X



トップページ靴(仮)
712コメント199KB

★☆アレンエドモンズ Allen Edmonds 5足目☆★

0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:38:55.25ID:IEP+L+SD
>>77
なかなかいいじゃん
ウイングチップといえばトリッカーズかオールデンかエドワードグリーンだったけどこれ見て印象変わったかも
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:24:31.66ID:qkML/s71
>>77
靴の形をしたゴミはNG
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:00:57.41ID:1zpSruXT
そこでロンドンシューメイクがおすすめ
0085足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:37:49.39ID:AKS+zKOW
アメリカ出張はいったから現地で1足買ってこようと思うんだけど、甲まで急激に立ち上がってる感じのラストってある?パークアベニューのラストだとシワがかなり深く入りそうなんだけど。
0089足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:24:19.53ID:gjAVmXdn
マクニール買ったった!
頑丈そうなルックスだけど、造りは粗いのですね..この武骨な感じが良いな、と感じます。
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:12:39.81ID:sHBcRPsh
トレスポです!
もうこのロングウィングチップとダブルソールがたまりません...
恥ずかしながらパークアベニューはまだなので、次回貯めた小遣いこそは!
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:14.11ID:sHBcRPsh
トレポスです!
もうこのロングウィングチップとダブルソールがたまりません...
恥ずかしながらパークアベニューはまだなので、次回貯めた小遣いこそは!
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:14.85ID:BdDSQHAX
誰かが書いてたがアレンの作りは粗い
マクニールは多分PAやマカリスターより粗いぞ
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:18:06.77ID:sHBcRPsh
いや、マクニールしか持ってないですが、本当に粗いです。usaメイドの現行ジョンマーやトリッカーズと比べても粗いですよね。
もうリーバイスとかファイヤーキングとかそういうジャンルで捉えて好んでいます。
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:38:33.08ID:sHBcRPsh
カッティングされた革の断面の処理(ざらついてる)や縫い終わりの糸の処理(糸が飛び出てる)、左右で革の質が異なる、太い糸で縫い方が大味、、、ですがそれ以上にこれでもかって位にコテコテで頑丈そうな感じが好きです。
パークアベニューとかはもう少し繊細なのでしょうか?
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:00:34.04ID:AdVJKb80
スコッチと同じような大量生産体制ですからね。
古いやつ何足か持ってますが出し縫いが手縫いですね。
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:35:30.30ID:Ym1bj3Le
私のマクニールで言えば、例えば外羽根の付け根の縫製とか、バーニッシュ加工の染めとか。確かに雑な部分は多いですよ。そういうもんだと思ってる。
でも履き心地はいいね。返りもいいしスニーカーに近い。
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:19:50.25ID:XUZ6TOaA
65ラストが5足有る
概ね現行モデルだけどマカリスターは80年代らしい。同じラストのはずだがこれは他と微妙に違う気がします。
0109足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:02:19.03ID:CHk3EBvz
セールで注文してたスパローサンダルが届いた!!
やっぱりアレンエドモンズはいいな。
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:46:34.86ID:dCXnqfYQ
限りなく黒に近い紺色のドレスシューズを探していてアレンに目を付けたのですが、公式の写真を見る限り
Midnight navyよりNavyの方が暗い色合いという認識で合ってるのでしょうか?
国内でこれらの色を扱っている店なんてありますかね…
0112足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:22:47.91ID:qxW66xDK
>>111
既製品では少ないね。
ネイビーは。オーダーだと大抵選べる。

アレンは昔はもっとカラーバリエーションあったんだよね。
メルローの色が好きだったけどもう作ってないみたいだし。
ネイビーももっといろんなタイプで作ってた気がする。
今はクラシックな65ラストだとネイビーあるね。
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:45:49.79ID:6xrI5mA+
改めて革を眺めると、めちゃくちゃきめ細かくてもちもちじゃん。いい靴じゃないか、なぜ格付け上がらないのか、、、カジュアルシューズ出しているからか、、、
0114足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:50:45.73ID:rTUbOwKk
格なんか知ったこっちゃねえの気持ちで履いていこうな
良いものはいいんだ
0115足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 05:41:21.19ID:LLcmDOHD
返品交換の関税手続きやったことある人は教えて下さい
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 10:13:25.74ID:raiQHpLA
>>115
返品交換じゃなくてリクラフトでやったことある。
税関に現物を持っていって書類を作ってもらえば大丈夫だよ。
税関で手続きをしたら、その足で郵便局から送る必要がある。そのあと発送記録を持って税関に戻って処理を完了する。
送ったときの関税書類をもらえるから、それを代わりの商品が届くまで保管しておく。
仮に関税で税金を取られても、あとから返金を申告すれば返ってくるというルールになってる。
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:24:45.98ID:LLcmDOHD
>>116
ありがとうごじゃいます
ややこしそうですがとりあえず税関に行ってきます
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 02:17:51.01ID:OCWldp8c
ロンドンシューメイクは無二の良靴だよね。
足を入れた瞬間にこの靴に出会うために生まれてきたとビビッと来たよ。
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:35:34.67ID:BFgneLqI
フォーマルでもビジネスでもカジュアルでも合わせられるのがこのブランドの強みだと思うんだけどな。
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:44:53.50ID:tqG1GAR2
>>132
俺は私服がスラックス・ジャッケットだからフィフス
パークはスーツというかセットアップの時かな
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:21:18.69ID:GtDshhvR
すみませんが
クリアランスの靴はB級品ですか?
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:04:13.46ID:GtDshhvR
公式のクリアランスです
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:33:49.92ID:ZOf0VbHa
フィフス来ました^^
https://imgur.com/a/B9MNOmE
https://imgur.com/a/WM73CYC
前のフィフス
https://imgur.com/a/pm5JGEm

箱を開けた時は正直おもちゃっぽいと感じましたが、サフィールで保湿したらサマになりました。
今まで履いていたフィフス(時代不明)の方がフォルムは好きですが、
現行のやつは上品さがまして清潔感があるような気がしてるので、人の印象はこの方が良いだろうと
感じました。履いた感じもすでに満足です。今後フィットしてくると思ったら嬉しいです。
形の変更など詳しい方いたら教えてください。
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:36:23.68ID:ZOf0VbHa
配送面についてです。
一括ではないような案内がされていましたが、しっかり全て入っていました。
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:49:13.57ID:uaveHveo
買収されてサポートが目に見えて酷くなっていった
ウェブサイトも安っぽくなったし、品質が落ちるのは時間の問題だと思ったよ
買収以来買ってないからどうなったか分からんけど
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:54:43.51ID:+MAXVZ1N
取扱店もどんどん減ってるしなぁ
もう正規で扱ってるのはトレポスしかないんじゃないかな

アレン好きならデッドストックor古靴に限るわ
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:13:37.56ID:+MAXVZ1N
あと買収されたアメリカ革靴メーカーで良くなった試しがない

フローシャイムしかりコールハーンしかりジョンマーしかりで

どこも没落していってる。大好きなアレンにはそうなって欲しくないが
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:17:44.94ID:BP1BrM30
本当にそれですよね。
アレンもアメリカ版スコッチって感じでザ大量生産ですからねえ。いまや定番モデルでさえウィズの選択肢が減ってるし,マシンによる出し縫いのピッチも大きい。
0159長谷川
垢版 |
2019/08/26(月) 07:23:29.50ID:RXeGGDI+
ガジアーノの長谷川です。息子がアレンの大ファンで、2年間ほぼ毎日履き倒したストランドを試着したら最高のはき心地でした。工程も大して変わらないのですが、どう作ればあの
履き心地を再現できるのだろうか? しかし、指3本はいるくらいユルユルになっちゃって、中敷でもいれようか?と話しているのですが、アレンってこんな感じですか?中敷のフルインソックスも硬そうで、履くと全く硬さを感じないので驚いております。あれは相当いいですね。
0160長谷川
垢版 |
2019/08/26(月) 07:24:46.25ID:RXeGGDI+
オールデンなんか比べ物ならない良さですね。
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:46:41.55ID:FD0lJ917
アレンには素朴な実用靴として生き残って欲しいな。
9Bなんてサイズはアレンしかないから、無くなると困る。
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:58:13.31ID:qtpsLZ73
>>161
細いの他じゃほとんどないですからね。
私のサイズである8はいまやBからになってしまいましたがまだ妥協できるのでこれ以上ラインナップが限定されないことを祈るばかりです。
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:12:28.18ID:fNnMJ35t
そのうち中国製とかになるかも知れんから、今のうちに一生分買っといた方が良いかも
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:59:22.65ID:YGotsmAA
>>164
ハンドメイドラインはイタリアとドミニカ共和国で作られてたりするから、コスト削減するならドミニカ共和国かメキシコだろ
アレンが工場を全面的に海外に移すとは到底思えないし、ロケーションから考えて中国は選択肢に上がりすらしないはず
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:33:34.52ID:72fMHms7
>>165
ああそう
そりゃ失礼したわ
0170足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:25:18.75ID:O9vQGvIB
ブルックスのアレンって消滅したんだっけ?
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:17:04.13ID:BTVTvA8z
ふと公式を見たら久しくラインナップから消えていた細い幅が復活している!
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:42:06.02ID:BTVTvA8z
バックオーダー対象になるサイズがボーダーフリー通らなかった。
前は注文できたんですが。しばらく待てば注文できるようになるかしら。
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:06:55.17ID:QL25JBZa
ボーダーフリーは注文通ったと思っても安心しちゃだめだぞ。
何ヶ月か前、2足発注したのに勝手に1足キャンセルされた。
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 02:23:29.46ID:QXR9kK75
涼しくなってきたからついにフィフスおろすかな
アレンのサンダルで過ごした夏
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況