X



トップページ靴(仮)
1002コメント385KB

甲低幅狭さんのための靴19【婦人靴&紳士靴】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:00:19.97ID:eIwCHgwS
最近では普通の売り場でも幅広さんのための靴を見かけますが、
幅狭さんのための靴は姿を消してしまったような気がします。
おすすめのショップ、ブランドなどの情報を交換しあいましょう。

現在、婦人靴の情報が多数を占めていますが、紳士靴についての情報も大歓迎です。

>>970を踏んだ方は次スレお願いします。

関連スレ
甲薄紳士靴が見つからず困っている!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262705252/

※前スレ
甲低幅狭さんのための靴18【婦人靴&紳士靴】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524737914/
0819足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:44:04.44ID:oa7d3aNH
>811
816さんもおっしゃる通り着地での計測しかしてもらえないのと、たしかA以下を揃えてる形が少なく(ラウンドトゥはBかCからだった)、わざわざ行くと肩透かしを食らう感じでしたね。
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:13:45.00ID:3PoNFEcP
>>818
葬儀社で働く人が遺族の前でスニーカー履いちゃダメだよ
ハイヒール指定もされてないしローヒールでいいって言われてるのに騒いでるC級グラビアタレント
0822足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:46:36.83ID:KlLlK45o
>>792ですが
その後ちょこちょこナイキフリーを履いてたら、20年来の小指の寝指が治ってきた
レス付かないみたいだしこの話はここで終わりにするけど、やっぱり開帳足とかこんにゃく足の人にお薦め
サイズが小さめなので、買うときは試着必須
0823足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:00:18.45ID:cnr+/OYi
みんな自分の足の奇形のせいで靴には困ってるのに歩いて治していこうとは思わないのかね
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:15:13.16ID:fe3v1SJZ
ジム行き始めたときNIKEフリー買って
トレッドミルで歩いてみたけど
普通に前滑りしたし踵も靴ずれしたよ
私には全く合わなかった
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:34:32.84ID:Io1tMmfS
せめて自分のサイズは書いて欲しいなー、こんにゃく足だから2日で鍛えれるとか信じがたいけど
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:49:30.90ID:8iTbJA2W
>>827
タルタルガしかないんじゃない?米尼の子供靴ナロー試したけど太かったし
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:35:04.51ID:7FtzWQ1j
今年だけで靴に10万費やしたわ
遠征費込みならもっと使ってる
そして一足は履けてない
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:17:59.81ID:a/Ul3Pj+
このスレではタルタルガの評判いいみたいだけど長期間・長時間履けてますか?
こんにゃく足の3Aでショショットもシュープレモも合わなくて10万円近く無駄にした
東京の出店は明日までだからめちゃくちゃ悩んでます
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:28:18.28ID:xIa6K7z5
>>837
履けていません、ストッキングにヒールがある革靴というスタイルに慣れてないのもあるけど
ゆっくり慣らす時間がない人には向かないかも
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:07:42.12ID:tHK697kh
>>837
まさに今日タルタルガで作った靴履いて外出した(足長24.5の加重A非加重AAAな足)
とはいえ近くのスーパーに買い物に行っただけなんだけど
自分の場合、タルタルガの靴は週1の買い物のときだけ、足を鍛える&骨格を整える目的で気長に履いてる感じ
合わない!って捨てるには高かったし、足の骨格や歩き方を矯正するには良いと思っているのでこんな使い方になってる

ショショットやシュープレモ、アンドステディはどれも指の形(スクエアトゥ)&こんにゃく足のせいで指先は当たるし前滑りするしで合わなかった
こんにゃくだから、荷重状態だとワイズがきつくて締められすぎて痛くて、歩き出すと非荷重状態で緩くなって前滑りするって感じ
その点、タルタルガは甲を覆う面積が広いし甲ワイズ5A&ワイズ4A?で土踏まずのあたりをよりしっかりホールドしてくれるから前滑りはないしつま先もスクエアトゥだから指当たりもないのが良い
ただ、全体的にとにかく固定しているというかがっちり覆ってるから、長時間立ってると体重掛かって広がろうとするワイズの部分がすごく痛くなって3時間の立食パーティーで昔履いた時は地獄だった
自分は元々足の筋肉が弱くて30分でも立ちっぱなしだと(スニーカーでも裸足でも)足裏がヒリヒリする感じだからそのせいもあるんだろうけど

色々ジプシーした結果、中古で見つけたフェラガモAAAAが一番履けてる
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:11:37.66ID:0N7r4y4M
>>837
2足買って1足ヒール確か2cmのものなら履けています。
踵が痛くなりにくいみたいな事を言われた気がするけど
デザイン的に微妙で買うか悩んだけど
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:58:48.22ID:xIa6K7z5
タルタルガですら合う木型に限りがあるみたいで
ヒールが低い靴が作れなかったのが残念だった
普通のローファーが欲しいけど、4A踵極小足には無理みたい
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:13:42.77ID:DVMYpwgU
極細幅扱ってる店ってまずヒールからしか無いよね
足の状態からしていきなりヒールは無理だからフラットシューズが欲しいのに
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 05:19:02.78ID:6AO+RI+H
ヒールなくても前に滑る極小踵だから
なるべく踵のふくらみが無いフラットシューズでいいやもうとなってる
既製品から探せるしね
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:29:13.18ID:Zh5NOWHp
>>843
ものすごくよく分かる!!
で、チャレンジしたタルタルガのスニーカーは踵パカパカでダメだったw
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:55:39.85ID:9eg+lwbh
>>837だけど皆様ありがとうございます
タルタルガの試着はしたことがあってハイアーチのためかヒールでもフィット感は悪くないと思いました
でも確かに長時間履くとアーチが潰れて大変なことになりそう
ポディアでさえ慣らすまで痛かったし
快適に歩けるなら10万円でも惜しくないけど短時間の矯正靴に8万円はちょっと勇気がいります
次回の2月まで悩むかな
0847足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:55:10.34ID:tH3+CDy/
タルタルガの横幅の纏足的硬さに耐えられる日はくるのか
手っ取り早く試着靴ほしくなるわ
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:50:25.27ID:sLYZxVx4
タルタルガは最初にストッキングで作ったら靴擦れしまくって嫌になった
靴下で作ったヒールなしレースアップはいつも履いてる
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:26:40.77ID:CDn5uDok
タルタルガなら靴下前提で作った方がいいのかなあ
デザイン的にも無理がないものが多い気がする
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:48:56.73ID:p4miRHlh
靴下で履けるローファーを作りたいとか言い出せない雰囲気あった
3〜4Aと幅狭すぎて無理だからなんだろうけど
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:25:37.14ID:dGenn7ny
ひどいこんにゃく足なら靴下履いて緩めのフィッティングにした方が良いのでは?
矯正目的とはいえアーチが潰れて1時間で激痛が走るなら矯正どころじゃないよね
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:33:42.58ID:9ZnQmgnp
タルタルガ3足持ってるけど、バックバンドのサンダルは踵痛くないから一番出番多い
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:03:30.95ID:MKQViPOF
>>846
持って行けば無料でアーチサポート入れてくれるよ
今年は頻繁にポップアップストア出してくれてるけど
ずっとこの頻度なのか?
0857足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:17:13.83ID:pXvHxAW/
>>833
遅レスすまん
タルタルガで先月注文しててもうすぐ出来上がるよ
足締まりすぎててポディアでも若干お断りの雰囲気ある
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 04:07:01.45ID:rEZeNZgR
>>857
4AってことはY83かな?Y83は正面から見るとすごくかわいいのに
横から見るとヒールの形がおばあちゃん靴みたいだから
Y80のほうが好きだな 本当はワイズはY83の方が合うんだけどね
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:55:49.83ID:mdpu3P92
>>859
最初は矯正靴として紐靴をって渋い顔されたけどサイズ的に可愛い靴履けたこと無いのと自分のファッションに紐靴合わないから最終的にT7のパンプスを買ったよ
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:39:39.40ID:N3JiOo4c
自分はY80待ち
履け慣らせるか心配だけど、これまで感じたことのないキツさを試着で体感して感動したわ
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:00:58.43ID:5jH7NViP
吉祥寺と自由が丘にあるフットイクスが良かった。A以上なので激細ではないけど、スクエア寄りの形でしばらく履いても痛くならないしゆるくならなかった。外反母趾のお店みたい、デザインはもうちょいだけど一万円台からあるのは希少。
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:13:00.82ID:UAbg7pHO
>>862
A幅でスクエアだからここ気になる!
検索したけど、セミオーダー専門店で店頭に在庫ない感じですか?
注文から納品までは2カ月くらいかかるんであれば
すぐお店行って注文したいな
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:59:43.11ID:HC/Vltvb
米尼でTrottersのパンプスを買ってみようと思うのだけど
もし買ったことがある人がいたらアドバイス下さい。
サイズはお店で計測してもらったことはないんですけど、
自己計測で足長24.1cm、ワイズは空中A、接地Dのいわゆるこんにゃく足、
エジプト型で甲薄、指長、ハイアーチ、踵が小さめです。
スリッポンやブーツを購入するときは24cm〜24.5cmを選んでます。
USサイズで換算すると7〜7.5かなと思うんですけど、
USサイズの表記は仕上がり寸法だっていうのをこのスレで見て、
捨て寸とか考えて8〜8.5あたりをを選んだ方がいいのか迷ってます。
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:55:32.92ID:nyQTtaKu
>>864
足長24.5スクエア型、パトリックのスニーカーは40、シュープレモは24.5&アンドステディだと25(でもどっちも捨て寸足りなくて履けてない)な自分だと
USサイズのパンプスやブーツはは8.5、スニーカーだと9.0でちょうどいい感じ
参考になれば
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:14.45ID:cJc6mfo9
>>863
黒ならサイズの在庫ある感じでしたよ。季節ものも。店の特性か細幅はあまり勧めないようなので、多めに試着して要望しっかり伝えるのが良さそうでした。調整もしてくれました。
0868足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:09:36.47ID:1+2VG/t9
>>860
T7ってAAだよね、私も4Aだから試してもみなかったけど
ちょっと試してみればよかったな
ヒールの形はこっちの方が良かったし
今回はY83のパンプスも出てたよね?新商品だから
カチカチの新品を試着してきたけど、痛くて歩ける自信ない
0869足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:26:28.26ID:A4W7fy5f
あーシュープレモ失敗したわ履けない靴がまた1足増えただけだ
試着担当者の言うこと信じなければよかった
中指が一番長いギリシャ型の亜種みたいな足で足長は24.5
24.5のAAとAAA、25のAAAを試着した
加重と非加重の差が結構あるこんにゃくだから24.5のAAAだと立った時履き口が食い込むから却下
24.5のAAは中指が当たって痛いけどかかとはついてきた/25のAAAは前滑りしてかかとが抜けた
試着担当の人が中指が当たるのは伸ばせば大丈夫です!かかとがついてくる=ボールが合ってるから!と勧めてきたからそれを信じて中指の伸ばし:強をつけて24.5のAAをオーダーした
確かに中指のところは伸ばされてるけどそれでも当たって痛い自分でポイントストレッチャーでさらにのばしても痛い
そして中指のところを伸ばすにしたがって前滑りしてかかとが抜けるようになってきたしストラップもつけたけどかかとが少しずつずれてくる
試着のときかかとがついてきたのは中指でつっかえ棒みたいにして履いてたからだって理解した
もっと中指のところを伸ばしまくるか諦めてメルカリで売るか……
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:50:55.40ID:7X3oOQKb
自分もシュープレモで担当の人の言うがままのサイズを購入したけど前滑りして痛くて履けなかった。
同じように一部分を伸ばしてもらった。
一時期狂ったように色んな所でオーダーしまくったけど結局どれもどこかが痛い。

残すはタルタルガのみだ
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:56:01.19ID:3UyKvsr3
私は神戸屋さんで選んでもらったシュープレモが2足続けて前滑りしてダメだった
こんにゃく・開帳足はどこまで縮むか見極めが難しいからとはいえ凹む
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:29:25.39ID:YNPHAh+X
神戸屋さんの診断ではタルタルガはあまり合わないって言われたけど
実際は一番履きやすいし、 一番合うって言われたchochotteは踵パカパカ
数日間は履いてみないとわからない
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:19:23.10ID:/xTa/NPz
神戸屋で2万円数千円払って、オススメされたオーダー靴を数万円と納期を待って、やっと手元に届いて実際に外を歩いたら痛くなって、調整してもらってもダメで処分した。
既製品でもオーダーでも履ける人は羨ましい。
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:50:29.42ID:yYJ/hZyS
私も神戸屋で試着してオーダーしてシュープレモは、後日調整もしてもらったけど結局履けないまま
パンプスは、あきらめるから痛くなく履けて見た目も素敵なカジュアルシューズ欲しい
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:07:20.10ID:YzWG7OAv
ソクソコパンプス届いた
いけるかと思いきや一日はいたら踵パカパカで残念
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:14:36.09ID:mYwsHRHQ
ソクソコ、自分の場合普通のパンプスはダメだったけどローファーみたいなデザインのパンプスは意外といけた
フォーマルな場でどうしても黒パンプス履かなきゃって時用に確保してる
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:46:42.87ID:hgvxg6El
>>876
ソクソコで買ったのはまさにローファーみたいなやつ
インソールとかで調整すれば履けるのかなぁ
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:04:34.69ID:oaVpu5fO
神戸屋、店主が見てくれないのに新規で22,000払う価値が無かった。もう利用したくない
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:29:31.33ID:BfQhRr7g
店主が見ても、その価値はないと思う。
私はお金を捨てたと自分で思っている。
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:47:51.18ID:ob6TQvPl
>>858
届いたのでレポ
全然痛いところはなく近所のコンビニ程度でも靴擦れはしなかった
テストシューズとあまり変わらないはき心地
これから履き慣らしするけどいらないんじゃない?っていうくらい気持ちよく履けてる
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:52:54.36ID:WUwgBhNi
神戸屋 店主が見てくれたころに行ってわかったのは、市販の靴に合うものがないこと
おすすめされてオーダーしたのは、結局履けてないし
見てもらったくつに、中敷きもおすすめされなかったので何もメリットなし

神戸屋で履けない靴が中敷き調整でうまく行った人いる? 
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:42:59.78ID:WmKY/bHa
幅狭靴歴2年目です自己計測21.5(2A)
ショショットモニカ22Aを買ってはじめは踵浮きもなく激しい靴擦れだけで済んでいたのに
踵パカパカしはじめたら踏み込むたびに利き足の母指球に突き刺さるような痛みがでる
小指も内側に曲がってきた
皮が伸びて前に足が突っ込んで曲がる位置がズレてるんだと思います
足長と幅を下げて再チャレンジに期待できるでしょうか
経験談あればなんでもいいので教えてください
仕事に履いていける靴がこれしかないので困ってます
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:00:15.62ID:1OAAll3d
>>883
神戸屋さんですすめられてオーダーしたシュープレモとショショット
どちらも合わなくて、中敷調整もお願いしたけどダメだった
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:49:06.04ID:V8c5AFgx
>>885
足のスペックは21cm 4A
踵の大きさだけは人並みにあるから一足目からパンプスでもゴーサイン出た
木型はT7?っていうストラップつきパンプス
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:23:55.67ID:ddEk5MLB
>>883
ショショットAAの足でAの靴を調整してもらって
何とか履けるようにはなった
でもボール位置違うから変なシワできるし
自分の踵が小さいからどうしても靴ずれする
予め痛くなる場所に絆創膏貼って何とかなる感じ

基本的にあそこは幅狭に理解はあるけど、調整じたいは
足長、幅、ボール位置は合ってるけどなんか痛い、くらいの靴を
心地よく履けるようにする程度だと思う
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:08:55.07ID:8Vwx0Nqx
神戸屋は、靴は売らないけど、シュープレモとかからマージン貰ってるんだろうね…
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:52:01.38ID:PQ9g3bvh
>>892
アシックスウォーキング
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:31:57.07ID:faXly2lF
>>893
アシックスウォーキング、自分は銀座店に行ったけど全然ダメだったわ
左右とも加重A非加重AAAだけどアシックスウォーキングの測定では右Dと左Eって言われてEEEのパンプスにインソールもりもりを勧められた
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:27:57.10ID:xRu4zhJ+
>>892
ミズノのインソールも作ってくれるところで測ったことがある
うちには履けるのは無いですね、インソールをオーダーしたらマシにはなるけど安定しないでしょうね〜
って素直な感想をいただいた、感じ良かった記憶
機械で接地と中空も計測して結果も貰った気がする
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:19:03.28ID:bJ4p+olA
横からスマンが、2012年8月号『すてきにハンドメイド』に足半布ぞうりの作り方あり
足半はロープに布を巻く手間があるので、Tシャツで作る布草履よりやや面倒
脱いだ直後に足裏に丸みを覚え変化への期待感があるので、 >>786 のチャコット専用品にも興味が出てきてしまったよ
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:59:13.78ID:X8zRipNw
アシックスウォーキングは担当によるとと思う
自分は計測したらBだったので何も商品は勧められなかった
ポディア計測でAだったけど
加重非加重考えればその差は理解できる
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:36:47.62ID:ZW6lewM2
>>892
アルカ
ここは、いろんなマシン使って中敷き調整などもできる ただし細幅は、AかB程度がわずかにあるだけ

計測してくれても結果を教えてくれない店も多い ただお客さんの足だったらこの靴って言われる
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:00:44.50ID:0VDFkP/L
アシックスウォーキング、私も>>902と同じで無理に商品勧められはしなかったな
お前が履けるワイズの靴は置いてない(意訳)と測定後に言われて、そこで初めて幅狭足を自覚したよ
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:50:37.75ID:vpc722vl
こんにゃく足の場合は実際の足幅より少し緩めを選んだ方がいいのかな
3〜4Aなんだけど内反小趾ぎみで2Aのコンフォートボロネーゼが夕方にはきつくなる
踵は夕方でも緩いんだけどなあ
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:50:22.67ID:9kirXLUg
>>905
内反小趾を診てもらう&購入元に相談されたほうがいいのでは
紐を緩くすると踵が脱げてきてしまうのなら、コロンブスの踵フィットアンドアップを夕方にいれてみたら楽かもしれないです
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:06:40.31ID:xt6JnJxa
ネットニュースで銀座伊勢丹で3D計測してお勧め出してるっていうの読んだから
今度行こうと思ってる

アシックスではC,D判定されで「お客様の足に合うものはありません」ってきっぱり言われた
ストラップついててもダメかな?ってこちらから聞いたけど「お勧めできません」と
履き心地良さそうだから甲で抑えられるブーツとか出して欲しいけど、あそこはデザイン弱いからな…
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 06:08:30.76ID:mVtQMSUF
>>905
自分もこんにゃく足なんだけど、それは単純に靴が足と合ってないんではないかな?
こんにゃく足って、靭帯組織が一般平均よりも柔らかくて締めたら締めた分だけ縮んでいくタイプの体の持ち主のこと
もちろん足だけじゃなく全身の靭帯が柔らかな人が多い
こんにゃくの程度が重い人ほど、荷重よりも狭いウィズの靴を履かないと駄目だよ
おそらく、こんにゃくの程度にもよるけど快適に履けるのは非荷重よりもさらに狭い足囲の靴だと思う

開帳足とこんにゃく足は同じと考えるフィッターさんと、対処法はそっくりだけど原因が別物だから別の症状と考えてるフィッターさんが居る
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:12:57.51ID:RTeE0dIg
自分もこんにゃく足なんだけど長時間履きたかったから接地と空中の中間ぐらいのワイズから始めてみた
足が締まってきたらぴったりのワイズを買うつもりで
短時間でもぴったりワイズを履いた方が効果出やすいかな?とも思うけど

話が変わるんだけど過去スレでTEVAのサンダルに似たストラップの長さを調整できるサンダルの話題なかった?
南の方に旅行に行くから歩けるサンダルの情報探して過去スレ漁ったけど見つけられなかったんだ
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:36:15.40ID:1mjDQ1u6
>>909
違うかもだけど
↓のサンダルは昔自分が紹介したことがある
ttps://www.あまぞん.com/gp/product/B073HK6GJX/
(なんかNGワードでそのままアドレス載せられなかった)

今でもオフィスサンダルとして愛用中
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:07:50.73ID:aBYZbEwx
多くの人を幅狭診断して、提携先と思われるオーダーパンプスを勧めて、店舗には在庫を持たず、本当良いビジネスモデルだな
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 13:29:28.13ID:a0UcK/9x
粘着しつこいけど事実だしオーナーが見ないのに地方民が交通費と診断料(笑)払うくらいなら最初からポディアかタルタルガに課金した方が早いでしょ
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 13:50:50.67ID:JeaLQDGN
今年よく見たtevaのvoya infinityは幅狭にはきびしいかな?
試した方いる?
サイズが小さいから店頭にはサイズがなくて
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 13:51:21.38ID:881n2Bi5
オーナーさんより女性の方が話しやすかったな
あれはダメこれはダメって決めつけずに
いろいろ試着させてくれて楽しかったよ
オーナーさんは自分のからんでるメーカーに行かせたがって
4Aなのにパンプスメソッド勧めてきたし
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:57:38.16ID:RTeE0dIg
>>910
すいません自己解決しました
前スレでフジロック参加者御用達と言われていたChacoでした
違ったけどありがとうございます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況