X



トップページ靴(仮)
1002コメント269KB

///アディダス・adidas part57///

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:34:12.81ID:02xbMcon
イージー700ダサイと思ってる奴が買うスニーカーだろ
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:40:31.33ID:4VDIn131
今更ですがCQ2198買いました。
オールホワイトかっこ良いよね、楽しみ。
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:23:35.52ID:0QZav16Z
campus cp 80sなんだけど、自分が去年くらいに買った奴は15000円くらいしてたけど、現行のは1万程度なんだね。何が違うの?
0073足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:54:38.29ID:0zzHK4OV
>>70
値段が違う
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:47:13.38ID:0QZav16Z
値段違うだけで、製品自体に全く違いないならショックだわ
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:27:00.16ID:0zzHK4OV
マジレスすると80の方がシュータンがシンプルだし、金ロゴ無いからスッキリしてる
俺は80の方が好きだな
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:14:49.96ID:eTZfNtNv
三年前くらいに出てたCAMPUS 80s JAPAN PACK VNTGて現行のと違う?
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:46:34.81ID:yFmZ2kc0
TUBULARのSHADOW KNITって店舗で販売してるとこある?
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:52:35.95ID:mQnexEbF
>>77
自分で問い合わせろよ、バカが
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:08:44.87ID:ySa+INKV
>>77
東京靴流通センターで見たな
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:14:06.98ID:wjmmcZAT
>>75
分かる。今の金ロゴはなんか違うなと思って敬遠してた
0081足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:56:50.35ID:VAVNG2fv
キャンパスはいい
特有の芋っぽさがいい
今年の好きだよ新しいの出てたけど
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:30:12.87ID:bA+/0C3T
カラフルなスニーカーを合わしたい時は決まってキャンパスだわ
渋い
中でもボルドーが良い
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:35:47.60ID:VAVNG2fv
ボルドーいいよな秋冬はこれ
ガッツレーもいいけど
ソールの作りとタンが同一色なキャンパスがラブリー
0085足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:37:08.68ID:UQahZf6Q
ウルトラブーストNMDエアヴェイパー
この三種で迷っててウルトラブーストが
現状だと一番なんだが
この中ならどれがお薦め?
もしくは他に良いの有れば聞きたい
ちなみにアウトレットで買う予定
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:00:37.49ID:vObIAXVz
今現地来てて
エナジーブーストの方が安いし
良いかなと思ってるけど
どうかな?
ウルトラブーストに凄い拘りが
有ると言う訳でもないから
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:11:11.36ID:cULO5dWl
人に聞かなきゃ選べないとかクソガキかよ
てめえで見て履いて好きなの買ってろカス
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:39:23.67ID:cULO5dWl
ゲェジは反論出来ないとすぐこれだよw
低脳なのが良くわかる
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:49:37.47ID:okIHiRKz
NMDもUBも所有してるけど普通に歩く分ならぶっちゃけ変わらん。ガチなランナーでもない限りデザインで選ぶ方が幸せになれると思う
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:56:28.84ID:okIHiRKz
ちなNB996、1400、UBと所有しているけど履き心地ならUBがダントツだったのでNMDも買い足しました。Boost×プライムニットが最高なのは異論は認めない
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:55:35.77ID:2TVWzNBY
ブーストにはまり始めた奴が現れたな

俺も去年そんな感じだったわ
そしてもうブーストは履いてない

個人的にはNBの方が履き心地は上質
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:30:12.62ID:KCI4CyI7
最近BOOSTばかり買ってるけどニューバランスは2足しか持ってない
アウトソール硬いの好きだからニューバランスのソールの方が好き
0101足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:44:42.46ID:TIQbDzia
nbもubもそんな数持ってないけどubは跳ねるような柔らかさでnbは硬い分安心があるイメージだな
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:03:29.92ID:l4MRK77B
自分の感覚で歩きやすいのはやっぱ普通のソールよなあ
色々な型をハイテクソールくっつけて売り出すのもいいけどもっとドシンプルなローテクで出して欲しい
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:29:15.40ID:luaauese
黒スキニーとスタンスミス
定番という名の陰キャスタイル
0109足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:05:37.60ID:X88QQg72
>>108
陽キャはどうやって合わせてるの?
ご指南下さい
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:55:43.56ID:SIJScFpr
女の子だと可愛いんだけどなあ
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:21:23.93ID:0nDd0tGs
adidas SBのVRXかっこよくね?
0112足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:17:08.46ID:WoTFQ8vb
スタンスミスってシンプルすぎて普通に履いたらただスタンスミス履いてるって感じでむずい

ゴテゴテというか派手というかそういうファッションに上手くスタンスミス合わせるとカッコ良かったりするんだろうか
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:21:52.66ID:GR0Tv1o8
スタンスミスはシンプルでどんな服にも合うけど
逆にいうと誰でも履いてるしオシャレではないね
ファッション興味ない人でも買えるし履ける
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:38:05.53ID:2ODLX+QM
それがわからんからなおさらキモい。
外人はkoi-fishとか言って歓喜してるみたいだが
どう見ても鯉には見えないよな?
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:24:21.64ID:3gxqdoO6
>>120
店でセールって事?
良いことではないか
70%オフなら普段買わないスニーカーも複数買いするぞ
普段ばきに使いまくる
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:55:36.45ID:P/QUz/gx
AWのスーパースターは迷って買いかけたけど

直前になって、通常のSS80s白黒のほうが
どう見てもカッコイイことに気づいて見送った
あぶねぇ、限定につられて無駄金つかうところだった
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:55:36.47ID:/riOFhrn
ウルトラブーストのレースレスは、レース有りと同じサイズ感でok?
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:03:58.32ID:ETWoQsE1
ディーラプトのグレーのガムソール
性能はともかくファッション的には
ここ数年のハイテク系の中では唯一今後定番的に履き回されそうだな
近いうちに復刻してローテク系ならスタンスミス、ハイテク系ならこいつ
みたいに古典扱いを受けることになるだろう
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:49:35.74ID:Pwb0Uay5
>>133
ごめん間違えた
リーボックだわ
ナイキは昔一回カスタム止めた時期あってそれ思い出して書いてたらナイキって書いちゃった許してちょ
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 08:03:03.83ID:L36wuPMu
MALLISON SPZLの茶はすぐに履きたくてセールまで待てずに買ってしまったが
結局セール前に在庫切れしたっぽいな 倍くらいの値段で売ってやんの
プチ勝利感w
だが、こーゆーことがあるとそれはそれで悩ましい
カマンダの白を今買うべきかどーか迷うわ
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:47:33.68ID:NkWU3p0G
オンラインのSALE
ブラックフライデーのときの方が安かったと思ったけど
その時はセールじゃなかったのが対象になってるから、ものによるのか
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:44:10.17ID:yF3vQgpx
先週アウトレットでseeyou laterあって即買いしたわ
last sizeは宝探し気分で楽しい
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 04:47:06.62ID:bDtStJRn
deerupt runnerはなんでオールホワイトをやめちゃったのかな
存在感があるんだか無いんだか分からない感じが絶妙に使いやすいんだが
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:59:38.13ID:HWW+1rTj
いいと思います
0148足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 02:42:06.70ID:uuxsWtfk
なんでやめちゃうのよMIアディダス

せめてスーパースターとガッツレーだけ残しといてくれや
あとカントリー追加しろ
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:37:15.65ID:0JGFxWt7
mi adidas終了ってマジかよ。25パーオフらしいし、今後のために2、3足作っておこうかな。

って、思ったらいつのまにこんなに使えるカラーって少なくってたの???
スタンスミスとか全然カラーのバリエーションないじゃん、、、
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:45:46.36ID:ayvQH3/L
終わりだと知ってみんなが作って素材がなくなってきてるだけ
早期に終わる可能性もあるって書いてるから作るなら早くしないともっと選択肢なくなる
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:05:47.57ID:0JGFxWt7
ピンクの方はあえて内側の3本ラインを同色のピンクにしてみた。
みんなはどんなのがカッコいいか作ったら見せてー
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:50:08.93ID:Cjy2MU7O
mi adidasでみんな何を買ってるの?
終わるなら何か欲しいんだけど、欲しいものが無くて困ってる
オススメしてほしい
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:48:43.28ID:0JGFxWt7
>>155
昔はオールブラックとかオールホワイトが通常販売になくて、mi adidasで作る人が多かったんだけど
最近は普通に販売されてるので、特殊なカラーを作る人が多いって感じかな
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:38:30.79ID:E+wnAJaL
三村仁司似非職人偽名工嘘匠老害が語る「足型に合わない、足型無視、ミッドソール薄過ぎ、アウトソール滑る
反射、蓄光、夜光も無い欠陥、不良、粗悪品シューズ工房M.Lab(ミムラボ)とNew Balance(ニューバランス)が
マラソンシューズで世界の頂点を目指す!」
2018年12月14日 マラソンオリンピック金メダリストの高橋尚子氏や野口みずき氏など数多くのトップアスリートの
シューズを手がけてきた「現代の名工」とも呼ばれる三村仁司氏。
2018年1月に三村氏とNew Balanceの間でグローバルパートナー契約を結ばれた。三村が代表を務める
シューズ工房「M.Lab(ミムラボ)」では、
トップランナーのシューズ作りと新シューズ開発が行われている。先日、兵庫県加古川市にあるミムラボで、
三村老害悪爺によるスポーツデポ 
アルペングループ社員向けの研修講演が開催された。
――絶対に勝てると確信を持ったマラソンシューズNB HANZO V2
三村:「やるからには世界一を目指そう。再び世界で活躍する選手のシューズ作りに携わりたい」と思いました。
12月から発売されるNew Balance NB HANZO V2については、長らくどのようなものにするか検討を重ねてきました。
私がこれまで培ってきた
と過信し自惚れ、甚だしく勘違いし狂っているのに技術・ノウハウ全てをNB HANZO V2に注入していると思い込む爺
NB HANZO V2は薄過ぎるミッドソール、ビブラムvibramに比べ滑るアウターソール、反射、蓄光、夜光も無い
足型に合わないアッパー&補強などの
検証を何度も繰り返しました。ランナーが求める機能性全てを兼ね備えているので、絶対に勝てるマラソンシューズであると思います。
―長距離選手として活躍
三村:私はもともと長距離陸上選手でして、マラソンでは2時間28分台を記録しました。当時のシューズは布製で、カーブを走るのがきつくて
右の小指の付け根が痛くなりました。すぐ破れてソールはすぐ摩耗するので、1ヶ月に2足は買っていました。大卒初任給が1.6万円の時代に、
シューズは880円と高かったですね。
――高校卒業後からシューズ作りの世界へ
三村:高校を卒業してから走りやすいシューズ作りに携わろうと、自宅から近い神戸市にあるオニツカに入社しました。陸上も続けていまして、
練習ためにと思って走って通勤をしていました。
シューズを作れば売れる毎日で、残業ばかりしていました。
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:03:11.54ID:SA3K5FOZ
オンラインのカスタマーサポートの対応クソだな
本社にクレーム入れた方がいいぞ
キャンセル出来ないなら書いとけ
ヤフーのアディダスショップ
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:04:16.58ID:qIAF3FdH
何故買った
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:34:08.76ID:cF0zDzYU
ダサカッコいいと
ダサイ

これは決定的に違いがある。
前田敦子と前田敦子のモノマネ芸人くらい違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況