X



トップページ靴(仮)
1002コメント300KB

【PO】革靴パターンオーダー総合スレ★2【MTO】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:23:05.05ID:kq430i68
パターンオーダー中心のブランド、ラインが対象のスレです。
具体的には
1 yoheifukudaやo.e.のようなビスポークメイカーの作るパターンオーダーのライン
2 グリーンのトップドロワーやガジアーノのデコなど、原則オーダーのみのライン
3 宮城興業やサンクリスピンなどオーダーのみのブランド
などが対象ですが、各種メーカーのパターンオーダー会などの話題も対象とします。
個別スレが立っているブランドは、そのブランド内だけの話であれば該当のスレで、個別スレがなかったり横断的な内容であれば当スレの対象とします。

とっても日本的なパターンオーダーの靴について語りましょう。

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1433697542/
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:46:39.66ID:CTjIxXrG
>>895
ハッチは5,000だったかな
ホーウィンコードバンは20万近くになるからそれさえ避ければ他は大したことない
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:33:13.47ID:sgcypf91
>>896
コードバンのプライスはとても高いのですね
ありがとうございます。
こちらのblogに掲載されている
アリゾナショルダーとハッチグレインで今なやんでます
http://blog.livedoor.jp/natoriya/archives/49354437.html
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:31:33.93ID:zWQNP46j
>>898
アリゾナは柔らかくて履き心地は良いですけど、わりとマッドな質感ですし、好みは分かれるかもですねー
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:08:26.74ID:CTjIxXrG
>>898
シボならベジタブルタンニングのベルーガもいいですよ。艶も出るし扱いやすいし。
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:59:01.18ID:+ZS6Dgm4
アルパインもいいね
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 08:51:34.63ID:T9l2Zu4w
休日用に外羽根セミブローグでコードバンを使った靴が欲しいのですが、どこのお店で作るのがおすすめでしょうか?
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 12:50:48.62ID:T9l2Zu4w
>>903
2145ってラコタで取り扱いないですよね?
中古や個人輸入は避けたいです。

>>904
クレマチスでパターンオーダーというと、レディートゥーウェアが当たりますよね。
ホーウィン社のコードバンを使うと金額はいくらくらいになるでしょうか?


予算を書き忘れてしまったんですが、10万円前後で考えています。物が良ければ多少足が出るのは大丈夫ですが…
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:11:03.38ID:T9l2Zu4w
>>909
そうなんですね…
国産コードバンの場合はおいくらくらいになるでしょうか?
またホーウィン社のコードバンでMTOする場合、予算はいくらくらい必要でしょうか?
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:25:31.79ID:Ir+BNGzw
八王子のGozovationは宮城興業製で
シェルコードバンのオーダーをやってるけど10万前後だよ
在庫が変動するから要確認
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:37:35.47ID:DigsTjjj
それは安いね
ただ宮城はコードバンの扱い下手というのは良く聞くので、無理して国産買うよりオールデンか、カルミナクロケットのような扱いなれてるところの方が良いと思いますよ。
0913足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:51:38.92ID:chm84j0c
42ndがホーウィンコードバンMTO安くなかったかな?
何かのメディアで見ただけだから、良し悪しは分かりません
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:52:32.14ID:G3pXPcHJ
カルミナMTOでホーウィンはどう?
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:21:21.25ID:5L65Zfgx
>>908
わりと時価みたいなものですが、8万くらいしたと思いますよ。もう少し安いのならココンさんですかね。
ホーウィンで一番安いコードバンでもその価格はきついでしょうねぇ。
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:08:37.32ID:lkHGsoHm
紐が結べるサイドエラに興味あるんだが
・サンタリ
・filshoes
・レイマー
ぐらいしか選択肢ないかな?
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:33:29.31ID:pIZRos9n
>>918
ジョーワークスに相談してみてはどうだろう?
デザインにはめっちゃ融通効くので。

ホーウィンコードバンは日本で仕入れるとめちゃ割高だからね。しかも釣り込みの機械が使えなかったりするし、高価なものだから下手くそでもそのまま納品されたりするしMTOなんてリスクありまくりだよ。
それなら扱いに慣れてる海外メーカーの選んだ方がリスク低いと思いますよ。
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:48:11.49ID:UZ7bnqs/
>>919
既存のデザインの延長にないようなのは流石に無理かと思ってた
アポとって行って無理でしたはしんどいしメールででも訊いてみようかな
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:23:15.02ID:2lt2unW1
コードバンなどは吊り込みが難しいと聞きますね
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:24:33.45ID:2lt2unW1
ホーウィンに限らず新喜の国産コードバンなどの選択肢もありますよ
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 05:28:56.71ID:Tlgyfkmr
以前ブロセントでホーウィンで出来るか聞いたら、アップチャージで10万以上掛かるって言われたよ。
国内だとなかなか入手しにくいみたい。
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:01:36.71ID:Va1gm2Tv
コードバンはオイルド、水染め、顔料の違いがあるから
そこは留意しとかないと
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:03:42.42ID:2OwDZ+uF
俺が国内メーカーの人に聞いたのは靴には圧倒的にホーウィン、しなやかさが求められるからだと
逆にある程度固さが求められる革小物やカバンは新喜が向いてるのだそう
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:10:48.44ID:viPg+Ive
フィニッシャーによって違うんでない?
詫びさびを感じるレーデルオガワのも鮮やかなコミペルも新喜製のコードバンだよ
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:48:47.17ID:nGeHnb5i
>>915
ありがとうございます。
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:56:57.87ID:I8FeezVP
>>916
今日サンタリ行ってきたけど
紐が結べるレイジーマンまぁまぁ良かったよ
それよりもオーダーの融通効きすぎてビビるわ

そのうち値上げするんじゃないかなあの感じ
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:26:44.14ID:Hw0WT003
イタリアのコードバンも気になるんだけど
どこか扱ってるところないだろうか
https://www.cordovan.co/
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:30:20.57ID:UZ7bnqs/
>>932
おいやめて
コロナ収まるまでは我慢するつもりなんだから
…行くときって事前に予約入れたほういい?
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:19:36.21ID:7dTRPAMT
パターン作り直さないといけないけどそんなに売れるもんでもないんだろ
俺はレイジーマンじゃないサイドエラスティックのが好き
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:50:12.55ID:NV2AD6L9
>>934
一応予約した方がいいかもしれない
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:04:58.89ID:6o1jADRb
>>938
といっても俺はアポなしで行ったけどね笑
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 02:41:45.90ID:hpCjVtz0
koji endo bottierの遠藤さんがMTO始めるらしいけど価格とかサンプルとか情報持ってる人いる?
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 04:12:17.48ID:JJNfJtM+
ガジアーノが削りありのマイラストとデザインフリーのサービス始めるみたいだな。どちらもアップチャージはお高いが
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:40:57.99ID:5xkZQMFN
>>941
高すぎて手が出ない
0944足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:54:41.29ID:Dg/+XEkl
ブロセントのエプロンフロントを1年間使ってみたら、結構いい感じになった。

これから先も期待できそう。
0947足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:07:57.90ID:A9okSd08
サンタリのロシアンカーフ悩む

ロシアンカーフってどんな感じなんだろう持ってる人いる?
0950足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:43:05.23ID:LzJQFPP7
>>948
ベイカーの似たように作ったやつ
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:44:07.25ID:LzJQFPP7
>>949
どっちもらしい
ツイートされてた
0953足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:39:30.24ID:JiPce5WT
>>952
オーダーした人もいるっぽいし見に行くだけいってみるわ
0954足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:42:20.32ID:1NB7CDEB
ジョーワークスでオーダー考えてるんだけど、ジョーワークスって料金先払い?
0956足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:10:53.04ID:jIWYgwux
>>955
ありがとうございます。
値段がいまいち良く分からないんだけど、10-12万予算でみておけば足りるかな。
0957足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:09:26.43ID:fHnuRZtp
ホーウィンコードバン以外ならそれだけあれば十分
0958足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:12:55.70ID:jIWYgwux
ありがとうございます。
コードバンは考えてなかったので、今度予約して行ってみます。
0961足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:21:35.49ID:NSwj9CQf
オールデンで800ドル程度のコードバンが日本のパターンオーダーだと20万ぐらいってするって日本の皮革税って相当高いのね
利権撤廃してほしいな
0962足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:34:52.21ID:N8x4zHUr
どっちかというとホーウィンコードバンはトロみたいなもんで、タンナーの出すもの全部言い値で引き取って信用作ってやっとまともなもの卸してもらえるとかそういう世界らしい
実績ないメーカーは直接取引できないから問屋に足元見られるんだろ
0963足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:09:24.11ID:DsDVk2Jt
>>961
八王子のgozovationなら12万ぐらいで
ホーウィン社製シェルコードバンの靴が作れる
ただし、作るのは宮城興業だけど

単純に売れるからってことでボッてるだけでしょ
0965足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:17:13.62ID:aAXz71Hy
まあパターンオーダーなんて実用品超えてるし好きなの使えばいんじゃない
0968足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:40:01.43ID:Kd0GEODe
最近中華圏の製靴レベル高くなってきてるよね。
日本も含めアジアの方がヨーロッパより良い靴が生まれてる。革の調達の問題を除けば
0969足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:43:47.10ID:NjzLb7q4
中華っていったらアイアンドレスとかしか思い浮かばんのだけど、他にもあるのけ?
0970足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:16:43.71ID:LAY34RD3
jimjunとかどう
実物は見たことないです
0975足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:56:12.10ID:tfdBqZf6
パターンオーダーみたいなのもしてるんだよね奥山氏は
弟子じゃなくて中国の職人さんに下請けみたいな感じでだしてるんじゃないの
0976足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 03:14:08.69ID:SwqVUjzY
インスタで奥山氏の弟子か関係者が独立してトランクショー開催やらいろいろやってたな
0977足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:28:57.06ID:NNF54X2P
サメ革の靴は冠婚葬祭OK?

プレーントゥかストレートチップ。
0978足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:27:49.72ID:2YJ57pLF
面と向かって何か言ってくる奴はいないだろうけど、変わり者だとは思われそう
葬式は流石にいかんでしょ
0980足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 06:10:30.32ID:2MGZ/Jms
殺生した哺乳類でないサメは冠婚葬祭向きという都市伝説
0982足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:45:58.04ID:IpZ0gkF6
スーツに喪服とか仏教のルールを当てはめるのはちと違うよなと思う
0983足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:52:17.09ID:pUvdGNq5
餃子とか履いてるのとか普通なのにんな訳ねえ
何ならクロコダイルでもオケ
運動靴で来るのも普通に居るぞ
0984足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:14:24.34ID:6cAZx2XI
結婚式ならまだしも葬式はお洒落する場所じゃないんだからさ
牛が一般的なんだからわざわざ鮫なんか使って粋がる必要ないじゃん
葬式の時くらいは妥協してもいんじゃはい
0985足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:37:20.19ID:EMOSQXJf
葬儀でアシモトなんて見てないしきにしないよ
そもそもお前なんて気にされてないよ
0986足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:58:48.84ID:6cAZx2XI
↑これ
誰にも気にされてないから変わり種履いても良いし、誰にも気にされてないから履く必要ないとも言える、選ぶのはお前だ
0987足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:12:42.16ID:pUvdGNq5
>>986
なんでオマエは急にコロッと言うことを変えたの?
0988足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:14:54.87ID:6cAZx2XI
よくよく考えたら人のことだから自分の意見押し付けるのは変かなって
0989足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:21:50.85ID:KRmMt/xG
日本は真に受けた原理主義者だらけだからしゃーない笑
0991足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:27:59.61ID:mjbatBbF
なもなきってもう復活しないのかな
フルハンドでアンダー10万は安過ぎる
0993足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:45:10.46ID:bzVZMM9+
復活したとしても大幅値上げは確定でしょ
これまでも値上げの度に駆け込みオーダー集中して消化できなくなったわけだし
0994足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:32:34.44ID:rU/X4y2C
サンタリも納期延長だってな。
名もなきと同じような感じになるんかね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況