X



トップページ靴(仮)
1002コメント309KB
総合!靴についての質問スレッド 39足目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:32:34.07ID:ZEOLDUhD
質問は出来るだけ具体的に、メーカー、品名、用途、目的、条件、疑問、身長、体重を書いてください。
あなたに似合う靴を探すなら、年齢、性別、職業、年収、学歴とフショッァンの自己紹介もお忘れなく。
※スニーカーはスニーカースレで

関連リンク(自分で調べて勉強するためのサイト)
靴選びのチッェクポイソト  http://www.sun49.com/fukuya/fukuya6.html
靴のお手入れ方法  http://www.columbus.co.jp/how_to_care/index.html
靴のあれこれ http://www.regal.co.jp/kutsu/index.html
wiki http://wiki.yjsnpi.nu/
靴の修理・百科事典  http://www.shoe-riya.com/
過去口グ倉庫  http://2style.net/shoe/

手入れは手入れスレへ
【靴】 皮革製品の手入れ術 48足目 【オイル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1525297036/

スニーカーはスニーカースレへ
スニーカー総合スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1381402613/

前スレ
総合!靴についての質問スレッド 37足目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1518518074/
総合!靴についての質問スレッド 38足目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1525423185/
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:42:11.41ID:a7Y2lPMh
ホールカットについて質問です
黒のホールカットにつま先だけメダリオンを入れたものを
パターンオーダーで頼もうとしています

あわせる服装やTPOとして
内羽根ストレートチップと同格だと考えてよろしいでしょうか?
あるいはメダリオン有りだとクォーターブローグと同じくらいになりますか?

ダークスーツでの着用がメインでたまにジャケットスタイル
冠婚葬祭でも使えたら良いかなぁと思っています

今まではストレートチップやウイングチップを主にあわせていて
クォーターやハーフブローグも良いなと思っているのですが
ホールカットの特別感がちょっと魅力的です

よろしくお願いします
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:18:39.66ID:CeXNFw8l
メダリオンの有無に関わらず、ブローグと似たようなものですよ。冠婚葬祭に使うようなフォーマルなものではないです
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:30:39.44ID:ErxToShF
色(笑)
なんでイギリスの皇族を見習うのかよくわからんけど、自分が主役でもない冠婚葬祭でオシャレする必要ないんだから、誰にも文句つけられないよう無難にストチ履けばいいじゃない
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:53:40.94ID:JwWtxsUt
すみませんが冠婚葬祭で
オシャレする必要が無いという意味がわかりません
服をまとって外出し人と会うときは常にオシャレが必須だと思いますよ
それだけに限らず全裸で愛し合うときも香水でオシャレするわけですよね

冠婚葬祭なんて出席者がきちんとオシャレすることで
その場の雰囲気を実際以上に社会的に高いように見せるわけですよね
日本では黒のスーツ着とけばOKなガラパゴス化した文化ですが
たとえばパパブッシュの葬儀などダークスーツに様々なネクタイの出席者が居るわけですよ
冠婚葬祭ならストレートチップというのは思考が硬直しすぎていませんか?
クォーターブローグあたりでも良いと思いますよ
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:51:34.68ID:1Fu+K8OG
モゥブレイのビーズエイジングオイルって主成分蜜蝋になってるけど、オイルなのかワックスなのかどっちなんですか?
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:09:34.47ID:qoiCDMQq
ベルルッティの靴の写真を見るとほとんどが深くて汚い皺ができてるんだけど、ヴェネチアレザーってベルルッティ単独供給ってだけで質はいまいちなの?
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:00:32.37ID:UF097Gn6
質は年々落ちてるよ
実は供給が足りなくなって、粗悪品に手を出し始めたのが何段階か積み重なって今に至る
直近は2017
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:48:37.69ID:2nIFG0vm
履いていて痛みは全くないんだけどもウィズが合ってなくて狭くて小指が圧迫されている感じなのは許容範囲のサイズ感かな?
グッドイヤーだから多分このまま馴染めば良いんだろうけど
0019足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:42:55.27ID:xubNb8BC
>>18
圧迫されている小指の正確な場所は付け根? それとも先? 上から? 横から?
付け根を横からなら馴染む可能性がある
一方、先を上からって場合デカい靴履いて前ずれしてる典型例。中底が沈めば沈むほど悪化する

中敷きを剥がして厚い革で底上げして足を動かなくするとか、タン裏に革やスポンジを貼って固定する等の加工が必要かも
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:38:25.55ID:2ljpsl1Y
黒のウイングチップでカップルでお揃いで履けるものを探しています。
チャーチ、チーニー、トリッカーズあたりより安価なものですと、どこがありますでしょうか?
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:04:32.23ID:BmsQB6HV
グレンソンあたりか、国産ならユニオンインペリアル
店舗少ないけど42ndはコスパとラストが凄くいい
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:10:17.63ID:dPQ8GA7T
ごめんなさい、検索したら普通にありました
あるわけないと思ったら普通に通販で買えるんですね、ビックリ!
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:05:15.99ID:o6VSPda5
今年の7月にイタリア、スペイン、フランスの周遊旅行に行こうと思っているのですが、ジョンロブやグリーン等の高級靴はどこが1番お手頃価格で買えますか?
イギリスはたぶん行けないので上記三ヶ国で、お詳しい方お願いします
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:44:38.29ID:Uyey3p+U
日EUのEPAの革靴についての詳細を教えてもらえますか
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:44:13.91ID:84KDukr/
君達が思うアンダー10万円以下の既製靴でセミブローグNo.1を教えていただきたい
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:30:53.07ID:ZrLYv6Zs
EGのスエード靴を丸洗いしてみたら思いの外綺麗になったんだけど、デメリットはあったりするのかしら
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:33:12.93ID:swn2dGaZ
>>29
聞いたことあるのは
リブテープを接着してる接着剤が剥がれる、カビの発生増殖。
の2つかな。
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:30:17.39ID:xZ1yU2X2
素朴な疑問なんだけど例えばなんの変哲もない4〜5万円くらいのハイヒールとかあるでしょ
同じ価格帯の所謂グッドイヤー製法なんかの紳士靴に比べると恐らく使っている革の量も作業工程も遥かに少ない気がするんだけど
ハイヒール作るのは実は紳士靴より大変だったりするんだろうか
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 16:44:59.20ID:n0bNM0FP
アディダスやプーマ、ニューバランス、ナイキ、オニツカタイガーなどの定番のスニーカーを扱っていて、丁寧にフィッティングしてくれるお店を教えていただけますか
ちゃんと足のサイズを計測して足の形にあった靴をすすめてくれるようなお店が良いです
場所は23区内か横浜あたりでお願いします
0040足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:22:32.04ID:ejItCusJ
質問です、ドゥジェルマン社というタンナーは存在しますか?
調べてみたのですが全然見つからなくて困ってます。
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:35:33.49ID:DBedtrOO
試着したら、歩いてもかかとは浮かないが、締め付けられるような圧迫感はない
この場合、沈む事や革が伸びることかんがえてサイズをハーフ落とすべき?
ちなみにシェットランドフォックスのケンジントン2です
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:29:54.91ID:+q6XvSqp
落としたら恐らくダメだろう そのままのサイズで妥協するか買わずにRENDOか山長へ行くべき
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:31:49.13ID:LAx32/j0
そうやって皆タイトフィッティングという名の泥沼に…
今心地よいならそれでいいじゃん
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:50:12.89ID:caOkKXCF
グッドイヤーなら重力がある限り沈み込みはどうしても発生するよ
沈んだらフィッティング緩くなるよ
沈むまでの使い捨てでいいなら今のジャストでいいんじゃない?足に合ってたらタイトめでも痛くないよ
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:55:50.69ID:LAx32/j0
中物もコルクも含めて沈みせいぜい3mm程度じゃない?
死ぬほど履きこめばわからないけど
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:28:26.25ID:unQgqiSs
とりあえず、ハーフ落として試着してきます
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:38:32.99ID:cQDk9cZ3
>>52
ダメモトでハーフ落としたの試着してきたら、あなたの言うとおりでした
当然締め付け感は出たが、ちっとも痛くなかった
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:00:58.79ID:RRtZVk1X
元から適正サイズよりハーフ上を試着しただけだったのか そういうのハーフ落とすって言うのかね?
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:19:07.38ID:6mGLsp6U
歩いてて痛みは全くないんだけど明らかにウィズがワンサイズくらい足りてない靴ってどうなんだろうか?
グッドイヤーだと沈んだり、アッパーも伸びてきたりして馴染むんだろうか
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:25:08.09ID:6mGLsp6U
>>62
小指とあと若干薬指も圧迫されてる感じなんだよね本当に痛みは全く無い
本当にジャストフィットって感じなのかなぁ
捨て寸も1cmくらいはありそうだし
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:40:02.76ID:UOS3vAsl
合皮とスエード素材のブーツならどちらのほうが濡れやすいですか?
今スエード素材のブーツ履いててつま先が濡れてしみてくるんだけど合皮ならスエードに比べたら濡れにくいのかな
デザイン的に好きなのはスエードのこと多いんだけどね
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:04:05.87ID:I+Jehsuy
種類によるかと
合皮でも染みてくるものも普通にありますし、撥水機能に特化してるものを選ばれた方が良いんじゃないですかね。
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:30:13.81ID:HSkBD3+h
同じ靴でも歩き方(甲の屈曲具合)次第で履き皺が汚くなりやすいとかあるのかな
甲が薄いってのもあるけど紙の折皺みたいな綺麗じゃない皺が入りやすい気がする…
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:45:44.93ID:fPj9Nlrj
>>67
自分も甲が薄いので同じようになる
ボールジョイントに余裕のないサイズ、必然的に捨て寸少な目選ばざるを得ない
そのせいであらゆる靴をタイトで履くから真冬でもうっすいソックスしか履けないw
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:05:29.91ID:t4CuZhZf
足の甲に履きじわが当たるんだけどオイルなりで柔らかくするしかないかな?
要するに合ってないってこと?
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 11:40:28.05ID:zsSGoJy9
足に対して靴が大きいから皺が大きくなる
対策は分厚い靴下を履くかインソールを入れる
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:03:57.27ID:uTDKEy4c
この方が履いている靴。似ているのでも構わないので知っている方いたら教えてください。
https://i.imgur.com/3evjqtH.jpg
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:31:10.55ID:jB6WSuaP
もしかして社交ダンス用のヒール靴(レディース)ってめちゃくちゃ歩きやすい?
中敷が起毛してて前滑りしにくいって聞いた
ダンスみたいな激しい動きしても疲れにくいのすごく気になってる

スレチならすまん
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:57:11.63ID:c4Eaa1bL
>>77
まあピンきりですけど、確かに軽さと滑りにくさを意識してるのは多いですよ。ただ歩くことは考えて作ってないので、外歩いたら基本ダメ
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:02:19.59ID:5WQEDFgv
ダンス用の靴であって
歩く用の靴ではないわな
スピードスケートとフィギュアスケートの靴が違う様に
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:58.00ID:mSuOO9pP
ダブルモンクでラバーソールっていいのありませんか?
探してるけどあまりなくて。
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:22.37ID:JDSAOng8
>>80
好みと予算によるとしか言いようがないけど
ずんぐり系orドレス系、5万? 10万 天井なし?
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 04:41:39.01ID:0Xc1I43/
>>82
スミマセン80です。
予算は15くらい、ポテッとしてるよりドレス系。ドレス系でラバーというのも変ですが。
本当はJLのウィリアムがいいのですが、予算オーバーなので、
0084足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:33:43.95ID:lKLbFt04
>>83
考えとは違うかもしれんけど、
予算15万なら乗せ甲とかまでしてもらえるパターンオーダー。
モンクはレースアップよりフィッティング難しいので既製で探すよりかは作った方がよいかと。
0088足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:50:20.78ID:42HAm2T3
ウィリアムはラストもぽってり、ダブルソールに360度グッドイヤーなのでかなりカジュアルな顔付きだけど、欲しいなら個人輸入や平行輸入なんか駆使して手に入れた方が良いと思うけどね、15万も予算あるんだから。
それ以外ならダブルモンクマニアな自分としてはパラのPOEおすすめするけど、ドレッシーなのが良いとのことなので、サージェント、カルミナあたりをゴム底か半張りかなあ。
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:25.46ID:42HAm2T3
ウィリアム好きならハマると思ったw
15万あればパラならドレスにPOE、カジュアルにウィリアム買えるしね
持ってるけどドレスのVignyはおすすめしない。
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:17:27.66ID:OUTE3nQM
>>80
WHはどう?
俺が欲しいです
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:43:54.95ID:lHfdsHet
いろんなスレで最近革質が下がったと書かれています。
グリーン、jmウエストン、Church'sもかな。
結局、革質キープ出来ているのはどこなのですか?
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:49:31.06ID:4TvVseYf
革質が下がったのではなくって、良い革が回って来なくなっただけ
質の良い革は、力のあるところに持ってかれてるだけ

https://jp.fashionnetwork.com/news/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%B9-2018%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E7%9B%8A%E3%81%AF%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%82%92%E6%9B%B4%E6%96%B0-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%8C%E3%81%91%E3%82%93%E5%BC%95,1065853.html#.XGN3m1z7TIU
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:42:30.44ID:0B9woiFX
一番酷いのはオールデンのコードバンモデルだな
もはやホースガラスレザーと化してる
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:10:13.64ID:FZHWkTFJ
服やアクセサリーの色の調和のため
たとえば黒のフルブローグの靴紐を
赤とか緑とか青とか別の色にするのは
どのような印象を持ちますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況