X



トップページ靴(仮)
1002コメント226KB

【ADIDAS】YEEZY イージー part99【アディダス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:48.59ID:j4Ps5lH3
前スレ
【ADIDAS】YEEZY イージー part95【アディダス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1561958849/
【ADIDAS】YEEZY イージー part97【アディダス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1566726292/
【ADIDAS】YEEZY イージー part98【アディダス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1569045975/

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1563880397/
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:24:04.96ID:EZEuu/gy
ティールブルーかっこいいけどテフラと被るんだよ
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:13:03.87ID:oyLb/Bpk
シリーズ後半はどの商品も材料の在庫整理しながらだから。作りたいものだけ作って出すのは一番最初だけ。
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:44:50.39ID:2wbBSDaR
テイルブルー8月あたりに出てた写真だとしっかり青系のカラーリングだから気になってたけど
最近出されてる画像は全然青感なくてグレーベースに青をちょっと足した程度に見えたからスルーしたんだけど実物はどうだった?
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:34:31.60ID:Q/kN32e6
クラウドより多少はマシかな
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:12:56.56ID:2wbBSDaR
>>692
よかったっていうのはグレー系の靴としてよかったってこと?
それとも実物は公式画像と違ってカラー名にブルー冠するのも納得の青系の靴として?
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:18:35.71ID:jJjoTB+t
>>696
青とグレーの比率はほぼ同じの印象。
どっちの色の靴とは言えないかな?
そのままだと地味ってそのまま言っただけだよ。
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:59:20.26ID:2+xhxJLu
>>698
そこなんだよ
700にしても350にしても2万円台が妥当
ナイキに完敗してるのは価格設定ミスってるのもある
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:23:23.41ID:0fepuc0Q
クラホワが最後に完売した名作か
いい終焉の仕方だなyeezy
0702足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 02:11:12.62ID:TUQaZn03
なんで海外価格と比べて1万円程上乗せされてるのか謎
なるほどと言えるちゃんとした理由があるんだろうか
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 02:44:58.26ID:P3Mm3+Ls
>>704
ナイキと同じ路線でやってもアディダスは勝てないよ
だから価格を上げて、足数が少なくてもそれなりに売上を稼げる路線でやってるんでしょ
0706足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 05:20:53.90ID:ApCqJWWX
350は完売している結果から、値段設定は妥当または安い。
700は売れてるのかわからないけど、サイズ欠けもない結果から、値段設定は妥当または高い。

一般的に考えると完売するってのは、相当人気がある証拠で、その価値に対して値段が安いってことなんじゃね?
0710足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:34:02.69ID:3xL7dZ68
シトリンとクラウドホワイトってリフレクディブでもシューレースは光らないんだな
スタティックペースでノンリフ仕様のシューレースってこれだけ?
0711足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:46:40.75ID:eNTA3cyY
海外サイトで買って送料関税プラスしても国内定価と変わらないっておかしいだろ
これはSupremeにも言えるけど国内代理店が上乗せしすぎ
ナイキなんかほぼ上乗せなしだろ
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:03:49.96ID:ApCqJWWX
>>709
いや、それ以上の値段で買ってるやつ達がいるから、転売するやつがいるんだろ?
悪いのはプレ値で買うやつ達だろ。
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:50:06.05ID:9l2lWrBX
>>712
それは違うだろ馬鹿かよ
そもそも転売屋がいなければ買えなかった人達は定価で買えてたわけだしどうしても欲しいけどプレ値出してしか買えないから買ってたわけで転売屋こそが悪だわ
0716足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:53:15.41ID:UHAROcx8
金ない奴多いよなw
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:01:22.39ID:UHAROcx8
>>713
そうともいえないんだなこれが
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:58:30.86ID:SArH3kqi
転売屋がいなければ欲しい人間全てが定価で買えるとは限らないしプレ値が付かなければ欲しいと思わなくてなる人間も一定数はいるのが現実。
そもそも転売屋が悪いとか転売屋から買うのが悪いけどとか言うのがナンセンス。
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:48:36.37ID:9DOIfOCS
転売とか物乞いと一緒だからな
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:42:59.82ID:A1WWgKpQ
ヤフオクってさぁプレ値ではなく定価で買えない奴らが定価以下で買おうと集まる乞食の場所なんだなw
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:11:57.56ID:8zI5BOfY
最近評価高いのに偽物を売る輩が増えてきたな
画像は本物なのに、送られてくるのはスーパー,コピー
捕まるリスク考えてないのかな?
0734足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:07:38.33ID:MWsm6Ltj
>>724
じゃあ販売は?
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:52.85ID:uLKcu7Yu
教祖次第よな
教祖が履くなら買う
でも教祖は神に目覚めてファッションも神のおかげとか言い始めたから終わりかもわからんね
0739足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:59:23.31ID:K0H6+V8S
みんな380買う?
初期モデルってサイズ感分からないから完全に博打だよね
個人的には白より黒欲しいからまずは様子見だけど

350の黒再販って、国内でも販売あるのかな
過去のBlack Fridayの再販って国内販売あった?
0741足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:45:36.42ID:SqMJjxlC
新しい350は名前が全然覚えれない
誰かが書いてたけど、毒ガエル、エヴァ初号機、芋虫で認識してるわ
0745足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:09:22.58ID:zKr83ptI
>>733
便器
0747足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:31:34.02ID:dUORuVKo
久しぶりにナイキ商品買ったけどあんな履き心地悪いスニーカーよくみんな履いてるな
俺は普段履きUB、お出掛け350or700以外無理になってしまった
流行が終わっても出し続けて欲しいな
0748足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:44:27.76ID:tV48YCUc
700なんてあんな履き心地悪いもの履けない
0749足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:59:24.18ID:AiQcWTfH
700の履き心地が悪いとは思わんけどな
ブースト感はほとんどなくて、普通のハイテクスニーカーという感じ
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:00:22.23ID:8X3FjEnV
逆に700の履き心地や感覚に慣れると他の履けない
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:18:32.01ID:ghf/PVXx
700のwave runner 7万で売れたわ最高
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:28:10.44ID:zRE20gHJ
俺は700 28センチ、500 28.5センチだわ
500は爪先部分が低い造りだから人によるけど大きめ買っといたほうがいいよ
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:51:43.63ID:lEo8BXTt
700でいいと思える足ならナイキで充分
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:45:30.69ID:G4bIruYT
NBとasicsを差し置いて履き心地とは笑えますね
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:37:43.30ID:1GZTMZzW
>>756
今更.....いくら初期が良カラーとは言え周回遅れになってるシューズに定価以上は出したくないなぁ
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:53:53.23ID:pCyFGukP
やっぱYEEZYだよな!オシャレで履き心地バツグンのYEEZY履いてるのは都心のオシャレモンスターばかりだもんな!
0768足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:53:21.08ID:aFefYL/k
>>765
それなー 売る機会逃したと思ったけどよかったわ 
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:04:39.89ID:JP8Dp2IM
アメリカ「中国は途上国ではない先進国になった」

孫正義「日本は先進国ではない途上国になった」
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:05:23.46ID:okNIX2Dy
【悲報】孫正義「日本は途上国になった」

都内で開幕したSoftBank World 2019に登壇したソフトバンクグループの孫正義社長は、日本はAI分野で『完全な後進国になっている』と述べ、
危機感を示しました。

同イベントの基調講演では、東南アジアの配車・フードデリバリー最大手Grab、インドのスマホ決済最大手PaytmのCEOなども登壇。
孫社長は
彼らを紹介する中で「インドや東南アジアから次々とAI起業家が生まれている」としたうえで、日本の現状について次のように語りました。

「日本はいつの間にかAI後進国になってしまった。
ついこの間まで、日本は技術で世界最先端の最も進んだ国だったが、この数年間で一番革新が
進んだAIの分野で、完璧な発展途上国になってしまった。
(中略)まだ挽回できないことはないが、結構やばい」

「私は日本で育ち、愛しているからこそ、(AIの分野で)他国に追いつき、追い越していかなければいけないと思っている」

「『孫さんは日本の会社にちっとも投資していない。
なにか思いがあるのか』とよく聞かれる。悲しいことに、日本には世界でNo1といえるユニコーンが
少ないのが現実で、投資したくても投資できない」

「AIの革命ははじまったばかり。
インターネットに例えるなら、25年前の状況。
ヤフーが生まれたばかりで、その頃はフェイスブックもグーグルもなかった。
アマゾンは生まれたばかり。
ネットフリックスもなかった。
5年10年過ぎた頃に生まれた企業が、またたく間に世界一のインターネットカンパニーになった
事例がある」

「今がインターネット革命が始まったばかりの25年前だと考えれば(日本は)手遅れではないが、今始めないと手遅れになる」

https://news.livedoor.com/article/detail/16791440/
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:40:55.18ID:D9IGKTea
明日500発売じゃないの?
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:50:09.18ID:06cReK9s
アディラフのスタンスミス、アウトレットで安かったから買っちゃったよ
0781足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:40:35.41ID:YNc4CyrY
フェイクのクォリティが上がってきたせいか、高い上履きにしか見えなくなってきた
0783足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:48:04.76ID:evRD7gDt
>>779
大学生やで!よかったんごお!お前はおっさん?履けなくてかわいそう
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:16:55.20ID:f8DvxrzE
>>784
嫉妬民か?黙っといたほうがいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています