トップページ靴(仮)
1002コメント254KB

【森林】Danner ダナー Part52【原人】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:30:21.13ID:4BpJKHGg
>>839
すごくダサいよ
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 03:31:36.39ID:9rd2dpS8
ABCで投げられてるコーネリアスは宮城興業の製造なん?
ていうか日本製ダナーは全部宮城なん?
宮城製ポストマンが良い感じなので気になってます
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:43:49.36ID:4D7sEiPm
要するに誰も知らないナン
0868足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:00:31.43ID:9rd2dpS8
それじゃあ日本製ダナーは一体どこが作ってるのですかなん?
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:13:44.67ID:ReVJjqYy
30420Xの中古美品って市場だと平均価格いくらぐらいですか?
ブックオフにソールが数ミリ減って後はかなり綺麗なものが28,000円で売っていて迷ってるんだけどどうですかね?
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:42:58.24ID:ReVJjqYy
>>873
今日行ったら2000円引きになってたので買いました
中古だとほぼ100%つま先箇所がハゲちゃってるんだけど全くダメージないのでいい買い物しました
ソールは一番減ってる箇所で踵が4o程減ってました
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:57:54.23ID:uVwRd5ES
>>876
スノピフィールドだと中敷とるとゴアが足裏全体を包むんじゃなくて足の側面から包むように縫い付けられてる
エクスプローラーは足裏から全体を包むような形になってる
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:44:54.06ID:HYAGsKxa
>>877
フィールドの作りって運動靴の作りだよね
セメントとステッチダウンのいいとこ取りというか
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:47:08.93ID:65NP2APA
最近新しいデニムおろして色移りが嫌でボロいRWばかり履いてる
インナーあるブーツに慣れるとインナーないブーツ履くとちゃむいw
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:08:12.30ID:BmYsNc7f
フィールドの方がライトより良いとか書いてるのはライト買えない貧乏人の妄想
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:05:35.58ID:x7liP3P9
フィールドのはあれでもゴアブーティなのか?
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:45:26.01ID:tbqCwYpI
人件費
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:03:37.85ID:UZsAG8Sw
フィールドはゴアがあんな変な縫い方してるからインソールが標準装備なんだな
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:22:25.34ID:V6zW7q+1
>>859
フレッドはスニーカーと同じサイズ選びでいいかな?
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:03:13.65ID:0X7NXhdE
>>892
ブルリッジが25,000円で叩き売られていた
金があれば買いたかったけど泣く泣くスルーしたわ
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:29:08.40ID:6pN91rUs
前に書いたけど、スタンプタウンだと履き口のレザー交換¥2,500。金具込みで。

素晴らしいよ
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 01:02:59.03ID:d84koPmV
>>901
1年くらい履いてるけど裂けてないよ。普通にスリ減ってるけどさ。

ってか、オメーは同じ修理してもらった事あるから亀裂が入る、なんて言ってんだろうな?オイ
https://i.imgur.com/DQV0Qye.jpg
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:12:58.94ID:9WlpxBEj
>>903
エラそうに言ってるけど貧乏くせーな
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:31:52.76ID:RdYohRuW
ソール交換が貧乏臭いとは、ダナーすら履いたことないただの冷やかしじゃねーか
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:01:50.00ID:LFb9vYVr
貧乏くさいのは置いといて、おれもヒールのみの交換は興味があるから
>>901
の言うソールの亀裂は見てみたいな。
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:12:05.22ID:ydqKkWSv
直して履くことのどこが貧乏くさいのか

毎回悪質に煽るクソ野郎は同じ輩じゃねえの
死ねよ
0913足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:09:21.27ID:r7EFMGYQ
ビブラムの一枚物ソールでしょ?それをわざわざ切ってかかとだけ換える意味ある?
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:32:02.38ID:e+qX43Ze
>>913
踵だけ減って前が減ってなくてオールソールには勿体ないなって思う
RWみたいなクレープソールだとミッド迄と割り切れるけどダナーライトとかだとスポンジ部分削りたくない人だと交換早くなる
自分もオールソール前に一度踵だけ貼り直しして貰って前側と均等に減ったらオールソールしてるわ
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:17:14.71ID:LFb9vYVr
画像だけ見て、亀裂が入るなんて適当に書いたから引っ込みがつかなくなって、
負け惜しみに「貧乏くさい」と言う幼稚さなるや。
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:12:51.88ID:yav8LGCQ
>>902
どこで?
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:54:15.29ID:2pWFpYFV
ダナー初デビューしようと思ってるんだけど、ウエストサムって履き心地どうですか?
ウエストサムとロメオが気になってるんだけど履いてる人いたら降臨してくだされ
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:50:27.77ID:SliDlH/q
928です。

ABC行きましたがロメオもウエストサムも有りませんでした...
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:12:17.71ID:AciluD56
>>928
廃番になったクリークなら持ってるけど、国産ダナー(旧い型)は値段に対して造りがいいからサイズがあえばお薦め(かなり値上がりしたけど)。
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:46:21.63ID:AciluD56
>>931
博多のメガステージでもロメオまでだった。アンティゴもないし、高額品(かつ代わりの普及品があるもの)の扱いは特定店舗以外無くす方向なのかも。
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:25:00.56ID:HSfuc0Rq
ダナーライトの黒を買ってデビューしたんだけど気に入ったわ
もう1足色違いを買って履き分けしようかな
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:00:32.94ID:9drZhYml
アウトレットでダナーライトノースラップ28000位で売ってた。
ライトあるから買わなかったけど。
0938足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:21:56.01ID:SliDlH/q
ここにらロメオかウエストサム履いてる人は居らんのか?
(´・ω・`)
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:38:52.52ID:AciluD56
>>938
見てると思うけど、ウエストサムは
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1987077/1994938/92331152
に詳しく書いているから、参考になるかと。
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:46:33.40ID:SliDlH/q
>>939
わざわざリンク貼って頂き、ありがとうございます
感謝!
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:20:03.24ID:uk84YkA5
俺もマウンテンライト3足とケブラーライトでローテしてるな、全部10年選だけど。マウンテンライトとフッドリバーも持ってたが処分してしまった。
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:53:56.76ID:AciluD56
>>940
ロメオとウエストサムの価格差は大きいけど、価格差以上の差があると思います。ただ、履いてみないとわからないのはどの靴も同じかと。
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:09:05.71ID:SliDlH/q
>>945
いや、ホントw
ロメオの履き口を少し伸ばした程度なのに値段が倍近く変わるんですよね(汗)
レッドウイングのロメオは持ってるのでウエストサムにしようかと思ってるんだけど重かったり歩いて疲れる靴だったら嫌なので、ここで意見もらえたらと思って参上つかまつりました
0947足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:34:27.78ID:JdSsCzeJ
ウッズマンのインナー?ゴアテックスじゃ無いの持ってるけど、ゴムの粉?が頻繁に出るようになったと思ってたら、縫い代を残しまるで脱ぐように外れてきてる
0948足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:50:39.66ID:vld/blzy
>>946
クリークとほぼ同じ系統なので、間違いなく重いしソールは硬いけど、歩いて疲れる靴ではないと思う。アッパーのクロムエクセルはすぐ柔らかくなるし傷もつきやすい、雨には強いらしいけど普通の革靴と同じでソールから浸水する。
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:01:51.46ID:vld/blzy
948続き
そう書くと大した靴ではないように思われるかもしれないけど、コストのかかったしっかりした靴だと思います。
0950足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 02:59:37.35ID:HrCdloQH
>>948
なるほどー、アドバイスありがとう
ウエスコ ボスとかも履いてるので重いのは気になりません。
そんなに歩きで疲れないようであれば買ってみようかな
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 05:03:57.70ID:vld/blzy
年末に買ったマウンテンライト(スエード)の靴擦れと絶賛格闘中。アキレス腱に絆創膏を貼らずに履ける日はいつか。
0952足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:20:21.99ID:DwI/Ksgv
チャーギントンが至高
0953足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:10:53.95ID:rJAJmvUB
マウンテンパス超いい!
街履きでもゴツくなく、履き心地柔らかでトレッキングでも足が痛くならない
0954足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:07:28.19ID:tLSq7Fjl
黒のマウンテンパス 33269 てのを買って数ヶ月
ブラシで軽く払うくらいで、全くお手入れしてなかったんだけど
初詣に履いていったら流石に砂利などで白くなってしまいました
この靴のお手入れはどうしたらよろしいでしょうか?
防水のオイルレザーだけど防水スプレーかけたほうが良いのでしょうか?
0955足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:09:15.76ID:DgwpyUSZ
防水レザーは何のクリームもあんまり入んないからなんでもいいんじゃない??
俺はクリームナチュラーレとか入れてるけど
0957足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:45:37.40ID:xOuesxa8
ダナーライト3 モーガン持ってる方いますかね
オイルは何使っているか教えて頂きたいです
0958足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:50:51.56ID:EMuGvrfC
>>954
履いた後はブラッシング。
防水スプレーは防汚も兼ねているから有益。ただし持続性があまり無いから
雨の日や汚れるところに行く直前に吹くのが効果的。
0959足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:28:42.73ID:nHYNT7nQ
二回だけ履いた35周年記念あるんだけどオークションだしたらいくらつくだろう。雪の日に履こうと思ったけど一度も降らなかったしたいして履かないんだよなー。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況