X



トップページ靴(仮)
1002コメント298KB

【コードバン】Alden オールデン 61足目【カーフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:23:02.68ID:Nxn1A0pi
>>648
自分の目の前にある靴で自分で調べればいいやん(笑)
なんで、いつも証明が他人任せなんだ??
Aldenはコーティングしてるともしてないとも明言してないんやから、「嘘を暴く」ていうわけやないんやで。
コーティングしてようが、していまいが、Aldenは独特の味のある人気のある靴ってのはまったく変わらんと思うけどな。
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:40:43.22ID:W5Z8ZZJ1
>>649
議論したい人が証明しなきゃでしょw
ただ明確に議論の材料になるものがありませんよ、何をいいたいのかもわかりませんよ、根拠もありませんよって話
だから結論は何らかのコーティングしてるかもしれなし、してないかもしれないで終わる
サンプリングして職場ですぐわかるっていうならやってみればいいと思うけど、それにしても使用機材や母材の情報が少なすぎる
正直結論出ないならどうでもいいよ
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:44:36.17ID:5QwFSEbX
FTやったら機材関係ないけど職場ではやめとけ
あと倍率位ないと客先か上司に怒られるぞw
0652足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:47:47.09ID:yl0yNGQP
>>650
初めから何らかのエマルジョン系でコーティングがしてあるんじゃね?って議論だろ

でも何らかのコーティングしてるかもしれないしってとこまでは進歩したのか
完全否定じゃなくなってるw
0653足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:52:14.76ID:nJZMKLuq
本国販売店の人にコードバンがコーティングされてるか聞いたけど「うんバリはゴミ」とのことです
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:02:02.13ID:Nxn1A0pi
>>650
拡大写真まで上げてくれた人がいるのに、「嘘かも知れないから信じない」って、議論ふっかけてるのはあんたやがな(笑)。
自分の靴つかって、コーティングされてないって証明する番やで。がんばりや。

今の状況を分かりやすく例えると、万引きした証拠動画とか写真があるのに、「これは俺じゃない」って叫んでるようなもんやで(笑)
0655足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:02:24.22ID:fNQNrX8Z
>>650
コーティングはされてる
これが第一の結論
母材は上にも書いてある通りリグロインとアルコール水で表面洗浄した革
使用した顕微鏡はサンワダイレクトの400-CAM025の300倍撮影
認められないならコードバン表面がNo8やブラック上段の写真の様になる例を持ってきてね
あとはもう知らんさいなら
てか10万超えるような靴持ってる(?)ようなやつがここまで頭悪いことに驚きだわ

>>651
うんさすがに職場の目を盗んでやるのは憚られる
ちな、うちは島津の
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:12:56.98ID:9VUFNO7T
見て分からんものは聞いても分からん。
しかも分かろうとしてない人との会話は成り立たないので時間の無駄。
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:20:23.50ID:yl0yNGQP
>>607で画像もなしにとか書いといて画像上がったらそれ信じないとか流石に難癖にもほどがあると思うわ
いまだ反論材料あげないで講釈たれてるだけだし
画像もなしに長文かくなが頭にぶっ刺さってる

>>655
画像あげた人?
ご苦労様です興味深い情報ありがとうございます
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:23:27.70ID:3bcmZ7xw
ミルクボーイの漫才みたいになってきたな。

ボケ「Aldenが樹脂コーティングしてんのか調べたんやけどな、工場の動画みてたら最後になんかドバーっと塗っとんねん」

突っ込み「それは樹脂コーティングやな。最後にチョコレートなんて塗らへんよ。靴に最後に塗るんは樹脂コーティングに決まっとるやないか」

ボケ「俺もそうおもったんやけどな、Alden信者ていうひとが『Aldenはそんなことせえへん』って言うんや」

突っ込み「あー、なら樹脂コーティングちゃうな。信者って言われるくらいやから、Aldenの靴を一日中見てるはずや。それで樹脂コーティングに気づかないはずがない。他になんかある?」

こんな感じか??
0659足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:24:17.85ID:fNQNrX8Z
>>657
うん
中国動いてない間割と暇なんで休み取って遊んでる

しかし削っちゃったうんバリ君どうしようかな
アセトンで全部剥がすか
カルミナのベルトも色抜けちゃったし
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:07:53.10ID:fNQNrX8Z
>>660
何とも言えない
アバディーン等の細めラストで良いのが見つかれば買うかも
カーフだったら他社の買うかな
何使ってるか知らないけど、オールデンのレザーソール地面に柔らかく吸い付くような感触があって素晴らしい
が如何せんここの靴品薄過ぎて自分のサイズを中々見ない(6.5C, 6Dあたり)
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:47:12.68ID:PKNnWPfR
>>661
客観的な材料を出して、最後は好き嫌いで決める。
ブランドってこう言う人に支えられてるのかもね。
盲目的な人はそのうち去って行くだろうし。
0664足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:49:44.16ID:dQG9kjhV
コーティングしてない君は
@ホーウィン謹製のコードバン革材
Aオールデンの靴
@とAを顕微鏡で見比べて同じパターンであればコーティングしてないと主張出来るんじゃないの?
問題はホーウィンがオールデンに卸してる品質の革材が手に入るかだけど
https://www.leatherworks-j.com/product/1320
とりあえずここで買ってやってみれば?
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:29:04.85ID:RlbYgnoI
どれも憶測ばかりでコーティングされてる証拠が全く無いな
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:40:35.55ID:W6X2ROML
>>641
丸の内はビジネスの中心地で羨ましい
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:46:21.93ID:78P85v8Y
>>665
顕微鏡で革を調べてコーティングされたことを示す写真まであるのに、どこが憶測なんや??
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:14:36.72ID:1QKbXBKw
>>668
インスタ見て丸の内に憧れを抱いてるやつがイメージ壊されたって喚き出したってネタのことだろ
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:28:22.08ID:UPUVjiRT
「この艶感、やっぱりオールデンのコードバンは違うな」とかウットリしてたフシアナくんがかわいそうだろw
0673足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:56:25.73ID:y/+4p0hW
>>671
まだおまえいるのかw
0674足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:04:59.68ID:CadlWa6l
丸の内憧れ君登場か!
0677足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:56:06.84ID:P03Kfc1k
パジャマにオールデン履いてたアホの画像は?
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:08:25.89ID:qFgwehif
IDコロコロの発達障害パジャマ君はミズダニ信者らしく中古乞食w

92 足元見られる名無しさん 2020/01/10(金) 22:09:01.89 ID:tIYNP5p5
>>86
丸の内憧れ君の方がやばかったかとwww
ビジネスの中心地ー!!とか叫んじゃうとかw
スウェットオールデンなんて古着屋にはゴロゴロいるぞ
丸の内に憧れるタイプは知らない世界
0679足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:38:37.44ID:fNQNrX8Z
ラコタのサイトみたらパテントやクロムエクセルで10万超え
すごいな…こんな高かったっけ?
0680足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:07:45.27ID:PJxSIg0z
丸の内憧れ君 ID変えの連投おつかれさんw
0681足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:21:50.90ID:/+7BO/Gx
>>665
アホの子なのか?
0684足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:49:55.87ID:6wPuvzzn
通常コードバンの仕上げは
革小物用はコーティングありで
靴用は染料でグレージング仕上げ。
どこかで間違えたかな?
0685足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:11:02.53ID:lzk3xS65
客観的な証拠を見せられれば見せられるほど、何かの陰謀だって否定する人は一定数いるらしいね。
HPVワクチンが普及しないのはそれが原因だ説を聞いたことがある。可哀想なのはデマを信じて被害に遭う人なんだけどな。
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:16:52.62ID:UF7hoEfA
何一つコーティングの証拠になってないな
0688足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:08:49.38ID:F2BbSsxC
証拠にもならないものをいくらあげられてもなぁ…
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:35:09.44ID:bpxIeRI8
証拠証拠って気にしすぎだろ
そんなにコーティング仕上げの可能性があることが不安なのか?
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:13:16.96ID:0UCPWHa/
ラコタかオールデンに聞けよボケナス
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:32:23.31ID:35R6Lz22
原始人ばかりか
一人の自演かも知れんが
このままずっと無知無能なんだろうね
かわいそうに
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:52:55.26ID:yl9GDET8
妄想コーティング
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:54:13.53ID:AUUdaWSw
>>683
バーガンティのブーツなら買ったけど、この流れなら話題にしづらいね
良い色だと思う
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:02:52.10ID:35R6Lz22
他人の興味を引くような話題を提供できるでもなし
知性が低すぎてポンポン高い靴買えるような収入があるとも思えない
何がしたくてここにいるんだろう
ブランドへの憧れか?

なんにせよ、ここでは既にブログやSNSに上がっている情報以上のことは知れなさそうだからRedditに移るわ
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:40:39.94ID:a7xzecLu
コーティングデマが酷いな
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:13:06.51ID:9G1cck2J
>>685
そうか
コーティング否定=アポロは月に行ってない
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:32:50.50ID:+hDqSHE9
コーティング有りでも無しでもウンバリだけは無い
0702足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:31:26.85ID:6PwcLLh1
雑な作りでもコーティングされてようがいまいがオールデンはオールデンなんだよなぁ
そこを気にしない自分には全然問題なしなんだわ
作りや革がどうとか
極論ほかのブランドだってどの程度か怪しいもんだし
0703足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:19:58.42ID:BhVl2/8m
>>702
雑な作りで革も良くなくてもオールデンって書いてあるなら買いますは草
オールデン教の敬虔な信者たちはすごいな
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:28:02.27ID:+hDqSHE9
オールデンと書いてあってもウンバリだけはお断り
0706足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:56:57.30ID:S7or2lTI
>>703
全然問題なしだね
他と比べても別に気にならんし
そもそも作りや革質とかそこまでこだわってないし
おんなじもんならリーガルって書いてあろうがハルタって書いてあろうがナイキでも気にならんわ
革靴の基準がそれだけっていう方がねぇ余計に薄く感じるんだよ
それが全てかのように勝手に言われてもね
しかも言ってるやつに限って頭でっかちなだけで実際は殆ど過去スレからのウケウリばっかだし
せいぜい聞いて知ってるってレベルで、作りや革質をまともに語れるような、そこまで自分で見識深めたような経験値持ってるやつなんて見たところいないし

だもんで、全然なんとも思わないんだよ、草君

好きなやつもコーティングとか言われたくらいでブレてるならほかの靴買えって
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:27:01.83ID:b0r6kXMC
>>706
ほんと、そうだよね。
実際、Aldenは欧州系の革靴にない独特の味があるし、コードバンがコーティングされてるかどうかは好きな人にとってあんまり関係ないと思うんだ。

コードバン否定してる人も信者じゃなくてアンチな気がする。
0709足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:36:25.75ID:MtlsVpHf
モディファイドラストの履き心地は唯一無二。コーティングかどうかは問題ではないな。
0710足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:08:33.73ID:s5j1sGIM
欧州靴はいい靴だよ
端正だし流麗だし優等生だと思う
俺も仕事のときは履いてるし
ただオールデンみたいな無骨で迫力ある雰囲気が一番好きだわ
0711足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:12:40.76ID:qHVRtvTf
靴を選ぶ基準がー周りの見識がー独特の味がーってオールデンの何が良いのかまともに書けてるやつがいない
バカにされてるのは靴じゃなくて脳死で崇拝してる信者だとなぜ気付かないのか
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:17:57.42ID:Y2cUHC+c
アレンもフローシャイムも良いけど、やっぱオールデンだよな。クロケットコードバンも良いし、42ndも良いものではあるんだろうが、イラねぇ。シャノンモドキのスリワヤ買うようなもん。
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:35:22.95ID:Y4/Rk0in
>>711
履き心地ぐらいしか思いつかんな
0714足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:09:47.90ID:0nqdxLKy
オールデンの良いところ
ギチギチフィッティングでなくてもなんとなくフィットする(モディファイドラスト)
ウィズがそこそこ豊富
シャンクが絶妙

オールデンの悪いところ
踵がガバガバ
吊り込み&縫製酷い
コードバンはアクリルコーティングされたまがい物であること
カーフは異様に割高
スエードの質はClarks並
クロムエクセルレザーは紙粘土のよう
0715足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:17:05.07ID:PDGKNabt
>>711
感覚的なもんだからなー
別に説得するもんでもないし、崇拝してもないしいきなり勝手に決めつけられてもね
実は一人でムキになってがんばっていたのは自分なんだと気づかないのか
0716足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:22:33.95ID:nxUK0uza
>>711
お前みたいに屁理屈で靴を履いてないからじゃないか
脳死してないお前の御託聞かせてよ
もちろんお前がオススメする靴とその御託な
立派なお話楽しみにしてますよ〜
0718足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:45:16.84ID:k0Ex8cyc
>>715-716
ならコーティングされてる事は素直に認めなさいよ
なのに

証拠がないー証拠がないー

頭が変な人達なの?
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 04:33:55.07ID:LO79paYb
別に脱皮させたら元以上にツルテカするんだから、良いんじゃね?
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:20:58.09ID:H7lmQ3I5
>>718
コーティング否定君とその人は別だろ、多分。なんで、Alden好きと言ったら信者認定するのかね?Aldenに親でも殺されたのかね。
0721足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:26:57.26ID:ji6237Fu
脱皮ってコーティングを剥がすことなの?それともコーティング層を滑らかに慣らすことなの?
0722足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:58:28.07ID:WWo5ve71
一皮剥くんだから削れば脱皮だろ
コーティングが残ってるかどうかは判断基準にない
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:32:27.30ID:4bab4baG
うんバリだけは無い
0725足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:55:14.83ID:IdG0q7yE
馬ガラス革をコードバンだと思ってるヤシwwwww
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:00:08.87ID:TUURscH4
>>718
素直に認めなさいよっていわれてもね
俺は別に否定なんてしてないし、されててもどうでもいいって初めから言ってるけど
全然気にしてないって
全部コーティング否定に繋げてるお前の頭がへんなんじゃないか?

で、そのまともだっていう脳死してない頭のお前の御託は?
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:25:49.91ID:nxUK0uza
>>725
特に誰も思ってないと思うぞ
世界中のセレクトショップや靴ショップの連中のことか?
0729足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:00:11.35ID:ji6237Fu
コーティングされたコードバンでもオールデンならファンは10万以上の値段でも買うということで良い?
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:43:01.97ID:0fVpYLoI
流れ見てわかんないの?
人に聞かなきゃ何も判断できねぇのかよ
コーティングコーティングって大好きだな
ここじゃなくてラコタや世界中の靴屋やセレクトに言ってこいってば
とりあえずラコタの前で叫んでるのも効果的なんじゃないか?
コーティングされたコードバンで十万以上は高いですって

ところで脳死してない立派な脳の御託はどうした?いきり立って書き込んだわいいが引っ込んじまったじゃねえかよ
0732足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:44:11.07ID:zg59St1Y
熱くなった方が負けだぞ
0735足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:13:36.92ID:TPJ36ei+
はいはいw
また結局話すり替えられるだけかw
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:17:38.76ID:txl6uQW2
ショーゴさんとマシュー神とオルスタさん以外キンモ
0738足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:45:59.07ID:l2jacg4Q
どうやら一人が必死に頑張ってオールデンを蔑みたくで頑張ってるみたいだね w
0739足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:51:06.91ID:4bab4baG
オールデンと書いてあってもウンバリだけは無い
0740足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:00:57.74ID:eJxiY7r1
顕微鏡で調べてくれた人はいなくなったみたいだもんなぁ。今いるアンチは乗っかって悪ノリしてるだけでしょ。
0741足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:43:38.66ID:j7gjQD1v
自分は小学校の時はコードバンのランドセルだったよ。
筆箱も鉛筆3本と消しゴムしか入らないコードバンだった。
みんなのしわくちゃに擦れたランドセルに憧れてわざと道路に投げたりしたな…
両面開きで鉛筆削りが飛び出したりする筆箱が欲しかったな…
0742足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:10:52.74ID:XrU/htb0
>>720,726
血脇の養分は言うことが違うわあ
ここと廣川の靴だけは買いたくない
0744足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:17:39.86ID:eE9JiyKj
>>742
買わなきゃいいんだけだろ
それで躍起になってネガティヴキャンペーン広めたいならラコタの前で叫んでこい
ここでやるより説得力増すぞ〜
0746足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:13:44.84ID:4bab4baG
>>745
激しく同意します
0747足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:18:27.05ID:jm1ZMOVG
俺、シワのところにトコノール塗ってカッサ棒でこすってたけど
このスレ的にはNGなんかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況