X



トップページ靴(仮)
1002コメント300KB

【PO】革靴パターンオーダー総合スレ★2【MTO】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:23:05.05ID:kq430i68
パターンオーダー中心のブランド、ラインが対象のスレです。
具体的には
1 yoheifukudaやo.e.のようなビスポークメイカーの作るパターンオーダーのライン
2 グリーンのトップドロワーやガジアーノのデコなど、原則オーダーのみのライン
3 宮城興業やサンクリスピンなどオーダーのみのブランド
などが対象ですが、各種メーカーのパターンオーダー会などの話題も対象とします。
個別スレが立っているブランドは、そのブランド内だけの話であれば該当のスレで、個別スレがなかったり横断的な内容であれば当スレの対象とします。

とっても日本的なパターンオーダーの靴について語りましょう。

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1433697542/
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:36:11.89ID:ra1bpzop
>>817
こっちは値段の話してんのにラストかよ…
正直、仲介料取られるのはイミフ
0826足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:06:13.19ID:lBDvjhYJ
三越のあのエリアは靴以外もあの調子なのかな?
だとしたら存在する意味あんのかなってちょっと思う
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:23:31.08ID:Z4Ni31TJ
高い安い関係なくフィッティング優先で靴作るならパターンオーダーじゃなくてビスポークするだろ…
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 07:47:40.40ID:jK+5DsDy
>>827
それなら、フィッティングいいところって書くやろwww
どっちが安いって聞いてるんやで?笑笑
0832足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:46:42.43ID:YLP98sWc
>>831
つまり、812さんは的確に質問に答えることができない。しかも、831さんあなた(同一人物だったらごめんよw)はそれを擁護しようとしてる。でおk?笑
会社で大丈夫か?笑
上司の質問に的確に答えてる?心配だわwww
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:27:19.88ID:rXf8IjwY
>>832
こんなとこで質問して煽ってないで両社に直接問い合わせたらすぐに的確な答えもらえるじゃん。
お前こそ会社で大丈夫か?
仲介料とか意味分からないし不動産かよw
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:56:32.55ID:f7BKJ9XK
三越から買ったことないけど
普通は直販だろうが代理店挟もうがこういうのは価格同じだろ
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:25:54.58ID:FEMaA4HC
百貨店挟むと4〜6割が百貨店のマージンらしい。本音を言えばそりゃ直で来てくれるお客さんはありがたいでしょ。それを汲み取るか優待や立地を優先するかは消費者の選択だと思うけどね。
まあ粋ではありたいかな、自分は。
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:03:40.61ID:Hq1y67K8
アーチケリーっていうアメリカンヴィンテージ復刻ブランドが気になってる
9万円前後というデッドストックヴィンテージ靴を余裕で買えそうな価格設定が悩みどころだけど
https://instagram.com/archkerry?igshid=f6c5civb5w3w
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:42:51.15ID:E/nQdpaa
作り自体は舘さんがやってるならちゃんとしてると思うよ
部材やラスト次第だと思うからぜひ展示会行って感想聞かせて欲しい
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:51:06.02ID:Hq1y67K8
インスタ見た感じだとバンプのトリプルステッチやカールエッジの処理は丁寧だし木型も良さげなんですよね
購入するかは分かりませんが展示会は行ってみるつもりです
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:20:34.91ID:WFXz2cgh
アーチケリーいい感じ
0850足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:55:29.66ID:fk8X1C+2
アーチケリーの価格が公式発表されたけど税別93000円みたい
https://www.instagram.com/p/B9vSPa8JPW1/?igshid=1t8y4ft5ffymv
アーチケリーvsアメリカ古靴のデッドストックでどちらに軍配が上がるかな
現物を見てみたい
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:15:54.41ID:xmQi80Q9
国産カーフやステッドのグッドイヤーでサンタリと同価格帯とは随分思いきるねぇ
パターンもどこか和靴風で野暮だし個人的には無し
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:02:29.10ID:f5fDP2UJ
アーチケリーのアルゴンキンvチップかなり好みなんだけど95000円か
ebayで状態良のネトルトンが300ドルくらいで買えると考えると挑戦的な価格のような
あと底周りは伏せ縫いより無骨にオープンチャネルの革底とビルトライトなんかのラバーヒールの方がアメ古靴の再現度は高いと思う
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:02:33.87ID:3xIKziLJ
オールデン駄目なんでVチップ目当てで展示会行くけど、値段がね。
オーダーするかどうかはアッパーの種類と履き心地次第かな。
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 08:46:17.68ID:8ODTHbay
実用性重視でしょ
内羽根よりも外羽根が多いとか
ラバーソールも普通にあるとか
0858足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:15:25.34ID:ehX+7krw
バターンオーダー民
息してる?
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:06:10.75ID:ANhCKJKM
10万ぶちこむ妄想して生きながらえてるが、そろそろキツいですぞ…
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:26:05.95ID:nYFxEEtf
シャトーブリアンって使った感じどのような革かご存知の方いらっしゃいますか?
ワインハイマーとは全然違うんでしょうか…
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:12:47.27ID:T8H6yX8g
>>864
なるほど、ありがとうございます
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:42:42.06ID:ZCGXvqL4
GGのMTOキャンペーン締め今日までらしいぞ
Deco仕様とか色々したかったが余裕がない
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:08:12.76ID:Dqq8HngO
あそこのおっちゃん
注文ミス多過ぎのうえ約束守らないから
レアな素材でもない限りオーダーする気になれん
確認メールぐらいちゃんと送れ。だから注文ミスが起きるんだ
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:47:38.25ID:n70N9iga
ジョーワークスのは、つま先がラウンドで、あとは同じかな?
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 04:14:15.05ID:l3dn6aMF
イルチア倒産前の素材で作って貰ったのが完成
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020713066015874611206.jpg
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:29:38.01ID:x8jfIRNr
ブロセント1月のセールのデュプイで作ったの
本国でけられてトラとか血管とか入ってるって話だけどあまり気にならない
わかる人はわかるのだろうか

ttp://iup.2ch-library.com/i/i020715611615874111261.jpg
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:24:23.95ID:fPHdWRwp
俺のジョーはすっぴんにしたらトラ出てきたよ
最近はタンナーもごまかしがうまくて釣り込むまで気付かないことがあるらしいからMTO中心だとハネるわけにもいかないんだろうな
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:35:34.29ID:M+rF18vB
ワインハイマーのトップグレードは日本に入ってこないそうだしね
どこも必死なんだろ
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:45:43.29ID:mdkIwIuz
>>879-881
自分は満足してるからよいけどね
分かる人は分かる人できになると大変なんだろな
今年はタンナー操業止まった影響でどうなるんだろな
仕込み中もそのままだったんだろか
原皮もベビーとか少ないのかね。外食なくなると牛もしめないだろしなあ
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:28:24.63ID:jHEjL/Gn
俺も今日出来上がった靴を見せびらかしたくて仕方ない
ショーンハイトってあんまり話題になってないみたいだからガマンする
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:03:21.62ID:hpoKIWKF
ブロセントでこの間作ってきた
パターンとはいえ初めてのオーダーだからかなり楽しみ
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:17:17.75ID:G7hh2ilz
コードバンでローファーを作ろうと思うのだが、rendoでいいかな?他にいいところあれば教えてほしい。
0892足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:40:26.30ID:IU8ITu4E
ブロセントで3足作って満足して、次は別の所にで考えてるんだけどやっぱりおすすめだとジョーワークスになる?
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:54:45.19ID:9J/KJG25
>>892
デザインや価格によるんじゃないです?
福田さんや鈴木さんみたいな有名なビスポークのパターンオーダーだってたくさんあるわけですし。
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:19:17.44ID:iG0S6b5e
ジョーワークスがおすすめできないってことはないけど、山長とかレンド、サンタリ、オリエンタルなんかもあるし国外に目を向けたらVASSとか近い値段で買えるもんね
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:54:29.91ID:sgcypf91
ジョーワークスの革の種類ごとのプライスリストご存知の方いますか?

ハッチグレインだとおいくらですか?
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:46:39.66ID:CTjIxXrG
>>895
ハッチは5,000だったかな
ホーウィンコードバンは20万近くになるからそれさえ避ければ他は大したことない
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:33:13.47ID:sgcypf91
>>896
コードバンのプライスはとても高いのですね
ありがとうございます。
こちらのblogに掲載されている
アリゾナショルダーとハッチグレインで今なやんでます
http://blog.livedoor.jp/natoriya/archives/49354437.html
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:31:33.93ID:zWQNP46j
>>898
アリゾナは柔らかくて履き心地は良いですけど、わりとマッドな質感ですし、好みは分かれるかもですねー
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:08:26.74ID:CTjIxXrG
>>898
シボならベジタブルタンニングのベルーガもいいですよ。艶も出るし扱いやすいし。
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:59:01.18ID:+ZS6Dgm4
アルパインもいいね
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 08:51:34.63ID:T9l2Zu4w
休日用に外羽根セミブローグでコードバンを使った靴が欲しいのですが、どこのお店で作るのがおすすめでしょうか?
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 12:50:48.62ID:T9l2Zu4w
>>903
2145ってラコタで取り扱いないですよね?
中古や個人輸入は避けたいです。

>>904
クレマチスでパターンオーダーというと、レディートゥーウェアが当たりますよね。
ホーウィン社のコードバンを使うと金額はいくらくらいになるでしょうか?


予算を書き忘れてしまったんですが、10万円前後で考えています。物が良ければ多少足が出るのは大丈夫ですが…
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:11:03.38ID:T9l2Zu4w
>>909
そうなんですね…
国産コードバンの場合はおいくらくらいになるでしょうか?
またホーウィン社のコードバンでMTOする場合、予算はいくらくらい必要でしょうか?
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:25:31.79ID:Ir+BNGzw
八王子のGozovationは宮城興業製で
シェルコードバンのオーダーをやってるけど10万前後だよ
在庫が変動するから要確認
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:37:35.47ID:DigsTjjj
それは安いね
ただ宮城はコードバンの扱い下手というのは良く聞くので、無理して国産買うよりオールデンか、カルミナクロケットのような扱いなれてるところの方が良いと思いますよ。
0913足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:51:38.92ID:chm84j0c
42ndがホーウィンコードバンMTO安くなかったかな?
何かのメディアで見ただけだから、良し悪しは分かりません
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:52:32.14ID:G3pXPcHJ
カルミナMTOでホーウィンはどう?
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:21:21.25ID:5L65Zfgx
>>908
わりと時価みたいなものですが、8万くらいしたと思いますよ。もう少し安いのならココンさんですかね。
ホーウィンで一番安いコードバンでもその価格はきついでしょうねぇ。
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:08:37.32ID:lkHGsoHm
紐が結べるサイドエラに興味あるんだが
・サンタリ
・filshoes
・レイマー
ぐらいしか選択肢ないかな?
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:33:29.31ID:pIZRos9n
>>918
ジョーワークスに相談してみてはどうだろう?
デザインにはめっちゃ融通効くので。

ホーウィンコードバンは日本で仕入れるとめちゃ割高だからね。しかも釣り込みの機械が使えなかったりするし、高価なものだから下手くそでもそのまま納品されたりするしMTOなんてリスクありまくりだよ。
それなら扱いに慣れてる海外メーカーの選んだ方がリスク低いと思いますよ。
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:48:11.49ID:UZ7bnqs/
>>919
既存のデザインの延長にないようなのは流石に無理かと思ってた
アポとって行って無理でしたはしんどいしメールででも訊いてみようかな
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:23:15.02ID:2lt2unW1
コードバンなどは吊り込みが難しいと聞きますね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況