X



トップページ靴(仮)
1002コメント259KB
ビルケンシュトック35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 15:22:30.79ID:BupyzNOB
通年使うならボストンかしら?アリゾナは夏感あり過ぎる感じがして。。。
0771足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:05:46.29ID:RVBpOxCH
ボストンさすがに真冬は寒いと思ってる
冬はモンタナ
ちょっと寒いぐらいなら厚手の靴下とボストン

ボストンが楽過ぎて手放せない
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:16:58.35ID:g79rrbUY
ビルケン ボストン履き始めて間もないが、歩行矯正により股関節(内股)が痛い。慣れるまでガマン。
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:10:10.90ID:uOep53VJ
ビルケンシュトックの公式インスタ垢はファッションサンダルって扱いになってるぞ
もちろん室内履きもokだが
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:05:23.51ID:E4iyGwVu
>>773
老人サンダルみたいに言ってるのは1人だけだよ
ドイツでは〜ドイツ人は〜とか

ここ日本だし、お前日本人だろwって思ってる
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:23:02.71ID:soukAnVS
わざわざこんなとこまで来てビルケンをドイツではーっていうくだりやる人ってなにがしたいんだ?ビルケンにあんちなんかいんのか?こんなどうでもよさそうなよくわからんサンダルに?
0776足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:47:11.95ID:9E7Ws/jW
ビルケンをダサい扱いしてるファッションを気にするドイツ人がアンチみたいな扱いはやめようぜ
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:01:38.72ID:g79rrbUY
ファッション性はともかく、機能性でビルケンはダントツにいいのかな?
ファッション性と機能性の高次元ハイブリッドっていうキャラクターだと思うので。
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:10:26.46ID:OBry0EHJ
>>777
幅広足の人は、選択肢が少ないから
その中で選んでいる感じ。
ダントツかというと、そこまでのものではないと思う。
おれは5足持ってるけど
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:13:45.64ID:mlBhoiaS
俺のおじいちゃん(80)に謝れ!
アリゾナとボストンの愛用者だぞ!
適当に履いて梅雨にカビても洗って何年も履いてるんだぞ!
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:23:03.72ID:djs1Pa7I
ビルケン慣れてきた。股関節の傷みも改善。問題はギリシャ型の指長の為、指をグーにしたままなこと。疲れやすい。
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:15:03.82ID:djs1Pa7I
ポジティブに考えると、ボストンのアッパーが少し余裕があるので、指グーのまま歩くと安定して踵が浮かない。
0790足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:33:01.71ID:djs1Pa7I
トゥーバー周辺が痛くないのなら、つま先側はOK。
でも踵、余りすぎ、14mm程度余ってるから
2サイズアップ分余り。(7mm×2)
ワンサイズ分(7mm)がベストだと思う。
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:50:51.68ID:j6VybjCH
店員さんと一緒に試着したとき、踵はギリギリまで下げて指が余るくらいのスペースが出来ればジャストって言われたよ。
これは後ろが余りすぎ
0801足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:10:34.64ID:9Pb2HVTe
デカすぎるわ
公式のサイズ感を参考にするといいよ
https://i.imgur.com/esPIjpz.jpg
0804足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:36:29.94ID:9Pb2HVTe
サイズ感はオフィシャルのインスタグラムをチェック
日本の代理店が運営してるサイトは無視でおk
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:57:40.77ID:f6C0WVaa
でかい。2サイズしたでもありかと。
いかんせん、サンダルはホールドが少ないから小さめでないとパタパタしちゃう。本革モデルなら延びてくるし、フットベットも沈んでくるから、小さめおすすめ。
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:16:25.33ID:WP+aax72
大きいのはパコパコして歩きにくいと思う。指先がつま先リムにさえ当たらなければ、踵いっぱいギリギリでもいいと思う。
0807足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:31:36.97ID:SsMuQ1US
踵に丸みのある人は踵側リムぎりぎりでもいいけど、踵垂直気味の人はリムに乗り上げてしまうから踵側にも捨て寸が必要ですよ
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:58:57.07ID:19UILMqJ
足の長さにしか目がいってないレスが多いけど
甲の高さも同じくらい重要
>>802の男は全然デカくない
0811足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:23:00.66ID:9Pb2HVTe
日本人踵小さいからね
0813足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:01:31.00ID:opCLJbon
横幅だってあるだろうし、フィットするかどうかが重要じゃないの?

サンダルだから靴と違ってかかとが余っても困らなそうなんだけど、かかとがピッタリ合うことって重要なの?
0816足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:36:04.50ID:opCLJbon
>>814
だからそれってその人の足の形によるから、かかとの余り具合だけで判断できるものじゃないんじゃないの?
0818足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:52:36.60ID:8VmHcMiG
>>816
踵の中心がヒールカップのそれよりも前方にズレちゃってるのに、合ってる訳ないでしょ?
0819足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 05:48:17.42ID:BaLJifMZ
試着して自分に合ったサイズを買えの一言だわ
合わないならビルケン諦めろと
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:30:59.16ID:45F/5TIM
店頭で試着しただけではわかりにくいし、不安だから、このレスがある。
安いの買って、一週間くらい履いてみてから、自分にビルケンが合ってるかどうか判断してみたらいいと思う。
0823足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:43:38.01ID:FTyXaRQg
>>822
足汗すごいんだね
それかフットベッドが汚れで機能低下してる?
がっつり丸洗いすると購入当時のふかふかのモサモサになるよ
夏だし乾燥も早い
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:48:48.04ID:11ZFuaOO
ここってサイズにうるさいイメージあったけど 結構適当な感じだね
測定では41サイズだけど、希望の商品の在庫がなくて
在庫がある他サイズを勧められたよ 直営店で
0826足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:02:04.58ID:3OQgCQsU
そりゃ商売だからね
そもそもドイツではただの上履きか健康サンダルなんだから、いわゆるコンフォート靴を主軸に置いてるブランドとは違う
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:51:32.28ID:FTyXaRQg
お湯は控えた方が良い。使うならぬるま湯
丸洗いしてもしっかり自然乾燥すれば問題ないよ
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:03:37.31ID:rBq/4hyK
お湯で洗うと接着剤剥がれるよ。ソースはおれ。最圧着難しいから40度以下がいいと思う
0831足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:21:35.21ID:xARlRCwz
>>822
足汗の病気
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:55:58.32ID:lhQ4eoBi
臭くてどす黒いビルケン白ぐらいなら丸洗いしたほうがいいよまじで。
この季節素足で履いたらどんだけ汗付くか分かるよね。
素足で履いて洗わない奴キチガイだよ。
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:13:48.97ID:xARlRCwz
>>833
素足で履いてもそんなに汗かかない
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:58:44.78ID:KlVgcGDG
アリゾナ、ホワイトを買いました

質問ですが、ビルケンシュトックは、一回ぐらいならアウトソールを交換して
履き続けるものなのでしょうか? それとも、一回も交換せずそのまま履き潰す
人が多いのでしょうか?
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 06:59:26.29ID:wkUV9fVk
買ってから二週間。履き心地がめちゃくちゃ良くなってきた。こりゃたまらん。
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:27:51.10ID:7VaCMcEb
ビルケン修理した事ないな。沢山持ってるからそもそも痛まないしそんなに汚れないし
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:03:39.15ID:ccQkcbJj
5000円前後のビルコフローのサンダルなら数年使い潰して買い替えがいいのかな
アッパーが革なら処分は躊躇われるね
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:58:11.96ID:dmdBQCNE
アッパーがレザーで、エイジング的に気に入ってるなら躊躇われるんじゃない。
革好きじゃない人はベチュラとかEVAでもはいてんだろーし。
ソールの踵だけ部分交換なら1500-3000くらいでできるし、ちゃんと手入れできてるんなら修理してもいいんじゃ?なにも気にせずコルクまで削れるほどはきつぶしてるんなら買い換えたほうがいい。
0848足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:43:42.30ID:hwTs31qf
アリゾナevaが今更ながら欲しいんだけどサイズ40の普通幅が全然なくてイラつく
何で40は細幅ばっかりなんだよ
ワンサイズ上げるしかないかな?
ミラノで普通幅40でジャストなのに
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:30:12.67ID:+vVNJg6O
>>849
evaは基本そういう感じなのか?
幅広だから細幅40は無理だろうから41買うしかなさそうだな

>>850
何でeva履けないだけで諦めなきゃならんのだ
40でも殆どが普通幅だから快適だわ
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:16:04.85ID:f3bSGUTp
>>851
たぶんNarrowが女性用、Regularが男性用って意図なんだろうけど、
ドイツ女、どんだけデカ足w
0853足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:24:00.59ID:HHstFjUs
知り合いのドイツ人女はは実寸25cmでサイズ41のブーツ履いてるいうてた
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:24:22.29ID:LSyHTMwP
台風なのに靴下めんどいからビルケンで来ちゃった。
多少の雨は濡れても大丈夫ですよね?
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:48:23.22ID:R0pjll0n
ドイツ人は雨とか関係なく履いてそうだから大丈夫。土踏まず長いしザウアクラウト食べてるからへーきへーき
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:30:38.06ID:zwcmNR2o
だ・か・ら〜
湿ったまま履くとラテックスとジュートの結合が崩れてフットベットが崩壊するよ、って何度も言ってるのに
修理例出したのは「雨でこうなる」って言いたかったのにぜんっぜん!理解してないんだから〜
表から見て大丈夫でも中のジュートが腐ってたりするんだぞ
一旦濡らすと中まで乾燥するには相当時間かかるし、どんだけかかるか心配するなら濡らすな、洗うな!
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:04:57.07ID:CdM83eJB
ハバナ買ったんだけど、これってどういう手入れすればいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況