>>666
ホーウィン社長のコメントではあわてて「あれは染料です!」っていってたので顔料ではなく染料ということになってる
日光に当てるとすぐ退色するし染料ではあるんだろね

ようは染料を混ぜた皮膜塗料ってこと
それを塗って仕上げる理由は傷や表面のザラついた部分を目立たなくする目的と染めムラや靴左右での色ムラを隠すため
でもこれが悪いってことではなく企業努力の結果だろうね

コードバンてまず革自体が小さいうえに凄く高価
選りすぐって革を取ってしまうと一足作るのにも1〜2枚のコードバンが必要になっちゃう

そんなことしたら既成靴にはつかえないから革を余すことなく使うのだけどそうするとどうしても一足のなかでも品質差がでてしまうから仕上げ剤で目立たなくさせてる