X



トップページ靴(仮)
1002コメント269KB
【スペイン】CARMINA【グッドイヤー】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:10:01.40ID:P9Va4pSd
でいあ以外は同じサイズで可
足によっては新婦損だけ履き始めややあたるカモシカ
でいあだけハーフサイズダウンでおけ
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:23:33.70ID:G2gA2Dz8
うpまだ?
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:57:30.04ID:Il7bAzWL
>>223
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:49:18.95ID:vaGuMUdl
うpの約束はまだですか?
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:46:41.86ID:sqAqT/tG
んで、たとえば71,000円のオックスフォードをシューツリー付きでカスタマイズ注文すると、
受け取り時、関税でいくら払うことになるのでしょうか?
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:30:01.50ID:sqAqT/tG
あ、そうだったんですか? カルミナのホームページでカスタマイズ注文しても、
スペイン本社から直接届くのではなく、日本の正規代理店を介して手元に届く、
ということですね。ご返信、ありがとうございました。
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:19:56.72ID:ookh1bKT
増税前に去年のベルトサービスやってくれんかな
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:02:34.97ID:t8TlpJhu
>>229
2ヶ月待って来なかった時に催促したらちゃんと対応してくれたよ

難しく考えずにポチっちゃえ
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:19:40.09ID:5VMKad7O
普通に日本代理店になって安くなったよ。
直接の時は関税やら消費税で15000円ぐらい払った。
0234足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:42:27.17ID:zHi3Ui/W
あの頃に比べたら俺の可処分所得は増えているから戻りたいとは思わん
髪の毛の量は当時より減ったがな
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:13:38.22ID:Do0ukOi5
>>231, 232
輸入情報、ありがとうございました。すると、 TP や阪急で購入するより、
数千円安く手に入れることができそうですね。しかも自分の希望デザインで。
国内で年一回でなく、常時パターンオーダーにすればいいのにね。
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:48:54.94ID:WwQNx5iK
カルミナのローファー持ってるけど超お気に入り
ウエストンの180は皆持ってるからという天の邪鬼思考で買ったけど、
革質当たりだったのかゴルフ(これも皆持ってるw)と較べても見劣りしないのね
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:19:57.09ID:WwQNx5iK
>>238
80232の茶色(マルーン?)でラストはよくわからん。
買ったの四年前になるけど、
最初キツ過ぎたかもなんて思ってたのが
ようやく馴染んできた。
手入れしてると、茶色買って本当に正解だと思える
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:17:45.35ID:dFlEqvc5
>>239
そのモデル使いやすそうで良いなぁ

俺は80191が気になってるんだよねぇ
次のボーナスまでにどちらにするか決めないとな...
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:42:19.82ID:l5WJ0itR
>>240
239だけど、自分が180よりカルミナ選んだ最大の理由がラバーソールという点
北海道在住なんだけど雨でも雪でもスニーカーみたいに履ける

良い靴だと思うので参考にどうぞ
0242足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:47:57.74ID:od3nNw5R
すみませんぜひうpしてくださいな
0245足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:30:22.90ID:F96N899z
カスタマイズだと1万くらい値上がりしてるね
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:45:46.70ID:yiSpcgYb
かなりいい感じですね
まだ1年経ってないくらいでしょうか
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:36:32.34ID:viUAxEiu
4年でこれはすごい。。価格高騰してるがまだコスパいいブランドか。
これ以上値上げしたらクロケットを超すので微妙だが。。
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:47:10.83ID:7q8ISYl9
ネームバリューと釣り込みでなしかな
本国で見ると日本だと弾かれるような靴ばっかり
0253足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 08:14:20.51ID:aC/XIIIk
>>252
日本法人が検品厳しいってこと?
0254足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 08:44:53.18ID:GsbdbPX/
クオリティがCJとは比べ物にならんからもうちょっと上がってもまだ耐えられる
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:18:40.08ID:ixpsA9ZE
カルミーナ・ジャパンが出来る前にESサイトへ直に発注できた頃から送ってきた靴の
品質が変わったように思えないので元々日本向けの検品は気を遣っていたのかも知れん
俺は本国で流通している物に触れたことがないのでそんなに見た目に差があるのかい?
0260足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:09:46.34ID:k29oVEau
>>258
革もカルミナの方がいいと思う
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:36:37.01ID:7oO6jcU9
え?カルミナ革に関してはトラ弾かないし釣り込み強すぎて亀裂入ってるのも結構あるんだけど
0263足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:35:23.72ID:3TzMOSSN
くろけの通常ラインは革もつくりもひどいからそれよりまだましなレベル
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:03:05.72ID:wXI4B08A
カルミナはコードバンとかリザードは良いように思う。
カーフは値段なり。ミュージアムカーフは酷いね。
0266足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:12.89ID:oyUqYnX8
むしろミュージアムはみんな大好きゾンタだからいいと思うけど?
ブラックカーフはバラツキがありますね。
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:52:25.14ID:mYy2cPlr
俺のミュージアムカーフはアッパーの足の甲のシワになる部分に血管跡あるよ
ゾンタでもちょっと等級落ちるのを安く使ってるんじゃないかな
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:22:58.57ID:uqctIEXT
ゾンタやアノネイもコスト的にロブやGGが使っているのと同等の訳が無いしな
クロケスタンダードやASエクスクルーシヴ辺りの比較では優劣つけ難いのでは
ミュージアムカーフは雰囲気を味わって満足してる
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:45:18.02ID:Hf2MmgF5
ASエクスクルーシブ>>クロケハンド>AS>クロケ>カルミナ

俺の持ってるミュージアムなんか穴空いてるし釣り込み雑だし引っ張りすぎて亀裂入ってる
ちなみに晒したことあるぞ
改めて画像出すことはないがな
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:54:31.46ID:wXI4B08A
店頭品も革スワッチもミュージアムは汚いシワ入るよね。
某8万程度のPOブランドなら「おススメしません」って言われちゃうレベル。
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:07:38.14ID:wXI4B08A
カルミナはラストは綺麗だし踵のつかみも良い。
リザードやコードバンのモデルが豊富だし、中価格帯だと良いと思う。
今の値段だと革質はバラツキもあって値段相応。
ミュージアムはがっかり品質、ただこの値段で一応ゾンタ のミュージアムカーフが手に入るだけありがたいとも言える。
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:23:21.99ID:Nrve2PlM
>>268
ロブのミュージアムも血筋は結構あるよ。俺のチャペルはバックルのところにあるから目立つ。
ゾンタミュージアムに等級があるという話は聞かないけどな。元々当たりハズレがある革だと認識してる
0277足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:56:26.11ID:5ceLJzri
等級ってかそもそもタンナーはメーカーの注文に応じて作るわけだから最初から同じ革じゃないんだぞ、どっちかというと。
0278足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:46:25.22ID:Nrve2PlM
>>277
ワインハイマーは等級で卸してるよ。そしてカルミナは虎をよけないからギャンブル
0279足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:40:03.44ID:Z81om5Eb
>>271
うpお願いします
ASエクスがいいのは同意だが、今ではクロケとの差はほとんどないと思われ
もちろん個体差もあるが、ここ数年のクロケの劣化はひどい
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 15:09:35.06ID:u4nTlEss
クロケは踵ゆるゆるだし
あれはハンドライン以外はブランド化してやたら高くなっただけで良い靴ではない
0282足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:28:41.15ID:mdyZ46Am
トレポスで、ここのミュージアムカーフ数足みたが、新品なのに、甲にクッキリと血筋があって、びっくりしたな。店員もわかってるんだか怪しいが。日本なら、リーガル、スコッチレベルでもB級品行きだな。ロブならアウトレットでも販売しないだろう。
0283足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:05:12.67ID:Vd1YqrKj
ここでは評判の悪い安ミュージアムだが俺は案外好きなもんでこの前もメルミンの本国サイトから
プラムのダブルバックル(340USD)を買ったがまあ値段なりに納得できる品が届いた
カルミナもネイヴィーのミュージアムで1足カスタマイズ中なので出来上がったらレスするかも
0285足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:36:27.50ID:fRDMcDVs
>>283
ネイヴィーミュージアム買うか検討中なのでうpお願いします。。。
トラトラ君は自意識過剰では?
0286足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:32:07.33ID:JJDAwh08
自意識過剰はまた少し違うな
まあその程度の靴で満足できるならいいのでは
君の靴だ
0288足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 08:26:03.02ID:+91QEZZA
>>282
上にも書かれてるけどロブですらミュージアムは血筋弾かないよ。
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:16:28.42ID:8torgcdF
先日初めてカルミナを試着した者ですが、シンプソンラストが7でジャストでした。
レインも7で大丈夫と考えていいでしょうか?レインの7は店頭になかったのでわからなかったです。
レインのIvanがいいなあと考えているのですが・・・カルミナ体験が豊富な方のご助言いただけますか?
よろしくお願いします。
0291足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:52:39.99ID:2UQKa6Ts
>>290
同サイズで履くことも出来るけどシンプソンの方が細身なのでレインはフィット感を欠くと思う
靴下の厚みや中敷きで調整できるレベルなので俺ならレインをワンサイズ落とすことはしない
その辺の許容度は個人差があるのでやっぱり試し履きはしたほうが間違いないでしょう
0292足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 09:17:18.11ID:neJt+wDw
>>291
ご丁寧な返信ありがとうございます
大変参考になりました
私も靴下調整することは多いので
おそらく同サイズでいけそうです
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:38:31.66ID:Y3yYHDBU
>>292
ならレインDでカルミナジャパンにオーダーすればいいんじゃないですか?シンプソンよりは少し細いけど、レインEよりはフィット感いいと思う。甲もシンプソンと同じくらいの低さだし。
自分はアルクディア、シンプソン、レインD履いてます。
0294足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:44:18.22ID:r1GR7+jp
>>293
なるほどDウィズですか、その発想はなかったですね。私の中の欲しいカルミナのイメージって
細身でムラ観のある茶かワインレッドで控えめな穴飾り、という感じでそのイメージだと
既成品だとIvanかなと漠然と思っていたのですが、総合的に考えてオーダーでそれらの条件が満たせ
そうならそれで決断するかもしれませんね。色々とご教示本当にありがとうございます!
0295足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:42:26.25ID:K6BujZgq
>>294
今カルミナジャパンで簡単にオーダー出来ますからね。ジャストならシンプソンでオーダー。もうちょい細身がいいならレインDで
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:34.61ID:D85W3Y2E
トラ男の低俗な荒らしに誰も乗らないの草
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:17:06.05ID:AqGW0q3h
注文した人うpお願いします
出来はどうですか?
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:42:43.90ID:9IbqjIQX
>>295
いろいろと教えていただきありがとうございました。
結局のところ試着してジャストの確信があるシンプソンで購入しました。
恥ずかしながら輸入サイトの価格が割安だというのも決め手でした。
レインDのご助言いただいていたのに申し訳ございません。
また何か話のネタになるようなことがあれば報告いたします。
0302足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:41:14.45ID:aWOKYFgD
>>300
ジャストならそれが一番幸せだと思いますよ。
0303足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:42:59.91ID:CC4HPbQd
>>302
ありがとうございます。
初カルミナなんでまずは既製品からはじめて
使って気に入ればMTO挑戦してみます!
0304足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:42:34.41ID:Q537Gd9n
本日頼んでいたシンプソンラストのが届きました。ここでは不評のミュージアムカーフだったのですが、
私ごときの低い審美眼としてはとんでもなく綺麗な靴でビックリしてます。
フィッティングもタイトで気持ちいいですしもっと早くカルミナに目覚めておけばよかったです。
0306足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:42:58.66ID:OiBnPqXZ
>>304
いいですねー
自分は多分3足あるんで、もうこのクラスは買えないかなー
ミュージアム欲しいけど!フロイデンブルグで終わりかなー
今後は普段ビジネスでソフィス&ソリッドか、シェットランドフォックス細身のかなー
普段に履くのはある程度コバ出てたほうが、アッパー守られるし
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:43:49.53ID:Zw3B1EzJ
うーんミュージアムカーフはどうも賛否あるみたいですから荒れると嫌ですし・・・すいません。またうpれるような品を手に入れたらそのとき頑張ります!
0309足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:48:41.46ID:Zw3B1EzJ
>>306
おお、やはりシェットランドのアバディーンとかお履きでしたか。わたしもアバディーン二足、
黒とワイン履いてます!アバディーンからカルミナへと細身靴を渡り歩く方って多いのかもしれませんね。
確かにカルミナは綺麗な姿ゆえにコバはないですね。その点はアバディーンのほうが実用的かもしれません。
ちなみにアルクディアとシンプソンの違いってどんなもんでしょう?
0310足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:53:56.48ID:Zw3B1EzJ
>>308
ありがとうございます!ただ皆さんMTOのレビュー書き込みが多いので既製品の平行輸入の報告とか少し気が引けますが・・・
でも靴には大満足です。この値段で買えるってすごいですね。
0311足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:58:34.79ID:M7SZdi8+
>>309
ちなみに持ってるのはバーミンガムですwちょい横幅ゆるいですが、2の甲が低いのでいい感じです。
アバディーンも検討した時もありましたが、その時はソフィス&ソリッドにしました。紐穴6結てのが好きじゃなくて
アルクディアとシンプソンの違いはラウンドかセミスクエアかの違いが大きいです。幅は気持ちアルクディアの方が広く、1の甲もちょい高いですが、2の甲は同じくらいの低さですね。
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:40:23.74ID:a3qCBuBn
こちらのボルドーを手入れしたいのですがクリームの色はモウブレイシュークリームジャーですとバーガンディよりもレッドマホガニーの方が近い気がします
皆さん無色が主流でなのでしょうか?
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:45:42.74ID:DImfATZX
>>311
すいません、アバディーンお持ちと早合点しました・・・
たしかに6穴よりは私も5穴が好きなんですよね、6穴は締めるのめんどくさいし。ただアバのワインは渋いですよ!
アルクディアのご説明参考になりました。地方民のためソフィスもカルミナも試着は絶望的なんでホント助かります。
次も無難にシンプソンでいくか別ラストいくか・・・迷って決めたいと思います!
0317足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:39:31.09ID:lSvGkqeu
スエードのダブルモンクでカルミナとヤンコで悩んでるんだけどどっちがいいと思う?
0319足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:20:31.93ID:uSfYBCFq
足に合う方だけど、カルミナだな
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:51:45.38ID:hsw24y8L
10%オフ来ましたね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況