X



トップページ靴(仮)
1002コメント250KB

【森林】Danner ダナー Part54【原人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:22:54.75ID:fmVDlGiB
>>101
ありがとうございます。
木のやつでしょうか。私も検討してみます。
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:28:34.26ID:dvyHYoUS
ダナーはツゥーの部分が細いから
足が4Eとかだと小指痛くなるね
まぁ長時間履けばって事だけどね
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:46:48.67ID:XjUdqsco
>>107
素敵な靴だと思うけど、ヒモ無しは悩ましいね
本州だったらちょっとがんばっておいてる店舗に行ってみた方が良いかも
0109足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:37:02.63ID:KpP2NALo
こないだ店で試着すれば良かったのだけど、初めてライト以外でダナー製品買ってみようかと思った FREDDO MID B200 PF フレッド ミドル(雪靴みたいなの)、これのサイズ感て誰かわかりますかいね?
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:25:01.15ID:r51PMEST
大きめだよ横が広いから足長短めで幅広の人はサイズダウン
ライトなら25.5か26だけど25買ったよ
今ならABCマートで大体置いてるから試着しなされ
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:58:44.38ID:KpP2NALo
>>110
ご丁寧にどうも!
ライトの時点で普段よりハーフダウンなのにこれはさらにダウンなのね
今ABCがブラックフライデーなのでクーポンで買おうと思って。

どうも!
0112足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:19:39.18ID:b2q3TfWM
ダナーライトミリタリーってライトとはどう違うんだろう
公式ページだとよくわからない
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:46:39.91ID:r51PMEST
>>111
通販使うならミドルは去年と今年のモデル微妙にデザイン違うから気をつけてな
今年のは前側にストラップなくてスッキリしてる方
0114足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:23:52.05ID:KpP2NALo
>>113
オレンジ買おうかと。明日abcで試着してきます、
まだブラックフライデー間に合うのかわからないけども
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 02:22:55.74ID:BZpaUzla
>>115
その通り
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:34:43.86ID:M4mHvhzc
雨の日は捗るんダナー
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:35.01ID:D/Y5J7nK
アウトレットでゴミみたいな値段で売ってたVista streetが10回くらい履いたら革の靴下みたいにフィットしてきた
0126足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:22:45.66ID:lN1mzACM
ダナーフィールドの評判はどうなの?
ライトと比べるとかなりしょぼいのかな
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:28:18.02ID:iABtov0G
>>126
いやかなりいいよ
俺はフィールド買って金具取付けてタグと刻印をUSAに自分で改良したから一見ダナーライトになったけどw
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:42:23.69ID:v2hsdgBC
>>126
ぱっと見た目でわかる違いなんてほとんどないけどナイロンがライトの方がちょっと良いとかタグが違うとかくらい
でもライトに憧れがあるとか高い方が所有感あるとか思うならフィールドはやめた方がいいと思う
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:38:04.63ID:qNIY19yJ
こないだ店で両方見て来たが、上にも書いたが色が別物

チョコレートとカフェオレ(泥水)の色の差
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:48:23.16ID:u1Rvu4sQ
質問なのですが
ダナーライトリバイバルのカーキ
米国の公式にはあるんですが
これって日本で販売されないんですかね?
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:30:56.90ID:iTevQcM1
最近ダナーライトの左足だけ盗まれたんだけどどうしたらいいかわからない
マウンテンライトは持ってるので右足ダナーライト左足マウンテンライトで出かけてみたんだけどなんか恥ずかしかったw
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:16:36.67ID:iTevQcM1
>>139
一応ヤフオクで右足だけ売ってるのを探してます。
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:29:38.30ID:QrmP9tdL
>>138
両方じゃなく、片方だけとは。
居酒屋か何処かで?酔っぱらいが適当に履いて出たとかならわかるが。
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:04:29.09ID:iTevQcM1
>>142
居酒屋酔っ払って朝公園で目が覚めたら片方無くなってたんです、、
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:52:18.31ID:ZjblKz2u
>>143
新しいのを買う、それで解決。
多分盗まれとかじゃなく、野良犬とかが持って、、、いや履いて紐結んでたなら?
ボーナス月だから、買っちゃえ。
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 07:57:37.82ID:qR60cX0A
>>147
アウトドア用途はヌバックに防水スプレーふるのが基本
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:08:10.52ID:btQlXgWq
40thヤフオクに出して、2萬や3萬、稼いだところで、何になろう?
せっかくのものを・・・
0152足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:36:37.97ID:3q12PGSR
ライトニングの表紙に出てたスノーピーク良いなと思ったらクソフィールドでがっかり
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:38:26.03ID:2jtsDkFf
アメリカのAmazonでサイズ選びのとこ
数字の横にwideってついてるのとついてないのあるのはワイズの違いかな?
ワイドだとワイズなんなんだろう
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:06:20.52ID:31T+MkKE
>>156
そうなんじゃね?
前ヤフオクにWANDSって書いてあるのあったからWANDSとコラボしたのかと思ったわ
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:52:57.33ID:DUFjqpIh
米国の靴の標準的なウィズはDもしくはM。
日本に入ってきてる正規品のウィズはEEのはずで、これが米国のwideに当たる。
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:11:10.37ID:eEV0qrXt
みなさんダナーライトは何色を買いました?
カーキ、ブラックで悩んでます
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 06:57:05.43ID:S+o91yGF
発音的にはウィズのが正しいけどな
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 05:52:46.04ID:WBPfgF/j
ダナーリバイバル再発してほしい
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:24:58.75ID:OdYSfH3e
変態
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:41:13.45ID:fYz0IqCk
ABCの福袋にダナーライト入れてくれないかなぁ
ABCで買う奴なんかいないだろどうせ
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:48:14.32ID:0TsHIKHC
店行ってfreddo試したが良かった。買った
サイズ感はマウンテン並みデカイ

ところでネット検索してもどんなに出なく、見ればスタンプサイトはfree doじゃねえか。テメえんとこの製品校正しねえでリリースてアホか。くそ恥ずかしいな
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:01:15.00ID:AEE2ZQ8q
パトロール購入記念
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:04:36.99ID:UblpFVw3
いちいち取らねえだろ
付いてるもんを付けてたら変態は流石にアホ
フライトジャケットのタグじゃあるまいし
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:44:28.61ID:F44T4Eey
ダナーライト買ったんですが、みなさんそのままの状態で履きます?
一応防水スプレーとかかけて履きますか?
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:39:23.23ID:ieV2hsqY
履く度にブラッシングして、傷や色抜けはアドベースとアドカラーでこまめに補修する自分でも防水スプレーは雨雪のときだけだな
大事にはしてるが他の革靴みたいに愛情持ってケアする気にならない
ステインリムーバーやデリケートクリームでケアもシーズンオフにしまう時だけだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況