X



トップページ靴(仮)
1002コメント265KB

ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:18:50.02ID:ul9Nh0r5
フランス既成靴ジョン・ロブ(John Lobb)を語るスレです。

https://www.johnlobb.com/jp/index.php/

◆前スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1541258616/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1563894189/

◆過去スレ
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1459436050/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1470129700/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ (実質その3)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472655357/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1487757541/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1507785567/
ジョンロブ(John Lobb)を語るスレ その6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524980216/
0426足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:49:56.06ID:HtyuvSVF
>>420
本人です、訂正します。

いいんじゃない。
時計、ジーンズ、靴、それぞれ数個ずつを、
押し入れにストックしてる。
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:07:02.65ID:IbUQI8ly
死蔵って意味じゃデッドストックでいい気がするけどね。
未使用靴眺めて楽しんじゃってるがやっぱ履きこなしたい。
が、車社会なのであんまり歩くことがなく靴が育たない。
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:37:25.90ID:/7w85n8q
>>425
これは普通に言うよね
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:51:28.49ID:JQHb5mS8
>>428
分かる
気に入ったものをどんどんバイリクしていたらいつのまにか完全に持て余すようになってしまって
買ったものの下すことなくデリクリやシュプリームを塗り込んでるだけ、みたいな
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:57:40.73ID:CJO/fxM3
>>432
メンズ館に移転だよ。
ヒルトンの雰囲気とスタッフ好きだったんだけどね。
でも阪急だと外商効くから嬉しいが。
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:06:21.22ID:Frdqhw7G
メンズ館のどのフロアに入るの?
0436足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:27:03.83ID:gMZYzqEq
高級靴業界ってキビシイの?今最高に盛り上がってると思ってるんだけど

どこ行っても人いるし
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:45:28.65ID:HtyuvSVF
どういう意味?
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:03:57.31ID:JQHb5mS8
ガジアーノの長谷川さんが直営店を構えるのは本当に厳しいと言ってたな
0440足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:08:35.96ID:dxDQ9x08
あいつはやべえよ
公私混同気味と言うか、もっとビジネスライクにやりゃいいのに
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:08:22.88ID:4sB2rzap
今年のバイリクの目玉は?
0444足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:34:28.00ID:mUB35Dle
ロスリーみたいなやつとナセビーで、ソールはワインレッド
もう一個あったかな
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:22:00.16ID:jCgnDEXV
ロスリー欲しかった、昔から
今も欲しいw
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:54:33.08ID:LcU8FWL6
オークションサイトで革靴買うとか信じられん。
恥ずかしいし、引くから家族含めていわない方がいい。
中古をデッドストックとか言うのもリアルではやめた方が良い。店員さんも失笑。
0452足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:17:05.95ID:LcU8FWL6
>>449
試しにオークションで靴買ってるってカミングアウトしてください。
お金が無いなら新品の国産靴がオススメ。
0453足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:18:41.81ID:LcU8FWL6
>>451
普通はそう考える。
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:32:38.02ID:KLRhxa8/
マジで中古靴はないと思うわ
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:39:11.32ID:WW8G6mXh
どっから中古靴やらオークションやらが出てきたの?
ただの思いつきの煽り?
0457足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:28:17.78ID:fjT2e26P
>>452
俺は靴の中古は買わない主義なので(笑)
ビスポークならともかく既成靴で高いったって知れてるよ
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:51:25.82ID:AcH2jYDG
>>451
廃盤になって売れ残っていたモノを買って保管していたなら
それはデッドストック品で間違いではないような気がする

そしてそれを前提に考えると
廃盤になる前の通常在庫のものを買って保管していたのか、それとも廃盤になった後に売れ残りを買って保管していたのかは実際には確認のしようがない訳であり
既に廃盤になっているものをデッドストックと言われたらそれはデッドストック、ということになる、ような気がする
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:01:53.91ID:RFRrElHw
>>459
俺は貧乏サラリーマンだけど、
無駄遣いせずに、金貯めて買ったよ。
日本橋高島屋で、気持ちよく買い物できた。
まずは1足、
シティ、ロペス、ウィリアムあたりをいこうぜ。
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:59:09.75ID:9Rf+QnFV
ウィリアムとロペスは買ったんだ。
これ、バイク買えるよなぁ、と思うと高いのも知れてるという人がすげーなと。
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:02:54.37ID:APBo21LA
趣味はそれぞれだから、バイクより靴の人もいるし、時計よりも靴の人がいる
バイクや時計に比べると靴は比較的安いよ
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:18:47.88ID:PDKVKLvX
年収は平均未満だけど、少しづつ貯めて買った。
シティ×2、ウィリアム×6。
確かに安い靴ではないが、
変に崇めすぎるのもつまらないと思う。
普通に履き、普通に磨き、普通に修理してるよ。
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:32:31.12ID:Yipxa/nI
シングルソールのウィリアム、試着したらすごい良かった。
一足目のロブだから、普通のウィリアムかロペスにしようかと思ってたけど、いきなり迷っています。
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:50:09.01ID:PDKVKLvX
テンシルソール?
0471足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:09:34.01ID:kYVizRnN
>>470
ソールを薄く削いでリブを揉んでやわらかくして、履き始めからの履き心地を良くしてるみたい
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:53:49.59ID:gm811Yfp
しょーもないことだけど
ロブの修理伝票のサイズの横に、B/T/Y.B.って書いてあるんだけど
何の意味なの?
0474足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:12:21.33ID:Ahk0dsDD
パリのお店はDウィズしかないのですか?
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:43:36.73ID:GGH94Edq
仕事で履いてる人は、みんなどれくらいの頻度で履いてるんですかね?
初ロブを買おうか迷ってますが、雨やら出張を避けてたら
ほとんど出番がなさそうなのが心配で、、、
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:48:59.04ID:Wpd0m/B0
ロブ数足以外にも雨の日は履かない靴があるから、ロブを履くのは月1以下だね。
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:59:04.18ID:Pbz9xybe
>>477
ラバーでダブルソールならレザーシングルーソールよりは多少疲れにくいだろうから出張にもワンチャン
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:12:41.89ID:Wpd0m/B0
出張の日数によっては数日同じ靴になるので痛む。何足も持ち歩きたくないし。
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:52:46.60ID:xlY8MiRN
使わず、ダイエットしたら靴サイズ変わって履けなくなった苦い経験あるのでガンガン履いていきたい
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:53:32.23ID:xlY8MiRN
ソール交換とかかっこいいと思っているし
そこまで履いたら新しい靴買う機会が増えると喜ぶ。
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:54:41.13ID:RlGKCpnx
ダイエットしても足のサイズ変わらんかった
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:03:56.09ID:Yf7F19cL
週1ペースで行きたいけど、ローファーが馴染んでくると脱ぎ履き楽だからついつい週3くらいになってします。。
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:33:55.01ID:Ehli3sWX
>>477
安くない靴だから気持ちは分かる。
でも、所詮道具なんだから、履いてなんぼ。
壊れたら直せばいい。
雨、雪、ハイヒール、キャスターバック、上等。
0488足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:01:42.61ID:IFzPXxxW
月イチじゃ馴染むまでに3年くらいかかりそうだなw
そういう人は収入に見合ってないんじゃないの
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:13:44.62ID:c9LazNDt
シンプルな黒のフィリップは、週一くらいで出番のあることが多いかな。複数のジョンロブとEGやGGとローテーション。

雨の日は、オールソールの時にダイナイトに変えたシティか、雨の日用に買ったラバーソールのクロケット。

出張では車移動が基本になるので、雨は気にせずジョンロブを履いていく。毎日同じ靴を履きたくはないから、最低一足は替えの靴をスーツケースの中に入れて行く。
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:46:35.21ID:IITQuprb
雨の日は普通スエードの靴履くやろ?
0493足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:52:58.74ID:VzgS9l6x
馴染むまで週2で履いて半年もすれば風合いも出て自分のものになるね
新品はこっぱずかしい気持ちがある
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:12:39.22ID:5covv28U
葬式にロペス履いて来てるやつがいたwww
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:14:59.61ID:7be7DLT5
>>492
普通はアクアカーフ
0499足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:15:42.41ID:7be7DLT5
>>498
葬儀会場によっては靴を脱ぐことになるから、ロペスはいい選択
ローファーはダメと言う人もいるけど、黒のロペスなら、穴飾り、モンク、エキゾチックレザーや、ガラス靴、鏡面磨きした靴よりはマシ
0502足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:08:14.74ID:67+tnjod
パフォレーションはパンチドキャップくらいなら葬式で履ける
モンクは普通に葬式で履ける
ガラス革も普通に葬式で履ける

エキゾチックは無し
鏡面も葬式は無し
しかし黒のミスティカーフやロードカーフだと革の肌理が細かいので普通に油性クリームで磨いただけで下手な鏡面くらいにピカピカになる
0503足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:08:23.18ID:NhoEkGsr
ロブだとエラスティックでダミーの紐付いたインチキストチとかないんだっけ?
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:47:56.96ID:HUQh0E1U
>>499
日本では靴に気を使わないからローファーでもというのはあるだろう。
けど、ロブ履いてる人なんだぜ?
葬式ならプレーントゥかストレートチップで行こうぜ!
出来れば内羽で。

あと、地味にガラス靴は許してやって欲しい。
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:59:25.03ID:Q2sHQxuh
>>502
光り物がNGなので、ガラス靴や金具のあ、りモンクは避けるのが無難
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:04:42.12ID:nl4LXBeK
葬式は内羽根ストレートチップが常識
それ以外は認めない
0508足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:06:23.83ID:WwXcUr3E
ヤフオクとかでロブの新品が半額くらいで出てるけど、
これはなんのルートで仕入れているのかな?
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:27:14.01ID:wVW3Yifo
確かに
グリーンと違って本国WEBからじゃ買えんだろ
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:36:49.47ID:WwXcUr3E
現地のセールやファクトリーで買って日本に持ち込んでるのかな。
それにしては大量にあるから怪しいわ。

モデルごとの自分のサイズはわかってるから、
もし本物新品で半額以下なら買いだと思うんだけど、どうなんだろう。。
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 05:35:01.69ID:WybZ9glO
でも葬式行くと非常識な人だらけだからね
非常識が大多数なのでそれはもはや非常識では無いよね
海外は知らんけど

多分俺も靴に興味持たなかったら非常識なまま一生終えたと思う
0513足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 05:41:00.48ID:eqOWy0TY
どっかのスレで貼られてた欧州王室の葬儀はローファーと外羽根だらけだったな
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 07:01:07.31ID:WDg+OvYW
>>513
それ俺も見た
王室でそれなんだから外国も日本と変わらないなって思ったよ
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:53:01.93ID:xn+ni142
意識高いな。
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:01:20.56ID:pWZJRO+z
>>514
伯父が駐○大使とかやってた人でドレスコードを知らないということは絶対にありえないのだが
親戚の慶事や弔事は黒フォーマルのダブルのスーツに白黒ネクタイを使い分けて靴はいつも餃子靴
ドレスコードやTPOを極め、周りの参加者から浮かない服装にまで配慮出来る上級者ともなると
国内の一般市民レベルでの葬式には餃子靴こそが正解なのかもと思う
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:00:47.25ID:e78Zs3oI
靴好きなら冠婚葬祭には普通シティかチェルシー履いていくだろ
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:01:36.69ID:kJfAkCjB
>>518
与太話
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:12:42.15ID:KLQ8zjCw
>>520
タキシードを着る時にオペラパンプスではなく
シティやチェルシーを履くダサい男にはなりたくないよな
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:46:20.57ID:Cq5QhrLo
面倒臭え野郎だな
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:50:08.35ID:mtiZOnBX
いいねぇ、ウィリアム。
皺の入り方を見ると、ジャストフィット?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況