X



トップページ靴(仮)
1002コメント231KB

ジャランスリワヤ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:35:55.58ID:iT5tUwLO
靴の内側のかかと部分の皮くずどうにかならないものか。
カスがソックスにこびりついて、とれない。
新品時からしばらく続く。
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 04:29:09.67ID:bPCtoxOt
すぐ治るよ
0107足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 08:45:35.34ID:dluM6uix
腰裏補修なら安くやってくれるから、そのノリでスムースレザーに変えてもらうとか
摩擦力を上げるためにああいう部材を使うことはあるけど、どっちがいいかは好み次第
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:13:06.76ID:JtPANeyQ
見た事ないラストだ
指が痛くなりそう
俺の足にも合わなそうだわ
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:34:36.50ID:iH63pV8a
すげえオリエンタルなデザインでまさにインドネシアって感じだ
個性的で良いと思う
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:32:54.75ID:MV6k5/GJ
俺のローファーも1か月1回履くか位なのに、
1年半ほどで踵のライニング破れてきた。
0114足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:59:46.85ID:GM7ZNj9h
長年履いてる98321は、何とか腰裏修理一回で済んでるな
このままヒール交換、ソール交換だけでいけるかなと思ったけど、10年近くなってくると腰裏も持たなかった
とりあえずコスパが良くてダイナイトって条件で買ったけど、こんなに長く使えると思わなかった
他の靴も増えてきたものの、3万クラスのやつはあったら何かと便利
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:08:27.52ID:YMBYVyln
使用環境の違いなんかもあると思う
内勤でサイズ合ってたらそうそう破れないと思うし、自分の場合はハードに歩き回るのが原因っぽい
俺も初めて破れるまでないだろうと思ってて、ツリー入れる時に気付いた
ライニングはそう思わないけど、ジャランの部材で駄目だと思うのは紐かな…幸い最もカスタムしやすい部分だけど
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:09:03.21ID:mqPPLVOD
紐は消耗品
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:13:57.10ID:x1QGZ5V5
俺もリーガルスコッチ24(リーガルだと物によると23.5)でジャラン5ハーフだな。因みに98321。
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:42:39.36ID:96fX5bN0
木型によっても違うしあくまで目安だから
大体UKサイズくらいになるんじゃないのと思う
チーニーの125が7ハーフ、パラブーツのルソーがUKサイズの7で、11120は7ハーフにしてる
ちなみに、リーガル系列は大抵がサイズのわりに他メーカーよりハーフほど全長長いよ
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:40.33ID:ApmbAYjY
PN02買おうか迷い中
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:43:32.75ID:RL2NWchf
学生は一年中ローファーだし
0129足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:00:53.84ID:jEHjrIfL
革硬いしね
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:37:12.88ID:+FMC7vjQ
>>125
甲が低くてフィットするから好き
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:28:11.58ID:uoq6cQtY
ここの靴って他のUKサイズよりハーフサイズ位デカくない?
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:59:15.68ID:OsX81P7g
ラストによってはワンサイズダウンでもいける
PN02は普通のUKサイズ感だわ
EDWERDと11120は持って無いから分からん
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:10:28.61ID:IAMF1mrm
いつものことなんだけどローファーを卸すと
履き口がくの字に広がる
靴の修理屋に持って行ってもこんなものですよと言われて終わる
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:34:35.11ID:rf5R2GcX
購入後3カ月たったけどほんとに沈むな。あれほど痛かったのがなくなった。
レザーソールも買おうかな
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:59:57.50ID:oE4kJAYD
ここの革も雨には弱いね
やっぱり雨用はオイルドレザーかガラスかね?
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:38:16.86ID:szD98C5Z
zozo matで計測したら、ここの靴がオススメにでたんだが、推奨サイズが3サイズもデカい。
他のニューバランスとかはボチボチのサイズが推奨されてるのにな。
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:09:26.22ID:FvMbq+hZ
普段リーガルで24だけど、ZOZOマットで計測したらジャランの26.5を勧められたわ
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:48.02ID:C0Ks6nYE
ここの革硬くない?
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:24:53.36ID:RMUCT3Iz
グリーンレーベルは定価が本家と大差ないのにセールになるとすごく安くなるから怪しい
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:56:13.94ID:GvI0or6i
>>125
カジュアルライクなラストでオススメだよ。
嫁さんからも
「マーガレットハウエルの靴みたいで可愛いね」
と好評。
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:55:25.01ID:tLWbkRMH
6.5だと快適すぎるから少しきつめの6を買った
幅が少し緩いので靴屋に行ったらブランドによるけど5.5あるいは5でも行けるんじゃないかと言われた

5〜6.5まで選べるなんて、何がなんだかわからないぜ
自分の感覚では6がベストと信じている
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:22:08.20ID:EHl4bg4r
>>153
6.5で快適なのに6にした意味が分からん
ブランドによるって木型やwidthでも違ってくるからなんとでも言える
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:29:15.76ID:mCbAwSL3
>>154
ホントに キツめが良いって風潮が訳分からん
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:21:02.20ID:n0zK/bIS
>>156
それでいいよ、間違ってない。
靴に噛まれたりしなくて馴染めばそれで問題無い。
最初から快適なの履くと馴染んでくるとブカブカになる。
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:22:27.64ID:t5/HX0h6
それは絶対に嘘
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:55:24.42ID:kwBHYTRP
まぁブカブカにはならんわな
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:05:16.07ID:1zK2lpPB
ウエストン欲しかったけど似てると言われてここのローファー買った
概ね満足
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:39:28.17ID:ExSImxEG
グレーの色した革靴はいてる人ぜんぜん居ないんだけど需要あったのかあれ
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:16:19.58ID:C5EUe+EO
Vチップ廃番なの?
このブランドの看板だと思うんだが
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:11:20.67ID:prM21ZB/
Vチップはサイトに掲載されていないですよね、廃盤なのかな…
オールデンのパクりとか言われるけど異なった意匠だし、俺は好きです。大切に履こう。
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:47:14.92ID:XHr1KCQa
中のコルクが粉状になって縫い目から出てくるってホント?
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:18:51.08ID:8L1KiE05
>>108
これくそかっこいいな
ブラウン嫌いだけど欲しくなった
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:21:13.62ID:pBO74NBY
コブラヴァンプ持ってる人いたらサイズ感教えてくだされ…
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:38:54.61ID:Gdpp+3zM
ここの靴は肩肘張らずに買えるから、ガンガン履ける
その割にはしっかり作ってるから、靴マニアをのぞいて満足度高いんじゃない?
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 04:11:36.46ID:VCk6p6w5
ビットローファー買ってもうたわ
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 04:36:50.97ID:IwpH/Xv8
>>174
しっかり作ってるってのが何を指してるのか知らんが、作り自体はリーガルの方がいいぞ
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 02:37:10.70ID:P3tQzEPP
>>178
九分っていうけどジャランの九分はかなり簡易的で単にリブ使わないための九分でしょ
ハンドメイドの長所は全く現れてない
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 06:37:07.89ID:uOS++7u5
>>180
リブ使ってないのが長所なんじゃね?
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:34:27.87ID:P3tQzEPP
>>181
それしか出てこないならユニオン履いた方がいいよ
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:49:03.58ID:j5kVWVQu
timo履いてる人居る?
見た感じ履き心地良さそうなんだけど
どうなんだろ?
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 03:41:01.94ID:9wKZj7VF
実物を見てゆっくり決めたいんだけど、都内ではどこが品揃えがいい?
メンズ館?
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:50:50.72ID:ShjmJ0Pb
ジャラン初めて買ったけどめちゃくちゃコスパいいね気にいった
てか安過ぎない?
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:56:05.01ID:lZy48HOi
マジか
似たような値段の国産やスペイン靴なんかとは革が全然違う気が
あんま靴詳しくないけどさ
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:35:21.90ID:Qx4+4hYt
例えばどのブランド?
同価格帯だとリーガルとかスコッチグレインも国産だししっかり作られてるよ、デザインは好きになれないが

バーウィックとかはまあ似たり寄ったり
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:15:27.37ID:dF0fNT63
逆に最初から長時間歩ける位フィットして2年たった今もガバガバにはならないが、コスパがいいとは微塵も思わない
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:33:28.09ID:h/PAltyX
履き心地いいから愛用してるわ
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:49:14.29ID:Ncr9rV5/
三越でセールで2万ちょいで売ってたけど、買う気にならなかった。
値段相応だけど、結構革質悪くない?
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:09:46.53ID:h/PAltyX
革質悪いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況