X



トップページ靴(仮)
1002コメント243KB

◇ホワイツ White's 75◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:43:23.86ID:80JoMZev
>>493
Bにはc461がないからスタンプタウンで売ってるようなオックスフォードはできないよ
だから工場から直接買うしかない
前に直接工場から買ったけど税関込みで結局7万ぐらいした
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:25:55.31ID:HvCGNkRp
靴や服がぜんぜん売れないからBももう一回セールしそうだよな
アメリカは日本よりひどい状態だし
0499足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:12:05.11ID:gwIYHEC+
>>493
そのオックスフォード持ってる
買って後悔してる品物
一回も履いてないでしまってあるけど、何処にあるのか不明
てかそんな靴ばっかりで困ってる
収集が趣味みたいで届いた時点で興味なくなってる
箱入り新品未開封がゴロゴロ
靴だけじゃないんだけどね
0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:34:11.56ID://D+LuYy
>>494
>>493のリンクをちゃんと見て来いよ
Ç461ラストと書いてあるだろ
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:01:44.61ID:Qjhjghta
>>504
>>494が言ってるのはBオックスの話
BオックスではC461にはできないってこと

価格がだいぶ違うから当たり前だけど
心置きなく国内からオーダーしようと思う。
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:29:13.01ID:83eizzue
ホワイツのオックスはやめといた方がいいぞ
無理やりオックスにしてる仕様だから
高確率で足が痛くて履かなくなる
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:22:02.93ID:AsJ22QcH
white's boots なんだしね
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:47:29.60ID:WYtjvHC4
Bの「CUSTOM WHITE'S CLASSIC WORK BOOT」って、ラストの名前わかる人いる?
https://bakershoe.com/collections/whites/products/whites-classic-work-boot
ラストは選べない仕様なんだけど、説明には「new, classic last」ってあって、
これ写真見るにC461の事なのかな?
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:28:47.03ID:gwIYHEC+
>>500
ダブルステッチのビブラム700で作ったけどゴツ過ぎて活用方法が浮かばなかった
短靴はブーツ感覚で作っちゃダメだね
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:52:46.78ID:hpKZs0vw
bとかエビマのホムペで思ったけど
スモークジャンパーって100じゃなくてもスモークジャンパー名乗ってるな
現在ではどうでもいい定義なのか…
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:59:33.17ID:1ceDs4dc
>>499
俺も似たようなもんだ二年でウエスコ、ホワイツ8足作ったけど、履くのはスニーカーばかり
フライトジャケットもマッコイズ中心にかなり集めたけど、あまり着てないw
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:54:59.30ID:PZVcW9Kq
10インチでビブラム100がスモークジャンパーだっけ?
100じゃないとファーマーランチャーって呼び名じゃなかったっけ
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:21:29.31ID:J/Jrsu7x
注文するときも届いてからも履いてるときも「これはスモークジャンパー」とか言う場面なんてないしね。名前は重要じゃないかもね
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:54:54.98ID:uRzetbAF
オーダーか既成を買うか迷っているのだが、使いたいレザーはドムレザーなんだ。オーダーと違いは
主にライニング付けるくらいなのだが、そもそもドムレザーにライニングっているかな。
スモークジャンパーで
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:21:35.88ID:Dc9u8vd0
>>521
オレはライニング付ける派だな
脱ぎ履きと靴下へのダメージを考慮して
少々高級感も増すし
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:27:25.62ID:UX090cSK
靴下なんて所詮消耗品だし1番最初に劣化するのはブーツに触れる機会の少ないゴムの部分だ
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:53:09.30ID:+r7rF7NV
レッドドッグにライニングは硬くて後悔したわ
ドレスレザー、クロムエクセルは着けた方がいいね
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:07:39.65ID:J/Jrsu7x
ライニング無しに出来ないタイプは仕方ないけど、 ドムに必要とは思えない。
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:31:27.98ID:9IgSfgmw
ライフロングソックスというのがあってな、穴が空いたら無料で新品と交換してくれるそうじゃ。
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:09:14.28ID:nUKUdYvZ
521ですが、色々ご意見サンクス
とりあえずドムレザーにライニング だとしゃがんだ時にしんどそうなので、既製品を買います。
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:48:21.55ID:7CzZzQD3
まぁオーダーなんて自己満だよ
気になるなら一度ライニング付を経験してもいいんじゃない?
俺はサイトリニューアル前のライニングを無料で付けれるから付けたけどw
必要かと聞かれれば必要無いと思うし、まだ馴染まず足首は動きづらいけど俺自身は満足してるよw
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:03:35.88ID:EQss93Vn
ライニングってブーツ的にはあんまりないんだな
ドレスシューズなら一般的なのかしら
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:48:20.38ID:J/Jrsu7x
ウエスタンブーツだとライニングないやつ見たことないけどね。ライニング必須のやつは革質的になるほどと思う
オプションなら >>524 に同意。
クロムエクセルはパンパンなのとシットリなのがあるから難しいけど
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:52:22.29ID:wBx7foQV
俺的にはクロムエクセルはライニング無しだと頼りない
ライニングありが適度な硬さ
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:40:51.11ID:Blrfv9Tl
ライニング無しの履き辛さが我慢できるなら要らないんでない?
俺は無理!
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:48:04.53ID:fArBIyF5
全く履き辛く感じないけどな
ライニング無しがダメな人は薄い靴下履いてるんじゃねーの?
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:01:49.07ID:gDfDo9Fy
正確なとこは全くモデル、同じ革のライニング有無を履き比べないと分からないけどね
俺はクロム茶ライニング無と、クロム黒ライニング有を履いてて有りの方が好み

個人の感覚、嗜好によるとこが大きいから、どっちが上下の話じゃないし
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:41:27.30ID:GGw+w+Zl
セミうやた
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:48:44.31ID:GGw+w+Zl
ごめん。 操作ミスした。
セミドレスみたいにベロスリット入ってたらシャフトがペロペロな感じになるじゃない
ドレスとクロムはライニングいれてあるとそこんとこシャキッとするから好きだけどね。
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:33:07.17ID:vuRnlGPr
ホワイツはスペンコ推奨と聞いたけどサイズ選びはスペンコ入れること前提で選べばいいん?
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:09:17.82ID:pgbyFcj4
>>543
革の厚み、ライニングの有無はサイズに全く関係ないよ
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:12:59.24ID:268o/zzs
>>543
サイズごとの木型を包むように作るから中は一緒で外側に大きくなるよ
0547足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:26:34.17ID:vuRnlGPr
>>544
スペンコを入れるのはサイズがでかい場合ってことかな
ホワイツ インソールでググッたらスペンコ一択と出てきたので
0551足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:17:20.95ID:eFhb2OSq
>>550
ドレスパッカーで白黒のあったみたいだし同じタイプかな? ウォーターバッファローだと思ってるんだけど
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:43:45.84ID:/f6VhZKr
>>552
最初から unfulfilled のまま変化ない
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:49:37.12ID:A3Li7rEP
すいません超初歩的な質問なんですけど、スモークジャンパーをセミドレスラストにしたらアーチイーズはやや低めなるので間違いないんでしょうか?
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:05:23.23ID:UvFLmXcI
>>554
55は大体いつも同じ感じで、4811は個体差ある気がする… どっちもミディアムアーチだから大差ないかな
0557足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:27:06.29ID:vK2yHv4d
>>556
ありがとうございます
スモークジャンパーのアーチイーズが気に行っていたのですが、セミドレスラストにする決心がつきそうです
0563足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:35:06.03ID:3jsoNnOf
>>561
え?
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:09:13.92ID:GqS2dC/o
おっと会話が成り立たないアホがひとり登場〜
質問文に対し質問文で答えるとテスト0点なの知ってたか?マヌケ
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:43:37.94ID:mIkNoJHw
>>568
ホワイツ式でしょうが。ホワイツがなんて呼んでるか知らないけど
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:02:26.13ID:GMT6MngV
Sorry Stitch
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:05:06.65ID:tr8HanNu
ノースウエストオックスフォード頼んだんだけど
前の奴が7穴だったけど、今回のが6穴なんだけど仕様変更あったの?
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:31:46.59ID:vgrcvKXR
>>576
残念は英語でなんて言うの?w
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:10:57.77ID:kaodu60D
ソーリーステッチ
ええやん
0586足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:53:37.64ID:MsZr7GYG
>>574
7穴がLTT
6穴が通常とかじゃないよね?とりあえず写真おなしゃす
0587足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:17:12.40ID:fikZG6U0
泥除け?フォルスタンと言うんでしょうか、あれはスモークジャンパーを注文したら自然とついてくるものなんですか?
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:34:35.56ID:vFHM35Fb
フォルスタンNon にチェックしてるけどいつも入ってるよ。 yesにすれば入ってないのかな
0591足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:52:51.14ID:kdXPPxTP
知恵袋でホワイツのスモークジャンパーはベロの革が薄いからフォルスタンの装着必須って答えあったけど
インスタとか見てるとつけてない人もいるから必須ってわけじゃないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況