X



トップページ靴(仮)
1002コメント270KB

三陽山長 PART7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:44:39.95ID:yQ3kj5FU
十志郎が便利すぎるからもう一足作ろうかな
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:57:41.18ID:4J3vlsLJ
>>902
900だけど、高い革というのは一般的にはキメが細かかったりシワの入り方が綺麗だったり、そういうところが安い革と違う
ただ、人によってはどうせクリーム塗っちゃうんだからキメなんてどうでもいいよとかシワなんて全然気にならないよという人もいるので
そこは本当に個人の考え方によるとしか言えないかなあ
ただ、三陽山長なら普通の革でもそんなに酷いものは使ってないので大きな不満を抱くレベルではないと思う
あとは上位の革に差額分の価値を見出せるかどうかなので、いまお持ちの革靴を眺めて自分が革のキメとかシワが気になる人間なのかを確認してみると良いと思う
なんか感覚的な話で申し訳ない
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:29.72ID:7izNUIBi
MTOで一番差が出るのライニングだと思ってる。
まぁレディメイドでも革のいい部分使ってくれるみたいな話あったし、コーヒー気に入ってるならレディメイドでいい気がする
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 12:13:10.31ID:zv63Mq2X
兼◯郎シリーズ ハトメを裏側だけにしてほしい
パターンオーダーで対応してくれるかな
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:06:30.20ID:u7sEMlws
最近いくつかパターンオーダーしたが
職人のレベルが落ちたような…

>>902
良い革って個人差あるよ
今出てる謹製みたいにシボがあったり、
ダークブラウンの匠も良い革って言われたけど
個人的には全然好みじゃないし
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:27:14.36ID:F7KDfywP
レスが遅くなってすいません

>>904
下から2行目はグサッと刺さりましたね
確かに言われてみるとそこまで細かく気にするタイプでは無いと思います
>>905
見えない部分な訳ですね
>>907
私も店頭に並んでる謹製を見ましたが、あまりピンと来ませんでした
勿論これは私の革靴の知識や経験が少ない所にもよると思いますが

やはりレディメイドで革は変えずに行こうと思います
皆さん丁寧なアドバイスありがとうございました
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:31:19.71ID:xbAPxeNJ
>>908
決断のお手伝いができたようでよかったです
今回レディメイドで作った靴を実際に履いてみて、その上でもっと上級な靴が欲しくなったらその時に改めてMTOすればいいと思う
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 06:25:57.28ID:mBJn8G/1
山長って踵の返しが強いのか動きの渋い汎用シューツリー入れると抜けなくなるな
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:01:04.51ID:oxlNxKHO
ミュージアムはゾンタよりイルチアの方が品質良いのかな
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 07:22:40.43ID:UhGqvGZu
昔5万くらいで買った友太郎をもう一度買いたかったのですが、友太郎はもう売っておらず友二郎しかないようです
両者の違いはどういったところなのでしょうか?
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:07:06.48ID:UhGqvGZu
>>913
ありがとうございます
アイレットやスワンネックは拘りないけどラストは…
ネットでサクッと買おうかと思ったのですが高島屋に行って履いてみることにします
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:14:13.73ID:2zsU0NE6
確かに、ツリー入れてこのシワってあんまり見ないな
Amazon辺りの汎用シューツリーでもこんなシワにならない
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 22:25:44.14ID:8Xxzd2oU
謹製ダブルモンク(16万)買うか、通常ライン源四郎(8万)+もう一足何か買うかで悩んでる。
謹製は買ったことないのですが、良いのでしょうか?ロブのチャペルに似てますが、、
普段、山長とチャーチをよく履いてます。
雲上は買えないので、、、
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:03:36.83ID:Wr11wyAP
ロブが緩いのが分かる(笑)
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:38:37.72ID:OwWJhLbp
舶来品マンセー軍団
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:33:56.25ID:R/DnbD67
セール
鷲六郎の黒が28%オフで6万円!

鷲六郎は三陽山長の中でも相当お気に入りモデル
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:24:25.76ID:SDRoMmpp
それいつもセールしてるよね
毎回4万くらいまで下がる
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:22:22.71ID:sZu72XOJ
セール品って革室悪いのか?
高島屋の直営店で買った友次郎(茶)は最高なんだが
通販セールで買った鷲六郎はなんかイマイチ
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:38:58.52ID:mIbS7Q+e
>>930
製造ラインがなくなるのがセールになってるから
質はあんまり関係ないと思うよ。当たり外れの個体差でしょう。
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 01:10:38.34ID:n7sZx3K9
>>926
チャペルは別として
ドーバーとチェルシーはモドキのほうが良いわ
つかグリーンのラストはみんなダサすぎてサラリーマンのドタ靴にしか見えない
R2010はほんと最高
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:49:55.85ID:rg+snExU
ストレートチップもプレーントーもホールカットも真似てると言う意味でモドキなんだけど
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:51:44.90ID:GNRit3yH
履き下ろした瞬間にキャップの内側にシワが入った
ショック
0938足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 21:30:29.30ID:dP6RoKks
キャップのシワを気にする人多いんだな
キャップの手前の方なら気にならない
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 14:12:30.79ID:tnMHkJZY
初山長のオーダー品受け取った
ヒールカップが小さいのとフレキシブルグッドイヤーだからか履き心地がいいな
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 05:10:11.68ID:uh+iI1Rv
>>939
フレキシブルは本当にいいよね
ロブやグリーンばかり履いてたけど、フレキシブルの方が履きやすいから今ではロブやグリーンはほとんど履かなくなった
0942足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:39:02.37ID:wjjhaXzb
ロブはともかくグリーンを買うやつはセンスがない
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:17:34.47ID:8Kvx8oDr
>>941
わかる
ロブはラストが合わず持ってないけど、グリーンはもう買い足すことはないかな
次は山長のハンドソーンも試してみたい
0947足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 05:53:21.90ID:tSVVSWVc
フレキシブル興味あるけど普通のグッドイヤーが履けなくなりそうで手が出せない
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 14:45:10.58ID:0GaI1o8M
国内外問わず他ブランドでr2010に近い木型のモデルってあるかな
山長以外も試してみたい
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 16:18:28.36ID:0GaI1o8M
山長はもう4足持ってるから他のブランド試してみたいのです
0954足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 08:38:15.48ID:SQ8aCfHk
三陽商会の限定ポイントの季節
1000ポイントで何を買うか悩む
シューケア商品見てると店員が説明に来てうるさいし
0955足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:10:53.52ID:HwgCGScf
ネットショップで使えばいいんでない
服にも使えるし
三陽の服が欲しいかどうかはともかく
0956足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 17:13:39.80ID:eiOf3CHg
>>955
百年コートマジおすすめ
裏地がチェックじゃ無い方な
0959足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 16:50:06.62ID:rjFL+5v8
歩いて行ける距離に3つも店を作って23区内には他に店が1つも無いとか率直に言ってバカなんじゃないかと思うけど
リストラしすぎてそんな当たり前の事も分からない人間しか残っていないのだろうか…
0960足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 17:42:00.08ID:TjcTbpW+
二子玉と伊勢丹は、と思ったが、店舗とはちょっと違うか

高島屋SCは、いつ行っても自分以外のお客さんいないんで、ゆっくりできて良かったんだけど、日比谷も含めて統合の流れだったりして
0963足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 01:22:59.45ID:QH0jqV3e
統合はしないらしい
八重洲は新しいコンセプトの店として差別化していくみたいよ
0965足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 17:59:54.15ID:IIjE4bbG
八重洲行ってきた
靴磨きの人が撮影されながら磨いてたよ
コートが靴と反対側に並んでて、大体日比谷と同じ感じかな
セール品は見当たらなかった
0966足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:19:37.95ID:As+Nz60d
開店限定モデルでもあれば行く気になったけど。
靴磨き屋(笑)なんて呼ばれてもなぁ
0967足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 23:07:35.07ID:WZb9bVpg
誂靴図鑑更新されてるけどみんなはどれが気に入った?
次のオーダーの参考にしたい
0968足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 04:26:33.17ID:kBw8ZFlR
アルカザールとユタカーフで迷うなあ
0969足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:13:43.81ID:qd9xYUtb
ユタカーフの実物触ったらめっちゃふにゃふにゃだったけど型崩れしないんかな
0970足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:10:01.33ID:CppMfAzR
伊勢丹行ってきた
ブログに載ってる革以外だとヤヌスカーフとかワクシーコマンダーとかエルバマットなんかがあった
0971足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:18:08.04ID:pnagqHAP
パターンオーダーで作った友二郎が、履き込むうちにゆるゆるになってきたんだけど木型が合ってないってことなんでしょうか?
オーダー時は、二子玉の店員の方に見てもらったんですが
0972足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:33:48.00ID:iy50G8zi
>>971
革の種類とか足の形にもよるけどグッドイヤーはそういうもんだよ
サフィールとかペダックのヌメ革インソール入れるのがオススメ
0975足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:02:50.12ID:r0Gjgi4T
サフィールはロゴがうざいからミスターミニットが良いぞ
ほとんど同じだ
0976足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:29:09.30ID:y+oFSbCW
極買いますか?
0977足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 14:55:46.85ID:z3H46Qak
極み
2代目極み
謹製

極 ←new
安易に新しい高級ライン作りすぎ
0978足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:23:34.92ID:MvLzQvJL
今回の極の名前については三陽商会の100年コートからの流れだろうな
0981足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:06:55.18ID:QWGbTt5G
防水友二郎欲しいけど店に行くのも億劫なのでネットで済ませちゃおうと思うんだけど、サイズ感小さいってほんと?
山長は足の実寸ジャストのイメージなんだけど+1cmしたほうがいいかな
0983足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 08:26:28.27ID:FPaX4s+Z
>>982
型取りした癖になんでサイズ感違うのかと思ったけどそういうことか
少なくとも同サイズはダメってことだね
0985足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:32:08.22ID:37LaSl8Z
スエードで勘三郎作ろうとしたら無理と言われてしまった
EGパクるならせめて同程度の技術は持っていてほしいな
0987足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:02:46.44ID:5jeVqcRu
スエードのスキンステッチでどうやるんだろう?
銀付スエードだと裏表逆だし
0988足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:04:25.79ID:+i52Fbeu
puma hの十志郎3足と友二郎揃えたら他は何も履かなくなってしまった
0989足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:06:22.45ID:j5v6hzsW
極、伊勢丹で見て来たけどグリーンにチャーチのプリンスのカールエッジをそのまま足したような感じ
シボ革じゃなきゃ手出すとこだった
0990足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:11:09.87ID:Q7hXNez9
カールエッジの靴してる人とか滅多に見ないし
おっ!って思っちゃうかも
個人的には好みではないけど
0996足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:41:16.84ID:1yLq2nbc
今回の極勘三郎みたいにR2021の木型どんどん増やしてほしいな
R2010は履き心地最高なんだけどカジュアル使いするにはつま先がシャープなんだよなあ
0997足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:29:08.53ID:HjXe0RbM
ここのパターンオーダー、キャップ外しなんてオプションがあるんだな
内羽根プレーントウ作り放題じゃん
0998足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 07:15:48.86ID:fs1ASkYJ
ネットでアウトレットになってるDRESS Shoesストレートチップって友之助ではないのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1154日 12時間 14分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況