X



トップページ靴(仮)
1002コメント269KB

【スペイン】CARMINA【グッドイヤー】 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:02:07.82ID:RuLlbnf1
>>400
高いし、納期遅いでしょ
オンラインならツリーも付いてくるし。
株主優待使ってもオンラインの方が安くなるのでは?
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:47:41.60ID:7k9a1/Mn
単純に利益取る別のやつが紛れ込むだけだしね
サポートに質問したら日本語で答えてくれるし、試し履き以外ではもう実店舗でオーダーする意味はない
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:00:57.44ID:PENVklqW
実店舗はショールームと割り切ってその場で自前の通販サイトに導く企業も出てきているね
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:51:15.75ID:U5xC8i2/
>>409
説明不足すいません。
クロケのオードリーがUK5D
ウェストンのゴルフがUK5C
オールデンのモデファイがUS5.5D
0411足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:55:01.04ID:ZkfW2Flt
はいたことないのに買うってことか、カルミナはラストも色々あるし、あんまりオススメできないような
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 02:07:05.08ID:IdjNvhj5
>>411-413
ホールカットでの既製品でレインDの取り扱いが無いとの事なので、
レインDのUK5ホールカットのネイビーコードバンでカスタマイズ注文しました。
相談に乗っていただき、本当にありがとうございます。
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:27:41.05ID:6uXsDOiL
>>418
お、そうなんですか。Rendoでダブルモンクの魅力を知ったのですが、これもお気に入りになることを願ってます

>>419
今回は関税込みで2組100k以内だったので良い買い物でした
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:33:20.66ID:MNQqXzFN
トレーデングポストを参考にすると日本に入ってるのはワイズEのようなので、
海外からFとおぼしき物を輸入するより正規で合わせた方がいいかなー
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:03:46.48ID:fGCP7uJN
>>420
サージェントのRamseyとカルミナのダブルモンク愛用してますがカルミナの方がゴム部分の伸びが良くて履くとき楽です
0424足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:36:51.02ID:hkkKQoRr
コードバンのウイングチップオックスフォードぽちった。
ブヘールってラストでダブルモンク作りたいけど、サイズ感どんなもんでしょ?
シンプソン6.5、レインEE6、オスカー6、ロベルト6で丁度良いくらい。
0425足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:58:02.01ID:YX0TG9d/
>>424
Simpson≦Buger<Rain EEのような感じで、俺はシンプソン、ブヘール共にUK6を履いてる
ダブルバックルブーツをカスタマイズする時に選んだが、なかなか格好の良いラストだと思うよ
0426足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:08:31.90ID:hkkKQoRr
>>425
ありがとう。
6.5のミュージアムカーフで作ってみるよ。
色がまだ決められないんだけども。
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:48:01.51ID:ID60c5P3
元々コスパ良いブランドだし、MTOが魅力だろうから通販の話題は上がらないですね
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:50:15.01ID:kKxfn/ow
メルミンはESサイトから直販で買うことが時々あるけど上級モデルのLinea Maestroでも
カルミナと比べると細かい部分の仕上げに若干の粗がある
でもワインハイマーにレンデンバッハを使った靴がUSD300程度で買えるのは魅力的だがな
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:39:48.12ID:Py0QzIiE
>>432
教えてくれてありがとう。
linea maestro気になってました!でもまさかワイズがDかEってのは細すぎます、、、
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:19:08.10ID:/PIEhzl7
ボックスカーフとヴェガノは分かるんだけど、ビッテロってどんな革じゃろ。
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:25:30.45ID:HZoJgsik
>>434
vitello(仔牛)の名の通りきめ細かなカーフだよ
ボックスカーフとビッテロの両方でカスタマイズしたことがあるがボックスカーフの方が
平滑加工の度合いが高い分だけ光沢があるけれどビッテロの方が銀面の質感が残っていて
穏やかな艶が出る
ビッテロはワックスを使わずにサフィール黒のレノベイターのみで革の風合いを楽しんでいるよ
0436足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:57:57.87ID:1UlL6BTm
>>435
ベビーカーフみたいなのかな?
柔らかいんですか?
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:26:34.17ID:HZoJgsik
ベビーカーフ(生後3か月未満)のような華奢な革ではないです
そうだったらアップチャージもかかるだろうし
ボックスカーフのハリに比べたら柔らかそうな見た目ですが
革の厚みも伸びや固さもカーフの範疇です
0438足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:41:55.39ID:kH17tBbT
>>435
さんきゅー。
繊細な味のある感じかな。
どのモデルで使ってみようか。
アデレードかローファーにしようか。
悩ましいなあ。
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:33:07.82ID:R3wgO9Io
カルミナってかかとの芯材が弱くない?
2年履いてる黒スト、かかとの掴みが弱くなってきた(;_;)
いい靴なんだけど耐久性に難ありだよなあ
0440足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 01:29:10.00ID:Pb0aKh2I
まだ新しいのに芯材が浮いてペコペコしてるヤツあるから確かに弱いのかも
多分薄いプラ芯なんだろうね
0443足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:30:28.91ID:HrjrmlRO
純正シューツリーの厚みが足りないのかレインだと甲の辺りの皺がピシッと伸びてくれない
0444足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:32:07.67ID:dTolt7m5
公式からメール来たけどカスタム安くなるん?
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:21:07.92ID:I0pMh2gn
>>444
カスタムは日曜まで自動的に5パーセント安くなるよ。
あとクリーム、12pのブラシといつも通りシューキーパーが付く。
クリームとかいらんから、10パー安くして欲しかった。俺はシングルモンク、かホールカット 注文しようか、台風の中思案中。
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:25:34.51ID:/sKs6XxU
確かにケアグッズいらんから割引率上げてほしいな。シボ革でブーツ欲しいんだけどラスティカーフでチェルシーってどう思う?ラスティカーフって実物見たことなくて
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:49:04.68ID:qXu3D3fa
カルミナのコードバンはドレッシーだけど
3,4年使用後のエイジングの状態が知りたいけど、どんな感じか知ってますか?

オールデンみたいにかなり深いシワができるものですか?
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:52:15.46ID:I0pMh2gn
もしご存知なら 皆さま教えて。
先日、カスタマイズでカルミナホームページから靴を注文しました。
ホームぺージでは、アウトレット品を除き全てのシューズにシュキーパーをサービスとあるので、注文時にシューキーパーを選んでいないのですが、自動的にサービスされるますよね? それとも注文時にシューキーパー選んでおかなければならない?

ホームページから購入された方でご存知の方がいれば教えてください。
0452足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:11:29.07ID:+LPZrxZo
>>451
レインだよ
>>450
不安だったら公式サイト行くと右下に出てる問い合わせチャット?みたいなやつで
注文ナンバーとシューキーパー希望って伝えとけばよろし
(日本語でも良いかも。回答はカルミナジャパンからたぶん日本語で返事来るので)
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:07:17.18ID:PjxxznUh
オールデンの使用した画像見たらどれも深いシワがある
ホーウィン社のコードバンには深いシワがつくものだと思ってたが
もちろんシューツリーを入れたら皺も伸びてるように見えるが使用中は必ずシワが入っている。
0457足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:05:52.58ID:znhEgeVD
来週スペインに旅行だから現地で買ってくるわ
バルセロナ店には日本語話せるスタッフいるみたい
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:51:42.69ID:oYlWuiIi
>>457
現地だと日本直販で7万のモデルがいくらぐらいなんだろう。行ったらぜひ教えてください。
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:20:21.43ID:IXc9RRDU
うらやましいわー
日本じゃ試着できないラストも置いてあるんだろうなあ
シネイだっけか
あの新作ラスト気になってる
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:35:31.55ID:ZPI4rXza
でもラストが比べ物にならんくらい良いおかげで国内の同価格帯と比べて引けを取らないのが凄いよね
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 11:28:15.86ID:11Z1vriX
適正サイズはもっと狭いのにダルダルの靴履いてるか、本当に3Eが適正なのかわからんから履いてみないとなんとも
俺も遥か昔スコッチ3E履いてたけどもう履けんわ
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:47:08.70ID:bFGELpTm
シャインオアレインのEEEよりINCAの方がボールジョイントより爪先側はゆとりあって足指が楽
個人の感想だけど
0467足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:34:02.73ID:cdmlmxT8
ぜんぶストレートチップ、同サイズの足囲の個人的感想
インカEジャスト、オデッサEやや窮屈、シャインオアレイン3Eがばがば
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:47:34.35ID:4jlDA28d
スペイン旅行で店舗行ってきたよ
日本で7万くらいのモデルは現地だと380ユーロ、そこから免税で45くらい返ってきて、実質335ユーロくらいで買える
バルセロナ店はJCBカードだとさらに10%オフ
0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:40:21.34ID:kexBf2zh
>>472
日本円にするとだいたい4万円?シューツリーは付いてるのかな?
この前バーゲンでカルミナが4万円くらいだった
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:17:40.24ID:UMWImGiy
バルセロナ店でホールカット買ったら店員のおじさんにいいの選んだな!って言われて、首からぶら下げてた一眼レフからカメラ談義になった思い出
いい人だったなあ
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:58:34.74ID:p4tFceOd
バルセロナは日本人スタッフがいるのかな? 話せると嬉しいのだけど。
ラストもIncaとかあるかな。
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:34:12.84ID:iphKYCgR
伊勢丹のオーダー納期が糞遅いけど、支払いっていつすんの?
オーダー時?それとも届いてから?
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:54:10.79ID:tCwk3wld
バルセロナは日本語話せるスペイン人スタッフがいたよ
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:26:01.78ID:e8tTsLqP
カルミナのカーフってワックスで光らせ辛いと思う方いらっしゃいます?
2足買って2足共うまくいかない、、
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:10:16.35ID:Dqf+x31a
>>483
ワインハイマーのトラのある部分も使ってるからハズレ引くと光りにくいかもね
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:53:26.32ID:VAM0XyCk
変な革も良さそうな革もいろいろあるから「カルミナ」で括ること自体あまり意味がない。
0488足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:59:56.48ID:uZKk1fqL
カルミナのサイトで注文して14日から20日以内と書かれていたのだけど
今どういう状況下さっぱりわからない状態だけどどこかで確認できるの?
それとも突然商品が届くのか
意外と不便だよね
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:59:41.92ID:GfnRfeTB
>>488
国内の配送会社に引き渡されるとメールが来るけどそれは届く前日くらいで
それより前の段階だとどこでどうなってるかは連絡が来ないのでわからんね
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:25:49.60ID:g6pcNDI/
ワインハイマー使ってるんだ
ボックスカーフって一括りの表記になってるけど
色によってタンナー違うかな
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:45:35.26ID:RL8vnPH9
茶はアノネイ
スエードはCFS

ビッテロってやつはグイディ?かな
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 04:55:50.37ID:NajeZnnP
バルセロナの店行ってきた
forestラストで380ユーロ
それ以外は385〜430くらい

遅い時間だったからかおじさん1人
いいの選んだなって言われた

ちなシューツリーは別売だ
0498足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:14:33.75ID:d6Pz7TO+
今年はブラックフライデーなんかやるのかな
0499足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:35:55.11ID:cEmraVet
カルミナのスタッフは気さくな人が多い気がする
マドリッド、バルセロナ、パリとそれぞれカルミナに行ってみたけどどの店舗も雰囲気良い
他のメーカーはもっとシュッとしてたりかっちりしてたり、ちょっと話しかけ難かったりってイメージだったな
ジャーミンストリートの英国メーカーはどんな雰囲気なんだろ
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:45:24.41ID:rYijNZu9
伊勢丹PO、公式より3〜4万乗ってる感触
とりあえず試着代だけど次からは公式で買うかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況