X



トップページ靴(仮)
1002コメント385KB

甲低幅狭さんのための靴19【婦人靴&紳士靴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:00:19.97ID:eIwCHgwS
最近では普通の売り場でも幅広さんのための靴を見かけますが、
幅狭さんのための靴は姿を消してしまったような気がします。
おすすめのショップ、ブランドなどの情報を交換しあいましょう。

現在、婦人靴の情報が多数を占めていますが、紳士靴についての情報も大歓迎です。

>>970を踏んだ方は次スレお願いします。

関連スレ
甲薄紳士靴が見つからず困っている!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1262705252/

※前スレ
甲低幅狭さんのための靴18【婦人靴&紳士靴】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524737914/
0004足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:55:02.54ID:z52ZXTCY
>>1 スレ立て乙です
Forever21のオンラインだと幅の記載があるんだけど22.5で幅8センチだからわりと狭めかなと思って買ったので届いたらレポします
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:52:55.91ID:yE7LaY81
>>1乙です!

最近yooxでイタリア靴チェックしてるけどワイズ表記ないからわからない
イタリア、スペインは細いと聞くがどの程度なのか?
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:40:51.56ID:lfcBMb5A
>>5
イタリアのサントーニの靴が細いと言われて百貨店で履いてみたことあるけど幅は細く感じませんでした。
やっぱりワイズとか実寸が分からないと怖いですね。
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:19.48ID:Q+gtRuBD
いま楽天のブランディアでフェラガモ9AA〜9AAAAAのパンプスやローファー、ブーツが色々安く出てるね
足長25cmくらいの人にはいいかも
自分は足長24.5でフェラガモは8.5AA〜AAAAがちょうどいいくらいだからすごく惜しい
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:57:40.03ID:BxcdOCZO
前スレ>>993
>>988
>計測の時間かけたのに買ってもらえないと店は困るだろ
>買いたくないなら今後は有料で計測の所に行った方がいいよ

この理屈だと計測してもらったら合う靴がなくても買わないといけなくなるね
靴を売りつけたかったら無料計測サービスやってりゃいいのか
ボロ儲けやん

洋服屋の試着ですらこんなアホなこと言うやつおらんやろw
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:04:05.71ID:+Ag9/skh
>>8
試着と計測じゃかける時間が違うよね
まあ試着だって店員に30分ぐらい付きっきりにさせて何も買わなかったら嫌な思いすると思う
他人に嫌な思いをさせるのもさせられるのも嫌だから、買いたくないものの為に時間を費やしたくない
買うつもりが無かったら最初から「今日は買いません」って言えばいいんだよ
そうしたら店員だってがっかりしなくて済むし
元レスの人は買ってあげたんだからいい人だね
0010足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:06:52.72ID:bTwup1/x
計測だけでもどうぞって言われた店以外で測ったことないけど、文句言う所もあるんだね
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:27:09.99ID:ca7SWI94
>>10
いつも着地Aワイズの私に無理やりDワイズ判定だしてDワイズの靴にインソール2〜3枚
ぶち込んで「ぴったりですね」ってドャ顔で売りつけようとする詐欺測定店主もいるから注意!
Adele 3A履いてったのに「そんなにかわらないですよ」って最近はドイツ靴あつかう高級コンフォート
靴店も不景気みたいで上級シューフィッターの名札はずせよって感じの店も増えたな
0012足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:17:28.31ID:BxcdOCZO
>>9
試着や計測をショッピングを楽しむためのものとしか見えてないんだね
可哀想な人…
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:16:32.53ID:Uw49fCtT
前スレ>>988-989
シュープレモも上から目線で大概失礼だったよ
再調整の依頼出しただけなのに謎のお説教とウチは悪くないアピール
「そのサイズを選んだのはお客様ですよね?」と
合わない靴を快適に履くための相談してるだけで返品しろ交換しろとゴネてるわけじゃないのにクレーマー扱いされてるみたいでげんなりした
自分でサイズワイズ選んで注文して納得してるのに自己責任自己責任繰り返されるとなんだかなあって
快適にお履きいただくためにできる限りのことは致します、って口だけなんだなと思ったわ
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:52:01.63ID:yBNYktvY
>>12
可哀想なのはあなた
自分の事しか考えてない
買わないのに店員の時間を搾取して、本当に買いたい人が接客してもらえない
>>11
その店は幅狭の靴置いてるの?
置いてても理解のない靴屋あるよね
>>13
それだけクレーマーが多いんじゃない?
再調整は有料なんでしょ?
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:55:00.91ID:B4JrBsP9
>>13
幅狭靴屋ってどこもそんな店員ばっかのイメージある
安い買い物じゃないし自分に合う靴を探すだけで苦労するのに、店員の態度で気分を害されるのは嫌だね……お疲れ様
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 06:57:27.94ID:dfhN9+Z6
>>14
そう
有料再調整の申し込みでの話
相談して日程調整&再調整箇所を決めてから実際に再調整、の相談段階
もちろんクレーマー対応も大事だけど普通の客に対してもそんな対応するとか頭おかしいわ

>>15
乙あり
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:33:42.04ID:gayGqv30
>>13
自分も経験ある
「お客様の今後の靴選びのために申し上げますが〜」って開張足の説明とかが延々と続いた
そんなん知ってるし電話代向こう持ちとはいえ時間の無駄
単純に説明してくれるなら親切なんだろうけど言い方が慇懃無礼というか上からというか
スタッフ自身の知識披露して悦に入ってる&マウンティングしてるみたいですごい不快だった
再調整なんだしシンプルに対応してくれればいいだけなのに余計な言葉や嫌味が多すぎる
ちゃんとスタッフ教育してんのかね
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:43:43.75ID:s/hxcXkM
フルオーダーですら酷いとこあったよ
仕上がってみたら捨て寸ゼロの足指ギチギチ(ハンマートゥ状態)
立ち上がることすら難儀で、これはちょっと…と言ったら
ハイヒールってこういうものですよ?
皆んな我慢して履いてるんですよ?
で譲らず。仕方なくそのまま、時間(半年)と金ドブ
そこは潰れたけどね
せめて作った木型欲しかったわ
0019足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:34:16.89ID:KQPQV9H8
>>17-18
心から乙
細幅対応の靴屋が増えて欲しいのはもちろんだけど
例えばウチの靴は全部AA幅です、みたいな靴ブランドがそれぞれのワイズでたくさんあればいいのになって思った
ソクソコ(Bくらいだっけ?)みたいにさ
木型固定しちゃえば制作コストも下げられるし悪くないと思うんだけどなぁ
そんな靴ブランドが増えれば対応の悪い靴屋は淘汰されるだろうし
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:59:55.13ID:b+1n07mT
細幅対応はもちろん増えて欲しいけどもウィズという概念をもっともっと広めて欲しい。
私は何となく自分で測ってみて細幅であることが発覚したんだけど、それまで細幅の靴の存在は知りつつも自分には関係ないわって感じだったんだよね。それまでの靴が履けていたから(正しくは履けてなかったんだけども)自分は普通のサイズ(ウィズ)のはずだと思い込んでたから。
パンプスにつける透明なバンドとか普通に売ってるし、ウィズが合ってない人は本当に多いんだと思う。でも履いてたら伸びたからだと思って本当の理由には気づかないんだよ
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:47:29.75ID:+KvIJTU5
幅が合ってないのもあるんだろうけど、
JISの基準に合わない人が増えてるんじゃないかと思う
幅はEだけど踵だけ小さいタイプ

今踵カパカパさせてる人は、自覚なし細幅さんと
普通幅踵小さめさんだと思ってる
ソースないけどw
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:31:09.80ID:Imv/EXUn
まず E以外の幅があることに驚いたよ
E Eとか E E E Eとか見慣れててえっAからあったの?ってなった
ブラのカップ位、知れ渡ってほしい
義務教育でやってもいい。家庭科とかで
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:13:29.63ID:7L9ABPw5
>>21
踵が細い人が増えてるのに靴屋がどんどんワイズ広げたのが
原因なんじゃないかなと勝手に思ってるw
踵パカパカするからヒール低いの選ぶ人増えてるよね
幅は普通でも踵だけ細めにしたほうが前にも滑らなくていいと思うんだけどな
ほんとブラはみんなちゃんとそれなりに選べるのに靴はひどいよね
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:34:44.69ID:6eRI1RnY
うん、細い人が増えたというより幅広靴が異常に増えたから合わない人が増えたんだと思う
更に「楽ちん」という魔法の言葉で呪いをかけて消費者をだまくらかして
シャンクやカウンターを使わずコストカットした酷い靴が量産されてる始末
果たしてEEEの人でも足に合うのか疑問だよ
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:05:04.26ID:s8HFsmQZ
単純にハイヒール=外反母趾だから健康にいい幅広靴を履きましょうって外反母趾治療の
整体院が広めたからかな? 母の時代はインポートをそのまま輸入した幅狭が普通の靴屋
にあったそうでうらやましい
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:12:51.41ID:s8HFsmQZ
>>18
フルオーダーやったことあるけど、やっぱり後悔しかない同じ失敗でも高額だと立ち直れない
ここでも「フルオーダーはここがいいよ」って話があがらないから
フルオーダーも期待できないってことかな
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:46:13.22ID:kiJYitXA
仕事で大学生相手に講演することがあるんだけど
女子学生はみんなスーツ&パンプスで来てるから
導入の雑談代わりに「本題とは違いますが〜」ってつま先立ちさせてみて、今かかと脱げたひとは〜みたいにワイズとか靴の話してる
納得してくれたとしても実際行動に移す人は少ないかもしれないけど、少しでもワイズとか細幅の概念が広がるといいなって
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:52:22.85ID:WIq6+PVe
普通に考えて踵カパカパなんて歩きにくいし気にならないのかな?それが普通と思っているのかな?
私はパンプスがすぐ脱げちゃうから幅について考えるようになったよ。
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:29:21.72ID:42qadNpf
駆け込み乗車した時に、片方の靴が脱げて電車とホームの隙間から落っことしたのがキッカケ。
靴ってもうちょっと足にフィットするもんだろ!と憤慨して調べたら自分の足が規格外でしたわ。
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:32:25.32ID:0/Wbc6YU
>>29
同意
そしてパカパカするのは縦が大きいからだと自分の本当の長さより1pも小さいのを履いていたわ
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:28:53.05ID:WHl2+ZAS
>>26
3店舗経験あるけど、どこもダメだった
とにかく足長で抑えるものだ!みたいなとこばっか
大枚叩いてさ…落ち込み半端ないよ
イタリア行ってオーダーしたほうが観光付きで安かったんじゃ?としょんぼり
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:35:01.58ID:St7I4KBl
フルオーダーやってるとこって婦人靴専門は見たことない気がする
酷い店の話聞くと、紳士靴のついでに婦人靴もやってるだけで、で婦人靴のノウハウが無いのに安請け合いしてるのでは?と邪推してしまう
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:46:54.85ID:Gdo06YOs
夏と冬で極端にワイズが変わるってよくあること?
今年8月に神戸屋さんで計測した結果でショショットとシュープレモの靴オーダーして最近届いたんだけど、どちらも前滑りして踵パカパカしてしまう…
諭吉どれだけ飛んだのか考えたくもない……
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:36:02.12ID:rBvpLwF3
極端かどうかはわからないけどショショットの木型のサイズのところに
季節によって足のサイズが変化しやすいタイプの人がいるかも
っていうのが書いてある
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:28:05.71ID:N6qd5fDP
>>35
ショックすぎますね
私もショショット納品待ちなんですが大丈夫かな…
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:12:51.39ID:dTapMjJL
冬の方が寒くて縮こまって小さくなる、夏にストッキングだったのが冬にタイツで履けるようになるのはそういうことと神戸屋さんの本で読んだような
極端ではないと思うけど
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:17:25.58ID:QbzF2gTU
そういうのあるんだね
冬は食べ過ぎて太って足が大きくなる戸賀かと思ったら逆なのか
0040足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:20:38.20ID:hNLms2P2
>>36
ショショットのブログかメルマガに「冬は足が枯れる」とも書いてあったよね
しかしショックだ…インソール入れてもダメだからワイズ1つか2つ変わってしまったような感じがする
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:21:48.83ID:hNLms2P2
>>37
ありがとう ここ見てると季節で足が変わるのは少数派みたいだね
足に合う靴が届きますように
0042足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:52:13.12ID:BN2iWDcM
伊勢丹のNT Your Pumpsでオーダーした靴が届いた
悪くない
指が長い方だから若干指がつまるけど、かかとがパカパカしなくて良い
価格もバカ高くないのでA幅の人は試してみて
0043足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:57:01.66ID:YJsFVoib
ADIDASのAM4 CITY SERIESっていうスニーカーが割と甲薄でした。
まだ日本人に合わせた作りではないので、普通はサイズアップして履くか、
それでもフォルムが崩れて諦める…と店員さんが言ってました。

ハイアーチ気味A幅だと幅は緩いけど、普通の靴に比べれば雲泥だし、
見た目が気に入ってる(スポーティ)
あとゲタ足でも指先が非常に自由で楽。
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:54.96ID:1Y2inPDl
>>42
NTってナンバートゥエンティーワンのことなんだね
銀座三越なら職場から近いから行ってみる
ありがとう
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:03:25.40ID:UG2t/ybR
>>45
ユニセックスで21か22からあると言ってたと思います
ただ、サイズの刻みは1cmだった気がします

足長240で24を履いて、つま先に1cm程度の余裕があります
多分基幹店にしか置いていないと思います
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:16:28.50ID:U/OaTr28
春に某ストッキングメーカーが足の裏にシリコンの滑り止めのついたストッキング出すみたい
それだけ前滑りに悩んでる人が多いのに細幅の靴は出来ないのね
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:45:17.56ID:OvGv1vwK
あの手のやつは足入れの際に布が引っ張られて指が丸まるだけで
名滑りを防止できた試しがないな
皆どうやって使用してるんだろ
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:33:17.88ID:AODcM/OH
スポーツ用の厚手着圧ソックス履いたら締め付けが凄く気持ちいい
スポーツ用だから適度に伸縮性があるし苦しくない
開帳足の人とか部屋で履いたら良さそう
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:48:18.30ID:Sba2ZyU+
>>48
私もです。ジェルインソールもだよね。
ストッキングやソックスが大きい気がして
薄手ソックスS買ってみました。今朝届いてまだ履いてないけどSって少ないね。
0051足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:25:49.36ID:QcNANMpN
ショショットのショートブーツが届いた
幅は中敷で調整したりできるからともかく、歩くと履き口に当たって痛い
歩き方の問題かなあ…
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:00:20.86ID:XF1hKzcc
あけましておめでとうございます
ワイズ空中B接地2Eかかとの大きさ普通です
新年から幅が狭いと幅狭さんのブログで見たリーボックフリースタイルを試したら
幅は狭い(B〜Cくらいの感覚)けどかかとが大きかった
かかとが大きいのはどうにもできないって神戸屋さんが言ってたからあきらめる

ところでVibram FiveFingersが外反母趾と内反小趾によさそうで心惹かれています
試した人いませんか?
0056足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:00:01.22ID:Cf+eYtfe
ビブラムの5本指スニーカー履いてました。
紐で全然締め上げられないし、指を分散させられる分余計にアーチが崩れてしまいそうで開帳足、内反小趾には特に良いわけではないと感じました。
神戸屋さんでオススメされたオニツカタイガーのセラーノを締めて履くのが今のところ一番ぴったりきてます。
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:47:01.41ID:HOr5rfoq
なるほど
締め付けがないと厳しいかもしれないですね
私もセラーノ履いてます
デザインもかわいいですよね
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:07:46.23ID:xj/WZfqA
パンプスメソッド、ローファータイプが出ましたってインスタに
今までのパンプスよりは少し甲が押さえられそうだから少々期待しているんだけれども
どうでしょうね
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:34:01.22ID:Cu3HPJHf
オニツカはダブルアイレット出来る穴があるのがとても良いね(それ用か知らんけど)
普段履き出来るデザインでこれつけてくれてるのマジありがたい
他のとこのスニーカーだと足首ブカブカ
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:51:54.41ID:JJky3dpi
東北に住むようになって数年目の幅細
冬の靴はこのスレでも紹介されたソレルのD幅スノーブーツとか、スパイク付きのEEEブーツを無理やり履いてた
今年初めて外付けするスパイクを試してみたんだけどすごくいい
propetの4Aスニーカーにつけてみたら全然滑らなくて安心して雪道やアイスバーンの道も歩けた
足に合った靴で靴の中で足が滑らない+スパイクのお陰で地面ともしっかり噛みあう、で安心感なんだね

冷静に考えてみれば当たり前なんだろうけど、今まで履いてたスノーブーツやスパイク付きブーツだと地面と靴は滑らなくても足と靴で滑っちゃうから不安定で怖かった
外付けのスパイクって面倒だし旅行者が使う物ってイメージあってダサいと思ってたけど
実際雪道やアイスバーンの道歩くときには見た目なんて気にならないし
細幅のスパイクブーツとかが市販されてればベストなんだろうけどね

足幅普通で、足にあうブーツを履けている人の感覚が何となくわかった気がした
雪道やアイスバーンで全然歩けないのは自分の歩き方が変とか慣れてないせいかと思ってたけど違うんだなあと思ってちょっと安心した
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:07:56.95ID:VdSdRo/F
雪のないエリア住みで活用はなさそうだけど、外付けスパイクとやらは貴重な情報かも。
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:57:07.22ID:DUJoI4UX
>>35
浮腫のせいじゃないのかな?
私は夏になると手も足も浮腫んで指輪が入らなくなるくらい酷い
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:37:18.22ID:WinrcWWc
>>62
浮腫は特にない足だと思うんだよね
神戸屋さんでもなんにも指摘されなかった

指輪してるけど、指輪は夏でも冬でも同じサイズできつくもゆるくもないんだよなぁ…
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:22:51.52ID:qPTmEOx7
>>63
幅狭活動はじめたばかりなら、普通に縮んだというのはありそう。
季節でワイズはすこし変わることはあるとは聞くけど。
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 04:24:58.05ID:oxNDKVRF
春夏にストキングでパンパンのパンプスが、秋冬には50デニールのタイツでも少し緩いな
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:29:59.95ID:1AlM755s
神戸屋やタルタルガで測ると3A〜4Aなんだけど
幅狭と知ったばかりの自己計測しかしてなかった頃に
ビビってAにしたショショットのJeremy
夜行バスで脱いで、朝履こうとしたら入らなくて
靴下を脱ぎ中敷も外してなんとか履いた
むくみだと思うけど、こんなにシビアだとは…捨てずに取っておいて良かった
こんなこともありますよ、という参考までに
市販の普通幅の靴を履いてた時は、多少むくんでも履けてたということかな
006835=63
垢版 |
2019/01/21(月) 09:53:43.35ID:UPCkfgm+
週末に神戸屋さんの予約を取ってたので行ってきました。
昨年8月にピッタリだったシュープレモが前滑りして履けなくなった原因は、おそらく季節によるものかと思うけれど、月経周期にもよるからはっきり断定は出来ないとのことでした。
(そういえばむくみについてはなんにも言われなかった)
ただ、計測値自体は8月のものが使えるから中敷調整でなんとかしようということになりました。

足の細かなサイズの移り変わりって難しいですね…
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:23:31.83ID:QwAZijkT
munichのスニーカー細くて小さめでいいなって思ったら
osaka ってシリーズだけ細かったのね、他のシリーズは普通ワイズだった
大阪万博の年に発売された人気シリーズの復刻版だったらしい
たまたま買ってよかったからリピしたかったけど自分のサイズはもうどこにも売ってない
Aワイズ以下でも履けるスニーカー少ないからまた売って欲しいな
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:16:51.38ID:rstqZu98
足に皮下脂肪が全然なく、皮膚を摘まんで測った厚みが4ミリ以下で、
とても靴擦れしやすい手足だけ鶏ガラ系人間なのです(ウィズはA)
靴のフチ(足を入れる部分)で皮膚が裂けやすいゾンビみたいな人間でもあります
シュープレモのパテントを買ってみたのですが、硬くて痛くて3年経っても履き慣らせません

こういうタイプの足の方がいらっしゃいましたら、どんなお靴を履かれているか教えてください。
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:18:02.74ID:U1baHd6f
鶏ガラ系人間です。

予め絆創膏も貼っとく&160デニールソックス履いて履き慣らしますが、踵の骨が出ているところが鬼門です。
ある程度当たる場所が絞り込めたら、ピンポイントに伸ばしてもらって快調になったものもあります。

まもなく靴が届くことになってますけど、フチを慣らさないといけない気がしているんですよねー。
キネシオテープぐるっと巻く&160デニールソックス作戦で行こうかな。
0072足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:35:33.69ID:Y/W7vfdX
シュープレモの靴はフチの処理が甘くて足に食い込みやすいからクラフトペンチでならすのもいいかも。
キズナッシー https://g.co/kgs/gGH488 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:36abcc1a7fb24404caf692865ab3af18)
0073足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:28:06.56ID:B00+SDMC
同じく鶏ガラだけど履き慣らしは予め当たるところに特大キズパワーパッドを貼ってる
小さいと端が靴に当たってすぐ剥がれちゃうから大きめがいい
キズパワーパッドはコスパ悪いのでハイドロコロイド包帯を大きめに切って使ってる
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:35:48.14ID:B00+SDMC
あ、ごめん
靴は今のところオニツカタイガーセラーノとショショットアレックスは快適に履けてる
パンプスで履けるものはないです
エジプト踵絶壁2A
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:16:57.93ID:uQ5tdUXf
>>70です
皆様ありがとうございます
足自体の防御力を高めている方が多数ですね;_;
私も絆創膏やテーピングテープで予防しながら日々を過ごしています
しかしそれでも踵の骨の出っ張りは痛めつけられますね
教えていただいた便利アイテムで靴のフチ慣らしもやってみます
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:03:45.10ID:/6VEb/1r
71です。
お気に入りが手に入らなくなったので、ここの情報を元にジプシーしてます。
ショショットが月末に届く予定ですが、70さんと同じくパテントの靴なのでフチ慣らしが必要そうです。
ペンチ併用で慣らしたいと思います。楽しみ。
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 07:11:36.69ID:Xw7XmuMC
最近プレモの靴が届いたけど、かなりふにゃふにゃになっててたびっくりした。
昔はガッチガチに硬かったのに、カーフ素材でもchochotteより柔らかかった。
木型改良したらしいけど、靴の素材も変わったのかな?
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:20:46.00ID:UtvEr7y7
>>77
サイズ感は、どうでした? 
やわらかいと伸びちゃうのかな
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:48:49.94ID:SCN6SxnX
シュープレモ中ヒール、裏が、合皮から本革に変わったんですよね。
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 03:26:50.55ID:H/sBRYxU
カーフでふにゃふにゃって、芯入れてないのかな
0081足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 11:33:32.19ID:WF46EUj0
Aまでしかありませんが、ホソノでローヒールと中ヒールのシンプルな形で
既製品の仮縫いができるようになったそうです。
かかとを細くしてくれたりするのなら使い道あるかな?
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:08:32.57ID:WCXtOFtA
神戸屋でフェラガモの靴を探すには画像検索するといいと聞いてやってみた
しかし足長がフェラガモの5
ハーフサイズが全部引っかかってきてしまって探さない
同じようなお悩み持ってる人、何か工夫してたら教えてもらえないでしょうか
そもそも5AAAAは一度も見たことなくて存在するのかも謎なんだけど
0084足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:49:06.95ID:Nfqx+2oi
ヤフオクと、楽天市場の中古検索でどっちも見たことあるよ>5AAAA
フェラガモだとハーフサイズは1/2表記だから5が検索に引っ掛かるってのはよく分からない
0085足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:42:45.14ID:yhI4ZmVf
公式が1/2表記でもオクだと出品者が7.5とか8.5とか記載してることがあるね
確かに見つけづらい
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:24:38.16ID:QObfkfgr
合わなかったフェラガモ8 1/2 AAAAパンプスをフリマアプリで出す予定
最近忙しすぎて出品する気力ないからだいぶ先になるかもだけど
0088足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:48:27.01ID:khc+Ncl0
ショショット届いた!まだ室内履きしかしてないけど、ハズレではない予感。というか良さそう…
最近「届いたが合わなかった」レポをいくつか見ていたからドキドキしてたよ。このまま仲良くなれますように。
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:47:26.71ID:Mr+Udstp
>>78
履いた感じ前より太くなったと思います。ぜんぜん違うからポチる前に
神戸屋orプレモの試着会は絶対に行くべきだと思う。
個人的には旧型の方が良かったかな?
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:50:46.84ID:Mr+Udstp
もうすぐタルタルガが東京に来るね、この前と同じ所でやるんだね
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 05:00:01.51ID:JTIl09Rl
サイドゴアで甲薄めってありますか?
クロケットのチェルシーは比較的いい感じでしたが
009392
垢版 |
2019/02/06(水) 05:00:44.87ID:JTIl09Rl
すんません男です
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:50:31.44ID:b1E7KdiA
>>91
シュープレモの試着会と同じ日程だなあ
他の幅狭靴のイベント日程も意識してるのかな
あと一週間早ければ行けたのに悔しいわ
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:57:29.50ID:MuUzFB9F
タルタルガのスリッパ? 履いた人がいたら感想を聞かせて欲しい
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:21:18.46ID:t1doDlvM
無印のラウンドトウパンプス
ワイズB、かかと普通サイズの私にシンデレラフィットだった
しかもセールで1,700円
ここにいる人たちには無意味な情報かも知れないけど一応
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:11:39.35ID:sZqqWtSS
わーあと半日早く知りたかった笑
私もBだけど踵が細いからどうかな…今度ショップに行った時残ってたら試してみるわ!
情報ありがとうー
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:22:34.28ID:qle+tHGk
それだけ安くてぴったりならとりあえず3足は買う!
自分はまあまあ歩ける靴が卑弥呼の甲リボンの靴か
ゆるゆるスリッポンしかない
デザインだけで好きな靴履きたい
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:58.27ID:t1doDlvM
>>98
私が行った店舗にはまだたくさん残ってたよ
ちなみに幅狭だったのは5センチくらいのヒール
フラットパンプスやポインテッドトゥは幅広で合わなかった
0101足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:35.39ID:kkfd8qVx
2Aだけどソクソコの6cmヒール買った
そのままじゃ前滑りするけどインソール詰めたらなんとかなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況