X



トップページ靴(仮)
1002コメント313KB

総合!靴についての質問スレッド 38足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:39:45.16ID:20bVGefn
質問は出来るだけ具体的に、メーカー、品名、用途、目的、条件、疑問、身長、体重を書いてください。
あなたに似合う靴を探すなら、年齢、性別、職業、年収、学歴とフショッァンの自己紹介もお忘れなく。
※スニーカーはスニーカースレで

関連リンク(自分で調べて勉強するためのサイト)
靴選びのチッェクポイソト  http://www.sun49.com/fukuya/fukuya6.html
靴のお毛入わ方法  http://www.columbus.co.jp/how_to_care/index.html
靴のあわこわ http://www.regal.co.jp/kutsu/index.html
wiki http://wiki.yjsnpi.nu/
靴の修理・白科事典  http://www.shoe-riya.com/
過去口グ倉庫  http://2style.net/shoe/

手入れは手入れスレへ
【靴】 皮革製品の手入れ術 45足目 【オイル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1525297036/

スニーカーはスニーカースレへ
スニーカー総合スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1381402613/

前スレ
総合!靴についての質問スレッド 37足目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1518518074/
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:48:03.74ID:9sx6S2e/
ラバーソールのオールソール交換するなら目安は?
レザーと同じでソールを押して薄いと感じたらで良いのですか?
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 02:54:20.96ID:Tp1USzIX
4万くらいまででオススメある?遊びで履きたい
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:48:35.86ID:dYWQy92J
メンズ実寸25.5の5Eでぴったりの靴がありません
もう見た目はしょうがないと諦めてダンロップのオッサン靴とかから選んでも
今度は踵がガバガバで歩くたびに踵だけかパかパなります
こんな足だとオーダーしかないのかな
0631足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:21:10.42ID:aoO5tp1f
なるほろ
そうだなぁ、幅は広目の靴を選んで、踵周りのサポートするようなインソールつくるほうがいいんじゃないかな
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:30:34.38ID:Jzjw1N2N
5Eって、EEEEEのことかw
25.5ならどのメーカーのでも6はあるはずなのにおかしいと思ったw
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:03:33.90ID:dYWQy92J
>>631
インソール屋には行きましたがちゃんと引っかかるほどの踵が無いので無理だと言われました
普通は踵がボール状になってるとそこで初めて知りました(私のは足首が直に踵になってる感じ)
諦めて自分の足を恨みながらフルオーダーします
0634足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:14:25.86ID:XPh4OFAr
幅が広くて踵痩せてる人は意外と海外ブランドの細身の革靴が履けたりする
敢えてサイズを2,3cmはオーバーさせてな
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:42:20.42ID:dYWQy92J
>>634
マジ?
実は心当たりはあります 
友人が「ネットで衝動買いしてサイズ合わなくて履けない」って言ってたアメリカ?の靴、
3cmはオーバーしてたけど確かに履けました
ただ、そんなに先余すようなサイズじゃ変な癖付いたりしそうでやめましたが確かに・・・
0636足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:14:52.30ID:u73NdUZ6
>>635
短靴は諦めてブーツとかショートブーツ履けばいい。
足首できっちり固定するからかかとがガバガバでも大丈夫だ。
ドレスコード的にも礼服で履けるブーツはあるから問題ない。
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:34:46.06ID:dYWQy92J
>>636
後出しになって申し訳ないんですが、
スポーツタイプのマニュアル車を日常的な足で運転するのでブーツだと少し問題が出るんです
ただ、ショートブーツならそうでもないかも?検討してみる価値ありそうですね
試着の時に「車で確認したいので駐車場まで付き合ってもらえませんか?」
ってのが出来ればなぁ・・・・
0638足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:09:45.79ID:XPh4OFAr
>>636
多分この人の足じゃブーツの中で踵が暴れてストレスだし血まみれになると思う
短靴と違って踵緩くても脱げないだけで、踵のホールド力がずっと上ってわけでないからなあ…
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:17:04.43ID:iNPRG6wQ
靴流通とかシュープラザやってるチヨダの靴は
3Eとか普通にあると思うんだよな
そこでコンバースオールスターのパクリ置いてた
ブーツ型も短靴も
ああいうのなら踵のカパつきも抑えやすいんじゃないだろうか
素人考えだから合わなかったらスマン
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:28:39.72ID:J2S0hKqW
>>628
新宿高島屋マドラスパターンオーダーのサンプルシューズ試し履きしてこいよ 本当に25.5の5Eなのか二重盲検で確かめてきなさい 自称幅広は思い込みの可能性が高いからね
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:22:59.39ID:Gf27K6GM
>>658
足首以外にブーツの土踏まず辺りの紐をガッツリ締めればかかとはゆるゆるでも浮かないと思う。
土踏まずからかかとまでは補強の金物が入ってるものだしね。
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 05:47:32.36ID:6lpKoHSt
夏靴のイメージの強いデッキシューズ(スエードではないレザーの物)って10月上旬に履いたら季節違いですかね?
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:37:22.67ID:QZWmk2FQ
ダサいから履かないけど、秋にはキツイんじゃない?
通年ダサいから履かないけど
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:33:21.64ID:4yCFjuPJ
別にダサくはないだろう、スニーカーよりは改まって見えるから若いのが履いてたら変かもね。
0648足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:16:33.16ID:winrgjEh
むしろ年寄りにデッキシューズは履いてほしくない
若作り感が出てみっともないわ
中学生くらいまでだろ
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:56:38.58ID:winrgjEh
今どきの女子高生ってデッキシューズ履くん!?
初めて知ったわ。すまんな
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:14:02.07ID:+csKe0Oj
つま先をワックスでテカテカにするメリットデメリットを教えてほしい。
やたらテカテカな店(百貨店)とそうでない店あるのはなぜ?
0652足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:03:26.65ID:uQn3AC4Z
>>651
メリット
傷防止
綺麗に見える場合が多い
手入れしている様に見える

デメリット
誰かしらが既に手入れをしている状態
定期的に手入れをしないと塗らない場合より汚ならしくなる
落とすのが大変で、革を傷める可能性がある
傷を隠せる反面、商品の傷も隠れる
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:47:02.01ID:aXR/WMfj
ウォーキング目的です。 貧乏です。

ファインスピードとジョグってアウトソールは同じ材質なのでしょうか?
0655足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:48:14.56ID:aXR/WMfj
すみません。 途中で書き込んでしましました、

底が同じなら安いファインスピードを買おうと思いますのん。
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:11:27.55ID:9vUGcGq7
どちらもゴム底にウレタンクッションだろ
でも当たり前だがウレタンやゴムの微妙な成分の配合はわからん
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:52:33.23ID:D8iYlQT2
デザートブーツのサンドスエードって定番色だと思うけど、あの色の靴持ってないから合わせやすさがどんなもんか気になる
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 02:12:38.39ID:hgemL1g4
↑の方でデッキシューズがださいとか言われているがマジ??
九州住みなんだが10月上旬に沖縄流行行く予定でサンダルやクロックスは苦手だから
スペリートップサイダーのレザーデッキ履いていく予定(革だけど本家撥水仕様で薄いからいいよね)なんだけど浮くかな?
デザインは

www.abc-mart.net/shop/g/g5245280001019/

↑と比較してソールの色は同じで紐を含むその他の部分(ステッチの色も)をブラックにしたややスニーカーっぽく見えるデザイン
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:49:55.00ID:Y0QxP10d
ダサくはないが、ビーサンやスニーカーよりは改まった感じになるから、上も相応の服がいるんじゃないの?
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:46:03.21ID:HUHxNmke
思ったよりカッチリした印象を受けるから
下は半パンではなく長ズボン、上はポロか薄手のシャツくらいは着た方(要は襟付き)がいいかもね
0664足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:57:48.63ID:j1hT9rKH
んなやつおらんやろと思って今日某電気屋に行ったら
電気屋の店員がスラックスにスエードのデッキシューズ履いてて吹き出しそうになったわw
なんか偉そうにトランシーバーに向かって言ってたけど、ひょっとしてあのポンコツっぽいのが主任とか店長クラスなのかね・・・
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 06:44:25.17ID:/kDvdBhH
全国各地に店舗展開してる革靴ブランドて

リーガルとドクターマーチンしかない?

ABCマートとかは、靴版のセレショ?
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 08:29:07.64ID:RZWMa0Ef
>>665
これは、靴に塗ってある塗料(顔料)が剥げて、頑張って磨いちゃったから、剥げた所が黒くなった感じですね。どうせこのままだと履けないので、アセトンを染み込ませたゲキ落ち君で、顔料を全て削り落としましょう。そのあと黒の染料で染めて下さい。
0676足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:44:27.71ID:F2l4PUnE
ダブルモンク、シングルモンクの靴は、脱ぎ履きするときにバックル?を外すもんですか?
それとも靴べらでスリッポンみたくやるんでしょうか
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:57:57.21ID:QCalqHK3
歳30前半レディースでショート〜ミドルブーツ探しています。

<希望条件>
1、ヒールなし〜ローヒール
2、(雨の日に履きたいので)合皮
3、脱ぎ履きしやすい柔らかい素材
4、シンプルな形

今売り場にあるヒールなしは、
サイドゴア・ベルトが付いてごついもの・深い折りシワが沢山入ったもの
で希望から外れます。ググって良さそうな画像をやっと見つけても本皮です。

よろしくお願いします。
0679足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:05:23.93ID:QCalqHK3
>>678
追記:サイドゴアが希望に沿わない理由
硬いものばかりで歩き辛い・形状的にも脱ぎ履きし辛い
希望にショート〜ミドルと書きましたが、もう少し長い方がいいからです。
0682678
垢版 |
2018/09/26(水) 23:29:24.21ID:QCalqHK3
すみません、もう1点追記します。
つま先は細くなっていないもの希望です。

>>680
以前見つけたところがわからなくなってしまった為、近いものを貼ります。
0683678
垢版 |
2018/09/26(水) 23:30:46.90ID:QCalqHK3
NGワード禁止で書き込めず、どれだかわからないので分けて書き込みます。

https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-TO919_cpg-194_pno-02_ino-01_ocn-04.html
(これはつま先が狭そうで、チャックありますが、大体近いです)
ベルトついてますが1つですし、このくらいなら大丈夫だと気付きました。
ミドル丈・でもう少し丈が長くてもいいです。
0684678
垢版 |
2018/09/26(水) 23:38:55.12ID:QCalqHK3
https://www.amazon.co.jp/dp/B009ALX2YQ
これは筒部分が広くて、ぬぎはきし易そうな点が良いです。
年齢的に、後ろの紐はない方が有難いです。

ざっくりとした表現になりますが、
脱ぎ履きし易く歩き易いシンプルな感じ希望です。
よろしくお願いします。
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:55:09.47ID:w2crhslP
合皮にこだわる理由がわからん
雨に濡れて手入れもしなけりゃ合皮だろうが傷みも汚れもするでしょ
ニッチな要望でもないんだから、こんなところで聞いてないで色々店回りゃいいのに
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:38:32.24ID:czK3JWqm
チャーチとかトリッカーズとかコールハーンとかブランド靴の中でヒールが高いブランドといえばどこになるんでしょうか?
身長が低いのでヒールでもりたいです
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:42:42.59ID:KAR5ZOts
>>693
そんな極端に高いのをずっと作ってるブランドは聞いたことないけど、ABCマートのインヒールみたいな?
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:04:15.38ID:Pzar6JFo
俺は逆にロガーブーツ欲しいのに
背が低いのを気にしてると思われそうで
買えない
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:14:54.28ID:bNDJGhq5
>>694
ふつうより2p程度高くて、冠婚葬祭で使えるものがほしいです
ナチュラルにもりたいので
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:26:19.46ID:IA/dUzeu
ドレスラインがないわけじゃないがトリッカーズやコールハーンで冠婚葬祭に????
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:24:27.34ID:J7XfZnRt
>>697
最近の靴はどこも3くらいあるし、5センチってことだよね
5センチのヒールで検索したら分かると思うけど、メンズの靴の形状ではなくなるので、冠婚葬祭は使えないと思いますよ…
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:20:42.82ID:CmOx9M+L
サイドゴアブーツの購入を考えてるんですけど、短靴よりハーフ上げが基本ですか?
0702足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:41:24.02ID:mSOiO/tH
どの基本かはわかんないけど紐のない靴はハーフサイズ下げる位を基本にした方が幸せになれると思う
0703足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:34:05.20ID:yU4iMKVp
>>628ですけどその後
メレルで細身だとというレビューの多いモデルの2、3オーバーサイズで快適に履けてます
>>634さんの話が結構マジでした
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:10:23.27ID:yze50nJ5
>>703
シャノンみたいな、前の幅はゆとりあるけど、捨て寸大きめで、踵は小さめみたいな靴なら良いんじゃない?
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:08:25.03ID:AxsPO4Dy
スニーカーのハーフサイズアップって、
靴の長さは変わらずに、足の幅だけが少し広くなってるってことでいいんですよね?
ちなみにナイキを想定しています
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:37:59.90ID:WROIcQva
どんなブーツがおすすめかをこちらで聞いてもよろしいのでしょうか。
兄にブーツをプレゼントしたいと思っています。
というのも、雨の日にスニーカーを履くの嫌がり(濡れるからという理由で)サンダルを履いているからです…
服装はカットソーやシャツにチノパンのような、普通のカジュアルな感じのものを着ています。
ハンターのようなタイプは男性が履くのはどうかなと思っているので、レインブーツ(シューズ)というよりは、普段使いも雨の日も使用できるようなブーツを検討しています。
あまり高いと受け取ってくれないかもという心配もあるので予算の上限は2〜3万円程と考えています。
どなたかアドバイスいただけると幸いです。
0709足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:43:01.18ID:jlZuNj5r
スエードのブーツがいいんじゃないかな
表革より履いた感じが柔らかいし手入れもブラシかけるくらいで楽だし
カジュアルな格好にも合わせやすい
0710足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:50:54.57ID:Bii0oLuZ
パラディウムいいかなと思ったけど
雨の日は裸足にサンダル派の人にしたら
レースアップブーツなんて面倒くさいかな
0714足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:13:41.65ID:HICYlygq
>>711
ビーンブーツ良いよな
一足持ってるけど踝までゴムだからほとんどの雨で濡れない
高くても2万で買えるし
0715足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:48:10.36ID:aVXQo3cb
革靴のミッドソールって加水分解する?
15年前に買ったままはいてないリーガル2504かあるのだけど
もうだめかな
0718足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:56:58.93ID:ttKuggE4
>>705
例外こそあれ大体OK
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:57:39.87ID:2dDCziID
>>321
yosaku
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:30:27.18ID:Eo4yD9Lq
ソックスの踵に毛玉画できるのは靴の中で遊んでるのかな?
主に編み上げブーツ履いてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況