X



トップページ靴(仮)
1002コメント284KB
三陽山長 PART6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:43:23.22ID:+FM/SfJz
公式サイト
http://www.sanyoyamacho.com/

過去スレ
三陽山長
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1143033312/
三陽山長 PART2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1192385984/
三陽山長 PART3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1213390806/
三陽山長 PART4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1304323696/
三陽山長 PART5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1476580647/
0324足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:36:21.56ID:nmTylMbp
今日から三陽のオンラインサイトで
ちょっとセールしてるね。
JCB系のカード使ってる人は
公式ポイントサイト経由で買うと
ポイントも結構たまるからお得っぽい。
0327足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:53:18.38ID:DzFh7eLz
行ってみた
R2010?とかが25000円とかだった
履き皺がすごくて売れなかったやつかなって感じだった

あとは26万くらいの靴が半額だったり結構割引されてたな
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:23:52.71ID:DzFh7eLz
>>328
ごめん
ちゃんと見てこなかった
ブラウンだったけど、26万は見間違いかな
でもかなり安くなってた

あとは秀二が2万だった
他は名前がわからんけど5万のやつが2万5千円だったのと、
4万のが2万5千円だった
ちょっとサイトから探してみる
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:26:43.30ID:NTFKrIG6
>>311
弦六郎も勘四郎もあったよ
でもサイズの在庫までは聞いてないから事前に聞いといたほうがいいかも
0331311
垢版 |
2018/12/01(土) 18:50:33.64ID:10TUXIWn
>>330
わざわざ行ってくれたんだ、ありがとう!
事前に在庫チェックしてから名古屋弾丸ツアーに出かけますわ!
0332足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:40:07.40ID:n8QtE+vf
>>327
山長で26万円の靴っていったら、極み勘三郎しかないじゃん
ちなみに、サイズは覚えてますか?
0336足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:55:48.47ID:kR0oFS9/
俺もちらっと見に行ってきたけど定番系は全部対象外だった
外羽根のカジュアル系の靴はセール対象になってた
あとベルトやシャツのような服系もセール対象
わざわざ行く必要がない気がする
0337足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:57:33.28ID:HyrMaNKS
ケア用品はどんなのがありました?
0338足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:54:38.79ID:FWo093hE
普通に考えて潰れるわけでもないようなセールは
不良在庫しか捨てに来ない
0340足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:10:02.00ID:pq14qzHv
不人気品以外は他店在庫に回すでしょ。
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:21:05.86ID:xTRqpsjE
山長のこの先よりも貴乃花親方が心配だわ
部屋も家族も見事な解散っぷり
0343足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:18.76ID:TRRblWZt
初山長を買おうかと銀座行ったけど
安物ラインを前面に出されて
こんなものかと試着すらせずやめたわ
0344足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:55:13.61ID:jGgBiuiV
そんな感じ?
これから行こうと思ってたのだが、レザーソールの定番とか無いんだ
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:43:02.79ID:e3LJp6IU
>>343
ひやかしで来たのがバレたんだろうね
安物を紹介するにふさわしい外見だったんだ容易に想像できたわ
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:27:14.38ID:FWo093hE
アパレルの閉店セールというのは閉店を口実に客に在庫を掴ませるかなんてずっと前から定番なことで
店が移転したり閉店する度に使えるネタだからどこもやる
0348足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:10:51.36ID:QoIDoyyC
>>339
今日行って来たが、モウブレイのとか二割引きだったけど

ついでに、ミッドタウン日比谷も覗いてきたが、おしゃれ過ぎて、まだ高島屋のほうが入りやすいかな、って印象(個人の感想です)
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:57:25.49ID:x1tQDpFp
ちょっと出店計画が日和見的過ぎやしないかい?
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:41:33.94ID:K9G2OqQV
ミッドタウン日比谷の山長は、靴というより服の店みたい。
女性店員が多いし。
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 04:50:30.92ID:cMn1EN5o
>>351
両方行ったけど 客は日本橋高島屋の方が多いね
0353足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:18:51.25ID:77mrN8JF
銀座店再値下げですと。
どんなもんかな。
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:41:46.86ID:kYQTTpX4
銀座行ってみた
時間なかったのでざっくりだけど、セールかかってるのは多分パターンオーダーの試着サンプルの放出と、ドレスニとローファー(これもドレスニかも)が多かったかなあ
サンプルは2010ラストのウィズDEF友二郎と、あとはサイズ8以上の〜郎や〜介があったけど、当然ながら定番品・売筋サイズはなかった記憶
友二郎なんかは当然だけど相当の履きジワがあって、値札見る前に退散しました
0355足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:16:14.87ID:1XAmUWuS
>>354
レポートありがとう。

迷ってたけど行かなくてよいかな。
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 06:30:57.71ID:QfEMWQnH
>>354
相当の履きジワ

もはや中古品レベルだね
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:03:11.61ID:QveBb1lI
パターンオーダーの試着サンプルにシボ革のダブルモンク(黒)ありませんでしたか?
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:19:43.14ID:1w+NpsZ5
>>357
サンプルには無くても、「シボ革」「ダブルモンク」で指定できますよ
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:47:00.97ID:kqZefWQh
山長って、スーツのパターンオーダー撤退して名古屋しか作れないって聞いたけど、そうなの?
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:31:44.96ID:wc3FpZYJ
>>359
今まで 銀座ベルビア館と松坂屋名古屋店だけだったから そうかもね
日比谷は靴と服が半々くらいだったけど 服は女性物が多かった気がする
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:49:33.74ID:k0p2f0eO
直営店で扱っているケア用品もちょっとショボい
高島屋日本橋S.C.店ではBrift H を扱うようになったけどね
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:37:57.82ID:k0p2f0eO
「純正品」と言ったって、山長が作っているわけでもないしね
乳化性クリームかな?
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 02:03:07.33ID:hxRJCwPV
よし!
今日は久しぶりに友二郎を履くか
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:12:32.26ID:YdoZN92i
雨の日はドレスニで充分
0371足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:24:44.90ID:paZq2ll5
友二郎ラバーソールを雨の日用にして3年、濡れる度に手入れしてたら何の問題もないけどなー
0372足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:17:58.35ID:sDdVvGDH
全商品20%オフセール来たな
9万クラス狙おうかなぁ
0373足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:28:13.03ID:huPJvUYM
>>371
その濡れる度に手入れするのが面倒だからレインシューズの要望が多かったんじゃないの?
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:00:55.07ID:fO3ecYOs
普通の雨なら防水スプレーでもかけとけば大丈夫だけど
台風の時なんかは表もラバーの方がいいでしょ
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:42:33.30ID:tP4BK/IW
爽六いいね、これは買いですわ
0380足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 07:26:50.81ID:0vJGt1eT
もうすぐ閉店
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:47:22.29ID:7W6LH462
銀座店に行ったけど もうロクなもの 残っていなかった
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:39:27.23ID:O1G+21uh
アンチがヒマに任せて書き込むなよ
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:47:18.40ID:08xXVGx2
「匠 友二郎」が9万円で2〜3月頃に発売予定
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:42:57.30ID:5IGxvBRx
しかもネット販売限定か
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:13:20.08ID:jtx3I6oG
まあここの靴は、半年に一回、どんな靴が出るか楽しみではある。
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:14:55.53ID:DaVJf8+r
山長様様だわ
https://i.imgur.com/pMKGNrY.jpg

ちょいちょい1ヶ月限定のポイントプレゼント配るから格安で靴手入れグッズが手に入る
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:07:21.29ID:mP/9MMrB
>>388
俺もその使い方だわw 三陽の他のブランドにも興味湧かないし
送料無料のラインをグッと下げてもらえればもっといいんだけどね
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:37:26.17ID:UJVbMEyq
いよいよ閉店ですね、銀座店
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:57:49.06ID:BOoZE7I7
銀座店 明日まで
最後の超絶セールやるかな?
(ロクなの 残ってないだろうけど)
0397足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:02:21.45ID:BavBl+Ct
それよりも 早よ大阪に直営店作れよ
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 07:07:36.21ID:05W2EsQA
三陽が倒れたら山長引き取ってくれる所ないだろな。
よくも悪くも採算意識低い三陽だからこそ山長は成り立っていると思う。
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:55:22.99ID:CxC7I/N1
最近は、セメント靴などの安靴を多く出すようになった
生き残りのために、なりふり構わず、というところかね
0402足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:02:34.43ID:InifBd1i
プアマンズEdward Greenとして庶民の味方だから無くなったら困る
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 03:32:32.38ID:O2pzLcEB
チェルシーは友二郎
ドーヴァーは勘三郎
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 01:45:47.36ID:5pKzipf8
あの憧れのブランド靴と遜色ない靴を
日本の職人が手頃な値段で、がコンセプトだったのに。
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:19:08.04ID:AkknohaK
今でも友二郎と勘三郎は売れ筋だろ
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:48:18.18ID:5mVLJDoA
40代半ばのリーマンです
仕事柄、顧客の工場訪問することが多く
スーツに合わせられる脱ぎ履きモタモタしにくい靴(しかもある程度は「頑張って良い靴買った!」と思える靴)を探してます

ストラップならシングルモンクでもダブルモンクでも紐靴より脱ぎ履き効率はマシでは?と思い
結果源四郎の黒にたどり着いたところなのですが
モンク靴ってスーツに合わせてもおかしくないんですよね?
恥ずかしさの極みながら、考えすぎて自分の常識や見る目に自信がなくなってまして。。。
0407足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:01:04.27ID:IAsfOyYv
モンクはビジネスに問題ない。ストチよりややカジュアルってかんじ

ブローグ、外羽根、ローファーはダメだね。
脱ぎやすいからってローファー系で来る営業とかいるからな。
しかもhARUTA
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:13:23.74ID:8swZ8L+V
モンクストラップって超面倒じゃない?山長は出してないけど、サイドエラスティックシューズでもいいような気がする
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:17:43.89ID://6F/Qv3
>>403
勘三郎はスキンステッチとかドーバーに劣らない技術が駆使されているようだけど値段は約半分
逆にドーバーに比べてどの部分でコストダウンされているのだろう…?
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:16:56.22ID:qr/E1Bd1
そこで友三郎ですよ
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:55:46.15ID:xEYj9Zfv
今どきフルブローグだろうがダブルモンクだろうが文句言われる業界かなり少ないと思うけどね。
0415足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:03:32.72ID:SILMW9b6
フルブローグは外回りの味方だよ

装飾のお陰で傷が目立ちにくい
お洒落な営業マンはウイングチップのフルブローグを履きこなす。
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:28:13.17ID:XkXwRkFU
>>413
そりゃ誰も文句は言わない
しかし取引先や客の中にはそれで値踏みする人も居る可能性はある
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:04:41.02ID:dYIBK4TG
結論としては、本来なら源四郎はカジュアルでしか履くべきではない形の靴ってことでしょうか
ちなみにこの結論は、シングルモンクの黒でも同じ?
0419足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:17:36.16ID:NxHZqltU
>>417

本来なら履かないほうが無難でしょう。
ただ業界の慣習や会社の社風とか次第だと思います。
なんで身近な先輩や上司で身だしなみに
気遣ってそうな人の靴を参考に
するしかないのでは?

私も営業で工場いくけどダブルモンク履きます。

ただ初めていく場所、初めて会う人、
明らかに目上の人と会うときは履いてません。
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:24:16.59ID:zDdvRke/
頭の硬そうな相手が多い営業なら黒ストチが無難

結局のところ、「気にする人がいるかもしれないのに黒ストチを選ぶリスクを取るような人」みたいに思われるリスクと自分が何履きたいかの天秤でしかないですよ
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:27:50.22ID:bfMCnWJI
>>416
チャーチのグラフトンを履いてきた人間と
合皮の2980円のストレートチップを履いてきた人間とどちらを選ぶの?
仮にどちらかを選ぶならシワのないスーツ、シャツ、そしてしっかり磨いた靴を履いた方であって
靴のデザインではないでしょ
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:29:39.90ID:bfMCnWJI
>>420
今でも畳での接待はあるから脱ぐのに時間がかかる内羽根を履いてくるのは
営業としてダメって考え方もあるんだぞ
0423足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 01:13:47.59ID:wdTzTlAE
>>421
手入れした合皮のストチとグラフトンなら前者の方が受けいいだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況