗うってこと?
靴底についたコロナウイルスを吸い込んでしまうことがあるみたいだけど
0559足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:51:13.13ID:uomJTxzE
>>556
あり得ない
それがあるなら空気感染するってことだから靴に限らず宅配便やスーパーで買った物やあらゆる物に近寄れなくなる
人類総感染になる
自分で馬鹿なこと言ってるなって思わないの?
コロナ関連て低学歴のバカがいい加減なことを平気でネットに書き込むから度し難い
ネットの書き込みも権利性にしろって思うわ
馬鹿が多すぎる
0560足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:54:01.44ID:+eQGnXuT
ブチギレで草
0561足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:56:40.84ID:uomJTxzE
>>560
出た出た、低学歴の馬鹿側のゴミがすかさず煽り
ほんと中身の無いゴミ日本人が多すぎる

おまけに醜いブサイクばっか
生きてる価値の無いゴミが多すぎる
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:50:13.33ID:k4hIdHQB
靴オタってガイジしかいねーよな
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:59:29.34ID:KMdLpi2E
スニーカーとかサンダルは帰ってきたらたっぷり消毒してるが、革靴にはやりたくないな。ラバーソールであっても。
テレワーク終わってから考える。
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:50:46.22ID:BJ71OR2l
>>569
ケアネットはるな 笑

レザーソールに霧吹きのエタノールでいいよ。
そんなかわ傷まないしそのあと液状の保湿クリーム塗ればいい。
デリケートクリームでもいいけど
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:46:12.66ID:6fFROm0n
シューツリーっているの?
一回も使ったことがない
何年使うつもりだと必要なの、これ
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:07:48.87ID:i4bFRTmm
使う必要ないね。靴屋はある事ない事言って勧めてくるけど。気になるなら新聞紙でも詰めとけば平気。
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:31:54.93ID:hi/f27z6
William new standard購入した。
0015は結構足に合うな。
シルエットがボリュームありすぎるので好き嫌い分かれそうだけど、コンセプト通り、今風で合わせやすいな。
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:46:01.30ID:GK4D/aS2
革靴にトレンドとかあるの?
どんなデザインが「今風」なのかわからん
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:01:08.59ID:GK4D/aS2
じゃあロングノーズじゃなければ今風なの?
0580足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:20:20.12ID:EddFsBK2
最近はラウンドトゥー、エッグトゥーが流行りだからこれから今風の定義も変わるかもね
0581足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:48:24.74ID:6fFROm0n
全然シューツリーの返事ないじゃん
何このスレ
貧乏人が一足頑張って買って必死にシューツリーでオタク管理してる感じなの?
気持ち悪い
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:25:51.12ID:thvI8s6n
>>581
俺もシューツリー使ってない。
保管中に皺を伸ばしても、履けば元に戻る。
0586足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:10:30.45ID:5fdLC+h4
おはようございます!
醜いブサイクおじさま方、張り切ってジョンロブ履いてますか!
そのみっともない体形と薄気味悪い顔面にさぞお似合いでしょうな。
0587足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:36:26.31ID:0N9MnDG9
>>543
売り払う時に箱がついてないと買取代金に響くの?
あと、たとえ一回も履いてない状態
たとえばアッパーにシワがなくソールに傷がなくても
買い取りではあまり考慮されない?
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:59:34.03ID:jzVGe4fH
>>587
箱は全部クローゼットルームに放り込んでいたからきれいな状態で残ってたな
新品のまま履きおろしてない靴はなかったからわからないけどその店は未使用新品はプラス査定するって説明だったと思う
自分でやることは見栄えよく見えるように靴磨いて必要な靴は軽く鏡面もした
まぁ予想はつくと思うけど人気のモデルとか売れ筋のサイズかだとかで多少変わるんじゃない?シャンボードとかドーバーとか記念モデルは高く査定されてたし

まぁ少しでも高く売りたいなら自分でネット販売したほうが高くつくと思うよ
0589足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:56:02.38ID:4sUc927G
よかった
初級スルー検定はみんなクリアしたね
ここの人たちはスルースキル低いから心配してたんだ
次はちょっと難しい7級検定だ
これをスルーできたら合格だから頑張って
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:51:19.33ID:+tRAwHkc
なんかロブパリはここに来て0015を推しまくってるな
最新ラストとはいえ5年前の木型を何故に今になって?
0591足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:25:58.35ID:oDRMEtrm
>>590
革靴自体売れなくなってる上にスーツの形自体カジュアル化が進んでるし
そのうえ流行や実際に全体で売れている靴が0015みたいなラウンドトウなんだろね
JOHN LOBB好きな層にはあまり人気ないみたいだけど
0015のウィリアムは来年あたりパターンオーダー解禁になったらオーダーしたいわ
0592足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:00:37.34ID:hK6c0hd9
ロブはそろそろ7000に次ぐ主力ラストを開発すべき。
0015とか8695を推してる場合じゃない
0594足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:42:32.25ID:TnQ3CR6R
0015は合うデザインが限られるから変化球にはなるけど主力にはならないでしょ
0595足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:29:32.29ID:G9N54LTk
いや0015はふつーのラウンドトウだし合わないデザインの方が少ないとおもうけど
実際0015のデザイン増えてきてるよ
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:30:45.20ID:GCnj7R1v
そだね0015はフィリップとか、シティ、チャペルとか何でも合いそうだね棒
0597足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:37:48.16ID:if+T42Nd
フィリップ2、マッタ2、ナセビーとかでややタイト目に履いてるけど、同サイズでシティ2買い足したら夕方履くの辛いくらいキツい
スタンダードの方が小さい、とかある?
0598足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:33:05.79ID:PQ4woZxX
同ラスト7000、同サイズですよね?
0600足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:04:40.36ID:PQ4woZxX
新品ゆえの硬さ、個体差だと思います。
ちなみに私はジョンロブの某モデルを
同木型同サイズ同ウィズ同素材で履いてますが、
新品時の個体差は徐々に無くなりました。
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:11:09.76ID:UQ0ebYZW
シームレスヒールのほうが緩めという意見があったな。ぼかーシームレスしか履いてないからわからんが
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:25:48.97ID:PQ4woZxX
なるほどです。
吊り込み成型に影響するのでしょう。
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:23:30.71ID:yqfAhDLR
踵の割縫いありとシームレスやシームレス風だと踵の食いつきが全然違うよね

シームレスの方が吊り込みのバラツキ大きいし
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:53:49.29ID:gH/cLCp2
モディファイド木型を吊り込みやすくする為に、
オールデンはVチップを作ったらしい。
パーツは小さい方が成型し易いんだね。
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:32:41.99ID:RgFJRFcN
>>606
某ブログで書かれていたようなことは流石になくなったけどまぁ、それなりにお高めな接客の雰囲気は微妙に残ってるよ
見限った相手にテキトーに履けとかそーゆーのはないからひやかしで入っても大丈夫
てか特に東京とか店舗構えてる高級といわれる店は大体客の様子見て応対する店員は少からずいるし

買わなくとも店員さんとコミュニケーションとってれば変な対応はされないでしょ
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:08:37.77ID:QAPeRD2p
大阪はヒルトンプラザから阪急メンズ館になって接客がどうなるか不安やったけど、
良かったで。
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:01:51.69ID:TNUz6YKD
今そんな高飛車な接客をしてる場合じゃないやろ。
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:07:26.93ID:jtUKK+rf
変な接客された事なんて一度もないけどなぁ
買わない時だって丁寧な対応してくれるし
0614足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:39:28.97ID:/lRjL+yI
ムーランドグレイン履いてる人います?
0615足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:40:07.77ID:dQ6USMta
ジョンロブで偽物ってあるんですか?
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:14:39.11ID:jnezB+pm
確かに革靴の偽物ってあんまり聞かないな。そもそも偽物としての需要も無さそう。革靴ってブランドを象徴するアイコン的なものがないもんな。
0619足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:14:36.18ID:+eJ8xyla
一目で偽物だと思われないレベルのものを作るのにコストがかかりすぎるからじゃない?
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:48:05.69ID:aCmXlas/
まともそうな革靴のガワ整えてリーガルクラスの2〜3万くらいでしょ?ロブの偽物としてこれをいくらで売るんだって話なんだよな。
時計みたいにしてガワ整えるコストと売れる値段のバランスが激しく乖離してないと難しいのでは
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:52:13.00ID:aCmXlas/
あと偽物を偽物として売るか偽物を本物として売るかでも差が出るだろしね
革靴の偽物はアイコン要素の高いスニーカーや女性靴でないと成立しないと思う
かといって本物として売るほどクオリティ高く作ったらコストバカ高いだろうしそんなの怪しげなところで買うくらいなら個人輸入するわな
0622足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:01:04.00ID:jnezB+pm
デイトナだと実勢300万を2万で売ってたら買うやつも出てくるわな。パッと見だと分からんし。
0624足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 11:12:29.03ID:eGhxeims
Drマーチンなんか偽物あるよ
今安く売ってて偽物作る意味あるのかと思うけど
ネットとかでやたら安く売ってるのがある
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:34:16.88ID:rhSAu0Jk
贋作屋が気合入れて作ったら、
本物よりハイクオリティになったりして。
それだったら買う。
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:17:19.01ID:SOH1CvdG
そこまでクオリティあったらブランド立ち上げないか?
靴はサイズがあるし偽物やるには大変すぎるんじゃないか
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:58:32.31ID:NHeafMaH
作りだけなら国産も追いつけ追い越せって感じだしデザインとラストパクれても10万する国産でもやっぱり革や部材はそんなに良くないしね、やっぱりそこまでこだわったらロブの国内価格に近くなると思うな
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:32:38.50ID:AqB3Tc/W
国産10万だとJOE辺りか。
正直言ってしまえば作りも革もロブより良いよ。
オックスフォードカーフ以外は。
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:35:46.41ID:AqB3Tc/W
ロブの国内価格で福田さんのRTWが買えるけど、品質の差は誰が見ても明らかだと思う。
0630足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:50:12.40ID:wG0pnkoz
最高の職人が最高の革で靴作ってもロブパリみたいに売れない
それはロブパリみたいにセールス力とブランド価値がないから
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:56:19.56ID:QPM+haPt
>>628
ジョーワークスも履いてるけどアッパーはジョーの方がいい部分選んで作るぶん良いけど
ライニングのふかふかした柔らかさとかJOHN LOBBの方が勝ってると思う

アッパーも革自体はJOHN LOBBもいいの使ってるけど量産靴のサガで血筋やキズ皺あるとこもここ数年で普通に使うようになったからそこ避けて使うジョーワークスがまさってるよね
オックスフォードカーフはさすがにいいけどそれも悪い部分も使うからなぁ

まだまだ小さな物作りしてるぶんクオリティコントロールはジョーワークスの方がよくできてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況