X



トップページ靴(仮)
1002コメント265KB

クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:42:24.86ID:HTxa3KmJ
問題なし
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:14:51.39ID:Ib78lYhH
内羽根=フルブローグ、外羽根=ウィングチップとでも思ってるのかしら?
ところで外羽根同士で比べたとき、すっきりとしたUチップとフルブローグだと先入観とか無しに見たとき前者の方がドレッシーに思えるんだがどうだろう?
同一ラストで比べられるのがロブ8695しかなかったので貼ってみる。
https://i.imgur.com/oHD39Ic.jpg
https://i.imgur.com/uqWSTLp.jpg
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:17:05.62ID:ultrn70s
これ好みの問題ですわ
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:21:06.48ID:tqqs1bKM
フルブローグはウイングチップだけど
ブローグの無いウイングチップは存在するのでは?
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:31:56.85ID:Ib78lYhH
でも、Blind (full) brogueとかausterity brogueで呼ぶんだよね。ブローグ無いのに不思議だよね。
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:34:38.43ID:mdm+j5k5
reptonダブルモンクのダークブラウンってどうですか?ビジネスにもカジュアルにも履けそうで…
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 13:08:40.47ID:jVl83nzi
>>569
内羽根:フルブローグ
外羽根:ウイングチップ

って言いたかったんじゃない?
細かいことはいいジャマイカ
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:13:58.01ID:Hu2T0/OC
>>567
黒ならメダリオン目立たないから問題ない。てか誰も靴なんて見てない。ピカピカしてるなって程度でしょ
仕事でNo. 1の商社本社行った時は流石にいい靴履いてる人たくさんいたな。ああいった場所なら靴の良し悪しもバレるんだろうな
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:17:20.25ID:ultrn70s
三菱、住友、三井、丸紅とは仕事するが、うちのカウンターパートはそうでもないわ
時計も思ったより金かかってない
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:09:36.59ID:r0ICCeak
財務省に仕事で行った時もエレベーターで良い靴履いてるなって人見かけた
あそこは赤絨毯敷いてあって革靴にはもってこいの環境だったな
0580足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 05:24:28.36ID:qHA1x4ie
>>545
Weymouth Uオーダー入れたよ
俺も茶にしてみた 紹介してくれるまで知らなかったモデルだ ありがとう
0581足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:47:38.70ID:YS+4rVx8
>>557
色の個体差どうなんだろ
たしかにネットでは濃いブラウンも見るけど、俺がいくつかの店頭で見たのは全て少しカーキ掛かったミディアムブラウンだな
経年変化で濃くなるのかもしれないけど持ってないから分からない
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:09:22.72ID:BCSLcG69
こんにちは。
おめでとうございます!
>>580
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:22:32.65ID:rcsC7McL
ラストが同じ靴はサイズも同じものを選んでよいと考えてオッケーですか?
376ボストン2を試着してサイズを把握したのですが、
欲しいのは同じ376のリッチモンドなのです(通販でしか欲しい色のマイサイズを入手できない)
0585足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:56:21.41ID:zJsDiY7f
同じラストでもサイズ感は変わるよ。同モデル同サイズでも違うぐらいだから。
ローファー同士ならまだ気にならないかもだけど。
0587足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:55:49.34ID:pCJKanGy
皆でオールデンを盛り上げよう!

■■■ラコタ大阪のレアカラー抽選は本日『2月22日(金)の11時59分』まで。誰でもメールで応募出来ます■■■

メールアドレス等の詳細は以下参照↓
https://www.lakotahouse.com/journal/2019/02/test-2.html
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:18:28.50ID:K68vcInL
たいへん迷惑なマルチであちこちの目ぼしいスレッドに書き込んでる(怒!)
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:34:33.67ID:ObSCaZ6r
>>589
Weymouth U現在は俺の自宅に向かってます やっぱり色が良いよね
0591足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:08:57.32ID:LlGTDMEl
キャベンディッシュ3は履いていくと伸びたり、底は沈んできますか?
0594足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:46:35.57ID:uG34O/FA
マホガニーという色の実物をまだ見たことがないのですが、
タン色とはどう違うのですか?
0595足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:28:49.66ID:sQhS4eYz
>>585
同モデル同サイズで違うってマジ?
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 16:15:05.60ID:jmvrMt4n
人を惑わす悪い冗談のつもりだろ
0597足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:01:45.81ID:YQo9EV4x
ウェイマス2買ったけど、サイズミスったかなー
踵が若干後ろにはみ出てるような印象。
羽根が2センチは流石に開きすぎだよね?
0598足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:21:46.51ID:B7QDV+V3
所謂欧州靴は数足持ってるが 正直踵のホールド感等考慮してるのは日本で20万超えの欧州靴からだろうな
日本で10万程度現地では5万位だがの靴はそこまで考慮されていない
同じ価格出すなら日本製かPOするのが良いと今更思うわ この中でもサイズが合わずに名前だけで履いてるのが9割だろう
0599足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:36.61ID:Qdi2iMVC
LOWNDESのトレポス別注って何が違うの?
0600足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:57:18.26ID:8LKPB5K2
クロケってショップ別注がかなり多いけど
クロケ人気が凄いというより、少ロットで受注してくれるからなのかな…?
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:55:12.88ID:gtp5ldAZ
>>598
踵のホールド感も結局各人の足の形で違うから一概には何とも
日本製はよく考えられたラストだと思うけど、なぜかダサいから全く惹かれない
そんな靴履きたくない
0603足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:05:26.78ID:B7QDV+V3
いやいやw踵のサイズじゃ無くて元々立体になってないからな10万程度の靴は
ここの靴なら日本製のがダサイって事は無いな 単に名前だけ
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:25:25.44ID:BMSiw2B1
いや、踵のサイズではなくて形だよ

日本製の方がラスト合う日本人が多いだろうから、もしそうだったら日本製がもっと売れるはずだよ
昔の価格の時代ならまだしも今は高騰しててさすがに名前だけじゃ無理
普段ロブグリーンGGウエストンクロケ履いてるけど、残念だけど日本製はデザインと雰囲気的?にムリ
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:36:57.18ID:8gMVQiWL
別スレで同意が得られずここでも得られず...
そんな頑張って啓蒙活動しても誰も日本の物買わないよ...

0140 足元見られる名無しさん 2019/02/19 10:48:07
欧州靴メーカーはウエストンチャーチクロケカルミナ程度なら持ってるけど
最近は専ら日本の既成かPOだな グリーンやロブ位なら踵とか立体のラストになって馴染み易いけど
それ以下は日本製の方が良いわ 日本の比較的高価なラインは良くラストが考えられてるよ
欧州の靴はそこまで考えてないんだろうな
返信 ID:ngfICMrR
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:13:32.71ID:B7QDV+V3
ま 正直グリーンやロブ履く人間がここに書き込まないだろw 
別もんじゃん
何か欧州ブランド崇拝者というのは自身に自信が無いのか嘘くさいんだよな
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:38:57.82ID:U3F2vcxC
ハイハイ
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:56:09.10ID:psjKT8sN
クロケレベルでさえそんなに履いている人少ないよな
革靴に8万円!?みたいな
俺もはじめて5万の靴買ってる同期見たときは信じられなかった
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:59:06.32ID:U3F2vcxC
間違いなく一桁パーセント
丸の内、大手町界隈ですからくたびれた靴が大半を占めている
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:59:30.77ID:psjKT8sN
そして今では年に3足ペースで5万オーバーの革靴買ってる自分。
前は2万の革靴2足を一年で履きつぶしてた自分が信じられない
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:03:57.14ID:B7QDV+V3
普通に売れてると言うなら日本メーカー製靴だと思うがな
正直日本で欧州靴買う層ってコスト感覚が低い気がするんだかな ぶっちゃけ同じ7・8万払うなら
日本製の方が質が上だと思う 20万レンジだと革の供給という点では欧州に軍配があがるか
日本のビスポークという感じだろう
自分はパリのアウトレットでチャー〇買ったが 3万もしなかったなその程度の価値観
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:05:13.65ID:U3F2vcxC
ハイハイ、もういいよ
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:12:23.42ID:B7QDV+V3
あと自分なんかはパリでカルミ〇やウエス〇ンを知ったが どうせここのはセレショ厨なんだろw
それが欧州靴をエセ語って日本製はどううだのとw 薄っぺらいんだよな
0614足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:13:21.97ID:hTYbrG2Q
ハイハイもういいよー
0617足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:26:31.20ID:psjKT8sN
大塚のM5買ったけどそんなに造りいいのかな?言うほどかなって印象
やっぱクロケはいいね。品もあるし
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 06:14:46.49ID:dBZL3JAF
昨日の夕方から深夜まで、たいへんだったようで^^;

>>597
買ったお店にサイズ交換してもらえませんか???
0619足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 06:52:57.87ID:2sAJi3wf
ロブウェストンも踵はガバガバだよ。合わせて20足以上あるけどデザインで履いてる。
ほとんどの日本製はおっしゃる通り形が醜い。
シェットランドフォックスのブリストルは良かったけど人気なく消えちゃった。
三陽山長はラスト良いけど革がね。革も形も良いのはジョーワークスだけど手に入れづらい。リーガル9分は今ではやや割高。
クロケットは色んなショップに重宝されてるからモデルも豊富で何だかんだ気に入ったやつが下駄箱にある、そんなメーカーだと思う。俺はロイドとラルフローレンでお世話になってる。
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:34:18.42ID:MvP97QxZ
もう、いいよ
0624足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 03:37:13.73ID:VDHkIrrv
俺のWeymouth U、本日、日本到着・通関予定
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 07:08:45.16ID:PCQEoVzV
知らんがな
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 07:44:38.15ID:YHh4MWFg
おはようございます。
オメ。
関税額など続報して下さったら嬉しいです。
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:02:15.12ID:wPB8o4Rj
キャベンディッシュ3と同じ木型でウィングチップのタッセルローファーが出たんだけどどうですかね?
キャベンディッシュはダークブラウン持ってましてウィングのタッセルを黒で買おうか迷ってます
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:11:45.85ID:eVChdqzS
>>631
わかる
もちろんオン向きの靴も沢山あるけど、デザインがシャープ過ぎない堅牢なオフ向けの靴が多い気がする
0636足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:04:01.99ID:fWYnBZlM
誰も見てないからどんな服に合わせてもいいと思うよ
0638足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:04:16.05ID:NE6kfQwk
いやむしろ白パンでしょ
ジャケット紺で
いずれにせよ別に合わせ難くなんかない
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:07:16.63ID:498FyzQO
俺のWeymouth U、本日、配達済みになったよ


>>627

※いずれも単位は円で配達員に支払った額

輸入関税 7600円
内国消費税 3500円
トータル 11100円


>>628

※いずれも単位はポンドでレスVAT後の価格

靴本体 458.33ポンド
送料(UPS) 50ポンド
トータル 508.33ポンド
0641627
垢版 |
2019/02/26(火) 14:58:36.27ID:/7bK/8xJ
こんにちは。
細目までありがとうございました!
0643635
垢版 |
2019/02/26(火) 20:51:42.75ID:LDXkGKdS
みんな、たくさんのレスありがと!
本当に>>636の言うとおりで思い悩んで履かないままなのは勿体ないので
アドバイスくれたコーデを片っ端から試してみることにするよ

早く春よこい!
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:57:34.42ID:EX7Fse6w
ネイビーの靴って、言われるほど合わせづらくはないよね。
色味にもよるけど。
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:11:16.81ID:lVnCu9WE
黒クリームで手入れしてるなら合わせやすいかもね
オールネイビーの靴なら、ちょっと・・ってなるけど
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:21:02.61ID:kORA/iAD
Barrett Shoes Official Online Shop

https://www.barrett.it/int/

もうサイズ欠けしているけれど
伊バレットの公式で買った靴
黒に限りなく近いネイビー色
造りはBlake Rapid Construction
重宝しています スレと関係無い
けれど造り込みはとても丁寧だよ
長い歴史ある伊バレット・・・

http://imepic.jp/20190227/405990
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:52:36.64ID:U3Sbsr1G
ネイビーの靴を黒で補色するくらいならいっそ黒を買えばいいのに
と個人的には思ってしまう
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:55:22.30ID:OnL0s/6+
シャノンのネイビー持ってるけど、使いにくいと思ったことはないかな。
(ちなみにエリオポールでは、シャノンはネイビーしか扱わないらしい)
ゴルフのネイビーも欲しい。クロケットなら、チャートシーがいいな。
黒だと重くなりすぎるところを、ダークネイビーはうまくかわしてくれる。
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:18:46.21ID:ik6nmW88
と、本人は思っていますが
0653足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:41:45.93ID:owWBnKWX
個人的にはデッキシューズが限界@ネイビー
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:17:41.64ID:ak350Lgf
ネイビーは室内だといい色かなってたまに思うけど、外に出るとネイビー強すぎるんだよな
トゥは黒クリーム黒ポリッシュでいい色になるんだけど、シワ入る部分はどうしてもネイビー強くて
スーツには向かないかなーと思う
0655足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:06:37.82ID:NG/0edip
ランドセルを彷彿させるよなネイビーって
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:13:58.09ID:j1fyB5gh
良くも悪くもネイビー定番になりつつあるよね。
各社毎シーズン有名モデルで出すし、定番になってるのもある。
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:17:37.58ID:pPgX5/OQ
と、本人は思っていますが
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:55:44.55ID:WeEFsB0d
>>646
これなら俺にも合いそうかな。
メダリオンも好きなんだ、俺。
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:12:42.15ID:zpfRLe2q
黒か茶色しか使えないと思い込んでる人多いよね。
まあその二つが無難であるのは間違いないが。

おれはおっさんなので、黒の方がランドセルっぽく感じてしまう。
ネイビーでランドセル連想するのは、クラリーノ使ってた人だろうね。
あの安っぽさが刷り込まれてるとすれば、ネイビーは苦手になるかもだ。
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:28:24.75ID:ak350Lgf
>>661
そういう意味でランドセルって例出したのかな?
単純に、定番の黒赤のランドセル以外で異色ってことでネイビーランドセルって例出しただけでしょ
なにか違和感を感じる。みたいなね。
個人的にはネイビーは使いづらいと思うけど、手入れされてて白っぽくなってなければ見ようによっちゃいけるかもね
0664足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:59:04.06ID:rrfy25Wv
俺は、Belvest の細畝のコーデュロイでかなり黒に近い紺色のパンツに、
>>646
に紹介してみた、伊バレットの靴を合わせているよ
あとやはり
>>663
さんの仰るとおり、ジーンポールダマージ の白デニムに、くらいかな、出番は
けどやはり、重宝する靴であることは俺にとっては、間違い無いね(あくまで俺の趣味だけど・・・)
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:56:53.11ID:CKlVw47h
>>663
同色系のパンツとか黒ずくめのセットアップに差すとか
あと薄いブルーのデニムに合わせた画像があったけど意外にイケてた
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:44:25.25ID:ak350Lgf
紺のスーツ以外にあわせ方がわからないかな。
30代中盤になって、そろそろスウェードデビューしようかなって最近思ってる。なかなか職場にいないよね。かっこいいスウェード履いてる人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況